先日主治医から、標準治療で出来る事はやったので、このまま続けて治療が出来なくなった時の事をそろそろ考えておいて欲しい。どうしたいかを予め聞かせて欲しいと。
とりあえず、ホスピスは今の病院には無いので、在宅介護で最期を迎えたいと。
んで、別病院のケアマネージャーさんに会い、市の係の方にも会う事になっております。
まー、肝転移、脳転移の時には、否応無しに覚悟させられましたけどね。
まだ、もうちょっと頑張りたいなぁと言う感じです。
お友達のお知り合いには、ダメだと言われてから12年も頑張ってらっしゃる人がいて、お仕事も続けてらっしゃるし、海外旅行にも行かれて、目標とする人でもあります。
ま、そんなこんなでどうなるかは分かりませんが、ボチボチと頑張ります!
と言うことで、年賀状のお返しも寒中見舞いもこちらのコメントへのお返事もなんも出来ておりません。
チョイと無理かも~~~
でも、来年の年賀状が出せるよう、必死のパッチで頑張りますので、生温かくお見守り戴けると嬉しゅうございます!
辛気臭いお話ばかりでもなんですので、もうちょっと元気な時に行けたUSJのモンハンの所と(アトラクションは自粛)ディナーブッフェの写真をご覧下さい!
1人分ちゃいまっせー(笑)
ここのプチデザートは絶品
ミニフレンチトースト、キャラメリゼ
戌年だから骨っこいます。
これも美味でした!
また、なんかありましたらUPしますね!O(≧∇≦)O
ゆりりん
「ちなつと一緒」で大変お世話になりました。直接存知あげないのに、コメント失礼します。
ちなつさ~ん、関東から元気玉めいっぱい送ります。
お近くのお友達さま、どうぞちなつさんをよろしくお願いしますm(_ _)m
最後をどう送って欲しいのか?自分の持ち物をどうするのか?少ない貴重品の行く先や通帳などは私もノートに書いてあります。
子が居ない独り身ですから。誰もがいつ何があるかわからない。
でも、でも、ちなつさんには、いつまでも詐欺師で居て欲しいです!!!
USJに行った事のない私ですが、まるで行った気分で楽しく拝見しています。
無理せず、でも、またのUPをの~んびりと待っています。
ちるみ
生きることが目的、それでいいんじゃ無い?
前進あるのみです。
人間ですから、いつかはお別れの日も来ますよね。
それは、病気だろうと元気だろうと変わりないと思う。
ちなっちゃんらしく、悔いを残さず。
来年の年賀状予約よ。
だから、そのお知り合いの方のように、語りつがれる人になれ。
そういう人がいるなら、夢じゃ無いもんね
私は、元気なちなっちゃんから、年賀状が欲しいわ。
私の願いは、年齢の順番通り、私が先に逝くこと。
ちなっちゃんは、置いてきぼりにしたいな・・・・。
かとぺー
在宅医とか準備しておけば安心だもの ちなっさんに限らずね
周りの手を借りながら いっぱいUSJ行けるように!楽しめるように!
ぼちぼち頑張ろう
まる(ね)こ
ワタシもずっと騙し続けられるツモリでいますよ。
まだまだ騙してね!
在宅で療養できる用意はしておければ安心ですよね。
使えるもの全部使って、コハダちゃんとゆっくり過ごしてください。
またコメントや年賀状をもらえるのを待ってます!!
智子
千夏ちゃん、辛気臭いこと言わないでよ!!!海外旅行、どこ行きたい?私でよければ付き合うよ!!まだまだ楽しいこといっぱいあるよ!!!!!
智子
覚悟なんてしないでよ!!!!!
月
気づいたら、もうじき2月も過ぎていきますね。じき弥生です。
プロ野球もそのうち開幕するし。
お家観戦も気兼ねなくて楽しい。
ちなつさんも何度か覚悟決めて…そのたびに今いちばんしたいこと、したくてできることを
やってきたと思います。
私もアラカンになって、できないことも見えてきたけど、できることに目を向けていこうと思います。
keiko
あっという間に春だねぇ。
まったく、こはちゃんのママは何を言ってるんだか!まだまだイケるよ。
私もさー、いつも「覚悟」は隣に静かにいるわけだよ。ガンになった私たちはそれがよく見える。
でも、見えてない人たちだって、実は静かに隣りにいるわけだよ。
毎日を大切にしてるからこそ、きっと数倍は人生を頑張れてると思うなぁ。
まだまだ一緒に頑張ろう!!約束だよっ!!
rider
てっきりコメントしたものと思っていたのに、やだわー、もう。
辛気臭くだなんて、そんなことは全然ないよーっ!
来年の年賀状も送らせてよっ!
その前に、お誕生日を迎えんとねっ。
その前に桜も見んとねっ!
かおる
ちなつさん、筋腫でお世話になった、かおるです。
その後、私も乳癌になり、その時もツイッターで励まして頂いて
本当に心強かったです。
その後、肺に転移しまして、ホルモン陽性なのにホルモン治療が効かなかった、
閉経してない(子宮全摘したので、あくまでホルモン量ですが)
転移した場合のホルモン治療も出来ず、また抗がん剤も効かない状態で
肺の癌の増殖スピードがあまりに早く来月早々に片肺を切除予定です。
私も頑張るので、ちなつさん、また泣き言聞いて下さい。
だから何時までも目標でいて下さい