書けるうちに書いとかないとね!O(≧∇≦)O
芸能人が癌のカミングアウトやら亡くなったりやらで、がん患者としては、チョイとテンション下がりますが、テンション下げるとがんの野郎に命持っていかれるので、アゲアゲで参ります!
あ!皆さん、身体はちゃんとサインを出してくれますからね!
ちょっと気になる事があったら、ちゃんと病院へGO!ですよ!!
あれ?ちょっと目がおかしいわ。凄く変じゃないけどこれはちょっと診て貰おう!
この判断は正しかったのです。
「脳転移だったら、そんなに元気じゃないよ」と笑われて、MRI撮ったらしっかり脳転移、脳幹のそばにでかいのと、脳全体にいっぱいいましたから。
乳がんの初発の時も、乳首が痒かったり、蕁麻疹が出たりしたの。
身体はサインを出してくれているのに、「これくらいは」とその時は鷹を括っていました。
初期に適切な治療を受ければ、がんはもはや死の病ではありません!
調べてなんもなかったら、それで笑えるじゃないですか!(^_-)-☆
めっかっちゃったら、ひと踏ん張りしましょう!
では先ずピザの記事です。
リコッタチーズとパンツェッタのピザが美味いので、作ってみようと考えました。以前、マイピザブームが起きた時には使わなかった材料です。
本格的に、イタリアの小麦粉、ピザ用のドライイーストを使ってみました。
WEBで探したレシピでの挑戦です!
生地完成!一晩、冷蔵庫で低温発酵させるパターンです。
ナポリ風を目指したのですが、なんか、パンピザみたいに(^^;;
でも、美味かったです!O(≧∇≦)O 冷めても硬くならなかった。
そうそう、単体で飲むビール、特にこのコロナのように、ライムを入れるパターンのは、腐ったチェリーパイのような味にならずに済むように!
組長特製のナチョスですが、ビールに合います!
しかし、バラバラにお口に入れます。ビールはビール。ナチョスはナチョス。
これで、GOOD!
たまに、このように嗜む程度に楽しんでいければ嬉しいな、と思ってます(^^ゞ
おつとまりのお刺身で、ゴージャス海鮮丼!
夕方の値下げの時間にうまいことGETできるとお安く作れます(笑)
次に、お伊勢さんへの参拝と招き猫まつりの記事。
9月は、来る福、と言う事で、9月29日が来る福の日。
毎年、伊勢のおかげ横丁で「来る福招き猫まつり」っつーのが開かれます。
行った事は無いですが、愛知の瀬戸の方でも開かれているようです。
花ハナちゃん、きらりさん、組長と妖怪(ワタクシ)で行って参りました!
まー!えー天気!O(≧∇≦)O
先ずはお伊勢さんの内宮へ参拝。
遷宮があったから?参拝客は凄く多い気がします。年々増えてる?
特に、ご朱印もらうのなんて、私が始めた頃は書く人は一人で待ち時間も無しだったのが、今じゃ3人居ても長蛇の列!
念願の氷。赤福氷が有名ですが、毎年食べるのはフルーツ氷。
今年、食べようと思っていたイチゴが無くてガッカリ(T^T)
いつもイチゴとメロンと迷ってメロンにする事が多いので、今年はイチゴと決めていったのよー。それがいかんかったかなぁ?
これは、来年是非ともリベンジ!・・・頑張れるかなぁ?(^^ゞ
赤福の前からおかげ横丁を望む。どえりゃー人!
毎年のように来てますが、なんかちょっと代わり映えしなくて、常連のお客にもなんか楽しめる企画がほしいよ~!赤福さん(おかげ横丁経営)頑張ってチョー!
そして、日頃の鬱憤が溜まっている?ほっこ君が、マシンガンをぶっ放したい(笑)と、USJにご一緒しました!
ほっこ君は夕方からの参加と言う事で、組長とエッグズンでランチ後、パレードを見て過ごしました。
ほっこ君合流後は、ハリーポッターエリアに行きたいと言うほっこ君のご要望で、ハリポタエリアを散策。お城内のコースも行きました。
ホッグスヘッドビールで乾杯!組長はバタービールのフローズン。
今回ね、飲めたのー!O(≧∇≦)O単体で飲めば味覚障害も薄いので。
さて、ゾンビとか怖いのに「キャーキャー」言うのと間逆なほっこ君。
ゾンビの顔を覗き込み、マツコゾンビやアトラクションの呪怨の伽耶子(かやこ)さんを追っかけて行ってしまう(笑)
でもね、絶叫系のアトラクション(ジェットコースターみたいの)はダメなんだって!一度挑戦してみません?
念願のバイオのマシンガンも楽しんで頂けたようで(^_-)-☆
ブッ濃い日になりました!O(≧∇≦)O
お付合いいただいた皆さま、ありがとうございました!m(__)m
またよろしく~!(^з^)-☆Chu!!
今後、お付合い下さる皆さま、よろしく~!(^_-)-☆
最後まで読んでくださった皆さま、ありがとうございます!
ご心配かけっぱなしですが、いけるところまで頑張りますゆえ、
よろしくお願いしますm(__)m
今年もやってきましたよ!ハロウィンなUSJ!
そして、行って来ました!
1日行けるかな?と思ったんですが、なんとか行けましたぜ!
花ハナちゃん、hitomiちゃんと3人で行って参りましたO(≧∇≦)O
私がこんなんですんで、お大尽パスを買ってありましたから、
昼前にUSJに到着し、腹ごしらえをして入る算段です。
割とお気に入りのブッフェは、100人の団体が予約してると言う事で、これは無理ー!と判断。
エッグズンと縮めるそう?ですが、エッグスシングスと言う、ハワイアンなお店に行く事にしました~
並んでますが、割と待たずに入れたかも。
並んでる間に、係のおにーちゃんが、1人1つは多いとか、オススメとかを教えてくれたので、サクッと注文完了!
通常2個なんだけど、3人だったら3つって注文も可能です。
パンケーキ:ストロベリー、ホイップクリームとマカデミアナッツ
ほわほわのホイップが盛り盛りでーーーす!
パンケーキのシロップは、グァバ、ココナッツ、メープルの3種類かけ放題ですよ~
これもめっちゃ(゚д゚)ウマー
食べ終わったらパークにIN!
パレードを見る為に場所取り(ここで1時間半座ってたので、お昼ご飯も含めて休憩ばっかりしてる感じだわね(笑))
花ちゃんとhitomiちゃんで、マンゴーとパインのアイスを買って来てくれたので、みんなで回し食べました!(゚д゚)ウマー
さあ!今年で最後のパレードデカーニバルだよー!
このパレードに流れる曲が好きなのー!最後になっちゃうのは惜しい!
フラッシュモブ的な感じで、どんどん観客の中から仕込みの人が!
結構楽しい(^◇^)
さぁ、本日最初のアトラクションは、バイオハザードですよ!
クリアはなりませんでしたが、楽しい!O(≧∇≦)O
装着したゴーグルに弾、ライフが映るし、ゾンビが現れて照準を合わすとちゃんとロックオンされ、弾が当ると血しぶきも映ると言う優れもの!
生存出来ずとも何度でもやりたくなるわ~~~!
次に今年お初のアトラクション、エイリアンvsプレデターに入りました。
なかなかイイ!エイリアンのぬめぬめ感が出てます!近いです!
場所が「???」な所ですが、入ってしまえば楽しい!
是非1度は入ってみて!
ジュラシックパークは本日、ティラノサウルスはお休みでした。
チッ!┐( -“-)┌
ジュラシックパーク辺りに新しいジェットコースターが出来るので、ドンドン工事が進んでいます。こんなに高いよ!
これに乗るまでは、なんとしても生きていたいものです!
そうこうしているうちに18時になり、ストリートゾンビさん達のお出ましの時間です。
通称マツコゾンビ、今年も健在!
アトラクションのチャッキーは、トイトイキッズのおっちゃんが居なくなって、酔っ払いの泉谷しげるみたいなホームレスのおっちゃんに代わっていた。
トイトイキッズのおっちゃんのファンだったから、ちょっと残念(T^T)
でも、チャッキーも前より沢山出てきた気がするし、GOOD!
ゾンビモブのダンスも去年と変わっていたけど、割とかっこよかった!
私的には去年のダンサーの方がかっこよかった気がするが。。。
ジェイソンに代わり、エルム街の悪夢のフレディが出没する館へとGO!
ジェイソンの時と同じく、繋いだナプキンをみんなで握り締めて進む。
先頭は、恐さをものともしない若いおねーちゃん2人組、次にうちら3人、後にカップル2人の7人で行動します。
花ハナちゃん、恐怖でカニ歩きです(笑)
hitomiちゃん、絶叫してます。
ワタクシ、声を出さずに堪能しております(爆)
去年のジェイソンよりちょっと進化してます!
このエルム街は、一緒に行動する人で楽しさが変わって来ますね。
今回はめっちゃ楽しかったです!
素敵な方達とご一緒できました!O(≧∇≦)O
あー!楽しい1日でした。
さすがに疲れましたが( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
最後までご覧下さいまして、ありがとうございますm(__)m
ご心配かけっぱなしですが、なんとかこんなに遊べるぐらいまでになりました!
8月はしんどくてしんどくて、寝てる時間の方が多かった事を考えると、かなり回復できたと思います。
肝臓と脳への転移なので、いつ何時急に悪くなるかもしれませんが、この調子をキープして、悪くではなく、良くしていく方向で頑張りたいと思います。
ゆる~くお見守り下さいマシm(__)m
USJハロウィンに私と行きたい人!一緒に行こうぜ!(^_-)-☆
早く行かないと、逝っちゃうよ~~~!(お決まりの台詞にお付合い下さい(笑))
そして、最後になっちゃいましたが、
花ハナちゃん、hitomiちゃん、お付合いありがとうございました!
またよろしく!(^з^)-☆Chu!!
組長に誕生日プレゼントで、モンスターハンターの狩猟音楽祭のチケットをプレゼントしてもらいました!
で、行って来ました!
やっぱ、音楽祭と言えど、ゲーマーと言うかヲタクと言うか、マニアが集まるので、コンサートで売られる限定GOODSは軒並み売り切れ!
売り場の長蛇の列に並んでると「○○の△△は売り切れました!」「■■の☆は売り切れました!」と続々とアナウンスが!
結局、最後まで売り切れなかった、パンフレットとパスケースをGETしたぐらいです。
結構良い席をGETしてくれたので、1Fの真中の割と前の方に座る事が出来ました。
オーケストラの生演奏って初めてかもしれない。
始まる前の音合わせって、なんかとってもイイですね!O(≧∇≦)O
ゲーム:モンスターハンターの曲を演奏して下さるわけですが、
2時間チョイ、知ってる曲から知らない曲、新しいゲームの曲のお披露目まで、とっても楽しませて頂きました。
知ってる方は知ってらっしゃると思いますが、「英雄の証」はめっちゃテンション上がりましたね~!
ちょっと、フライング気味で拍手をしてしもた(笑)
私が死んだら、葬式はしなくて直葬で良いから、炉に入れる時にこの曲を流してくれ!とひとみちゃんに頼んだぐらいの曲です(笑)
拍手のタイミング(特にシンバルで終わる場合、余韻があるので)とアンコールが慣れてないせいもあり、難しいなーと思いました。
スタンディングオベーションをするべきなのか、とか、ブラボー!とか指笛ってやっていいの?みたいなのもわかんなかったし。
ま、大人しくしておりましたが( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
とっても楽しい一夜でございました!(^^)v
ご心配を戴いてます体調ですが、とりあえず、生きてます。
副作用は挙げればキリが無いぐらいいっぱいですが、ステロイドの離脱症状の泥沼に引き込まれるようなしんどさからは少しずつ少しずつ改善してきております。
スキンヘッド、プチアンパンマン、腹デブ、手足の痺れ(特に足が酷し)は相変わらず、味覚障害も続行中、耳や目の不具合もありますし、肩や首もコッリコリ!
なんか、ヨレヨレのおばーちゃんの様であります┐( -“-)┌
ですがっ!頑張っておりますよ!O(≧∇≦)O
こんな感じの空から、雨ばっかりの日が続いて、気分も湿りがちですが、味覚障害でも、食べられるものはしっかり食べます!
だから太ると言う話も(゚゜;)バキッ☆\(--;)
正に食欲の秋ですな!
ちょっとお見せしたいものを並べてみます。
おヒマな方はご覧下さいませ!(#^_^#)
気になっていた中華料理屋さんにみんなで行ってみたり
これだけのが並んでも、ウーロン茶で、ビールもアルコールも無し!
だって~、アルコールが味覚障害で変な味なんだもん!
・・・たまに、そろそろ大丈夫かな?と味見程度は家で飲んだりしますがね。
あ!この、糖度を調べて甘いです!って幸水梨ですが、めっちゃ甘かったです!
大好きなモロゾフのプリンにこの時期登場するパンプキンプリン!
ここのは最高!O(≧∇≦)O
はい!良く食べました!O(≧∇≦)O
はい!最後までご覧下さいまして、ありがとうございますm(__)m
また、体調が良く、なんかUP出来そうならいたしますゆえ、
ゆる~~~い感じでお付合いくださいませ(^з^)-☆Chu!!