主に食べ散らかし・遊び・猫、たまに乳がん

Category Archives: 飲み食い&お出かけ

☆集う
あまりの副作用のしんどさに、抗がん剤を変えてもらいました。
浮腫みは減ってきたものの、足の痛みがハンパなく、痛みに耐える毎日。
でもね、動かないとこれまた皮膚がより硬化してしまうので、
自分に鞭打っております(*`Д´*)ノ~~~~ ピシッーピシーッ
この痛みで新しい抗がん剤の副作用がどうなのかわからんσ(^◇^;)

さて、毎月名古屋へのお墓参りに行っております。
Kちゃんには、再発転移してからずっとお墓参りのお手伝いを
していただいてます。本当に感謝しておりますm(__)mいつもありがと!
Kちゃんと一緒に、母の時代からお世話になってる税理士さんに会って
煮込みうどんとお茶をご馳走になりました(*^。^*)

あー、やっぱ、赤味噌美味いわ~(笑)

年賀状を見て、心配して連絡して下さった方が多々おられまして、
出来る限り順にお会いするようにしております。
今回、高校時代のソフトボール部(活躍はせず一応在籍していた程度(^^;;)の
キャプテンから連絡があり、数人の仲間と会う事になりました。
待ち合わせまでに時間がちょっとあったので、お茶。
名古屋駅構内のカフェなんですが、めっちゃ可愛いケーキがっ!
晩飯前なんですが、思わずオーダーしてしまいましたσ(^◇^;)

ぴよりん、と言います。
ね?ね?可愛いっしょ?悶絶ものです(*^。^*)
可愛過ぎて食べられないー!と言いつつ、後ろから食べました(笑)

さて、何年ぶりに会うのでしょうか?←もう数えられないσ(^◇^;)
わかるかな?と思いつつも、すぐにみんながわかりました!O(≧∇≦)O
会には参加できないけど、顔だけ見に来てくれたMちゃん、ありがと!
メールしたけど、返事がなかったNちゃんに連絡取ってくれて
急遽来てくれる事になり、帰りの新幹線を遅らせて宴に突入!


高校時代の事、だいぶ忘れておりますが( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
青春を一緒に過ごした仲間、やっぱ良いですね(#^_^#)
年はとっても、ノリとツッコミは変わらずあの日のままです。
おしゃべりしてると、あっという間に時間が過ぎます。
今度は顧問の先生も交えて会いたいね、って事になりました。
みんな、ありがとう!(^з^)-☆Chu!!
治療頑張ってもうちょっと生きますから、また会いましょう!

☆斑鳩で再会
浜名湖オフでお会いした、るかさんがお水取りを見に来られるとの事。
10年以上奈良に住んでるのに、見たくても一度も見た事の無いお水取り。
ご一緒したかったんだけど、この足じゃ二月堂まで歩けない(-_-メ)
せっかくいらしてるんだから是非にお会いしたい!
っちゅー事で、車でなら移動できるんで、午前中お仕事お休み戴いて、
斑鳩をご案内&お昼ご飯を食べてきました!(^^)v

駅で、るかさんわしちょさんをピックアップ!
わしちょさんはお初でございます(#^_^#)
お二人ともがんサバイバーでして、パワフル&元気印であります!(^^)v
そしてとっても魅力的な方達なの!末永くお付き合いさせて頂きたいな!

法隆寺、法起寺、法輪寺で斑鳩三塔と言われています。
法起寺、法輪寺は車窓から見ていただき、法隆寺と中宮寺を拝観しました。

るかさん、わしちょさん共にご朱印を集めておられます。
法隆寺のご朱印は、「和を以て貴しとなす」の意味です。
聖徳太子が制定した十七条憲法の第一条らしいですよ。
調べてみたら、意味は深いです。
世界のみんなが、こう言う気持ちで、争わなくなると良いのにね。

中宮寺にも行きまして、アルカイックスマイルでお馴染みの
如意輪観音像とか、曼荼羅を見てきましたよ。

平日の朝はやはり空いてますね。
でも、修学旅行の団体が来ました(^^;;
最近の学生はどんなんやろ?と思っていましたが、
ちょっとだけ先に車に帰る事にして一人歩き出したんですが、
すれ違いざまに、学生さん達が「おはようございます!」ってご挨拶。
とても気持ち良かったっす!やっぱね、挨拶は大事よね!
日本の将来も捨てたもんじゃないかも?なんて思いましたよ(^^ゞ


足が悪いんで、お時間とらせちゃって申し訳なかったわ(^^ゞ
にわかガイドでしたが、楽しんで頂けた様で良かったです!
本当はもっとあっちこっちにご一緒したかったんですよね~
一緒に行きたい所いっぱい!一緒に食べたいものいっぱい!
一緒にお話したい事いっぱい!あー、時間が足りませぬ(-_-)
るかさん、わしちょさん、是非また、奈良に遊びに来て下さいね!

そしてランチは、カレーだよ!

色んな話をしつつ食べてると、あっという間に時間が過ぎます(^^;;
最寄の駅までお送りし、無い後ろ髪(笑)をいっぱい引かれて仕事に戻りました!

☆へー太郎さんと奈良でスペイン
飲めるお友達、へー太郎さんが引っ越してらしたと言うのに、
私がこんな事になっちまったもんだから、なかなかはしご酒に行けない(^^;;
ゆっくり飲みながらランチをしたいと思っていまして、
昨今ではあっという間に奈良通になったへー太郎さんに
美味しいお店に連れて行ってもらいました!O(≧∇≦)O

スペイン料理ですよ!
ランチメニューも充実!(^^)v

乾杯

ランチメニュー

追加オーダーの牡蠣のアヒージョと鰯の酢漬け

めっちゃ美味い!O(≧∇≦)O
もうちょっと飲めるのなら、ワイン1~2本あけてグダグダと
管を巻くのになぁ~

この後も、元興寺前の酒屋さんに行って1杯飲みました(^^;;

へー太郎さん、いつもありがと!(^з^)-☆Chu!!
また行きましょう!(^_-)-☆

☆組長のブログ
→のLINKのところにずっとあったのですが、
ずーーーーーーーっと放置だったようで(^^;;
最近、何を思ったか、再開したみたいですよ!
良かったら覘いてみて下さいね!(^_-)-☆
↓ここですよ
あそびたおし Rev2(組長)

☆春の便り
とある方から春の便りが届きました。
いかなごのくぎ煮です

関西に来て初めて知ったんですが、神戸の方の方は春になると
いかなごのくぎ煮を作るみたいです。
ここんところ、毎年送って下さいます。ありがたい事です(。-_-。)
ご飯にもビールにも合います!
美味しい!O(≧∇≦)O

このくぎ煮を見ると、春が来たなぁって思います。
桜ももうすぐ咲きますね(#^_^#)


なんだか、家に帰るとお風呂に入ってご飯食べて、
TV前の座椅子(浮腫み対策でV字仕様)に寝転がってだらだら
する事が多く、PCもつけない状態が続いておりまして、
ブログも更新しないものですから、ご心配をおかけしましたm(__)m
宮路さんやOL時代の先輩からも更新が無いからと
心配の電話やメールをもらいまして(^^;;
どうもすいませんm(__)m

さてさて、お出かけとかお楽しみの画像がないと私のブログじゃ
ないので(笑)早速いきます!O(≧∇≦)O

☆世界第三位のピッツァ!
本当の本物のナポリピッツァって、協会の規定があって、難しいんですよ!
その規定をもちろんクリアし、世界第三位になった人が作ってるピザが
なんと!奈良で食べられるんです!!O(≧∇≦)O
お店の前の畑で母上が作られてるお野菜もふんだんに使われていて、
安心!美味しい!最高!なお店です。

コースメニューを食べましたよ。
サラダ

ピッツァ
こちらは、マルゲリータとカルツォーネのハーフ&ハーフ

こちらは、ナポリ

メイン
丹波地鶏の薪窯焼き

ドルチェ
私は、ティラミスにしました!

飲み物

のコースになってます。

もちろん!めっちゃボーノ!でしたO(≧∇≦)O
あ!なんとこの日は、アルコール飲みませんでしたよ!
そんな日もあるんです!・・・ってか、アルコールは
かなりセーブしてます・・・のはず(笑)

☆同級生宅でおよばれ
高校の時の同級生が家に呼んでくれました。
会うのは何十年ぶりでしょうか?( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・

手料理でおもてなしをしてくれましたの!O(≧∇≦)O


お家で焼いてくれたパンです!


スイーツも手作り!

みーーーーーーーーんな、めっちゃ美味しかったです!(*^。^*)

色んなお話もゆっくり出来て良かったわ~
ありがとね~(^з^)-☆Chu!!また会いましょう!(^_-)-☆

☆節分

恵方巻きと鰯を食べましたよ!


黙って笑顔で食べないといけないのが大変(笑)

☆水曜日のネコ、っちゅー名前のビール

組長が買ってきてくれました。
ベルギービール的な味になってます。
よなよなエールのヤッホーブリュワリーのものです。
フルーティーなので、女性が好きかも~~~(*^。^*)
オッサンな私は、もうちょっと苦い系が好きかも~!
あ、でもこれ、美味しいですよ!(^_-)-☆

☆お好み焼き

風月のお好み焼きを食べました
モダン焼きですよ。
久々に食べると美味いですね(*^。^*)

☆筋友と再会

寒中見舞いを見てビックリして連絡して来てくれたEさん
ぴったり暇が合ったので、即!会う事にしました。
前回、Oさんと行きそびれたお店、ランチで開いてた!(^^)v

久しぶりの乾杯

ここの食べ物は何時行っても美味しい~!O(≧∇≦)O

ゆっくりお話もしたいので、場所を変えて、、、

この日は、規定量を超えて飲んじゃいました( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
いや、それほど楽しかったと言う事で(^^ゞ

Eさん、ありがとね!(^з^)-☆Chu!!また飲みましょう!

☆焼肉パワー

組長の叔母さまがいらして、一緒に焼肉を食べに行きました。
焼肉はやっぱり大勢で行くと色んなものが食べられて嬉しい!

なんだか、希少部位を集めたプレート
ハネシタ、ラムシン、サーロイン、三角バラ、カイノミ、
ザブトン、ランプ

他にも、上ヘレ(ヒレ肉を関西ではヘレと言う)やレバー、丸腸
タン、カルビ、ハラミ、ロース、ミノなど

うみゃ~~~~~!O(≧∇≦)O

癌になると、肉とか乳製品を食べない人も多いようですが、
逆に蛋白質が必要だから肉を食え!と言う人もいて、、、
どないやねん!と思うのですが、、、、、
要するに、自分が必要と思えば&美味しければ、何でも良いのかと(笑)

もちろん!翌日は元気はつらつでございましたよ!(^^)v

☆ミッション完了

あるミッションがございまして、nobinekoさんにお世話になりました。
ミッション終了後の乾杯

平日の昼下がりのビールは最高ですな!(笑)

nobinekoさん、色々ありがとうございました。
引き続き、よろしくお願いしますm(__)m

☆OL時代仲間と再会
お友達の家に遊びに来ている友人ともお茶をしました。
スタバで桜の香のドリンクを飲みながら色々お話できましたよ。

可愛いネコの手ぬぐいありがとう!(*^。^*)

次回は串かつだね!(笑)楽しみにしてるよ!(^^)v

やっぱり、元気な時とヘロヘロな時の浮き沈みが激しいですが、
なんとか頑張って1日でも長く生きていられるように頑張ってます!
楽しい事があると、気持ちも前向きになるので、人参のように
ぶら下げて走り続けたいと思います!(^^)v
みにゃさま、元気な時はまた遊んでね!(^_-)-☆


そろそろ1月も終わりですね。
きったない浮腫み足の写真をずっとUPしておくのもなんですし(笑)
↓に副作用の覚書で、もっと汚い写真を載せてますので、
ちょっとは目に美しいものをUPしないとね(爆)

さて、1月のおでかけ。
3日は、母の命日で、お墓参りに行きました。
いつものように、Kちゃんがお墓参りを手伝ってくれて、
今回はSさんもご一緒してくださいました。(ご両人、ありがとう!)
ご先祖様に今年のご挨拶と「まだ迎えに来ないでね」とお願いし(^^;
nobinekoさんと駅で待ち合わせしてランチをしましたよ。
乾杯!

正月はどこのお店も行列で、スゴイ人でした~

定食のお店ですけど、ご飯も選べたりして美味しかったです!

組長とイタリアンを食べたり

へー太郎さんがご飯を届けてくれたり

へー太郎さんのお家に呼んで戴き夕飯をご馳走になったり
(へー太郎さん、いつもありがとうございます!(^з^)-☆Chu!!)

そうそう、クリスマスの時にプレゼントと共に戴いた似顔絵です。
ちょっと若く、可愛く描いて下さってありがとう!(#^_^#)

組長は、可愛すぎる(本物のちなつはもっと憎たらしいと言いたげ(爆))

そして新年会で、花ハナちゃんときらりさんが奈良に来てくれました!
いつものインド屋さんでランチ!
美味しさてんこ盛りのセットです。
サラダとスープは写真撮り忘れ(^^;)
あっつあつのタンドリーチキン

カレー(豆とほうれん草のカレー、チキンカレー)

ナン(バター、じゃがいも、チーズ)

ランチの後は、どこへ行きましょうねぇ?と
ホントなら、奈良とか大阪に行きましょう!って言っていたのだけど、
この日と翌日はめっちゃ寒い予報&この日は風がまためっちゃ強く、
お外で半日観光は凍えてしまうと予想して、また家でまったりしましょう!
って事になりました(^^ゞ
でも、その前に、組長の提案で、松尾さんに行く事に。

前は家からここの山門まで走っていたのよね~
今じゃ、歩いて上ることも不可能(+_+)

お寺の本堂までは階段がありますが、上れないので横のスロープから。
でも最後に10から15ぐらいの階段をどうしても上らないと
いけないのですが、これがまた一苦労(+_+)1段1段ヒーハーですわ
みなさまを長時間待たせる事に。ごめんねぇm(__)m

お寺なんですが、上には神社もありまして、
きらりさんや花ハナちゃんは、軽く走って上っていかれましたよ!
組長と私は下で待機(笑)

せっかくなので、記念写真!

厄除けの鐘など撞かせてもらい

行きは上れなかった108の階段(煩悩の数だー!と盛りあがる(笑))を
ゆっくり降りていきました。

いつものケーキ屋さんでケーキを買い、組長が家まで送ってくれて、
用事がある組長はここでバイバイヾ(^o^)

うちらは、前日のTVの話で、三輪さんとゴールデンボンバーの話に
なったので、紅白を見ながら色々とおしゃべりして盛上りました!
三輪さんの髪の毛の話とか、堀北ちゃん可愛いとか、さぶちゃんの時の
爆雪に笑ったりとか、石川さゆりの前髪スゴイとか(笑)

次回は、「女々しくて」を振り付きで皆で歌う事になり(笑)
これが宿題となっております(爆)

せっかく奈良まで来てもらってるのに、いつも拙宅で申し訳ないなぁ~
と思っているのですが、優しいお二人は、楽しいと言ってくださいます!
いや、私もめっちゃ楽しいのですごく嬉しいのですけどね(^^ゞ
冗談やお世辞ではなく、毎月でも良いので遊びに来て~!(^_-)-☆

そして日曜は、miroさんとお食事しました~!
会うなり、3倍になったね、とσ(^◇^;)
夏の終わりにお会いしたんですけどね~
浮腫みが始まってたけど、これほどでは無かったですからね
あれから10kgは増えてるし( ̄▽ ̄;A ふきふき・・・

前回行ったお店に行きたかったんですが、日曜休みなので別口で。
はい、お寿司屋さんに行きました。久しぶりかも~

ヒカリモノ三昧とか

もちろん!小肌がお目当てであります(^^)v

芽ネギもあるんですよ、ココ。

はぁ、美味かった!

調子に乗って次も行っちゃったσ(^◇^;)

miroさんはヒューガルデンですよ

私は、以前家にもあった、サッポロの生ビール
あぁ、美味い(笑)

さて、お家に帰ったら、素敵なものが届いていました!
きなこさんが描いて下さいました、こはだの絵です。

きなこさん、ありがとう!(^з^)-☆Chu!!

そうそう!ミトン手袋の蛙のケロちゃんにお友達が出来ました!
組長が、頑張ってる私に買ってきてくれたのですO(≧∇≦)O


以前はケロちゃんと一緒に買おうとして、手は一つ!と叱られたの(笑)
だけど、副作用酷くても頑張ってるからと買ってきてくれたのでした(*^。^*)
この極楽鳥?ケツァール?カラフルで素敵でしょ?O(≧∇≦)O

すごく、不具合もいっぱいですが、こうやって息抜きして、
飴と鞭で頑張っております!p(^^)q
まだまだ、死ぬわけにはいかないので、ボチボチと頑張ります!
こうやって、元気な時にはお出かけできますので、
みなさま、また、お付合いくださいませd(^-^)ネ!
ちなつと遊んでやろう!と言うご奇特な方、ドタキャンありでも
よろしければ、お声かけ下さい!m(__)m