主に食べ散らかし・遊び・猫、たまに乳がん

Category Archives: ノンジャンル

もう、ちょっと遅い気がしますが(^^;;今年の漢字が出たので、
ここんとこ私も毎年出してるから、今年も自分の漢字を考えてみました。

「守」
です。
色々考えたんですが、今年はこれにしました。

3月にパオが、7月にケマが亡くなっちゃったわけですが(v_v)
これまで、一家の主として、自分が守ってやる!守らねば!と
思っていたんです。
でもね、ケマ&パオを亡くして感じたのですが、
守ってるつもりでも、逆に守られていたんだなぁ、と。
そう感じると、温かい気持ちに包まれると共に、
彼女達がいない寂しさにも気付かされます(v_v)
でもね、まだコハダがいてくれてるので、守り守られ頑張って行きます!

そして、先日名古屋のMちゃんに会った時に言われた事。
「そんなに毎月名古屋へ帰ってて、これまで事故も無いって事は、
 お母さんが守ってくださってるんだね」と。
確かに、こちらに来て10年以上経つ訳ですが、奈良と名古屋を150往復は
している計算になります。
大きな事故に遭う事もなくここまでこられたのは、母もそうですが、
ご先祖さまが守ってくださっているおかげと感謝しないとね。

また、旧友、猫友、筋友、乳がんフレンズ、お店をやっていた頃のお客様等々、
実際に会う事もあったり、電話で話したり、メールやチャットで話したり、
年賀状だけの方もおられるのですが、楽しい時も落ち込んでいる時も、
笑顔や声や言葉、文字からも、温かい気持ちをたくさん頂き、
色んな意味で守っていただけてるんだな、と改めて感じた一年になりました。

みなさま、ありがとうございました!(^з^)-☆Chu!!
引き続き、よろしくお願いします!m(__)m

そしてまた来年も元気で漢字を考え、UP出来ると良いな!(^^)v


「果報は寝て待て、ニャよ~!」byコハダ


最近、「あれ?昨日何食べたっけ?」
・・・末期ですかね?(^^;;
かな~り、脳がヤバイですσ(^◇^;)

毎日の献立も、とってもマンネリになるので、ブログに記録しておけば、なんとかなるかな?
そう思って、別ブログ立ち上げましたの(^^ゞ

どなたの、な~~~んの役にも立たんと思いますが(笑)
ものすっごく暇だったら見てやって下さいm(__)m
↓こちらです
「ビール好きの1人飯」
http://catscatscats.blog93.fc2.com/


私の10万と??歳の誕生日であります(^^ゞ
去年は、
「病院でなく、ちゃんとお家で、家族(猫達)も私も元気にこの日の朝を迎える事が出来ました。
ありがたいことです(#^_^#) 色んな事に、みなさんに、感謝!感謝!m(__)m」
と書いたのですが
↓参照ページ
こちら

今年は、コハダと私の母1人子1人(産んでないけど(笑))で迎える誕生日です。
去年のこの日は、1年後にケマとパオが居ないなんて想像もしていなかったな(v_v)
その節は、励ましや温かいお言葉、ありがとうございましたm(__)m
かなり寂しくなっちゃいましたけど、コハダとの2匹生活にも慣れてきたところです。

この1年、なんだかんだ言っても、あちこちお出かけもできたし
(ドタキャンOKと言って下さった皆様、ありがとう!温かいお心遣いに感謝!ですm(__)m)
癌発覚から3年クリアできたし、なんとか健康にボチボチいけてるんで、良しとしなくっちゃね!
ちょっと寂しくなっちゃいましたが、コハダと二人三脚(ん?何脚になるんだ?(^^;)で頑張ります!
引き続き、コハダと私をよろしくお願いしますm(__)m

今朝のコハダ↓

そして、久しぶりに写真ブログもUPしました。
↓在りし日のケマ嬢の写真、良かったら見てやってくださいm(__)m
ここだよ~!

さてさて、8月6日は何の日だろ?と調べると色々ありますね~
ま、一番大きいのは世界で初めて原爆が広島に投下された日、広島原爆記念日ですね。
毎年誕生日の朝は、広島の慰霊祭のニュースなんですよ。戦争はいけませんね。
人間ですから、分かり得なかったり、理解できない事も多々あると思うのですが、
何の罪も無い人から先に殺されちゃうのはホントに悲しい事です。
真の平和は難しいかもしれませんが、なるべく穏やかな地球であって欲しいです。

そして、誕生日はまた色んな人がいますね~
アンディ・ウォーホル、アレクサンダー・フレミングなんかは同じ日として嬉しいわ~
12代目市川團十郎、堺正章、辰巳琢郎もいるし、
面白いところでは、さかなクンとかほっしゃん。がいますね~
ウィキペディアを見てると野球選手が多いみたい
元ヤクルトの古田敦也さんなんかは有名ですよね~
架空のものですが、とっとこハム太郎のハム太郎とも一緒だよ~(笑)
こうやって、自分と同じ誕生日の人とか、何が起こったってのを見るのも楽しいね(*^。^*)