土曜日、京都へ行ってきた。
目的は、OL時代の同期のKちゃんに会う事と、その子のお家のそばに美味しい
漬物屋さんと豆腐屋さんがあるので、お漬物と豆腐を買いたいから。
会社に就職した時、本社(京都にあります)で研修が何日かあったのね。
その時にKちゃんとも仲良くなって、それ以来のお付き合い。
会社を辞めてからは、年賀状だけのお付き合いも長かったんだけど、
最近になって、ちょくちょく会うようになった。
入社当時に聞いた、彼女の京都弁は、めちゃくちゃ新鮮だったし、
「おぉ〜、京都〜!!」って感じで、憧れたりもした。
今でも、彼女が喋るのを聞くだけでなんか、「ほっこり」する(^^)
せっかく会うので、ランチでも、って事になったんだけど、
ふと、TVでやっていたラーメン屋さんの話をしたら、そこに行く事になった。
京都駅近くに、第一旭と新福菜館と言う2つのラーメン店が軒を並べている。
どちらも行列の出来る繁盛店。
Kちゃんが新福の方がちょっとだけ苦手、と言う事から、第一旭に並んだ。
じゃん!こんな感じ。
ねぎ(九条ねぎ)多目で頼んだんだけど、薄切りのチャーシューたっぷりなラーメンに
ねぎたっぷりはめっちゃ美味しかったわ〜
餃子もあるので注文し、餃子を食べるならやっぱりビールよね!
って事で、頼んだんだけど、Kちゃんに注ごうとして「はっ!」と我に返った。
Kちゃん、運転じゃん!
ごめ〜ん、ホントにごめんm(__)m
私ってば、舞い上がってて(<何に?(^^;;))Kちゃんが運転っつーのを忘れていたのだ(反省)。
その後、彼女の家にお邪魔し、積もる話をあれこれ(^^)
途中、仕事帰りの旦那様からたこ焼きの差し入れが!(お土産に頂いちゃいました(^^ゞ)
あんまり長居も申し訳ないので、漬物屋さん、豆腐屋さん、ケーキ屋さんと回ってもらって
帰路についた。
いや〜、相変わらず久在屋さんのおあげさんは美味しい!
Kちゃんお奨めのケーキ屋さんの生チョコもこの時期だけ(バレンタインだもんね)で
激ウマらしいので、チョコとチーズスフレみたいなのを購入。
このチーズスフレ(<名前は違うかもしれない(^^;))、ふわふわでめっちゃ美味!!
今日は、朝から炊きたてのご飯で、昨日買った美味しいお漬物を食べ、
昼過ぎからは、ちょっと前から食べたかった、昔懐かしい感じのカレーを作り、
夕方からはおからも料理して、ゆっくり過ごした。
はぁ、食が豊かだと、めっちゃ満足〜〜〜!(#^_^#)
お付き合いくださったKちゃん、ほんまにおおきに〜(^^)
きなこ
ちなつさんに教えてもらったんですが、
おいしいね〜久在屋さんの揚げ。教えてもらって感謝です。
ちょこっと焼いて生姜醤油で、あ〜〜じゅるる。酒がーー。
青竹に入ったなめらかなお豆腐も好き。デザートのような。
この間、新宿のデパートの京都展に久在屋さん来てたんですよ。
自分の手柄のように、「ここの揚げがおいしいんだよ〜」と、
友達に教えてあげました。漬物もいいですね。壬生菜が好きだー。
チーズスフレもおいしそう〜(酒もスイーツもどんとこい)。
ちなつさん、おいしい京都が近くてうらやましいーっ。
ちなつ
>きなこさん
久在屋さんのお揚げはホント美味しいですよね〜
あ、お豆腐も美味しいんですが(^^;;
なんか、生姜醤油で食べるとお酒(私の場合はのべつ幕なしビールですが(^^;))に
合うんですよね〜
あぁ、また食べたくなったわσ(^◇^;)
きなこさんって、関東でしたっけ?
関東だったらそれこそ、美味しい所の宝庫じゃないですか?
各国料理も日本の各郷土料理もいっぱいあるし〜〜〜
デザートと言えば明日はバレンタイン。
きなこさんは、誰かに差し上げます?
最近は、自分へのマイチョコとか友チョコが流行りだとか?
チーズスフレを買った所で生チョコも買ったので(<友の一押し!)
(例年は自分にたくさんチョコ買うんだけど、今回はこれ1つのみ(^^;))
後日またUPしま〜す!(^_-)-☆