バレンタインですねぇ〜
と言っても、誰にもあげないんですが(笑)
自分用に買いました。
先日の京都の半熟チーズ(<チーズスフレじゃなくて半熟チーズだそうで)の
ケーキ屋さんなんだけど、生チョコもまた友達のイシオシなの。
それがこれ↓
いや〜、ホント、美味でございました〜〜〜!(#^_^#)
ここに載せる食べ物って、ファーストフードとか、
カロリーの高いものばっかりだなぁ(^^;;と改めて思ったんだけど、
そんな欧米みたいな食事ばっかりしてるから乳がんになるのよ、
なんて思われないためにも(笑)、そんなのばっかりじゃないよ〜
って事で、今回は豆乳(京都の豆腐屋さんで購入)で
引き上げ湯葉にして食べたのでご覧に入れたいと思います(^^ゞ
うっすらと湯葉になってるのが分かるでしょうか?
これもまた、美味でございました〜〜〜!(#^_^#)
KIM
うちは汲み上げ湯葉を食べた後、豆乳鍋に移るんだけど、、、湯葉は美味しいけど鍋にたどり着くまでに時間がかかってしまって、お腹空くのよねぇ(^^;
mamemo
いちおう…
欧米かよ!?
とお約束のツッコミをさせていただいてから… (^^;
でも私も欧米みたいな食べ物大好きです。
やめろったって無理。で、体のため…って思いながら、時々ヘルシーな食べ物を楽しむように気持ちを持ってってる感じ…。
逆に、アメリカなんかじゃ今、ヘルシー食ブームらしいですからね。。
そんな私は週に1度は行ってるのに、メガマック、まだ食べれてません。(T_T)
湯葉はおいしいですよね〜♪
豆乳からこんな風に作れるのかぁ!知らなかった〜。
先日、シチューを作るために買った無調整豆乳、まだ残っているんだけど、
久しぶりにニガリ買ってきて自家製豆腐でも作ってみようかな。。
きなこ
このあいだ、濃厚(?)な豆乳をもらったのであっためて飲もうとしたら、表面がかたまってきて、湯葉が〜。わ、こんなんでできるんだと。豆乳好きなので、たいてい冷たいままごくごく飲んでるんですけど。湯葉もいいですね〜。
チョコも大好物なので、ふつーに常備してほぼ毎日食べてます。
バレンタインとかまるで関係なしですなー。
ちなつ
>KIMさん
湯葉って、出来るのを待ってるのが長いよね(^^;;
そして、ゆっくりなので、飲みすぎる(笑)
>mamemoさん
ツッコミありがとうございます!(^з^)−☆Chu!!
密かに期待してました(゚゜;)バキッ☆\(−−;)
自家製豆腐、作りました?
mamemoさんの書き込みを見て、そう言えばにがりが家にあったなぁ、
と思い出しました(^^;; 古いのでもう使えないかも(爆)
>きなこさん
私、牛乳がダメで、「乳」とつくものは「乳臭い(^^;;」と
ずっと思っていて、長い間豆乳が飲めなかったんですよ。
ある日、牛乳とは全く関係ないものだと知って(<遅いって(^^;))
そしてあまりに美味しいものですから、それから大好きです(^^)
無調整とか、スゴイ大豆みたいな、濃いやつが好きですねぇ〜
きなこさんは普段何飲んでます?