土曜日、お墓参りに名古屋へ。
お寺に行く前に、ファイナンシャルプランナーのSさんとランチをとりながら
保険とかあれこれご相談。
そこで食べた冷やし中華がこれ↓
麺の色は見えないかもだが、クロレラ麺とかで綺麗な緑色をしている。
トマト、水菜、桜貝割れ大根、茗荷の生野菜に、オクラとかぼちゃ、海老の天ぷら、
しいたけの煮たの等がのっていて、目にも健康にも良い1品。美味でした!
さすがに、1日車を運転したら、尾てい骨を打ったところが悪化した(-_-メ)
しかたないわね、深く腰掛けちゃダメよ、と言われていたのに、そうするから。
ま、なんとか無事家に帰り、翌朝を迎えるも、身体はガチガチ(+_+)
そりゃそうだ、痛みに身体を硬直させたもんだから、体中こって当たり前だわね。
と言う事で、癒されたい!解されたい!欲求がメラメラ〜〜〜!
足のリフレクソロジーと、ボディのリラックスマッサージを受けてきた。
これまで数々こう言う類のものを受けてきたのだが、今回の施術氏さん(若い女性)の
解し方は、私が受けてきた中で最高!!!花マルいくつもあげたいです。
特に方や首へのタッチは、痛いまでの寸止めで、今朝になってももみ返し無し!
いや〜、リピします!(^^)/
身体が楽になると、気持も楽になるよね?
うん、ホント鎧を脱いだ感じだし、足には羽が生えてる?って感じ(^^;
そんなウキウキの気持を、ビールで乾杯!
しっかりご飯も食べました。この梅シソ巻きとんかつ美味!
そして極めつけ!
スタバの新製品「アズキクリームフラペチーノ」に挑戦!
アズキ好きとしては、トールではなく、グランデで勝負!
いや〜、美味いです!アズキ好き・和菓子好きな方は是非トライしてください!
でも、グランデはさすがに多かったσ(^◇^;)
スイーツ好きの組長も、とんかつ定食の後なんでさすがに残りわずかでギブアップ!
その分まで飲んだので、帰る頃には鳥肌が(笑)
Sさん
いや〜、冷麺うまく撮れてますね(と言いながら、やっぱり椎茸を手前にして正解だったでしょう?なんて言いたかったりして)。
コメンターの皆様に一言。ちなつさんは「桜貝割れ大根」の文字を見て、貝を探していました。
んで、これをつまみにやっぱりレーベンブロイを飲みましたです。
ちなつ
>Sさん
ハンドル名そのままだとどうかな?と思ったんで(^^;
Sさんにさせてもらいましたです(^^ゞ
後で写真を見比べてみたら、やっぱり椎茸を手前の方が見栄えが良かったです!
ありがとうございますm(__)m
んで、レーベンブロイ(低アルコール飲料)は、味はそりゃビールには劣りますが、
「あ〜!こんな時一杯飲みたいわ〜。・・・でも運転だしなぁ(T^T)」
っつー時にあると嬉しいですねぇ(^^ゞ