ずっとモスバーガーの「匠」が食べたかったんだけど、
うち、田舎だし(-”-;)売ってる店が無かったんだよね〜
そうこうしている内に、匠そのものが変わっちゃうし(T^T)
モスって他のバーガー屋さんより、リッチ感とか本格的な感じがあって
ワンランク上的な感じで好きだったのが、
この頃は新作バーガーも懲りすぎたりしててイマイチだったりとか、
匠の限定にしても店が限られているっつーのがネックで食べられなかったり、
そう言うのが積み重なって行く回数が減っていた。
ところが先日、モスバーガーのHPを見ていたら、割と近所の店が「緑モス」になって
匠やらご飯ものメニューを置くようになったと知った。
だったら早速行かねば!(^^)/
と言う事で、行って来ました。
↓こちらは匠
ちょっと贅沢なバーガーって感じですが、驚き感とかめっちゃ感動は無し(^^;;
リピするかは微妙〜〜〜
↓こちらはタコライス
これ、結構美味いです!
他のライスのものも食べてみたくなりました〜
いつも思うんだけど、モスバーガーにビール置いてくれたら嬉しいなぁ〜
そして、食後はデザートの玄米フレークシェイク!
小豆とソフトクリーム(っつかシェイク?)のコンビが好きな私は満足(^^)v
しかし、今回入っている白玉は、胡麻味の白玉で黒い!
・・・それでも白玉って言うのか?σ(^◇^;)
モスじゃないけど、マクドナルドのメガマック、最初出た日に食べて以来食べてない。
最近は、メガてりやきが出たみたいだけど、あのボリュームでてりやき味はくどくない?
と思って食べてない。ってかカロリーがσ(^◇^;)
カロリー高そうだけど食べてみたいのは、佐世保バーガー
それはさすがにうちの方には無い(^^;
大阪行った時に挑戦したいと思ってる。
あれもお店によって色々みたいなんだよね〜
いかん、お腹が減ってきたσ(^◇^;)
nobineko
モス+アルコール大賛成!
んで、てりやきメガだめなのも同感。
佐世保バーガーは最近近所のスーパーに移動販売車で現れるけど、
なかなかに行列もんで、まだ試食に至っていません。
一人で食べられそうにないサイズですし。
KIM
佐世保バーガー、お取り寄せもあるんだよ。
ぱる
モス 以前は会社の近くにあったので便利だったんですが。
会社が引越してから ちょっとご無沙汰〜。
なんだか久々に食べたくなったにょ(笑)
帰りに原チャで寄って帰ろうっと。
モスのデザートメニュー どれも好きなんですが。
これこれ、小豆と白玉なんて黄金コンビで販売されたらもうたまりませんわ〜。 匠は挑戦したことないっす。
私の舌は、もんのすごく美味しいととっても美味しい、うん美味しい。。。の微妙な差を関知できないので(^^; 普通に美味しいくらいでちょうどなんだと思って(笑) (何がなんやら。。。ですね)
mamemo
緑モスと赤モス?の違いがイマイチわかりません… (^^ゞ
匠も食べたことないなぁ〜メガマックも結局食べずじまいでそういう限定系?に縁がありましぇん。。(T_T)
個人的には「フレッシュネス・バーガー」というのが好きですね。
全国展開なのかしら?
今度モス行ったらタコライス食べてみよーっと♪
ちなつ
>nobinekoさん
やっぱりね(^_-)-☆ モスにビール置いて欲しい〜!
せめてノンアルコール(あるいは低でも)ぐらい置いておいて欲しいわ(^^ゞ
それと、佐世保バーガーの移動販売車なんてあるんですねぇ〜
うちのほうにも来ないかしら(^^;
>KIMさん
そう言えば、KIMさんは食べた事あったんでしたよね!
お取り寄せもあるんですね〜
でも、一度も食べた事が無いので、取り寄せる前に「こう言うものだ」
っつーのが食べておきたかったりするんですよね(^^ゞ
>ぱるさん
昨日はモス食べました?(^^)
なんか見たり聞いたりすると無性に食べたくなるものってありますよね〜
今日は私、カレーが食べたい気分です・・・しかもカロリー高いカツカレー(^^;;
>mamemoさん
緑モスでは、匠とかご飯モノも置いてるみたい。
店によっては、モーニングやってる所もあるみたい<ちょっと興味アリ(^^;;
フレッシュネスバーガー、近所のスーパー内にあるわ!
どうもいつも、隣のケンタッキーのチキンを買っちゃうことが多くて(^^;
なかなか買えずにおります(^^ゞ
次回、試してみます!(^^)/