5月25日現在、未だ生きてます。
探さないでの記事、組長には大変叱られました。
沢山の方にご心配をおかけした事、謹んでお詫び申し上げますm(__)m
でもね、本当にバイオハザードだったんですよ。
肝転移で30個以上の癌が肝臓に転移してるといわれてる時点を100として、フェソロとかのホルモン薬でいける状態にまで改善された時が20、ド高いアフィニトールに変わる時点では、40とか50とかもうちょっと進んでいたかと思いますが、今回のこの脳転移はどの位?と聞いたら、500は超えるとのブッチギリ!
ガンマナイフと全脳照射をしなければ、2ヵ月後はこの世にいなかったと言われたら、誰でも本当にヤバいと思うでしょう。
受診から1週間も経たない間にガンマナイフが受けられたのは、ラッキーでした!
ヤバい状態に急ブレーキがかかってる事を祈って待ってる状態ですが(放射線での効果が出るのには数ヶ月かかるから)、脳幹浸潤の突然死は避けられたかなぁ?となんとなく思っております。
で、まぁ、言い訳になりますが、ご心配下さる方とか、あれこれ説明する度に、現実を自分自身にずっと復唱し続ける訳ですから、ものすごく辛くなるんです。
もうヤバいぜ!死ぬぜ!ってのを再確認してるみたいな感じですかねぇ、、、
再発転移の時に、経験済みだったものですから、なるべく現実逃避させて頂けたらと、それに本当に命がヤバいので、もう自分中心のわがままで突っ走ろう!と。
そんな私のわがままを皆さんがきいてくださり、そっとして頂けて、ありがたかったです。ご協力ありがとうございました。
コメントの励ましのメッセージ、一方通行でもいいからと送ってくださったメール、ツイ&FB&mixi&LINE等からの応援、そして、私の為に神社仏閣にまでお出まし下さって祈ってくださった方々、元気玉、元気GOODS等々。。。。。
本当にありがとうございました!心より御礼申し上げます。
私は、本当に幸せモノです。
脳の危ないのは、急ブレーキがかかったと信じて、数ヵ月後の効果を期待したいところです。
そして、本体の肝臓やらリンパ節やら、乳房やらあちこちのは、これから新しい抗がん剤が始まる予定です。
血管がボロボロなので、CVポートの手術もいたしました。
次の検診で、上手く行っていたら(感染症とか不具合があればやり直し(T^T))、今後の予定も見えてくると思います。
脳も本体も待った無しなので、気合入れて頑張ります!
本来なら、コメント1つ1つにお返事するのが私のスタイルなんですが、前回の記事よりコメントはご遠慮させて頂きますね。ごめんなさいm(__)m
それでも良ければ、メッセージ下さいな~!O(≧∇≦)O
はい、写真も無ければ、殺風景なので、全脳照射の入院前に、神頼みと、最後のUSJになるかも?で行ってきた写真をご覧下さい。
USJにいたっては、デジャブ的?(笑)
退院してからだけど、近所にお洒落なcafeがあったのでモーニング行ってみた
組長オーダーのフレンチトースト。ふわふわで、(゚д゚)ウマー
何気にガチャで、太陽の塔のフチ子もシークレット入れてコンプリ!
これは、岡本太郎先生!
スタバのヨーグルトは終了し、ストロベリーフラペに変わっていた。
去年、飲み損ねたヤツ。でも、去年は果肉があったらしいが、今年はソースだけみたいで、なんかちょっと損した気分!(笑)
今回の記事の最後に。
たまたま見た、NHKのドキュメンタリー「見えず 聞こえずとも~夫婦ふたりの里山暮らし~」
とっても感動いたしました。
2歳の時に聴力を失い、視力も徐々に失い、50歳を過ぎたところで視力も完全に失ってしまった久代さん。
そんな久代さんと、仙人のような自給自足の生活をしている好彦さんがボランティアを通じて知合い、結婚します。お二人とも50歳を超えてからです。
決して裕福な生活と思えない里山の暮らし。無いものの方が多いんじゃ?の世界です。
でも、お二人の笑顔が輝いてる!心の底から満ち足りていないと出ない笑顔です。
特に奥さんの笑顔は、太陽のように光り輝いているの。
見えない、聞こえない、不自由だらけ。
それでも、ちゃんと色々工夫して、家事も裁縫もなんでもこなす久代さん。
もうね、見習わないといけない事、てんこもりでした。
久代さんの笑顔は、どんな美人の女優よりも綺麗でした。
こっちが、元気とパワーをもらえる。
うん、私も彼女のようにならんといかんと思いましたよ。
癌があっても、治療で不自由でも、心の底から笑えるよう、その笑顔を見た人も幸せに出来るような、そんな人を目指します!
っつー事で、まだまだ旅は続きます。
また、旅の途中でお便りできたらいたしますね!
あ、組長もブログ記事書いてるみたいなんで、見てやってください!
あそびたおし Rev2
Keiko
うぉっす!
ちなっちゃんのバイタリティにかなり感動しています。
私はただ今、メンタル絶不調になりつつあったりなかったりの生活で、ちなっちゃんのブログで確かな元気をいただきましたよーっ。私も頑張りますっ♪
まる(ね)こ
必勝Tシャツが頼もしい!
治療たくさんで大変ですね。引き続き遠くから応援しております。
組長のブログも読んでますよー。ピザ美味しそうでしたー。
蘭
こんばんは^^ ちなつさんの頑張ってる様子に
こちらも頑張らねば!と思いました。私も筋婦生活
やがて10年ですかね~(笑)たまたま(ってすみません)
めぐり合った ちなつさんのサイトで何度かいろいろ
教えてもらったのが懐かしいです。お互い頑張りましょう(≧∇≦)ノ
PP
ちなつさん、お便り待ってました!
久しぶりのこはちゃんも元気そう(*^^*)。
組長さんのブログも読みましたよ~☺。
美味しそうなピザ!
治療大変だと思いますが、うまく行くようお祈りしてます。
@凛
お待ちしておりました☆
世間がGWだと浮かれている間、ワタシも入院生活送っておりました(笑
4/29に出先でぶっ倒れて久々に救急車乗りましたよ。
相変わらず乗り心地悪いですね。あれは。。。
鉄欠乏性貧血ってことだったんですが、貧血の原因を調べるってことで2週間の滞在(?)でした。
現時点では疑いということなのですが【オスラー病】か?と言われています。
初めて聞く病名で、ワタシ達が知ってる病気なんて、本当はチョットなんだなって実感しました。
この病気、ホントにピッタリで多分そうなんだと思ってます。
この先どんな風になっていくかわかりませんが、なるようになるか、と。
またupされるのを楽しみにしていますよ♪
ちゃんひー
やっと安心しました!毎日FB見ては、ちーちゃんのブログが届いていないか確認していました!良かった!良かった!しっかり見えているんですね!これ以上転移が増えないよう祈っています♡
私も、大腸がんが心配で、大腸カメラを受けてきました。結果は、異常なし。
また、ビール飲んでるちーちゃんの姿見せてくださいね。(^_-)-☆
mame
ちちなつさん、ブログありがとうございました。
治療で大変な時なのに、周りの事を気にかけてくださって
私達のほうこそ、元気づけられています。
USJの笑顔、素敵です。
来年の春にはジュラシックの新しいコースターも完成するようですし
ハリーポッターも3Dになったしで、まだまだUSJ楽しまなきゃ!ですよね。
今後も治療が続いて大変かと思いますが、それを乗り越えて
ちなつさんのお元気なお姿が見られるのを待ってます☆
かとぺー
笑顔で安心しましたーーーー
毎日毎日覗いてはどうしてるんだろう と思っていたから画像の笑顔を見てホッとしています。
がんばって!
夏に必須の果物の水分補給 必要なら連絡くださいな
それまでじっと見守っています
調子のいい時は 無理しない程度にUPしてね。
みんな心配してるし、応援してるからね
さらに気を東から送ります~
花ハナ
いいタイトルだ~!
探さないでというタイトルは衝撃でございました
そうそう、再確認は辛いものよ、何度も説明するのはきつい
みなさんわかってくださってるよ
今のまま美味しく食べて、人参ぶらさげて
一歩一歩ね
今を大切に笑って生きよう
私も見習おう、そしてちなつさんの笑顔を見て
幸せにしてもらおっと
私の笑顔でちなつさんも幸せにしてあげるわ
大応援団の声援にこたえて
必勝ですよ!
すずこ
ちなつさん~。笑顔の写真をありがとう。心配してました。
治療はホント、大変と思いますが、頑張ってください。
私は実家の両親の介護等にしょっちゅう帰っていて多忙ですが、また一緒に
ビールを飲みたいです。
あんこ
ホッとしました。胸をなで下ろしました。退院、ほんとによかった。あんこちゃんはそんなん言うけど、大変なんやで〜ってことはよくよく解っているつもりです。でも、でも、でも、ちなつさんがこうしてブログを更新してくれただけで、あんこはもうほんまにひとつ胸のつかえがとれた感じがする…。とにかくホッとしました。どうか無理をせず。でも、病気と闘い続けてください!
ちるみ
今回の記事は、希望が持てて最高!
ちなっちゃんは、まだまだこの世に残す人だよ。
面白いもん。
神様も目が悪いと思ったけど、そうでもなさそう。
応援してるよ。
また、お酒飲もうね。
イッキ
ちぃさん、おかえりなさいヽ(´∀`ヽ)
まだまだ頑張らなければいけないのだろうけど、ごはんがおいささしくてよかった。
おかえりっおかえりっっおかえりっっっ
ぽる
元気玉ァァァァァァ!
( ・д・)/--=≡(((卍
背後から大量照射しときます!
スタバのヨーグルト終わっちゃって無念ですぅぅ。
yohyoh
ちなつさん、更新ありがとうーーー!!嬉しい!!!
治療は本当に大変だろうと思いますが
ちなつさんの笑顔を見ると元気が出ます!