福山君と柴咲さんの出てるドラマです。
でも1話、見てません(^^;
そもそも「ガリレオ」なんて題名だったんで、訳分からず(笑)
昨日、それも夕方、どんな番組なのかなぁ?と調べてみたら、なんだか面白そうなので、見てみることにしました。
そしたら、結構面白いじゃないの!(#^_^#)
福山君扮する変人的な教授がなかなか良いですね~
福山君のようなイケメンが変人的だからドラマになるんであって、例えば湯浅教授(国際弁護士でワンレンの髪を振り回す人(^^; なんで西海岸で一番モテたんだろ?(笑))みたいな人だったら、キモいだけだよね(湯浅教授のファンの方、ごめんなさいm(__)m)
ところで私、子供の頃は「かがくしゃ」になりたかったそうな。
科学者か化学者なのかも記憶に無いけど(^^;;
確かに星とかは好きだったし、物理はダメだったけど化学は点数良かったわ(^^;;
そのせいか、実験とか好きなのよね~
って事で、このドラマがすぐ好きになったのかも~
ちょっとお勉強になったりしてね(笑)
以前のアンフェアも1話を見逃したんだけど、その後のめり込んだんだったよな~
アンフェアも1話がかなり重要だった事を考えると、このガリレオの1話を見逃したのは、大失敗!(-_-メ)
公式サイトでストーリーはわかったけど、なんかこんな事面白かったよ~、なんて事ありましたら、どなたか教えてぷり~ず!m(__)m
ひな
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ちなつさん!こんにちは!
あっ、また、見過ごしました・・・・・
そっか~昨日だったのですね・・・・
ここ最近ドラマを見るのが減ってしまして(汗)
医龍2しか見てません。
そっか~面白いのか・・・・
見ればよかったっと後悔です。
ぱる
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
ガリレオ 視聴率いいですよね。
第1話 結構面白かったです。
福山雅治だから変人でもOKってとこありますよね(笑)
第2話は 録画しただけで見てない~(^^;)
この頃、録画だけで見てないものがどんどんたまっていく一方です。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
>ひなさん
私も、心身共に健康じゃないとなかなかドラマを毎週見ようと言う気にならないんですよね(^^;;
最近、やっと元気になってきて、ドラマとか買いためたDVDを見たりしてるんですよ(^^ゞ
でもこのガリレオ、一話完結な感じなんで、来週から見ても大丈夫だと思いますよ~(^^)v
>ぱるさん
福山君と柴咲さんっつー名前だけでも視聴率取れますもんね~(^^;
ゲストも毎回豪華っぽくて、やっぱ月9って感じですよね(^^)
私も、録画だけしてみてないものがい~~~~~~っぱいありますσ(^◇^;)
ぱうけん
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
私も「ガリレオ」見てますよ~。
1回目もおもしろかったですが、ストーリーは1話ずつ完結しているようなので、1話、2話を見ていなくても、楽しめると思います。
ストーリーの本筋でないところでは、「ガリレオ先生は毎回納豆ごはん食べてる~」とか、ガリレオ先生(福山君)と刑事(柴咲さん)が最初はお互いに変わり者と思っているけど回を追うごとにだんだんわかりあっていくのかなとか、そういう楽しみもあります。(ちなみに、原作には女刑事は出てこないらしいです。)
ところで、TBSで始まった「ジョシデカ」(仲間由紀恵さん、泉ピン子さん)ですが、脚本(秦建日子さん)がアンフェアの原作者です。1回目を見ましたが、単なるコメディータッチの刑事ものと思っていたら、実は連続殺人で毎回の話がつながっていくようです。アンフェアみたいなシリアスタッチではないですが、似た雰囲気を感じて、次の展開を期待してます。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
>ばうけんさん
毎回納豆ごはんですか~(*^。^*)私も納豆好きなんで、ちょっと嬉しかったり(^^ゞ
来週から絶対見なくっちゃ!
んで、「ジョシデカ」ですが、知りませんでした(>_<)
ばうけんさんのお話を伺ってると、面白そうですねぇ~
これはチェックですわφ(..)メモメモ