すいません!膀胱炎になってしまったので、お返事が遅れます。
11/29:なんとか治ったようなので、お返事いたしました。
ご心配をおかけしましたm(__)m
あっと言う間に11月!カレンダーも2枚!2ヶ月の人はあと1枚(もうイイって)
10月は更新できないまま過ぎてしまいました。
USJのハロウィンに来る友がいるので、ネタバレになっては申し訳ないなーとか思ってたら、なんだかあっと言う間に時が経っておりました。
朝晩は寒くて、こはだと羽根布団の取り合い、と言うか、朝私が布団から出るのを待ってる感じです(笑)
だって寒いのニャもん!
身体の方は相変わらずで、不法滞在のガンはなかなか出て行ってくれない模様。
と言うか、主治医は全員追い出すのは無理だと言うし┐( -“-)┌
副作用も相変わらず、あっちが良い感じになるとこっちが具合悪いとか、イイ感じに保ってきたのにチョイとシクると挽回するのにどえらい時間がかかったりとか。
本当に何をするにも時間がかかって、自分で自分にイラつきます(笑)
朝起きて、5キロ走ってシャワー浴びて、ご飯食べて支度して会社に行けてた5年前が嘘のようです。
ま、それでも、こうやって生きていられる事に感謝せねばね。
掃除洗濯、整理整頓もままならないので、プチ汚部屋になっとりますが(笑)、命が限られると、人は貪欲になるのかしらね?物欲全開だし、物欲だけでなく、性欲以外の欲望が全開になっております(爆)
その欲望のうちの食欲、ちょっとだけご紹介。
最近、中が黒い霜降りのようになった柿がお気に入りなんです。
実は硬い方が好きなので、この柿は硬くて甘いです!
奈良の天理の屋台ラーメン発祥の「彩華ラーメン」
にんにくが利いておりますが、野菜たっぷりで美味いです!
10月中ぐらい?しか販売されない、モロゾフのパンプキンプリン。
あっと言う間に終わってしまった、ケンタッキーのやみつき醤油だれ
あれこれ買いましたが、逐一写してないので割愛
そしてやはり、なんといっても心置きなく楽しめる友との時間はかけがえの無いものですよね。
うみねこちゃんに引き続き、ほっこ姐さんもUSJハロウィンに来たいとおっしゃるので、ご一緒させて頂きました!
コースターものはNGらしいので(笑)今回は仮装とショーとホラーで。
似たような写真が多いですが、よろしかったらご覧下さい。
昼と夜のUSJハロウィンです。
いや~、ハロウィン最後の日だったんですよ!
寒かったけど、楽しい1日でした。
何度かお会いして、顔見知りになったクルーのYさんと。(目にモザイク入れてます)
ウォータースプレーで、USJキャラを上手に描いてくださるんです!
本日は、ビッグバード!
さ、我々の仮装ですよ~!
ひとみちゃん、この仮面で女の子を泣かしました(^^;;
わざとではなく、斜め後につけてたんだけど、レストランで座ってると目が合って怖かったんだそうです(笑)
ランチを食べて、ランチについてるのがデザートバイキングなんだけど、その中でハロウィンお菓子?まんじゅう?があって、食べると舌の色が!
暫く消えませんでした(笑)
でも、この色にしてみれば、お饅頭?自体の味はとっても美味しいの!
ダイナソー・アタック
ほっこ姐さんの誕生日が翌日だったのでホッグスヘッドビールで乾杯
三本の箒のテラスで偶然遭遇したデスイーター
あまりにも暗いので、明るさを調整しました
全部のホラーは無理でしたが、けっこう濃いハロウィンを楽しむ事が出来ましたよ!
惜しむらくは、エクソシストが見せ場のブリッジ階段落ちとゲロ吐きがノーリアクションだった事(混雑ゆえに客がつまって間に合わなかったようだ)
ほっこ姐さん、来年Yちゃんとリベンジに来てね!
そして、ありがとね~!O(≧∇≦)O
記事の最後に、町で見かけたトラックに貼ってあった。
この台詞、頂こうかしら?(笑)
やっちゃん
楽しめてるので結構結構!
USJのクルーさんと顔見知りって聞いても驚かないですよ。
ちなつさんは十分通っていますもの。
キティちゃんの足袋靴見て、野球観戦デーの時ちなつさんにいただいたキティちゃんの靴下思い出しました。
あれ履いてると2歳の男孫が指指して喜ぶの、ありがとうね〜(^O^)/
はぜどん
ちなつさーん、ご無沙汰しています。はぜどんです。
USJ行かれたんですね。うちの息子が行きたいとずーっと言ってます。
私もちなつさんの写真拝見して行きたくなってきました^^。
ちなつさんの楽しそうな写真、疑似体験できたようで嬉しいです。
これから寒くなりますのでお体気をつけてくださいね。
またいつかお目にかかりたいでーす!!!
かとぺー
5年前、坐骨神経痛もなかったし、もっと身軽に動けたし、お腹のお肉ももう少し少なかったような気もするし脳の回転ももう少しよかったような気がする
誰でもそうさ
大変なこといっぱいあるだろうけどおいしいもの食べて遊びにも行けてGOO
年末にかけて転ばないように 本当にそれは気を付けていいお正月迎えようよ~ってまだ早いけど
インフルエンザにはくれぐれも気を付けてくださいね
はせどん 懐かしーーーーー
はぜどん
かとぺーさーん、会いたいでーす!
まる(ね)こ
足袋靴?靴下じゃなくて靴なんだー。和柄っぽいのちょっといいですねぇ。
ワタシも柿は固いのが好き!最近、スーパーで懐かしい細い形の柿が売ってましたヨ。
筆柿って書いてあったけど、ウチの辺では、昔は平たくて四角い次郎柿に対して、
細いのは太郎柿とか言ってたような記憶が薄らと…。ウソの記憶かもしんないけど(笑)
めっきり寒くなって猫がモリモリ寄って来る季節になりましたね!
コハダっちと暖かくしてお過ごしください( ・◡・ )
PP
USJのニュースを見ると(特にハロウィン時期)、ちなつさん行ってるかなあ?と思うのですが、行ってましたね!楽しそうで何より~(^^)
足袋靴、SOUSOUのだったりする?昔一緒に京都のお店に行ったのを思い出しました。
キティちゃんバージョンなんてのもあるのね~
めっきり寒くなってきたので、ラーメンの写真にもじゅるる…。
コハダちゃん共々、ドライバーさんのセリフ頂いちゃってください(・∀・)
ミムラ
寒くなったり暖かくなったりと体がついていきませんがインフルエンザにかからないよう気をつけましょうね。ほんとに副作用には困ったものです。私は今手の親指が腫れ上がって痛くて、包丁やお箸や歯ブラシが使えないなどなにかと不自由です。両手、両足使えるようになっとかないとダメですね。前のブログで納豆とさば缶のスパ紹介してもらったのでよく作って食べてます。
おいしいですね。今月の初めに乳がんで余命2か月と宣告されたのに治った方と旅をしました。
誰にも人の命はわからない。とにかく命に限りをつけず、前向きに楽しいことをいっぱいしましょう。次のUSJはクリスマスですね。めっちゃきれいでしょうね。笑顔全開のちなつ待ってます。
rider
膀胱炎となっ!
お返事なんか急がなくていいですから、養生してくださいねっ。
今年もUSJでお化けと戯れているかなーと思ってました。
楽しそうでなによりてす。
ドライバーさんの・・・ぷぷ
スバラシイです(>▽<)!
ともこ
千夏ちゃん、膀胱炎なの~?寒くなってきたから気をつけてね。私が膀胱炎になった時は、ウーロン茶をたくさん飲んだけど~どうかな?お大事にね。お返事いらないよ~!
ちるみ
毎回、お出かけのシーンがあって、その模様がアップされてて、
知らなきゃ、がんなんて思われません。
食べ物も、相変わらずうまそうだし。
ほんと、UFJ好きですね。
ちなっちゃんに似合ってる。
我が家も相変わらずで、良くなったり悪くなったり。
夫は、脚が傷んでるので、余り歩けず・・・
静かな引きこもり人生をおくっています。
ちなっちゃんが元気なら、まだ絶対に頑張れる!
そう思いながら、叱咤激励。
何時までも、あくことなき楽しさを求めて、歩んでいてね。
ミロ
ちなつさん、ご無沙汰してます。
謎解き、誘ってもらったきりでごめんなさい。
USJの情報を見るたびに、ちなつさんいってるかな?と思っていました。
写真UPありがと。
膀胱炎、やっかいですね。水分とあたためが効くかな。
こはちゃんとぬくぬくしてくださいね。
ちなつ
みなさま、ご心配をおかけしておりますm(__)m
なんとか、治ったかな?と言う感じです。
色々な事が滞りまして、復活に時間がかかっておりました。
( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
と言ってる間にもう師走!(◎-◎)
お返事です。
>やっちゃん
病人でも、副作用で痛んでても休み休みでいけば結構楽しめるものです。
慣れたところの方が、あそこにトイレが、ベンチが、自販機がとか、分かってますし、行くとなるとUSJになっちゃいますね。
お孫さんが喜んでるんだ!O(≧∇≦)OGOOD!(^^)v
そのうち、お孫さん達もUSJデビューできますね!
クリスマスは怖くないので良いですよ~!(*^。^*)
>はぜどんさん
こちらこそ、ご無沙汰しておりますm(__)m
なかなか、みなさんのHPやブログにお邪魔できなくて(^^ゞ
USJ、ドンドン値段が上がります(笑)
でもまぁ、その分をアトラクションとかに投資してるらしいので、しゃーないかなぁ?と思ってます。
結構お金かかりますが、楽しいイベントの時に是非お出で下さい!
これからは、クリスマスが綺麗ですよ~
ツリーは今年が最後になるらしいですよ~
かとぺーさんとも会えるといいですね!(^_-)-☆
>かとぺーさん
なんかねぇ~、あっと言う間に1日が過ぎるのよ。
副作用で動きが鈍いのもあるんだけど、2倍3倍の時間がかかるから、2倍速3倍速で時が過ぎていってるみたいなものなのよね~
んで、かとぺーさんがおっしゃるように、5年前はまだまだ身軽だったわ(笑)
転ぶのは気をつけてはいるのだけど、やっちゃうのよね~
それとあちこちにぶつける┐( -“-)┌
ホント、ご心配をおかけしますm(__)m
かとぺーさんも色々大変でしょうけど、無理せず頑張ってね~!
>まる(ね)こさん
靴なんですよ~!色も柄も色々あるんです。
まる(ね)こさん、似合いそう!O(≧∇≦)O
これからの時期はちょっと寒いかもですが、なかなか良いですよ~!
んで、柿もいろんな種類があるのを最近知りました(^^;;
太郎、次郎、三郎、四郎、五郎まであると楽しいかもね(笑)
>PPさん
ハロウィンの時期は、通います(爆)
お化け屋敷とか嫌いだったんだけど、なんか大好きになって(笑)
今年のエクソシストは秀逸でしたよ!また行きたい!O(≧∇≦)O
んで、そうです、SOUSOUです。あの時に買ったんだったかなぁ?
足袋靴は、今も健在です!(^^)v
キティちゃんは限定とかなので、白くて汚れやすいけど、限定と言う事場に弱い日本人なので買っちゃいました(笑)
また、ゆっくり飲み食いしたいですねぇ~(#^_^#)
そのためにも、頑張ります!
>ミムラさん
頑張ってますね!(^^)v
副作用に負けそうになりますが、そこは至上最弱の負けず嫌いですから、なんとかして通常に戻そうと頑張っております!
今回みたいに、膀胱炎とかの邪魔も入りますが、負けずに頑張りたいと思います。
ミムラさんも大変でしょうけど、1歩1歩頑張っていきましょう!
誰も自分の寿命はわかりませんから、楽しく日々を過ごしましょう!
1分1秒でも長生きしてれば、良い治療やお薬が出てきますので、諦めずに長生き出来るように、GOGOGO!です!
USJのクリスマス、今年でツリーは最後になるらしいの。
既に行って来ました(笑)
また、載せますね~!(^_-)-☆
>riderさん
やっちゃいました。しかも、切迫性尿失禁付き┐( -“-)┌
こんなおまけ要らんて(-_-メ)
オムツですよオムツ、ま、膀胱炎が治るにつれてこちらも治りましたが、一時はどうなる事かと思いました。全く制御できないんだもん。
そして、お化けやゾンビと戯れてきました!エクソシスト最高!O(≧∇≦)O
やっと、通常生活に戻りつつありますが、あれこれ滞ったままなので、ブログとかお邪魔できておりませぬ。また、覗きに参ります~!
んで、ドライバーさんの凄いでしょ?
思わずカメラ出したわー。信号でよかった(笑)
>ともこちゃん
水を沢山飲むのは分かっていたのだけど、外にいたので、トイレを気にして市販薬に頼ってしまったのが間違いの元なのかも。
切迫性尿失禁と言う、自分で全く制御できないおまけがついてきて、本当に辛い思いをしました。
今はほぼほぼ大丈夫なので、ご心配なく!(^^)v
>ちるみさん
UFJは銀行よ~(笑)
同じ場所だと、どこに何があるか分かるから、ここでトイレとか、ここで座れるとか、休み休みできるので、USJばかりになっちゃいますね。
だんなさま、痛いのもわかるけど、全く歩かなくなると復活するのに時間がかかるので、ちょっとでも頑張れたらいいのになぁと思っていました。
私も足は、副作用プラス、タコとか外反母趾、内反小趾、巻き爪、ハンマートウで、変な歩き方しか出来ませんが、胸を張って歩いてますよ~!痛いけど(^^;;
誰にも寿命は決められません!まだまだ、生きたいと思えば生きられます!
叶えられそうな近い目標と、叶ったら良いなぁと言う遠い目標、しっかり決めて、それを達成する為にまい進するのです!
お食事も、お薬とか栄養ドリンクと思って、一口だけプラスしましょうよ!
1口食べたら、ボーリングのピンが1本、余計に倒れるかもよ~!(^_-)-☆
ちるみさんも大変でしょうけど、きたろう君に癒されて頑張ってね!(^^)v
次はゾンビじゃなくて、素敵なツリーの写真をUPしますね!
>ミロさん
また、行きましょうね!謎解きも行けずじまいだったんですが、次はコナン君らしいので、また調べておきます。
ゾンビのシーズンはあっと言う間に過ぎ、今はきらびやかなクリスマスです。
すぐに行ったのですが、その日に膀胱炎になってしまい、飲んだ市販薬が悪かったのか、切迫性の尿失禁を併発、これさえなければ素敵な1日だったんですが(^^;;
膀胱炎もちゃんと医者の薬をもらって、膀胱炎も切迫性の尿失禁も治まりましたので、またお出かけしたいと思います!
クリスマスに限らず、行きたくなったらお声かけ下さい!
なんか楽しい事があると、寿命が延びます(笑)
年末に向かって、色々お忙しいと思いますが、無理せず頑張ってね!(^_-)-☆