先日、東京の友と会った時のこと。
「自分を食べ物にたとえたら、なんだろうね?」
そんな風に考えてみても面白くないっすか?
その時も「貴方はこんなのじゃない?」と言ってみたり、
自分で「こんなんじゃ?」と結構盛り上がった。
私の場合、自分でこんなんとちゃう?と思ったのが、
「納豆」
先ほど組長に
「食材を言うから、理由を当ててみ〜!」と言ってみた。
組長:「あー、しつこいしね、好き嫌いハッキリしてるしね。
でも健康に良い、ってのがイマイチわからん」
・・・失礼な!(怒)
先日、東京の友と会った時のこと。
「自分を食べ物にたとえたら、なんだろうね?」
そんな風に考えてみても面白くないっすか?
その時も「貴方はこんなのじゃない?」と言ってみたり、
自分で「こんなんじゃ?」と結構盛り上がった。
私の場合、自分でこんなんとちゃう?と思ったのが、
「納豆」
先ほど組長に
「食材を言うから、理由を当ててみ〜!」と言ってみた。
組長:「あー、しつこいしね、好き嫌いハッキリしてるしね。
でも健康に良い、ってのがイマイチわからん」
・・・失礼な!(怒)
パキラ
この頃、家に縛られているのでPC午前中つけっぱ・です。
“しまむら”でいいから行きたい!
と、友達のホムペに書いたら『悲しすぎる〜』って、やっぱり・・
で、私を食べ物に・・・考えたら“やきいも”かしら?
好きな人は好き・季節物でおいしく無い時もある・
“ボソボソして口の中の水分取られるから嫌い”
ええ!若い人のエネルギーを吸い取って生きて生きたいわ☆
きなこ
おもしろいですね。わたしは〜、ほかほかあったかくて、誰にでも愛されて、何とでもよく合う「白いごはん」と、言いたいところですが、「れんこん」かなあ。外面は硬くてしっかりしてそうなのに、実は中は穴だらけでマヌケ、みたいな。好きですけどね、れんこん。ちなつさんの納豆は〜、わたしは食べられないから悔しいなー。でも、ねればねるほど糸をひいて力強くて、いいですよー。納豆菌はすごく強くて、パン屋さんは酵母に影響するから納豆を食べないとか言いますもんね。目に見えない影響力もあたってる?
まめも
面白い企画〜。
私は「中華あんまん」とか。
重みですぐ潰れるし、中身が甘々のヤワヤワっていう…(笑)
納豆、これさえあればおかずなんてなくっても白ご飯がつるっと食べられる『名バイプレイヤー』
体に優しいしクセになるし、大好きですよ〜v
Kaoru
(*’▽’*)わぁ♪おもしろいね〜。
私ってなんだろう?
理想はね、ブログに書いた「ミラクルフルーツ」でありたいな♪
「あれ?これって何だろう?」って思ってくしゃくしゃと食べてみる。
「なんだ、なんでもないじゃ〜ん」って思っていると、後から違う食べ物を食べたら味が甘〜く変化して思いも寄らぬ感動が!!!(笑)
、、、っていうように後から何気なくじわじわ〜っと感動とうれしさを与えられるような人になりたいな。(*^^*)
ちょび
納豆、ですか(笑)。大好物ですよ〜私(*^_^*)
私自身は…なんだろ〜な〜??
わさびソフトクリームかなぁ(笑)。
一見、甘くて簡単にクリアできそうだけど、食べてみると実はピリピリ辛くてなかなか手強い(苦笑)。
外見が『ぽよよよ〜ん』としているので、結構初対面では「くみし易い」と思われがちなんですが、実はなかなか難しい(^_^;)
口調は優しくても言ってることはズバスバッという感じなのが、私っぽいかしら。ちなみに「男性が苦手とする」という点でも、私に当てはまります(苦笑)。
そ〜なの〜、男の人は私のこと苦手みたい。特に仕事関係の同僚。
主人は貴重な存在ですよん(笑)。
ちなつ
>パキラさん
おー!うちの近所にも「しまむら」があります(笑)
やきいも、石焼とか、ダッチオーブンで焼くとさらに美味いですね!
普段は芋系をあまり食べない私でも、やきいもは好きですわ〜(^^)
やきいもは、食べる人を笑顔にしますぜ!(^_-)-☆
>きなこ
れんこんも大好き!
穴には、色んな美味しいものが詰められますぜ!(^^)v
明太子とかお肉とか〜!うおー、食べたい(^u^)
あの歯ごたえともちもち感、そして身体に良い繊維質!
それでいて味が染み込む!キャリアウーマンのようなお野菜かと(^_-)-☆
私の納豆ですが、そうですね、自分は人見知り(笑)ですが、
好き嫌いはそれほど無く、でも人からはハッキリしてますね。
しつこいと言うのも、そうですね、最後まで諦めない気持は持ってます。
それが粘りでしょうかね(^^)
目に見えない影響力、ありがとうございますm(__)m
あれば嬉しいなぁ(^^ゞ
>まめもさん
あんまん!これ寒い冬に食べるの大好き!
猫舌の私は、はふはふして食べます〜(^^ゞ
その柔らかさもいいんですよね〜
ほわっとして優しくて、ひと時の安らぎを与えてくれる、
まめもさんもそうですよね!(^_-)-☆
>kaoruさん
ブログでも見ましたよ!ミラクルフルーツ。
TVで見て知ってはいたのですが、食べた事無いですわ(^^ゞ
だから一度食べてみたいっすね〜!
そして、一度お会いしてみたいです!
じわ〜っと感動とうれしさを与えてもらってますよ!
それはあってますぜ!(^_-)-☆
>ちょびさん
わさびソフト、う〜ん、食べた記憶が無いかも(^^ゞ
唐辛子ソフトはありますが(笑)<結構好きです(^^)v
外見と中身のギャップがあるのって、そうやって聞くと
なんか食べてみたい気になりますねぇ(^_-)-☆
男の人でもパフェ好きな人がいますが、ダンナさまは
そんな感じなのかな?う〜ん、スウィート!(#^_^#)