たった一つの命を貫く、見た目はババア、頭脳は子供。
その名は、迷宮入りのちなつ!
・・・っとまぁ、コナン君のをパクってみましたが(笑)
頭脳は子供なので、遊園地大好き!O(≧∇≦)O お遊び大好き!O(≧∇≦)O
USJにハマっているのも、そう言う性格だからでしょうかね?
USJハロウィンが終わりました(寂)
9月からのハロウィンは、昼はパレード・デ・カーニバル、夜はホラーナイトと、盛りだくさんの内容で楽しませてもらいました。
思えば、夏の水かけ祭(正式名:ウォーター・サプライズ・パーティ)からずっと、ワクワクドキドキのお楽しみばかり!
もうすぐに、クリスマスイベントが始まりますが、やっぱあの水かけ祭からハロウィンの狂喜乱舞の世界は別格です。
総括として、写真をたくさんUPさせてもらいます。
今回は、カメラの機能を使って白黒撮りもしてますのでホラーナイトが、より恐く見られると思います。
どうぞ、行った気になってご覧下さい。
それとね、組長がホラーナイトのビデオを編集してUPしてくれました!
これがまた、秀逸のビデオ編集になってますので、是非是非ご覧下さい!
これよ~!これ!これ!
見られないわ~、と言う方はこちらへジャンプ!ここをクリック
さて、動画の後は、ワタクシの稚拙ではありますが、写真をお楽しみ下さいませ!
・昼のUSJハロウィンは、カーニバルだっ!
沿道に陣取って待ち構えていると、聞こえてきます!
「アレーアレー!アレーアレー!アレーアレーオーッ!」
サンバダンサーの衣装のおねーさんを先頭に、パレード・デ・カーニバルご一行がやってきます!
我ら観客も一緒になって踊るのよ~!
サンバのリズムって、どう言うわけか、ワクワクウキウキで、テンションUP!UP!しますよね!
前世はラテンか?と思ったりもしますが(笑)、全く踊れませんのでそれは無いか(爆)
それはさておき、ダンサーやクルーに手を振り、一緒に踊る数分間、楽しいわー!
ビーズ撒き、去年は1本もGETできませんでしたが、今年は場所取りしたお陰でたくさん確保出来ました!
はい、去年、自分がパレードの一行となって沿道の観客に撒いた時の残り、っつか、記念に持って帰って来たのを含めて、今年GET出来たのと合計してこれ。
今年は、限定のクルーが撒いてくれる限定ビーズ(捻れデザイン)もGET!
こんなんどーするの?って思うでしょ?
そうなんですけどね~(笑)
なんにしても、老若男女笑顔になれるパレード・デ・カーニバルが大好きさっ!
・ホラーナイト、イケメンゾンビのダンスに萌え!
マツコとベビーゾンビの恐さに震える!
18時になると、爆発音と共に街の灯りが消えます(真っ暗ではない)
今年は、組長の動画でご覧下さったかと思いますが、
ゾンビモブ(ダンス)の出来が素晴らしい!O(≧∇≦)O
いくつかのエリアでそれぞれの衣装のゾンビ達が踊るのだけど、私達が目をつけたのは通常セサミのショーをやっている舞台。
他は、囚人服やつなぎといった衣装なのだけど、ここはジーンズにジャケットでかっこいいのよね。
イケメンゾンビ君も多いのだけど、ゾンビねーさんの足の長さがパネェー!
素晴らしいショーでした!
ホラーナイトの街とゾンビをもう少しご堪能下さい。
マツコゾンビと呼ばれているでっかいゾンビがいまして、これがまた怖い!
ベビーゾンビもお母さんゾンビと一緒にいるのですが、底知れぬ怖さがありました。
私は、若い子ちゃんのように、「キャー!」って言えないのですが(笑)、うわー!うひゃー!キター!などと叫びながらUSJを歩くのはとっても楽しゅうございます。
今年も堪能出来ましたO(≧∇≦)O
来年もまた見られますように!(^∧^)
どうか、本物のゾンビとなって、特殊な能力のある人だけに見えるようなモノになってでの参加はどうにか避けたいなぁと思っておりますよ。
さあ、既にクリスマスツリーも出来てきています。
次は、クリスマスイベントかな。
それは、見られそうですよ! ( ̄m ̄*)ププッ
最後までご覧下さいまして、ありがとうございましたm(__)m