主に食べ散らかし・遊び・猫、たまに乳がん

Author Archives: ちなつ

井上陽水の曲であります。
私は久保田利伸が歌うのを聞いて知りましたが。

著作権云々がありますので、歌詞掲載はしませんが、
興味を持たれた方は、検索などして、ご覧になって下さい。
良かったら、陽水と久保田の曲を聴き比べてもらっても良いかも。
曲自体は、とっても短いです。

なんて事は無い歌詞なのかもしれません。
でも、なんだかこう、沁みるんですね。

2番の冒頭にあるように、
私は、風上に向かえる足を持っているのだろうか?
風上に向かう気持ちは、持っているつもりではありますが、
ずっとそんな気持ちと足を持ち続けたいと思うのでありました。

足だけでなく、その歌詞にあるような、
肌や髪や耳や瞼や瞳や指、力や心を
持てる人間でありたいと、しみじみ思うのでした。

そして・・・・・・・・・・海に行きたくなりました。

静かな、人の居ない砂浜に座って、潮風に吹かれて
水平線を見ながら、ゆっくりと瓶のビールをラッパ飲みしたい。
ふと、そんな気持ちになったのでした。

あ、ビールはですね、日本の茶色い瓶ではなく、しかもデカくなく、
出来ればコロナかクアーズぐらいでお願いします(笑)
海岸も、出来れば、南の島が良いなぁ~
(-。-)ブツブツブツブツブツ。。。。。ボソボソボソボソボソ。。。。。。

@海の無い奈良に住む妖怪の独り言でした。

週末の両日、素敵な友に会い、美味しいものを食べました。
また、それは改めてレポさせて頂きます!
本日は、この辺で!


タイトルに、え?誰が?
そう思われた方がほとんどかと(^^ゞ
誰って言うとぉ~~~

・・・・・私だ!O(≧∇≦)O

何でかって言うとね、
わしちょさんから、バースデーカードが届いたの!

「2nd」って書いてあるでしょ?

あぁ、そうか、再発転移告知から2年なんで、私は2歳と言う事になるのか!

まだまだ、ひよっこです( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
無事、成人できるでしょうか?σ(^◇^;)
ぼちぼち、頑張ります!ラジャ!( ̄- ̄)ゞ

わしちょさん、ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
珈琲も美味しいっす(^_-)-☆

えー、わしちょさんから、2歳じゃなくて「第二の」と言う意味だよ~!
って事だったそうなので、変えます!( ̄^ ̄)vキッパリ!

と言う事で、第二の誕生日でございました!

そうだね、一昨年から去年の今頃まではヘロヘロだったもんね!
せっかくだし、去年を復活誕生日としてみよう!
では、蛇年生まれの1歳っちゅー事ね!O(≧∇≦)O
( ̄m ̄* )ムフッ

ひよっこから成長したと言えば、何年前に種を植えたっけ?
たまに記事にしますが、ドンドン成長してもうすぐ2階に届きそう!

未だ、花をつけたことがありませんが、アボカドです。
この時期に花が咲かないと、今年は花が咲かないそうです。
・・・って、一度も花をつけてくれた事がありませんが(^^;;
実は難しいとしても、花ぐらいつけて欲しいな~

ま、でも、熱帯の植物なのに、寒暖の差の激しいこの地で、
マイナスになる事もある気温に耐えてここまで成長してくれたからね~
文句は言いませんよ(#^_^#)

冬の終わり、枯れた葉っぱや枯れかけの葉を取り、
敷地外にはみ出した枝を切ったりして、ほぼ丸坊主になったアボちゃん。
でもここんところの暖かさで、一気に新芽が出て、こんなになりました!
本場では20メートルぐらいになるそうですが、
うちのアボちゃんは、どうなるかな~~~

えー、2歳の誕生日を迎えたところで、自分の記録と、
もしかして、参考にされる方がおられるかも?と言う事で
今現在の胸の術後の傷跡です。

傷跡が残るタイプなので、それは良いのですが、
傷の下に赤みがありますでしょ?
再発転移のチョイ前、この赤みがもっと赤くなってましてですね、
じじぃ医師に聞いても「そんなもん!」と一蹴されたヤツです。
後に、その赤い所に再発してたと言う事実が発覚する訳ですが、、、
再発転移疑惑の頃からこの赤みは消える事は無く、
ずっとあるんですが、抗がん剤治療後は、大分薄くなって
きている感じです。
今はピンク色ぐらいになってますが、酷い時は、赤黒い感じでしたから。
身体はちゃんとサインを出してくれていたのに、ま、それに気が付いて
医師に相談したんだけれども、「そんなもん!」と言われて
「そんなものなんだ」と追求しようとしなかった自分も駄目だなと思い、
この記事をご覧になってるどなたかの、転ばぬ先の杖になれたらと、
記事にさせてもらいました。

色んな事が便利になり、色んな情報が溢れていて、
人間は野生の勘みたいなものを失いつつあるのかもしれませんね。
でも、小さくても身体はちゃんと「危険信号」を発してくれて
いると思うので、それを受け止められる力を身につけないとね!
身体とちゃんと会話して、ピンピンコロリの素敵な人生を!

最後に、全然話は変りますが、ヲタクネタ。
モンハンのハンターランクがついに、100を超えました!O(≧∇≦)O

はい、本日も最後まで読んでくださいまして、
ありがとうございましたm(__)m


暖かくなってきたら、もうちょっと身体も楽になるのかな?
と思いきや、ホルモン療法の影響なのか?体がバッキバキです。
運動しなきゃ!ね( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
花粉飛散の間は止めていた、ウォーキングを始めようにも、
GW終わったら治るはずの花粉症が治らない?
これは、なんか、違うアレルギーですかね?
ちょっと延長で、アレルギーのお薬もらいました。
落ち着いたら、歩き始めましょうかね(^^ゞ

色々不具合あってもね、

こんな寝顔を見たら、吹っ飛びますO(≧∇≦)O

そんな、こはだが甘えてきても、戦っている時は遊んであげられません。


ハンターランクも開放できて、そろそろ100になろうとしております。
なかなか、倒せなかったモンスターを倒した時は、
こはだも驚くほどの雄叫びを上げてしまいました( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・


癌と戦っているのに、未だ戦いたいらしいわ、私σ(^◇^;)

しかし、モンハンはよく出来たゲームです。楽しい!O(≧∇≦)O

そんなゲームを家に置き、月一のお墓参り。

母が亡くなったのがお正月で、約束と言うか、生前聞いていた希望の、
黄色の薔薇で棺をいっぱいにすると言う事が叶わなかったので、
せめて、お墓に供える花は、黄色の薔薇、と
一般的にはタブーとされてる薔薇にしています。
家の玄関にもね、お花を生けてるんですが、黄色の薔薇がある時は
飾るんですよ~(*^。^*)

今回、お墓参り後に、ちるみさんに会いました。
ちるみさんも乳がん経験者、そして大腸がんも、と言う多重癌の経験者。
今の所、再発転移も無く、毎日元気にブログを更新しておられます!
そして旦那さまは現在、大腸がんと戦っておられます。

再会の乾杯!

前菜盛り合わせ

ポークリエット

あさりのエスカルゴ風(名前忘れた(^^;;)

ファイアーの演出!

筍とそら豆のアヒージョ
(桜海老はちるみさんに食べて頂きました@海老アレルギーの私)

色んなお話をしてると、あっと言う間に時間が過ぎちゃいますね。

外へ出ると未だ明るい!O(≧∇≦)Oツインタワーもそびえ立つ!

〆でやまちゃん。
2度目の乾杯よ!

手羽先はビールに合うねー!O(≧∇≦)O

見よ!この顔(笑)

ちるみさん、またこんなおちゃらけ顔を届けに参りますので、
また美味しいもの、美味しいお酒、お付合いくださいね!(^_-)-☆

難波に出かけた時、南海の駅に、今話題のガンダムラピートが!
これは、ちょっと写真に収めないと!と思って走りました(笑)
子供から、ガンダム好きな人までいっぱいで、皆写真撮りまくり!

ガンダムと書きましたけど、ガンダムの絵が描いてあるわけではなく、
以前の青いラピートを真っ赤に塗って、専用座席を設けたみたい。
赤ですから、ガンダムラピートではなく「シャア専用」ですね。
ガンダム、あんまりよくわからんのーσ(^◇^;)
んでも、好きな人が乗ったら、たまらんでしょうね~(*^。^*)

忘れないうちに書き留めました!
今回も、最後まで読んで下さってありがとうございました!m(__)m