主に食べ散らかし・遊び・猫、たまに乳がん

Category Archives: 飲み食い&お出かけ

やっと記事に出来ます( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
昨日から、ニュース等々でこればっかりで、チョイ食賞味ですがね(^^;;
先行体験で写してきた写真、ご覧下さい!(^_-)-☆
全体的に暗いですが、このエリアの仕様ですので、ご了承くださいね。
お城(学校)が綺麗だったので、今回は全部大きめでUPしました!
ワタクシの写真もデカくなってて見苦しいかもですがご了承下さいm(__)m s-IMG_4898
行って来るよ~!(これは、USJに入ったところです。人、少な~(笑))

魔法の世界への入口は、ワンダーランドとジョーズの間にあります。 s-IMG_5032

巧い事作ったな、そう思わせる作り。

木の植わった間をすり抜けていくと、 この門が現れます。 s-IMG_4906

ホグワーツ特急
s-IMG_4908

s-IMG_4911 s-IMG_5017
s-IMG_5018
s-IMG_5012

ホグズミード(HOGSMEADE)村の看板 s-IMG_5011

フォ-ビドゥン・ジャーニーに乗るべく城(学校ですね)に向かいます。 s-IMG_4907

s-IMG_4915

s-IMG_4917

見えてきましたよ!O(≧∇≦)O

s-IMG_4920

これ、文字が書かれるように明かりが点きます。 s-IMG_4924

s-IMG_4922

s-IMG_4928

s-IMG_4935

えー、中はカメラ持って入れない(持って入ってる人も居たけど(-_-メ))ので
大枚をはたいて買った、記念フォトを買いましたのでご覧下さい。

20140711_640_

目線がカメラ目線ではありませんが、
なんかめっちゃ嬉しそうに笑ってますよ、私。

このアトラクションは、4人乗りで横1列、例えるとそうですね、
ベルトコンベアに乗せられたショベルカーのショベル部分に
その4人のシートをつけて、ショベルカーのアームを上や下に 振って、
動いていく先々で映像とか起こる事を楽しむ感じ。
映像と物体が交互に現れる感じで、止まって見たならきっと
チャチで あろうものが、とんでもなく恐く感じたし、ワクワク感たまりません!
ジェットコースターのような感じではありませんが、
下りた時には頭がクラクラしました(笑)すぐ直ったけどね!

s-IMG_4945


s-IMG_4944

オリバンダーの店で杖を購入!
私はマクゴナガル先生の杖を選択。

s-IMG_5102

キャラクターの杖あり、素材で選べる杖あり。楽しいです!
オリバンダーのイベントは混んでいたので今回はスルー。

s-IMG_4972

 

先行体験といえども、どこもめっちゃ混んでまして、休憩です。

座れる方の「3本の箒」へ入りました。

s-IMG_4975

↑三本の箒 ↓ホッグスヘッドパブのカウンター

s-IMG_4963

ちなみに、ホッグスヘッドパブの方が、パブの雰囲気あるんですが、
この時は?なのか、いつもなのか不明だけど座って飲めないの。

話題のバタービール(ノンアルコール)のフローズンと
ホッグスヘッドビール(これは本物の生ビール)を味わいました!

通常のバタービールとフローズンとあったのですが、
暑いのでフローズンに。暑いうちは通常よりフローズンがオススメかも!

s-IMG_4952

s-IMG_4953

お決まりの、泡でひげ!O(≧∇≦)O

s-IMG_4957

味はですね、甘~~いメープルとかバタースカッチの飲み物?
ミスドのドーナツの落ち着いた甘さじゃなくて、
クリスピークリームドーナツぐらいの甘さが好きなら大丈夫なはずです!
ビールの方は、普通に美味しいです!
甘いのが苦手なのんべーさんには こっち↓のビールをオススメします!

s-IMG_4956

食べ物も見た目が美味しそうなものがいっぱいありましたよ~!
いつか挑戦したいと思います(^^)v

えー、ビールのスーベニアカップはトイレで洗え(笑)と言う事で、
嘆きのマートルの居るトイレへ!

s-IMG_4969

s-IMG_4967

s-IMG_4966

英国式です。洗面も自動では出ません。
トイレではマートルの呟きがずっと聞こえてます(^^;;;
暗くないので、恐くはありません(笑)

ヒッポクリフは乗れそうに無かったので、
お菓子を買いに ハニーデュークスへ並びました。

s-IMG_4987_

残念ながら、話題の百味ビーンズは売り切れでした(T^T)

s-IMG_4989

これで時間切れ┐( -“-)┌
次は、ヒッポクリフやオリバンダーにも是非挑戦したいし、
やりたい事、食べたい、飲みたいものがいっぱいです!

s-IMG_4970

s-IMG_4971

これは、是非、みなさんにも行ってもらいたいと思います!
・・・って、USJの回し者ではないですけどね(笑)
で、ハリーポッターファンでなくとも楽しめますが、
DVDなら、1~3と4の半分までぐらいを見て行って下さい!
何も予備知識の無い人より数倍は楽しめるはずです!(^^)v

s-IMG_5025

s-IMG_5029

そして、人間界に帰ってまいりました。

s-IMG_5033

何度もこの位置(駐車場からね)から撮ったホグワーツですが、
さすがに明かりが点くと本格的で、凄いです!

s-IMG_5071

s-IMG_5077

これは楽しいですよ!暫くは通いたいと思えます(笑)

お菓子の数々。カエルチョコとか爆発ボンボン等々。
まだ、爆発ボンボンしか試してません(^^;;

s-IMG_5099

s-IMG_5095

s-IMG_5096

組長も記事にしてますよ~! 「人間界を出よう~片足踏み外し」

はい、今回も最後までご覧下さいまして、ありがとうございましたm(__)m


以前、花ハナちゃんとこのにゃんずに会いたいわ~って言ってて、
それなら、家に来てもらって、それから足をのばして石神さんまで
行ってみる?と言う嬉しいご提案を戴いたので、
遠慮なくお邪魔する事にしました!

梅雨で雨模様だったので、峠越えの車はやめて、電車で向かいます。
途中の山はやっぱり雨~
s-IMG_4449
でもこの日、ほとんど傘は要りませんでした(^^)v

最寄の駅まで迎えに来て戴いて、おうちへお邪魔!

おうちにゃんこ’sのお母さんは、どうしてもお家だけと言う生活が
NGな為(やっぱ、外生活が長いと箱入り娘はなかなか難しいみたい)
外敵から身を守れる素敵なスペースを作ってもらって寛いでいました!
恐がるといけないので写真は中から撮りました。
母上のしろちゃん
s-IMG_4456
網戸越しなので、ちょっとぼやっとしています。ご了承下さいm(__)m

お家の中には、その、お外のしろちゃんのお子さんの、
ごまちゃんとしおちゃんがいます。
s-IMG_4454しおちゃん

・・・がっ!同じお腹から生まれたのに、男の子のごまちゃんは
めっちゃめちゃめちゃ人見知り(いわゆる幻系(笑))で、
押入れに隠れておられますσ(^◇^;)
s-IMG_4459ごまちゃん

それに対して、女の子ちゃんのしおちゃんの方は、
めっちゃめちゃめちゃフレンドリー!(*^。^*)
s-IMG_4471しおちゃん
持参した、猫のおもちゃに反応して、遊ぶ!遊ぶ!遊ぶ!O(≧∇≦)O
s-IMG_4462しおちゃんと遊ぶ
猫好きには、たまらんお嬢様ですよ!(^_-)-☆

ごまちゃん、階段下から、そぉ~~っと見てます(笑)
s-IMG_4461

そのうち、お隣のお部屋まで出てきてくれました!
s-IMG_4473ごまちゃん

しおちゃんのポーズ!
s-IMG_4477

にゃんずの為に、窓に行く&窓から外が見られるように工夫が
してあったり、猫大喜びの至れり尽くせりになってますの~
写真にはありませんが、ワンコのたまちゃんのメモリアルスペース
があって、たまちゃんもお空からニッコリ見てると思います。
本当に、花ハナちゃんちに来た子は、幸せだなぁと思います。
s-IMG_4484

もっと長居したいんですが、石神さんまで行かないといけないので、
そろそろ出発!
花ハナちゃんとドライブです!((((((((((っ・ω・)っ ブーン

途中、やっぱり雨模様でしたが、石神さん(神明神社)に
着く頃には雨も上がっていました。
s-IMG_4485資料館

女の人の願いなら、1つは叶えて下さると言う石神さん。
s-IMG_4487

s-IMG_4491

願い事の紙を書いてたら、観光バスが着いたらしく、
どどーっと観光客がっ!(+_+)

落ち着いて、お願い出来ないジャマイカッ!
写真は、何とか人の切れ間を狙って写しました。

茅の輪くぐりもしてきました。
s-IMG_4497
これ、くぐる順番があるのですが、覚え切れん( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・

お守りも買ってきました。
s-IMG_4535

手作りだそうですよ。
s-IMG_4536

社務所に居る1人の人がめっちゃパンク?なんですよ。
髪の毛茶髪、耳にピアスが鈴なり~。顔色、悪ー!
気が付くと煙草エリアで1人休憩してるし~
なんか場違い的でご利益薄い感じがしたのは私だけ?
もうちょっと、それなりの人が居て欲しいわ~(笑)

なんか、もうちょっと落ち着いてお参りしたかったな~
すっかり、ここに来ました写真を撮るのも忘れてるし(-_-メ)
これは、もう一度また来なさいと言うことね、と理解!(前向き!)

お腹も空いたので神社を後にして、パールロード回りで帰る事に。

海が見えます!O(≧∇≦)O
s-IMG_4508

途中に寄った展望台からの眺め。
s-IMG_4510
s-IMG_4511

眺めは良いのに、お客さんがあんまりいないの。
大丈夫なんでしょうか?・・・と鳥羽市を心配したりして(^^;;

お腹に入れたいものが無かったので、車に乗ってとりあえず
ドライブしていると、なんかあった!じゃぁ、入っちゃおう!

ちょっとけだるいおねーさんがっ!
どうも、ここの女将さんのようです。
で、現役の海女さん。

何を食べようか迷っていると、今朝取ってきた岩牡蠣を勧められたの。
花ハナちゃんは、生牡蠣がNGなので、私だけ食べる事に!
っつか、生牡蠣LOVEの私は、めっちゃ嬉しい!O(≧∇≦)O
もう、飲んじゃえ!(笑)
s-IMG_4518
s-IMG_4517
もうねぇ、めっちゃデカイです!こんなにデカイ岩牡蠣を食べたのは
初めてかも?ぐらいのでかさ。殻は手のひらよりかなりでかいです!
そして、天然&朝獲れたてなので、めっちゃ美味しい!濃厚!

花ハナちゃんは、海鮮丼。海鮮盛り盛りですぅ~!O(≧∇≦)O
s-IMG_4519

店内は、なんか形容しがたい感じ(笑)だったんですが、
s-IMG_4513
s-IMG_4514
牡蠣も海鮮丼も新鮮で味は良かったです!
女将もドスの効いた声で、一瞬恐い感じなんですが、
お話しすると、なんかとっても良い感じ~
ご馳走様でした~
ちなみに、ポセイドンと言うお店ですぅ~!

駅に送って頂く途中、別腹のデザート!
花ちゃんは、ハワイアンパンケーキ。
s-IMG_4522

私は、生クリームとあんこのパンケーキ。
s-IMG_4524

美味しゅうございました!

そして、駅でお別れして帰路に。
持って行った長傘はほぼ使わずじまいで忘れそうでしたが、
ちゃんと忘れずに帰宅。
猫に戯れ、お願いをして、新鮮な魚介を堪能し、スイーツまで!
なんと!ブッ濃い1日だったのでしょうか~O(≧∇≦)O

花ハナちゃん、お家にお邪魔させて頂き、1日運転して頂き、
ありがとうございました!またよろしくですm(__)m

お家に着いたら、今度は宅配で、お友人からスイカが!O(≧∇≦)O
いつも、この時期になると送ってくださるのです。
ラグビーボールのような形で大きさもそのぐらいなんです。
s-IMG_4527

その日は、夜だったので、お仏壇にお供えして(亡き母が好きだった
ので、きっと喜んでいると思います~)、寝る前に冷蔵庫へIN!

昨日の晩御飯はこのスイカでございました~(笑)
いや、お昼ご飯を食べ過ぎたので、夜は少し~と思って(^^ゞ
半分弱食べたんですが、お腹がいっぱいになりましたよ!
s-IMG_4529

めっちゃ甘くて、とーーーーーーっても美味しかった!O(≧∇≦)O
Kさん、いつもありがとう!(^з^)-☆Chu!!

そして、最後まで読んでくださった皆様、ありがとうございましたm(__)m


え~、日本列島って、梅雨に入ってますよね?
鹿地区、梅雨らしい雨が降りませんが~
農作物とか、大丈夫なんでしょうか?気になります。

サッカー、ワールドカップ始まってますね。
昨日は日本、負けちゃいましたが(-_-メ)次回は是非とも勝利!
大久保君を応援してます。
はい、アグレッシブなメンズを贔屓にしてます。特にスポーツでは。
あんまり詳しくは無いのですけどね、ルールとか(^^;;
その、ルールの要、開幕戦に日本の審判って、かっこいいわ~

で、昨日の試合が始まったのをチラ見して、
昨日は身体の月一メンテにお出かけしたのでありました。
ここで、思いついた体調を書き留めておきます。
ホルモン治療も重なってきますと、薬が蓄積されるのか?
体のバッキバキ感が酷くなってきております。
肩を回すと、ゴキゴキ音がするし、めっちゃ痛いです。
このままいったら、50肩になるんとちゃう?と言う勢い(-_-メ)
首も腰も痛いし、ずっと座ってると歩き出しがぎこちないし、
なんだか、おばーちゃん感が増し増しです。
そしてここんとこ、以前にアレルギー?で痒みのあった首筋の所が
また痒みが出てきてます。何のアレルギー?
口内炎まで行かないけど、口の中がちょっとヒリヒリしたり、
デリケートゾーンが切れたりと、皮膚と粘膜がやられ気味です。
ホルモンのせいなのかなぁ?癌の暴れ出し?なんでしょうかね?
あと、セラピストさんからも指摘を受けましたが、浮腫み。
特に、足なんですが、2時間もはいてない靴下の跡がクッキリ!
この浮腫み、体重増加にも一役買ってる気もします(-_-メ)
暑くなって来た所だけど、加圧ストッキングはいてみますかね。

s-IMG_4363

アロマトリートメントで動きの悪い身体を少し助けて頂いた後、
軽い夕ご飯にと、立ち飲みで軽く仕上げに行きましたら、
な~んと!キャンペーンのクジを引いて、A賞(一番上よ!)が
当たっちゃいましたーーーーー!!!!!O(≧∇≦)O
賞品は、サッカーボール!
s-IMG_4365

アディダスのちゃんとしたヤツです。
サッカーしないので、飾っておきますけどね(笑)
「なかなかクジになんて当たった事がないのよね~」って
引いたくじなんです。無欲の勝利ですね!(^^)v
はい、ビールもおつまみも美味しゅうございました!
s-IMG_4357
s-IMG_4361
s-IMG_4371

そんな無欲の勝利に反して、「物欲センサー」ってご存知?
ゲームとかで、欲しいアイテム、プレーヤーが欲しいと思った
瞬間からそのセンサーが働いて、ちっともドロップしなくなると言う。
懲りずにハマり続けているモンハン4ですが、
その物欲センサーが働いて、ちーーーっともアイテム出まへん(-_-メ)
s-IMG_4347_

「くっそー!」「アイテム出しやがれー!」と悪態をついている私に、
名古屋の友にお願いしていた、マグロちゃんが届きました!O(≧∇≦)Os-IMG_4337
ぐおー!デカイ!(◎-◎)

以前、戴いた事があり、それがめちゃめちゃ美味しかったので、
今度はお支払いするので、入ったら送ってー!
とお願いしていたのでございます。
夜に配達指定にしていたので、夕ご飯は食べた後だったんだけど、
我慢できずに食べちゃいました(笑)太るわけだわね!(爆)
美味い!O(≧∇≦)O
s-IMG_4345

あー、これ、これがマグロの味よね。さすが日本で獲れた本マグロ!
ちゃんとマグロの味がします。
・・・って何言ってるの?って思うでしょ?
この辺のスーパーのは、なんか、マグロー!って味がしないのよね。
でもこれは、お口の中の「マグロ感」がハンパないのでございます!
スーパーのマグロには見向きもしないし、人の食い物は食べない、
うちのお嬢様のこはだですが、このマグロなら食べますの(笑)
はい、大事なうちのお嬢様ですから、おすそ分けしましたよ!(*^。^*)

残念だったと言うか、悔しかったのは、せっかくおまけで入れてくれてた
蝦蛄(しゃこ)なんですが、甲殻類なので、海老アレルギーの私は
甲殻類自粛モードになってるから、泣く泣く食べるのを断念。
美味しいのを知っているだけに、めっちゃ悲しかったよ~!(T^T)
s-IMG_4344
翌日、セラピストさんに差し上げて、美味しかったと言って頂けました!
K君、ありがとでした~!めっちゃ、美味しかったです!m(__)m

美味しいと言えば、モンハンのイベントクエストもらいに
大阪まで行った時に、美味しいお蕎麦を食べてきました!
s-IMG_4322

s-IMG_4324

s-IMG_4323

s-IMG_4326蕎麦湯ね

茹で加減、冷やし加減、が(゚д゚)ウマー!もちろん、お蕎麦自体も(゚д゚)ウマー
鰻のセイロ蒸しセットにしました。久しぶりの「おうな」でした~!

量り売りのヨーグルトアイスも食べたよ~!
s-IMG_4327

そして、コカコーラ、飲まれる方も多いと思いますが、
ラベルに色んな名前が入ってますよね?
組長が、偶然手に取ったコーラが私の名前だったと買ってきてくれました!
s-IMG_4377

s-IMG_4380

名前と苗字みたいのが、250種類ぐらいあるみたいね~
コードナンバー入れると、こんなカードになるよ~
coke_chi

今月末までキャンペーン中?らしいので、みなさんも見つけてみては?

最後に、いつもアロマを受ける前に、スタバでお茶&軽くサンドでも
食べるのですが、
s-IMG_4353

たまに応対してくれる店員さんが、
とっても感じが良くて、そんでもってこんな絵を描いてくれるのです。
s-IMG_4355
大体は、店員さんにオーダーが分かる文字ぐらいしか書かれてないので、
殺風景なんですが、この絵があるだけで、珈琲タイムがとっても
気分の良いものになりますよね!
その方は見てないと思いますが、ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
と言っておきます(^^ゞ

なんか、とりとめのない記事になっちゃいましたが、
本日も最後まで読んでくださいまして、ありがとうございましたm(__)m