主に食べ散らかし・遊び・猫、たまに乳がん

Category Archives: 飲み食い&お出かけ

毎年、よほどの事がない限り、伊勢のおかげ横丁で行われている、
「来る福招き猫祭」と言うイベントに出かけます。

今年も、花ハナちゃん組長と一緒にお出かけしてきました。

先ず、おかげ横丁に行く前に、内宮にお参りするのが恒例となってます。
今年は、お伊勢さんの遷宮にあたる年で、10月2日がその日になっていて、
招き猫祭も29日までだから(福の29で29日までと決まっている)
遷宮後でもないし、そこまで混まないだろう、なんて鷹を括っていました。

宇治川の鳥居をくぐり、手水舎で手を洗い、五十鈴川を眺めて次の鳥居を
くぐろうかと言う所で、長蛇の列!(◎-◎)

警備の人が「鳥居より外側に並んで下さーーーい!」と。

え?何?何?と思っていましたら、
神職さん達の列が!

ビデオにも撮りましたが、めっちゃ長い行列でした。
100人まではいかないだろうけど、50人以上は絶対にいらっしゃる!

後日、花ハナちゃんからの情報知ったのですが、これは「杵築祭」と言う
新しくなった正殿の柱を突き固める祭儀が行われて、その帰りの行列
だったようです。
やっぱ、神職さんは70人ぐらいはいらしたそうです。

祭儀の間は、一般参拝客は止められるので、待ちます。
その一般参拝客も、遷宮前でも、ものすごい人でした。
いつもなら、すぐに参拝して帰れるところ、1時間以上はかかりましたよ。
普段は玉砂利を敷いた道なんですが、屋根の付いた通路のようなものが
作られていて(帰りのタクシーの運転手さんに聞いたんだけど、
その名称を忘れちゃった)、そこを通らせていただいたし、新しい正殿も
ちらっと拝見する事が出来ましたよ!

次の遷宮は20年後。
生きて、また、ここに参拝に来られたら嬉しいなぁ~

無事お参りが出来た後、お腹ぺこぺこだったのでランチにしようと
思ったのですが、いつもの2倍か3倍は人がいるので、どこも一杯かな?と。
そこへ、地元で有名な焼肉屋さんが新しく出来たのでまだ穴場なんじゃ?って
花ハナちゃんがピン!と来てくれたので、昼間から焼肉定食を戴きました!(笑)

松阪牛ですよ、奥さん! “ヘ( ̄ー ̄ )

松阪牛のタンと赤身とカルビ、サラダ、キムチ、ご飯、味噌汁のセットです。

もうねぇ、美味過ぎます!O(≧∇≦)O
ビールが進む事!(笑)

私、肉はかなりレアな焼き方が好きでして(^^ゞ

みんなから、ほぼ生ジャン!と言われます( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
だって~、超レアな方が軟らかくてお肉の味が甘いんだもん!

お店の前に、牛のオブジェがありまして、記念撮影。


招き猫祭では、好きな作家さんが来てるので見に行きました。

うちのこはだ似のみぃちゃんの作品が多いので、
この日は時計を購入!

福引で、伊勢参りの道中を落語で綴るDVD本が当たりました!

くじなんて、当たった事がないので、ビックリ!(◎-◎)

休憩に、赤福氷かフルーツ氷を食べようと思っていたら、

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーーーーーーーン!
前日に終わっとるがねぇーーーー!(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

花ハナちゃんも組長も私も、カキ氷の口になっていますの(^^;;
どうしても食べたいので、彷徨っていると、お茶屋さんのカキ氷発見!
行列が出来ていましたが、お茶の試飲を配ってるお店のおじさまが、
先に席とっててもいいよ、とおっしゃるので、私が座って席を確保!
花ハナちゃんと組長に買ってきてもらいました!


抹茶が濃くて甘くないし、めっちゃ美味しかったー!O(≧∇≦)O

記念写真を撮って、お土産買って帰りました。


遷宮の祭儀の日に行けて、美味しいランチが食べられて、
欲しいもの、食べたいものが食べられて、最高な1日でした!
花ハナちゃん、組長、ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
今回、ご一緒できなかったけど、行ってみたいわ~、とか
ご一緒したいわ~って思ってくださった方、来年、お盆ぐらいに
なったらお声かけお願いします。生きてたらご一緒しましょう!
っつか、生きていたいですけどね(^^ゞ頑張ります!(^^)v


沈む夕日もなんだか、秋

そして、中秋の名月

やっぱ、巨峰でしょ!

んで、眠い(笑)

食欲の秋でもありまっせ!O(≧∇≦)O
ヘー太郎さんちにおよばれに行って参りました!o( ̄◇ ̄ゞ

私は座って、飲んで食ってるだけ~(笑)

ベルギーだったかな?の苦いビールなんですが、苦いの好きな私には
めっちゃHIT!O(≧∇≦)O

ピザ出来るまで、オリーブをつまみに、お話しながら飲みます。

このピザは、ヘー太郎さんの手作り(もちろん、生地もソースも)

これ四角いですが、丸いのは放り上げての手回し伸ばしですよ!

その丸いのは、これ↓

もちろん!何もかも美味しゅうございました(^u^)ご馳走様でした!

洗い物も、旦那様がお手伝いなさったりして、
いつも思うんですけど、素敵なご夫婦です!

んで、こちらがご夫婦のアイドル、ジャンヌちゃん!

可愛いっしょ?

なんと!足で踏まれる(体重をかけて踏む訳ではないのでご安心を)
のがお好きなんだとか!( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
実際、踏まれてましたσ(^◇^;)

素敵なご家族の晩餐にご一緒できて幸せでした(*^。^*)
また、お邪魔させて下さいね!(^з^)-☆Chu!!

そして次の日は、ビール好きなEさんとオクトーバーフェスト天王寺へ!

真っ昼間なのに!こんなにのんべーが集まっておりますO(≧∇≦)O

やっぱ、限定のホフブロイハウス・オクトーバーフェスト・ビールを!

Eさんは、酵母をろ過しないにごり系や上面発酵のビールがお好みよ!


(Eさん、間違ってたらごめんm(__)m)

私は、ラガーとかピルスナーのスッキリやシャープで苦い系が好みっす

ソーセージ盛り合わせとプレッツェル。

プレッツェルが思いのほか美味い!

飲みたいビールがあり過ぎて困ります(笑)
限定と聞くと黙っていられない日本人(爆)

ちょっと規定量をオーバーしました( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・


たくさんの樽に、ミュンヘンの文字が!

この日は、梅田に出て、もう一人のお友達にも会いました。
3人でお茶。

今度は、スイーツよ!

久しぶりに会う3人なので、ゆっくりお話をして、
日暮れ前には解散です。

お二人とも、お忙しい中、ありがとうございました!(^з^)-☆Chu!!

家に帰ると、ラブリーこはちゃんが待ってます!

・・・日記代わりの手帳を書かせてもらえません(笑)

うん、こんな当たり前の日常が幸せなのね(。-_-。)



うぉー!(`ヘ´) 毒、吐いとくー!
Dark sideで、不快な内容&人として不適切な内容も含まれます。
嫌な人はスルーでよろしく!

よく、強いね、と言われます。
でも、潜在意識の私は、自分でもビックリするほどヘタレです。
大昔の事も、未だにひきずっていたりします。

小学校の頃、ボールに触れてもいないのに、外に出したと濡れ衣を着せ、
否定する私の話も聞かず糾弾したHさん
人の嫌がることばかり言ったりやらせたり、弱いものいじめが
好きだったY君 あの、必要の無い便所掃除の恨みは忘れてないよ。
他の人の名前は忘れても、未だにお二人のフルネーム覚えてるし(笑)

死んだら地縛霊になるタイプですかね、私σ(^◇^;)
USJで今年は貞子バージョンだから、私も呪いバージョンで!(爆)

私も悪い事もしたでしょうし、言ったでしょうし、
不快に思わせる何かがあったと思うけど、
喧嘩両成敗で終わってる事なんだろうけど、
一方的に、書いて、吼えて、うっぷん晴らさせてもらいます!
そうでないと、気持ちの便秘で倒れそうじゃ!(-_-メ)

不穏な空気を察知したので、関係を修復しようとしたのは事実。
しかし、嘘をついてまで、関係を取り戻したかった訳ではない。
ちょうどその頃、抗がん剤の副作用で、好きなテレビも音楽も
楽しいものでさえ見られない、聞けない状態だった。
抑うつ状態で辛いと言った私に、
「本当に鬱の人は自分では言わない。私の友人は何も言わずに死んだ」と。
本当の鬱がどんなものかも、自分の精神状態も把握出来てない私には、
「だったら、私になんか相談せずに、死んだらどうなの?」と
言っているように聞こえた。

死ななかったけどさ。いや、ヘタレだから死ねなかった。
あるいは、死ななければいけない所まで追い込まれていなかったのだろう。

何人か、精神的に疾患を抱えている友人を知っているが、
みんな、自分が抑うつ状態であったり、死にたくなる気持ちだったり、
死ななくてはいけないような精神状態になってしまう事を
ちゃんとわかって闘病してる人が多く、今思えば、その人の発言は
そう言う頑張ってる人に対しても失礼な言葉だと思う。

私のように抗がん剤の副作用だとしても、
いや、たとえ何の病気もない人だったとしても、
あのように突き放された言い方をされたら、
尋常でいられないと思う気持ちは、お分かりいただけるんじゃないかな?

分かってないのはその人だったのにね。
そんな人に、話した私も馬鹿だった。大馬鹿者だね。

私の中の悪魔がささやくのだろうか?
「あなたが、そんなだから、そのお友達は死んだんじゃないの?」
これは言ってはいけない事かもしれない、でも敢えて言わせてもらう。
そしてもっと言ってやる!
あなたが嫌いな私が、再発転移でこんな状況になっている。
さぞ、嬉しいでしょう!(^◇^)わははははっ!

あの時、そこまで嫌われるほど、なんかしたのかな?
そこまで怨まれるほどの事をしたのかな?
・・・・・気弱な私は辛かったのでした。
そして、その気持ちがまだ全く吹っ切れないのでありました。
少しこの状況を知ってる人なら、まだ言ってるの?って思うかもしれない。
でも、何年経っても呪いや怨念のように纏わりついて離れないのです。

同じような経験が無いと、なかなか共感してはいただけないと思いますが、
その人が好きな芸能人をTVで見る度に、あの時の辛い気持ちが
フラッシュバックのように蘇って憂鬱になります。

いつまで、こんな気持ちを抱えて生きていなければいけないのかな?
その命だって、余命告げられて、土俵際じゃない!
だったら、なるべく全て忘れて、残りの人生を楽しみたいと思ったのでした。

「そんな嫌な気持ち、トイレで一緒に流しちゃえ!」
人にはそう言いますが、自分となるとなかなか難しいものです。
でも、ここにこうやって書いたし、トイレに流してこようと思います。
まだ消化し切れてないので、流れるかしら?( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・

つまらない内容の記事にお付合いいただき、ありがとうございましたm(__)m
お蔭様で、だいぶ吹っ切れましたm(__)m