主に食べ散らかし・遊び・猫、たまに乳がん

Category Archives: 飲み食い&お出かけ

公私ともどもお世話になっている、nobinekoさんが尼崎へバイクを引き取りに行き
名古屋へ帰られる途中、家に寄ってくださいました。
平日の晩、飲みに行く事に。
あ、もちろん、バイクは置いて、この日はうちへお泊りです。

平日の奈良市内、昼間は病院へ行くので慣れた道なんだけど、夜となるとまた違いますね。
にゃんこ発見!

お!奈良マラソンののぼり発見!12月11日に行われます。

この、10kmにエントリーしています(^^)v
目標は、時間内に完走ですp(^^)q頑張ります!

以前、ここで紹介した、焼き鳥屋さんにご案内しました。
先ずは乾杯!

鶏のおつくり盛り合わせ

焼き鳥あれこれ

nobinekoさんがお好きな、せせりの炭火焼き

私の好きなわさびの葉

イチジクの揚げ出しは、なんか微妙(笑) あ、でも美味しいです。

nobinekoさんはビールからすぐに日本酒や焼酎にチェンジ!されていましたよ~
お強いのですo(^o^)o

まだ、帰るには早い時間だったので、バールに移動
そこではなんと!禁断の飲み放題メニューが!(^^;;;

nobinekoさんはワイン、私はビール(ここはハートランドビールなのです)

お気に入りのいわしのマリネや

バーニャカウダをつまみつつ

バゲットやらもつまみつつ

何杯飲んだかしら?

だんだん記憶がナイジェリア(ヲヤジギャグですんまそんm(__)m)に
これ、何を頼んだか覚え居ていないσ(^◇^;)

うっすらところどころ覚えてはいるものの、
朝起きたらホントに途中から記憶が無い事に気付く(+_+)
いや~、楽しすぎると飲みすぎちゃうんですよね(^^;;;;;
気持ちが悪くなる前に記憶がなくなるので始末が悪い(+_+)
でも、ちゃんと帰って、パジャマに着替えて、たぶん顔も洗って、目覚ましかけて寝ているのが不思議(爆)
そして、昼ごろ気が付いたんだけど(遅っ!)顔を打ったらしく、右のこめかみ辺りが痛い&色が変わっている(^^;;
もうねぇ、何度失敗しても、その失敗が明日に活きないスットコドッコイなんですよね\(_”_)

nobinekoさん、めっちゃ楽しかったです!(*^。^*)&ありがとうございました(^з^)-☆Chu!!
こんなスットコドッコイですが、これからもまたよろしくお願いしますm(__)m

そして、みなさま、このスットコドッコイに、懲りずにまた付き合ってやってくださいね(^^ゞ


秋ですね。
ま、昼間は今日もけっこう暑いぐらいなんですけど。
朝晩は冷えます。
今日、10月12日は、名古屋でやっていたお店の開店日でもあり閉店日でもあります。
ちょっと遠い昔になってしまいましたが、懐かしい記憶です(”)

秋祭りも、先日お墓参りに帰った時にちょうど行われていました。
お寺の横に、こんな大きな山車の倉庫があって、外に出されていまして、町内の人が集まって出発の準備をされていましたよ。

先週末は、家の近所の秋祭りで、威勢の良い掛け声と、ドンドコドンドコ鳴る太鼓の音が1日中響いておりました。

秋だから、秋刀魚も食べたし。

はい、命を戴くのでありますから、感謝して、なるべく綺麗に食べる心がけをしております。

骨の下にあるのは、梅干の種です(^^;;汚くてすいませんm(__)m

モロゾフの期間限定スイーツ、かぼちゃのプリン。

(゚д゚)ウマー!

ちょっと蒸し暑い時は、こんなビスケットアイス?なんかも食べました


これ、生協で売ってたんだけど、ブルーシールのアイスなの
これも、(゚д゚)ウマー!

ぶどうやら

いちじくのショートケーキも

もちろんどちらも、(゚д゚)ウマー!

2ヶ月に1度になった乳腺外科で、傷跡の横の打ち身のようなあざ?が気になり、
心配になってじじぃ(主治医です(^^;)に聞いたら、鼻で笑われたりΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン!
ま、なんともなくて良かったんですが、、、

そんな時は、病院友のKさんとランチをして、気分をアゲて~!


そうそう、先月末には名古屋のM兄貴と阪神vs巨人戦も見に行きまして、

めでたく阪神が勝ちました!\(^o^)/

こんな可愛いTシャツを着る、おばはんです、私σ(^◇^;)

結構気に入ってます(爆)

ちょっと調子の悪かったYちゃんも外食できるぐらいになって、
乾杯もしましたよ(^_-)-☆

あとは、セルフ串揚げのお店に行ってみたり


鯛焼きをあげるのも美味かった!(^^)v

この日は、大阪マラソン・チャレンジランに着るウエアも調達!
ちょっと足のトラブル抱えてますが、後半月、怪我・故障・病気の無いようにに頑張らねば!

会社友のSちゃんの買い物に付き合った時のランチに
念願のスンドゥブチゲを食べてみたり(インスタントはあったけどお店では初めてだったの)


これは、牡蠣のスンドゥブです。
「辛い」にすると本場と変わらない辛さだと言われたので、やや辛にしたけど、辛いでも大丈夫な気がするので、次回は「辛い」に挑戦しよう!

・・・ってやっぱまた、食い散らかしてますね(^^;;;;;
こんな、食い散らかし、飲み散らかしの記事を、結構楽しく読んでくださってた
ばななさんが、もうコメントを戴けないんだなぁって思うとやっぱめっちゃ寂しい(v_v)
まだまだ、彼女からのメールや電話が無いのに慣れないんだけど、
時間とともに慣れていくしかないね。
はい、まだちょっとひきずってますが、暗く落ち込んでいるわけではないのでご安心を(^^)v
自分の臨終と葬式の夢を見ました。
そんな人は長生きするって!(笑)
ガンガン長生きさせてもらいますからーーー!!(^_-)-☆


平日は、ほぼ家と会社の往復で、外食することは稀です。
でもね、お誘いが重なる時は重なるもので、連続でお出かけしてきました。
それとね、週末には伊勢の招き猫祭にも行って来たのでご紹介させて下さい(^^ゞ

こはだは家で留守番ニャ

14日、名古屋の店の常連さんの宮路さん(ご本人から名前を出して構わないと言う事で(^^ゞ)が、現在お住まいの九州から新幹線で名古屋に行くと言う事で、大阪で途中下車するから飲まない?とお誘いしてくださり、天王寺で飲む事にしました。
先ずは、ビアハウスで乾杯&腹ごしらえ



色んなお話しながら飲み食いしてるとあっと言う間に時間が過ぎます。

次に、BARに行こうと言う事になり、初めて入る店にGO!

宮路さんはウイスキー、私はピニャコラーダに似せたカクテルを作ってくれと注文!

生パインを使ってくれたみたいで、ちょっと濃厚でした(^^)v

仕上げに宮路さんはギムレット(だったと思う(^^;)と私はラフロイグ(アイラモルト)ストレート

久しぶりに本格的BARで飲みました。やっぱ、良いですね(^^)v
お誘いくださった宮路さん、ありがとうございましたm(__)mまた飲みましょう!

次の日は、組長のお知り合いにご飯をご馳走になりました。
お肉ですO(≧∇≦)O


自腹ではなかなか行けないので(^^;;めっちゃ嬉し~い!

「かーにゃんはこれを飲んでるのニャね」byこはだ

そして17日は、組長と伊勢で行われている招き猫祭に行きました。
三重と言う事で、花ハナちゃんもお誘いして(*^。^*)

最寄の駅まで迎えに来て頂き、神宮のPに車を止めたら先ずは参拝に。

雨に濡れた木々の緑が綺麗です(^^)

実はこの日1日大雨の予報だったのですが、ほとんど傘をさす事はありませんでした(^^)v
ほら、青空も見えてるし( ̄ー ̄)ニヤリ

お参りが終わったら腹ごしらえ。
豚捨と言う和牛のお店。名物のコロッケと牛丼を食べます。



(゚д゚)ウマー!
ちょっと濃い目の味付け&色なんですが、花ハナちゃんはかなりお気に召した御様子o(^o^)o
また、これだけ食べに来るかも~っておっしゃってましたよ~(^_-)-☆
ちなみに、豚捨は、こんな美味い牛があるなら豚なんか捨ててしまえ!と言うところから来たとか。
かなり過激(^^;;;;;


招き猫祭会場では、「ネコマチ商店街」として現代作家さん達の猫モノの数々が展示されていて、作家さんもそのブースにいらしたりしています。

私は、作品がうちのこはだに似ている、佐山泰弘さんのカレンダーをここ毎年買っていて、
佐山さんのブースに釘付けになっていました(^^;
その中でも、猫の時計がたくさん置いてあったのですが、どうしても欲しくなってしまい、
買ってしまいましたσ(^◇^;)

作品集の本にもサインをしてもらい、記念に一緒に写真を撮って戴きました(^^)v

時計に興味津々のこはだ


ぶらぶらと会場を歩き、買い物とかもしたらデザートの時間になりました(笑)
はい!おまちかねの赤福氷です~!

なんか、人気でどえりゃ~人がいっぱい並んどるがねぇ~(◎-◎)

赤福氷・・・と言っても、うちらは赤福氷(宇治に赤福)ではなくフルーツ氷にしましたの~

花ハナちゃんと組長がイチゴ、私はメロン。


生フルーツが沢山入ってて、ホントに美味しいんですよ!氷の感触も絶妙!O(≧∇≦)O

あ~、胃袋が牛並みにあったら、もう1~2杯は食べてますね(爆)

福引引いても、ハズレの鰹節ばかりだったし(^^;;お腹がいっぱい過ぎて、おはらい町にある、地ビールとか、魚や貝、肉を焼いて売ってるのを買い食いも出来なかったので、そろそろ帰ろうかと言う事に(^^ゞ
また、花ハナちゃんに最寄の駅まで送ってもらい帰って来ました。
花ハナちゃん、運転ありがとうございましたm(__)m
来年もまた良かったらお付き合いくださいね!(^з^)-☆Chu!!

翌日は、花ハナちゃんに戴いたうなぎパイのV.S.O.Pと赤福でゴージャスなデザートO(≧∇≦)O

あ~、美味しかった~&楽しかった~!(*^。^*)
今回ご一緒出来なかったrみなさま、来年は是非!(^з^)-☆Chu!!