主に食べ散らかし・遊び・猫、たまに乳がん

Category Archives: 飲み食い&お出かけ

みなさま、ご心配をおかけしておりますm(__)m
なんとか、コハダもたまに嘔吐はするものの(これは日常でも多かったし(^^;;)
通常に戻ってきてる感じです(^^)v
ご飯もいつものお気に入りと処方食も嫌々ながら(笑)食べてます。
私も、膀胱炎のようないや~~~な感じは無くなり、とりあえずは通常に戻りつつあります!
膝関節の痛みも、昨日病院でレントゲン撮って、若干内側の軟骨が減ってるらしいけど
治療までは必要ないとの事で、湿布をもらって帰ってきました(^^;;
あ、チョット心配なので、リウマチの血液検査もしました。結果は週末か来週初めです。

ってな事で先週末の私、ちょっと調子が良くなったと思って、お出かけしてきちゃいました!(笑)

土曜日は、12年以上使ってるエアコン(前のアパートから持ってきたやつ)が
一番使わないと思ってたら、一番使う事になっちゃって、毎夏フル回転だったので、
そろそろ買換えた方が良いなぁ~と思って、電気屋に行って来ました。
リモコンのタイマーが今までのは不満があったのだけど、思い通りのがあったのでそれにしました。
梅雨に入るから、工事が心配だなぁ~と思って交渉したら、なんと!当日取付がいけたのでお願いし、
組長と彩華ラーメン食べて(笑)

お決りのビール

サイカラーメン

組長の頼んだ、レディースセット(ミニサイカラーメンとミニチャーハン)

別口で、餃子とミニ唐揚


うま~い!でもにんにく臭~い(笑)

その後、家を片付けて、コハダを1部屋に閉じ込めて、、、
取り付け、もう一寸簡単かと思ったら、取付部屋は2階、室外機は1階なのでチョット大変だった。
工事屋さんが入らないであろう部屋にあれこれ詰め込んでおいたら、結局その部屋を通って
ベランダに出なくちゃならず、そのベランダ、1年以上開かずのベランダにしてい埃だらけ(-_-メ)
赤っ恥でございましたσ(^◇^;)

最近のエアコン、風がマイルドで良いね!(^^)v お金があったら全部取替えたくなったよ(^^;;;

そして、日曜は、Yちゃんと大阪は新世界にある、世界の大温泉「スパワールド」へ!

1000円キャンペーンやってるから、10時の開店に長蛇の列!(◎-◎)
プールがあるからね!お子ちゃまが圧倒的に多かったわ~
なので、温泉の方は結構空いてて、ゆっくり入れました(^^)v

さぁ、ひとっ風呂浴びたら、ビール!ビール!(笑)
名物串がフリッターのような近江屋さんへ行って乾杯です!


( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!

名物串はホントにもっちもちで美味い!

ここねぇ、お野菜の具がでかいし美味いの~
アスパラ1本はホントに感激です(*^。^*)

この日から梅雨入りで雨降りだとさすがに人の出は少ないのか?
通天閣界隈では、串カツ屋さんも呼び込みしてるし、数店の店のおっちゃんがビラ配ってた。

近江屋さんは、そんななかでもいっぱいだったけどね~
でもね、多分いつもより客の入りは少ないのかな?
中のおにーちゃんが天気の悪いのにありがとう!ってニッコリしてくれてたよ~

そろそろあれもこれも食べて〆だなぁ、と思ってる頃に、サービス串もらっちゃった!(^^)v
これがねぇ、クリームチーズに黒胡椒でめっちゃ美味いの~!o(^o^)o


これ、メニューに無いのよね?オーダーしても無いんだよね?って聞いたら、
うん、サービスのみなんだよね。サービスだから良いでしょ?ってニッコリ。
すっごく感じの良いおにーちゃんでした(^^)v

その後、Yちゃんとユニクロで買い物をし(笑)
私の家に来て、飲みました(爆)

以前、奈良のお店で美味いと2本飲んだスパークリングワイン、お取り寄せ~!(笑)

はい、乾杯!( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!

おつまみには、ルッコラと、モクモクのボロニアソーセージ、
シラスおろし青ジソ乗せ、新生姜とらっきょう

〆に、いくら丼(^^)v

海苔ものせるよ~

Yちゃん、今回もありがとね~!(^з^)-☆Chu!!
今度は、Rちゃん、Aちゃんも一緒に飲もう!(^^)v

あー、こんなに飲み食いして、どこがあんた!調子悪いの!!
なんて言われそうですねσ(^◇^;)
こんな私ですが、みなさま、末永くよろしうにm(__)m


6月5日、関東からdekoちゃんが、大沢たかおさんの「朗読活劇 一期一会 義経」
ってのを、奈良の薬師寺でやるので、奈良にいらっしゃいました。
それが始まるまで(夕方からなの)時間があるので、平城遷都1300年祭にご一緒しました。

その前に先ず、腹ごしらえ~
初めてのお店ですが、ランチセットが美味しそうだったので入ってみました。
JR奈良駅そばの、風酔(fu-sui)
名前忘れちゃったけど(^^;、1200円のランチ

私はねぇ、ビール飲んじゃいましたよσ(^◇^;)

お刺身と、煮物(がんもと茄子)、春雨の酢の物、お漬物、味噌汁、




そして、熱々のサイコロステーキ。

最期にデザートとソフトドリンク。

このお店、お味もサービスもまあまあ良かったです。
ただ、分煙になってないので、チョット離れてる席の人の煙も
こちらのテーブルまで流れてきて、それがかなりマイナスイメージかな。

腹ごしらえがすんだら、無料シャトルバスで平城宮跡会場へ向かいます。
その模様は、カメラブログの方にUPしましたので、ご覧下さい!
こちら↓
.・*ちなつと猫とカメラっぽいの*・.

だだっ広いし、なんもさえぎるものが無いので、めっちゃ暑かったです(^^;;
ターミナルまで戻ってきて、フードコートで一服しましたよ~
dekoちゃんはソフトクリーム

私はまたまたビール(^^;;

そしてね、この翌日、私は名古屋へ墓参りだったんですが、
名古屋までdekoちゃんとご一緒したんです~
いつもの、小川屋さんでひつまむし(小川屋さんではひつまぶしではなく
ひつまむしと言う)を食べました(^^)v
自家製のお漬物がまた美味しいの~!

パリッと香ばしい鰻です!

ワサビとネギをのっけて食べるのが私の一番のお気に入り(^^)v

そして、こちらは肝吸い(肝と茗荷です)

dekoちゃんにも名古屋風の鰻が気に入っていただけたようですo(^o^)o

dekoちゃん、2日間ありがとうね!またよろしく!(^з^)-☆Chu!!


関西に移り住んで10年チョイかな?
すっかり阪神タイガースファンになった私です(^^ゞ
ファンクラブ会員にもなってまして、プラチナ会員になりました(^^)v
そのプラチナ会員向けに各試合シートが設けられていて、抽選で当ります。
もちろん、お金は払わないといけないのですが(^^;
んで、通常では売られない、グリーンシート席があったので、
通常の席の倍以上の値段なんですが、座れたら嬉しいなぁと応募した所、
当ったので(^^)v、Yちゃんと行って参りました。

楽天戦です。

おっと、その前に、腹ごしらえ。
阪神が前日に勝つと、ビールが半額になると言うビアホールへ!(笑)
先ずは最初の乾杯です(^^)v
半額のビールは、なんだかちょっと泡が多目で量が少なめ?(^^;;

枝豆とソーセージ(青葱風味のブラートウースト)

2杯目のビールはちゃんとした泡でしたよ(爆)

スモークサーモン

北海道産ポテトのフライ&チョリソ

腹が満たされた所で、いざ甲子園へ!

私がねぇ、この対戦カードのボードを撮ると、負ける事が多いのよね、、、

なんて話をしながら、憧れのグリーンシート席へのゲートをくぐります。

やだ~!すご~い!ホームベースのちょうど真後ろよ~!

はい、こんな席です。

そしてシートもすわり心地がいいし
このように、ビールとかお食事のプレートを乗せる事が出来ます。

始球式にはなんと!「アイアンマン」が!!
あの気ぐるみ(笑)でスゴイピッチングでしたよ(^^)v

楽天はねぇ、マー君なんだな。
打ち崩せるんかなぁ?
・・・ってその前に、阪神のピッチャーが打たれすぎなんですけど(-_-メ)

頼みのアニキもダメだし(-_-メ)

ジェット風船の応援もむなしく

負けちゃいました(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

あ~、あの不吉な予感が当っちゃったわ(^^;;;

でもね、素晴らしい席で見られたし、最高の思い出になりました!\(^O^)/

さ、飲むよ!
ちょっと小腹が空いたので&昼に炭水化物食べてないから
ちょっと腹に持つものでも食べよう!
って事で、会津屋のたこ焼き(^^ゞ
先ずはビールで乾杯

普通のたこ焼き12個(ちっちゃ目なのでペロッといけます)と

ラヂオ焼き7個&ねぎ焼き7個のAセットを食べました~

さて、もう一軒(笑)

Yちゃんの行きつけの隠れ家的ワインバーがあると言うのでそこへ。

いや~、ホントに隠れ家です。

お店は満員で、もっと隠れ家的2階席でまずはスパークリングワイン

そら豆とチーズのペースト(だったかな?)をつまみながら語ります。

そのうち1階のカウンターが空いたので、そちらへ。

女性一人でやってるワインバーです。
オーナーさん、めっちゃナイスな人です。
ちょっと面白い共通点もあったりしてσ(^◇^;)

稚鮎のコンフィ?なんだったかな?失念しております(^^;

ウマーです(^^)v

ワインが空いてしまったので、ビールを
なんと!あの!エーデルピルスのドラフトですよ!奥さん!!

2杯も飲んじゃったよ(爆)

もう一寸飲んでウダウダしていたかったんですが、田舎に帰る電車が心配なので(笑)
帰路に。

いや~、またこの店行きたいっす。連れて行ってねYちゃん!
あ~んど1日ありがとうございましたm(__)m