6月5日、関東からdekoちゃんが、大沢たかおさんの「朗読活劇 一期一会 義経」
ってのを、奈良の薬師寺でやるので、奈良にいらっしゃいました。
それが始まるまで(夕方からなの)時間があるので、平城遷都1300年祭にご一緒しました。
その前に先ず、腹ごしらえ~
初めてのお店ですが、ランチセットが美味しそうだったので入ってみました。
JR奈良駅そばの、風酔(fu-sui)
名前忘れちゃったけど(^^;、1200円のランチ
私はねぇ、ビール飲んじゃいましたよσ(^◇^;)
お刺身と、煮物(がんもと茄子)、春雨の酢の物、お漬物、味噌汁、
そして、熱々のサイコロステーキ。
最期にデザートとソフトドリンク。
このお店、お味もサービスもまあまあ良かったです。
ただ、分煙になってないので、チョット離れてる席の人の煙も
こちらのテーブルまで流れてきて、それがかなりマイナスイメージかな。
腹ごしらえがすんだら、無料シャトルバスで平城宮跡会場へ向かいます。
その模様は、カメラブログの方にUPしましたので、ご覧下さい!
こちら↓
.・*ちなつと猫とカメラっぽいの*・.
だだっ広いし、なんもさえぎるものが無いので、めっちゃ暑かったです(^^;;
ターミナルまで戻ってきて、フードコートで一服しましたよ~
dekoちゃんはソフトクリーム
私はまたまたビール(^^;;
そしてね、この翌日、私は名古屋へ墓参りだったんですが、
名古屋までdekoちゃんとご一緒したんです~
いつもの、小川屋さんでひつまむし(小川屋さんではひつまぶしではなく
ひつまむしと言う)を食べました(^^)v
自家製のお漬物がまた美味しいの~!
パリッと香ばしい鰻です!
ワサビとネギをのっけて食べるのが私の一番のお気に入り(^^)v
そして、こちらは肝吸い(肝と茗荷です)
dekoちゃんにも名古屋風の鰻が気に入っていただけたようですo(^o^)o
dekoちゃん、2日間ありがとうね!またよろしく!(^з^)-☆Chu!!
ぽる
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.5; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; OfficeLiveConnector.1.4; OfficeLivePatch.1.3)
あーー。
うなぎたべたい…(´・ω・`)
deko
AGENT: KDDI-TS3H UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.400 (GUI) MMP/2.0
ちなつちゃんオハヨーございます。
体調どうですか? 先週はせんとくんツアーご一緒どうもありがとう。暑かったね〜 でも楽しかったです。うなぎもおつけものも美味しくいただきました。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/130)
>ぽるさん
うなぎ食べながら、いっぱいやりたいっすね~
秋ぐらいに計画しません?
あ、食い物はうなぎじゃなくてもいいけど(笑)
>dekoちゃん
体調は大分戻ってきましたよ!(^^)v
でもなんかねぇ、早くも夏バテな感じです(^^;;;
せんと君GOODS、いっぱいGETできてよかったね(^_-)-☆
ちるみ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; nifty)
うなぎ~~~駄目なんだよね~~~
dekoちゃんがいらしていたんですね。
そういえば、大沢君のフアンだったような・・・ブログ読み逃げした時、そんな記事を読みました。
2日間、楽しかったのね。
病気の方も治って、全て良かった、良かった!
ちゃこら
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
dekoさんが来ていたんですね~
奈良・・・中学の修学旅行以来行っていないから、ここも「行かなきゃいけないリスト」に入っているんですけどね
行きたいところがあり過ぎます
せっかくの分煙もあんまり意味がないお店、ありますね~
ひつまぶし、も ミョウガいっぱいの肝吸いも美味しそう♪
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/130)
>ちるみさん
うなぎ、一緒に食べられないのが残念です(T^T)
dekoちゃん、相変わらず行動的だよね!(^_-)-☆
薬師寺での大沢さんの、とっても良かったそうですよ!(*^。^*)
コハダも私も回復傾向ではありますが、なんだかちょっとしっくり
来ないので、しっかり体調整えたいと思います(^^)v
>ちゃこらさん
そうなんですよ~!
dekoちゃんの行動力は素晴らしい(^_-)-☆
奈良、京都のような華やかさは無いのですが、
なんだか懐かしいような、落ち着ける町だと思います。
行きたいところ、いっぱいですよね(^^;;
もし、奈良においでになる事があれば、頼りない案内人ですが、
是非是非お供させてください!(^^)v
名古屋でひつまぶし、ってのでもOKヨン(笑)
wakko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
dekoちゃんと2日目も一緒だったのね。
あーあそこの鰻屋さん行ったんだ~
うーん去年を思い出すなあ。
鰻がちょい苦手な私だったけど
そこのお店はホントおいしかったわ。
ふふふ、相変わらずちなつちゃんはビールだね(*^_^*)
これからますます暑くなるからビールの写真が増えるかな?
セント君に会いにいかなきゃだわ。
体調はまだ万全じゃないのかな?
早くよくなるといいね。
花ハナ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.4; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) Sleipnir/2.8.4
奈良のここ~見たことある~~~
近鉄電車から見える広いところですよね~
今はこんな催しがあるんですね
バスツアーとか、近鉄のパック旅行とか
見かけます
うなぎ!食べたい、みミョウガの肝すいもおいしそー!
うなぎ~あ~~うなぎ~♪
コハダちゃんはどうですか?
うちのたまちゃん、また下痢が悪化して
昨日追加処方をしてもらいました
ウ○チ日記はいつまでも続きそう
なんだか痩せてきたし…やだな
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/130)
>wakkoちゃん
お返事遅くなりましたm(__)m
そうなの~(^^)奈良から名古屋まで、私の車でドライブです(^^)v
鰻と味噌煮込みとスガキヤ(笑)で迷ってたんですが、
最終的に鰻になりました(*^_^*)
鰻屋の女将に友達がとっても美味しかったと言ってると伝えたら、
めっちゃ喜んでくれましたよ~(^_-)-☆
そして、せんと君に会いに来てね~o(^o^)o案内するわっ!
体調、なんかねぇ?なんだろ?養命酒のCMじゃないけど
「未病」な感じなの(+_+)体調を何とか戻します!
>花ハナちゃん
お返事遅くなりましたm(__)m
なんかねぇ、会場内を電車が走ってるってどうよ?って感じです(笑)
しかも、頻繁に通るから、開かずの踏み切り状態(^^;
結構人が多くてね~ 若い子なんてあんまり興味ないんじゃ?と思いきや、
修学旅行できてるのかもしれないけど、結構いっぱいいたのよね~
そして、鰻!
花ハナちゃんお好きでしたよね(^_-)-☆
花ハナちゃんが召し上がった、伊勢だっけ?のお店にも
一度行ってみたいわ~(*^_^*)
んで、たまちゃん、下痢が悪化してるのね(T^T)
やっぱ、下痢が続くと痩せちゃうよね(+_+)
どうか、早く良くなりますように!
うちのコハダは、2日前にかなり吐いてましたが(-_-メ)
とりあえずは元気にしてます(^^)vでも、体重はまだ戻らないの~
ウンチ日記、カレンダーにねぇ、メモってますよ、私(笑)