主に食べ散らかし・遊び・猫、たまに乳がん

Category Archives: 飲み食い&お出かけ

なんか一気に話が決まり、猫友とディズニーシーに行って来たの~(^^)v
私の最寄り駅からだと、朝の出発だと、どう頑張っても10時前ぐらいにしか東京に着かない。
そこから舞浜まで行って、チケット買ったりなんだかんだだと遅くなってしまうので、
金曜の夕方家を出て、オフィシャルホテル(園内では無い方)に泊る事にした。

「アタチを置いてかーにゃんは遊びに行くのね」

・・・とでも言ってるのでしょうか?(^^;;

在来線を乗り継ぎ、無事新幹線に乗車!
今回、EX-ICカードを使って、チケットレスで行ったのだけど、ホントに便利になったわ~
携帯からでも予約変更可能だし、在来線はICOCAカードを使って、2枚重ねで新幹線に乗れるし~
こんなにスピーディーなら、思い立ってもすぐに行けそうな感じなのよね~(笑)
新幹線に乗ったら、エビスビールとお弁当で今日の晩御飯だぁ~

私以外の3人は、東京在住の猫友さん。
うち2人と共にホテルに泊る事にして、そのお2人は先にチェックインしてもらっていた。
京葉線に乗って舞浜まで行くと、途中の葛西臨海公園の観覧車が綺麗だったり、
そのうちディズニーランドホテルかな?のライトアップされた輪郭が見えてきて
否が応でもワクワク感をかきたてられる。
もう、この辺りから魔法にかけられるのねσ(^◇^;)

舞浜からリゾートライナーに乗換えて(窓も吊り輪もミッキーの形になってて可愛い(*^。^*))、


ホテルの送迎バスに乗って(こちらも時計やエアコンの噴出し口がミッキーになってるよ)、

ホテルに到着&部屋に荷物を置いたら乾杯にバーへ!
先ずはビールで( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!

オードブルなんかも頼んだりして。

お2人は2杯目にカクテルを注文。オリジナルカクテルとソルティドッグ。

そして翌朝、私は早めに起きて朝風呂へ~
バスバブルが置いてあり、お二人も到着後に楽しんだと言う事で私も泡泡で楽しむ事に。


そうそう、窓から富士山が見えたのぉ~!(^_-)-☆
↓園内で撮った写真は、写真ブログの方をどうぞm(__)m
「.・*ちなつと猫とカメラっぽいの*・. 」

んで、朝はホテル自慢のバイキング!
バイキングって、やっぱり食べ過ぎるね(笑)



しっかり食べて、デザート?のワッフル&パンケーキを食べた後に、

やっぱり、納豆とアサリの佃煮が食べたくなっておかわりしに行く私(爆)鰯の生姜にもつけちゃった。

ロビーでチケットを購入していざディズニーシーへ!

いや~、雲ひとつ無い快晴ですよ!\(^O^)/みんなの行いが良かったかな?(^_-)-☆
さて、これからは、乗ったものとか食べたものを書いてみようと思うのですが・・・・・
慣れないものですから、あっちこっちへ行ったので、順番が狂ってるかもですが、ご了承下さい。
あ~んど、ディズニーに興味の無い方はスルーしてください(^^;;;

先ずは、「ミート&スマイル」のショーを横目で見つつ、
「センター・オブ・ジ・アース」のファストパスを取りに。
その後、また戻ってきて「ヴェネツィアン・ゴンドラ」に乗り
園内で葉書を出すとスタンプを押してくれるそうなので(消印ではない)絵葉書を買って出し、
「センター・オブ・ジ・アース」に乗ったの~




いや~、久しぶりのコースターでした♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン!
今のコースターって重力を利用する感じではなく、上昇するのもグングンいく感じで面白い!
しかも、真っ暗な中を走っていくのでドキドキ感もたまらない!
アトラクションを出る所に書いてあるこの言葉がイイよね(^^)v

その後、「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」と言う蒸気船?に乗って、
ロストリバーデルタへ向かい、レイジングスピリッツのファストパスを取り、
割とすんなり入れた「シンドバッド・セブンヴォヤッジ」を見て、
そろそろランチ!
朝、物凄く食べたので、そんなにめっちゃお腹がすいているわけでもなかったので、
サイドオーダー的なサラダと、そして、シーではアルコールが飲めるので、ビール!

ビールはこんなコインと引き換えてもらいます。私は2杯飲んじゃったσ(^◇^;)

2杯も飲んだので、「ビール飲んだ後に360度回転のコースター、大丈夫?(^^;」と心配してもらったんだけど、
全然大丈夫!( ̄^ ̄)v って事で、コースター系苦手なお2人に荷物を持っててもらって、
もう1人のKさんと一緒に360度回転の「レイジングスピリッツ」コースターに乗ってきた。
もっとすごくGがかかるかと思いきや、めっちゃ爽やかで気持ちよかったよ(^^)v

その後に、みんなで「アクアトピア」。
これ、水上をあっちこっち、前行ったり後行ったり、回ったりと、
ちょっとヌル目?を想像していたんだけど、全く想像つかない動きに不覚にも酔ったσ(^◇^;)
そして、比較的空いてて入れそうな「ビッグバンドビート」で、ジャズオーケストラとディズニーのキャラ、そしてなんと言ってもドラムは叩くは踊れるわ、のミッキー君に感動したりして~

他の3人さんは、フリーフォール系が駄目と言う事で、1人でタワーオブテラーに
乗ってみようと向かったのだが、80分待ち、しかもファストパスは既に終わっていた(+_+)
すると、メディテレーニアン・ハーバーでは、「レジェンド・オブ・ミシカ」のショーが!
すごいよね~、子供だけじゃなく、大人もワクワクo(^o^)oできるホントに「お伽の国」だね~

その後、「マジックランプシアター」で、3Dのショーを見て笑い、
「ストームライダー」に揺られ、最後の最後にKさんにお願いして「センター・オブ・ジ・アース」にもう一度乗って終了!

天気は良くても寒いので、キャラのかぶりものをかぶってる人がいっぱいだったわ~
昨今は、男子もかぶりものをかぶるのね(笑)やっぱ、女子化してる?(^^;;

舞浜でお土産を買ったら、結構な時間になってしまい(+_+)イクスピアリの中のレストランは
何処も並んでいたので、東京駅に戻り、駅中のイタリアンで食事をし、

この日はKさんちに泊めてもらうため一緒に帰路に。

Kさんちでは、ビールを戴きつつ、


接待してくれるにゃんこさんを愛でつつ、
あ~んど、お客さんを怖がって隠れてしまうにゃんこさんに恐縮しつつ、
今日1日で24,672歩歩いた足をストレッチしつつ、Kさんとお話し、楽しさの中眠りに(-_-)゚zzz・・・

翌日は他のお2人もご近所だと言う事と、早めに帰りたい私の為に、近所のファミレスで
集合してくださり、ブランチ。

楽しい2日間はあっと言う間に過ぎて、帰る時間に。
買い物に行くPさんが一緒に駅まで送ってくださると言う事で、旦那様の車に乗せてもらいました。
そして、東京駅では、barBAR Tokyoまで行ってる時間が無かったので、駅の新幹線の改札内の
イートインで1人ビール。

事故もトラブルもなく、無事家まで到着!
コハダもちゃんとお留守番しててくれました(^^)v

あ~、めっちゃ楽しかったです\(^O^)/
お付き合いくださったみなさん、ありがとうですm(__)m
そしてまた行きたくなっておりますので、今回ご一緒できなかった皆様も、
是非是非付き合ってね(笑)


え~、またですか?と言われそうですがσ(^◇^;)
また、食い物の長文にお付き合い下さいm(__)m

酒屋さんから、吟醸酒の酒粕要らない?と戴いちゃったので、生まれて初めて、粕汁を作ってみました。
食べた事は何度もあるんですが、自分では作った事がなかったんですよ(^^ゞ
張り切って、具を用意します。

鮭、大根、金時人参、里芋、あげ、こんにゃくが具です。

土鍋で炊いて

やっぱりビールで頂きます(笑)

初めてにしては上出来!っつか、気に入った味になったので、ちなつ家の冬の定番になりそうです(^^)v

やっぱりちょっとは運動もしないとね、と言う事で、wiiのシェイプボクシングでトレーニングだと21歳が
割と多く出てくるようになって、ご機嫌です(^◇^)

日曜は、久々に組長とカレーを食べに行きました。
いつものランチです。







美味かった~\(^O^)/

翌日、難波へ用事があったので、Yちゃんに「夕方から飲まない?」と連絡してみたらOKだったので
待合せて、今回は寿司を食べてみる事に。
回転してる寿司なんですが、皿によって値段が違うタイプだし、マグロ三昧みたいなセットも多い店。
先ずはビールで乾杯!

私はね、やっぱりコハダが食いたいのよ。なんせ、自分の猫にその名前をつけるほどコハダ好きだしね(笑)

んでもって、以下は2人で食べたものです~
北海三昧(上うに・本イクラ・水タコ)

海老三昧(ボタンエビ・茹でエビ・生エビ)

炙り三昧(炙り貝柱・炙りトロサーモン・炙りエンガワ)

炙り三昧B(炙り穴子、炙りトロ、炙り???←忘れた(-_-メ))

山芋うずら

ヒカリモノ好きな私は、ヒカリモノだけで刺身(つまみ)にして~と頼んだの。
鯵が品切れだったので、全部酢〆になるけど良い?との事にOKして
出てきたのは、コハダ、〆鯖、〆鰯

はい、Yちゃんのビールジョッキには、美味しく上手に飲んだ輪が出来てます(^^)v

鱈の白子

あおりいか

厚焼き玉子

これだけ食べる間に、ビールはジョッキで3杯ずつぐらいは飲んだかしら?(^^;;

そして、2人で瓶ビール1本をシェアして・・・8000円でおつりが来るぐらいでございました。
久しくお寿司を食べてなかったので、大満足でした(^^)v

それだけじゃ終わらないのが私達でございましてσ(^◇^;)
ビアハウスでまた飲んじゃいました(^^ゞ
あ、寿司屋とビアハウスの間には、ショッピングも入ってますから~(笑)

先ずはサッポロドラフトで( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!

シーザーサラダ

ソーセージ盛り合わせ

スパイシーポテト

私も負けじと美味しい&上手に飲んだ輪を作りまして(^^)v

琥珀エビス

エビスドラフトで〆ました(^^ゞ

いや~、またまた美味しい週末でした\(^O^)/
お付き合いくださった、組長、Yちゃん、ありがとね!(^з^)-☆Chu!!
またよろしくですm(__)m

そして、「こんなに食べてどうして太らないの?」と聞かれる事があります。
これだけ食べれば太ります!( ̄^ ̄)キッパリ!
平日の食事を少な目にして、なるべく太らないようには頑張ってます。
しかし、この年末年始はやはりどう頑張っても1~2kgは増えますね(-_-メ)
一度弛んだ気持ちって、なかなか戻せないので、無理の無いように(無理にやると嫌気がさして逆効果)
ボチボチ頑張ります!


元旦は先の記事にも書きましたが、三輪神社に初詣。
2日は寝正月~!と思ってたら会社の友人から「暇なの~遊んで~」のメールが(^^;;
近所のスーパーで待合せて、家まで歩いて、私は遅い昼ご飯(っつかもう夕食?)、
彼女はwii fitで正月太りを解消!
正月のお食事については、こちらをご覧下さい→「ビール好きの1人飯」
そして3日は母の命日なので、名古屋へお墓参りに。

しかしなんですねぇ、ETC割引と新名神が出来たおかげで
亀山から四日市の向こうまで大渋滞(-_-メ)勘弁してぇ~(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
何とか無事お墓参りと、本堂でのご住職の読経も終えて、本日お世話になる
riderさんちへ向かいます。riderさんちは猫御殿ですよ(^^)v
いつか泊めて頂きたいとお願いしていて、この正月に実現しました!\(^O^)/
お家に到着して、ちょっとしたら、「飲んじゃう?」って事で(笑)
いなり君がチェックに来ました~(*^。^*)

はい、( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!

おせちとか、銀杏とか出していただいて、もう1人の参加者、inokoさんを待ちます。

そのうちに、inokoさんがトマト鍋の材料をいっぱい抱えてご到着!
着くなり休憩も無しに早速作っていただいちゃいました。
なーーーーーーんもせずに、飲みっぱなしの私σ(^◇^;)
ごめんなさいねぇm(__)m

そして、宴会に突入!です(^^)v
とりあえず、新年と言う事で、モエのロゼとブリュットの紅白コンビをお持ちしまして乾杯!


そうこうするうちに鍋も美味しく煮えまして~

トマト鍋、お初ですがめちゃウマです!\(^O^)/

サラミとか~

inokoさんが持ってきてくれた塩せんべいのまた美味い事!

そして、飲めないinokoさんと飲めるriderさんにそれぞれカクテルをお作りしました(^^)v



はい、昔取った杵柄?でシェイカー振らせていただきました(^_-)-☆

楽しい時間はあっと言う間に過ぎていきます。
トマト鍋の〆のリゾットをいただいて~←こちらもめちゃ美味でした!\(^O^)/

お泊りでないinokoさんのお帰りの時間になり、寂しいけれどお別れです(T^T)
inokoさん、ありがとね~!またお会いしましょう!(^з^)-☆Chu!!

すっかり出来上がってしまった私は、なんの片付けのお手伝いもしないまま爆睡(^^;;

朝には、riderさんお手製のお雑煮をいただき~
餅菜がシャキシャキで美味しい~\(^O^)/

でっかい椎茸が肉厚で美味!

TV見ながらゴロゴロした後は、
お昼にはriderさんと一緒に、待ち合わせしていた私の友人のFさんと大須で合流!

お昼ごはんは中華です。
ラーメン、チャーシュー丼、点心のシューマイ?と香の物のセットです。

昔ながらのラーメンって感じで美味しかった!チャーシュー丼がまた美味い!

それから大須の町をブラブラし(大須の町ってめっちゃ面白いです。また行かなきゃ!)、
riderさんが気になって入ってみたエジプトのお店のおねーさんがまたオモローな方で(笑)ひとしきり遊んでお茶して

そしてお別れして帰ってきました。

riderさん、ホントにあれこれありがとうございましたm(__)m
これに懲りずにまた遊びに行かせてくださいね!
Fさんもいつもありがとう!またランチしましょう!

あれ?猫は?ってお思いの方も多い事でしょう(^^;;
ニャンコさん達はデジタル一眼で撮ってますので、また追々写真ブログにUPします!
乞うご期待(^_-)-☆