主に食べ散らかし・遊び・猫、たまに乳がん

Category Archives: 美容と健康・・・みたいな

今じゃ風邪もひかない、熱も出さない体質?(笑)になったけど、
昔は一冬中、風邪ひいては治りまたひいてのエンドレスで大変でした。
バイクの免許を取りに行っていた時の事、教習所でそんな私をみかねた
ちょっと年下の女の子ちゃんが、「うちのじーちゃんは亀の子たわしで
体を洗ってるから全然風邪ひかないんだよ、やってみたら?」と。

で、すぐ思い浮かんだのは台所とかで使うたわし。
そんなんで良いんだろうか?と町へ出た時に探してみました。
(まだまだインターネットなんて無かった時代です(笑))
そしたら、ありました!ちゃんと体専用のが!!

と言う事で、その頃からずっと、私は体をたわしで洗っています。
最初は柔肌(笑)をごしごしするもんだから、めっちゃ痛いし、
お湯がしみたりもしましたが、そのうち慣れて、今じゃタオルなんか
生ぬるくてやってられません(爆)
サトオさん→タムラさん→ナリタくん→ニシオくん
と言うように硬さがどんどん硬くなっていきます。
今は一番硬いニシオくんが愛用たわしです。

ホントにそのせいかどうか分かりませんが、風邪ひかなくなりました。
でも昨今、体はゴシゴシ洗うな、泡で撫でれば良い、と言うお話も聞きますので、
この健康法が正しいかどうかはわかりません。
すべて、自己判断でよろしく~
「ちなつのせいで、肌がボロボロになったやんか!」って怒らないでね(笑)

では、そのニシオくんをご紹介しましょう↓これ

購入のついでに、かわいいキーホルダーがあったのでそれも購入

これじゃ見えないかもですが、亀の子たわしなんで、亀もついてます(^^;

アンケートに答えたら、それよりちょっとでかいのももらえた

こちらは亀のマスコットは無しです。


ほかの癌と比べても、乳がんは10年は気を抜けない、と言われているのだが、回りの人の中にはそれをなかなか信じてくれない人もいる。
これだけ元気になると、自分でもホントに癌なのか?と思えるほどなんだけど、心のどこかではやっぱり「再発」や「転移」に怯えている。
そういう不安は、新しい情報でどんどん消していきたい!希望を持って生きたい!
と言う事で、健康的番組はよく見る。

以前も、「テロメライシン」と言う新しい抗がん剤を取り上げた番組を見た。
これは、良い細胞は傷つけず、がん細胞のみ攻撃すると言う画期的なもの。
(これを開発したのは日本人なんだよ~!)
2006年にアメリカで臨床が始まった。
数年後には、きっと日本でも認証されるんじゃ?と期待を抱いている。

1日でも1分でも生きていれば、きっと新しい薬や治療法が出来る!
希望を持って生きねば!

そして昨日と今日、また私を力づけてくれる番組に出会った。

今朝、何気にNHKをつけたら、番組途中からだったんだけど、ローラ浅田さんと言う、金沢でジャズシンガーをしている人のドキュメンタリーをやっていた。
彼女は再発したがんの多発性進行がんと戦いながら、弾き語りを通して、同じがん患者や、子供を亡くして落ち込んでいた女性を、どんどん前向きに癒していっていると言うような内容のものだった。
首の骨にがんが転移し、そのせいで左手に痛みがおき、ピアノを弾くのも大変な状態なのに、けっして弾く事をあきらめず、命の歌を歌い続けている。

感動した!

自分もかく生きたいと思った。

昨晩も、dekoさんちで教えてもらった番組を見た(dekoさん、ありがとう!)。
諸事情でこれも途中からになったが、医療ルネサンス(日テレG+)、という番組。
昨晩のは、「病院の実力 美しく治す乳がん」と言う内容。
途中からだったが、ただ単に乳房を再建するだけでなく、ホントに患者が満足するようにチームを組んで治療を行っていて、医師のその自身に満ちた顔をみていると、こんな医師に治療を任せたいと思った。
どんどん、こう言う医療チームや、技術を持った医師が育ち、増えていってくれる事を願わずにはいられない。
明日にもまた再放送があるので、今度はしっかりと最初から見ようと思う。

また、明日の夕方にも、関西TVで「僕らへの手紙」と題して、最先端医療や乳がんの最先端検診を取り上げてくれるようだ。
さぁ、また希望のガソリンを満タンにする為に見なくっちゃ!


普段、青アザが絶えないぐらいのおっちょこちょいな私なんだけど、
今日、別部署を手伝っていて、やっちゃいました。

機械に小指をはさんでしまい、たぶん医者に行かなくちゃいけない位の程度。
でも、昼過ぎで医者もやってない時間だったんで、様子見。
痛みには強い方なので、このぐらいはと仕事終了まで頑張る。

家に帰る前にドラッグストアへ寄って、あれこれ買って帰って、
防水シート貼って風呂入って、ビール飲みながら治療でも、と思ったんだけど、
傷口見たら、結構ヤバい(^^;;;;;

でもなー、これ医者へ行ってもどうしようもないしな、とバンドエイド類と防水シートでグルグルに。
とえいあえず、骨も折れてなさそうなので、傷が治ってくれるのを待とうかと。
もっとヤバくなったらちゃんと医者へ行きますので(^^;

でも良かった~!もうちょっと酷かったら、どこかの「組」の人が
落とし前つけさせられたみたいになってたかも~(笑)
「兄貴!ドスが持てやせんぜ!」とか泣きついてたりして?(^^;;

ってな冗談はさておいて、正月ボケで私みたいにボケ~~~っとしてると
こんなことになりますんで、みなさま、お気をつけてね!(^^)/