主に食べ散らかし・遊び・猫、たまに乳がん

Category Archives: 美容と健康・・・みたいな

たまには食い物の話題じゃないものを(笑)


10月1日に発売となりました、Wii Fit Plus、予約していたので1日に届きました。
ヨガと筋トレがそれぞれ3つずつ、バランス&有酸素のやつかな?が15ぐらい増えてます。
まだ、その一部しかやっていないので、その辺は追々お知らせして行きたいと思います。

今回、めっちゃ楽しみにしていたのが、ペットの体重も量れて、記録できるんです。
犬と猫が登録できるようになっていて、柄と毛の色が選べます。
さっそく登録しました(^^)v
ほら、「こはだサン、ですね?」ってなってるでしょ?(*^。^*)

ちょっと見難いですが、左下にいるのが登録されたコハダのキャラです(^^)v

ペットの登録以外にも、メッツと言う運動強度やカロリーも計算してくれるし、
お勧めメニューも出来たので、どれをやって良いか分からない人にもいいかも~

2年近くWii Fitをやってきて、ちょっと飽きてきたので(^^;;
また新鮮な気持ちで出来そうです。
面白い事があったらそのうちUPしますね!


2007年の暮れから「Wii Fit」を始めたので、あともうちょっとで2年になる。
最初の頃は、週に4~5日ペースだったが、体重が落ち着いてきてからは、
週に3日を目標にやっていた。
しかし1年半も過ぎる頃になると、内容に飽きてくるのよね(^^;;;

そんな時、今年の8月6日に発売の「パーソナルトレーナーWii」と言う
エクササイズものが売り出された。
奇しくも誕生日発売なので、これはやるしかないでしょう!
って事で、購入を決意p(^^)q

ディスクだけでなく、太ももに巻くベルト(ここにリモコンにつながれたヌンチャクと言うものを入れる)、
ゴムのベルト(ビリーズブートキャンプのビリーバンドのような使用目的のゴムベルト)
がセットで入っている。

色んな種目のエクササイズの中から、毎回自動的に色々組合せてやるようになっている。
ランニングやダンスのような運動から、バンドを使って筋肉を使う運動、
テニスやバレー、野球と言ったスポーツ的なトレーニングも入っている。
ちなみにWiiのウィーボードも使えるようになっている。

エクササイズ中、トレーナーが頻繁に声をかけてくれる。
ちょっと誉めすぎ?っつか、誉め殺しに近いかも(笑)
とりあえず、現在は30日チャレンジ!と言うのに挑戦している(^^)v
そして、なんと!10月1日にWii Fit Plusが発売されるのだ!
これまでのものにプラスしたエクササイズや、体重測定も
赤ちゃんやペットのまで記録できるようになってるらしい。

そこで問題になってくるのは、wii fitとパーソナルトレーナーの両方をやる時間である。
片方だけでも良いんじゃ?って思われるかもしれないけど、なかなか片方だけを選べないのよね~
と言う事で、考えました。
9月から町内のゴミ当番(カラス除けネットをかける&しまう)になったので、
早起きせざるを得ないから、それなら!と言う事で、朝トレーニングしよう!と。

と言う事で、朝6時に目覚しかけて頑張っております(^^)v
体重は減るどころか、ちょっと増えてますが(笑)
とりあえずは、今年前半からの運動不足解消と増えた体脂肪を戻す事ですかね。
みなさんに細い細いと言っていただくんですが、実際、体重とか体脂肪を言うと
見た目より結構あるのねぇ、と言われます(^^;;
なるべく続けて、目標は目指せ「細マッチョ!」ですかね(^^)v


西高東低、通常なら冬の気圧配置ですよね。
今年の花粉は西高東低らしいっす。
近畿?中部?以西は、去年の2~3倍らしく、
その情報があったので、早目にお薬を飲み始めました。

で、調子が良いので、たかをくくっておりました。
昨日の昼、自治会の班長になっているので、
会報とかあれこれ、マスクもつけずに配って歩いたのが原因と思われます。
もうねぇ、滝のように鼻水は出るし、目は痒いし、
仕事にならないので早退しました(^^;;
薬を飲んでるからと言って、油断するのは危険だと言う事が分かりました。
はい、肝に銘じてしっかり防御いたします。

スギ花粉症の同士のみなさん、頑張りましょうね!(^^)v

頑張るニャよ! byコハダ

そんな、気分が下降線の中、riderさんところで、
面白い記事を見たので、やってみました。
以前流行った、脳内メーカーをつくってらっしゃるところの
「生まれ変わりメーカー」です。

ちなつの場合、
フタバスズキリュウ→カキ→天然ボケの農民→イカ→ちなつ
本名で姓と名を切り離さずにやった場合、
始祖鳥→中大兄皇子の初恋の人→大岡越前んちの猫→モテモテのオーストリア人→(ちなつの本名)

フタバスズキリュウ、どんなのかググりましたがねぇ(笑)
気分的には、大岡越前んちの猫が一番お気に入りかしらね!(#^_^#)
みなさんも、気分転換にやってみて~(^^)v
riderさん、面白いもの教えてくれて、ありがと~!(^_-)-☆