西高東低、通常なら冬の気圧配置ですよね。
今年の花粉は西高東低らしいっす。
近畿?中部?以西は、去年の2~3倍らしく、
その情報があったので、早目にお薬を飲み始めました。
で、調子が良いので、たかをくくっておりました。
昨日の昼、自治会の班長になっているので、
会報とかあれこれ、マスクもつけずに配って歩いたのが原因と思われます。
もうねぇ、滝のように鼻水は出るし、目は痒いし、
仕事にならないので早退しました(^^;;
薬を飲んでるからと言って、油断するのは危険だと言う事が分かりました。
はい、肝に銘じてしっかり防御いたします。
スギ花粉症の同士のみなさん、頑張りましょうね!(^^)v
頑張るニャよ! byコハダ
そんな、気分が下降線の中、riderさんところで、
面白い記事を見たので、やってみました。
以前流行った、脳内メーカーをつくってらっしゃるところの
「生まれ変わりメーカー」です。
ちなつの場合、
フタバスズキリュウ→カキ→天然ボケの農民→イカ→ちなつ
本名で姓と名を切り離さずにやった場合、
始祖鳥→中大兄皇子の初恋の人→大岡越前んちの猫→モテモテのオーストリア人→(ちなつの本名)
フタバスズキリュウ、どんなのかググりましたがねぇ(笑)
気分的には、大岡越前んちの猫が一番お気に入りかしらね!(#^_^#)
みなさんも、気分転換にやってみて~(^^)v
riderさん、面白いもの教えてくれて、ありがと~!(^_-)-☆
かとぺー
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私も今年はすごいことになりそう
数日前暖かい日が続いたら 鼻水タラー くしゃみ 目のかゆみ 頭ボー だるいし風邪かなと思って葛根湯飲んだけどどうも違うみたい
それまで花粉症だと気がつかなかったの(あほんだら)
目のかゆみは1ヶ月前から少しずつあって掻いてもいないのに目がすごく充血してたの
でもまた寒くなって今は全く症状がなくなったの
でも春が・・・春が怖い だす
rider
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
イカって(爆)
天然ボケって(爆)
フタバスズキリュウってなんだよ(≧▽≦)
始祖鳥って昔過ぎだよ(≧▽≦)
はぁはぁはぁはぁ・・・
突っ込み疲れるよ~(笑)
ネコと仕事する
輪廻転生?!
ひょっとして、今更?? 突っ込みどころ満載なので、ちょっとやってみました。 ht
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
>かとぺーさん
お医者さん行った?花粉症って診断だった?
まだなら、一度調べてもらった方が良いかも?
私は数種類のアレルギーを調べてもらったの~
そして、花粉症なら、極力花粉を吸わない事、体についたのも
玄関からは家の中に入れないとかね、そんな防御が必要よ~
目もゴシゴシすると目に悪いから、こすらないでね~
かとぺーさん、ほらバードウォッチングに行くし~(^^)
目を洗うヤツとか、鼻にスプレーで鼻腔内を洗浄するのとかもあるよ~
>riderさん
1つ前がイカってのもなぁ、と思いましたですよ(笑)
フタバスズキリュウは、絵をみたら分かりました(^^;;
riderさんのセミ始まりも笑えましたが(^^;;;
ツッコミどころ満載!!!(笑)
ホント、面白いのを教えて下さってありがと~!(#^_^#)
詩乃
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
始祖鳥って・・・・笑える~!!
という私もコオロギ→白鳥→ロマンチストなオーストリア人→努力家のインド人・・・という結果がでたよ。
ちなっちゃんが、中大兄皇子の恋人ってことは、額田王と三角関係だったって
こと??(笑)
花粉症はバカにしてはいけません。
私は寝込んだこともあるでよー!!
あんず
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; InfoPath.2)
私もやってみたよ。
あんず:
ムカデ→中大兄皇子のライバル的存在→素敵な遊牧民→白鳥
本名(フルネーム):
クジラ→白鳥→ビバルディの初恋の人→泣き虫なギリシャ人
ちなみに「あんずが理想のルックスになるために必要な金額
461万円」だと。
ナオコ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
こんばんは~
もう~早速やってみましたっ!
お気に入りは’強気なペルー人’やはり南米ッス!
花粉症はそれ程ひどくないのですが、マスク出勤してます。
でも・・・・めがねが曇っちゃう~
(料理すっかり食うもの無し~と言うめがねクリンビューのCM覚えています?)
あと、今年から婦人・子供用マスクがキツくなりました・・・
どーいうことっ!
ふうまま
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
イカに笑えた!!
私もやってみた。
テントウムシ→サーベルタイガー→無口なイギリス人→美麗なアフリカ人
ふうままの整形費用は412万でした。
花粉症、うちには秘密兵器があって、花粉の量がわかるの。
うちの主人も毎年寝れないくらいの鼻水。
今年は注射と薬の効果はいかに!?
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
>詩乃ちゃん
始祖鳥って、ドンだけ古いんだ!って思うよね(笑)
んで、詩乃ちゃんは、ドンドン人になっていってるけど
私なんて、いったん人になってから、「イカ」だよ?(爆)
花粉症のせい?今日はなんか頭が痛いっす(T^T)
>あんずさん
どっちにも白鳥が入ってますねぇ~(#^_^#)優雅だわ~
ちなみにルックスのやつもやってみましたが、
ちなつだと100万切るのに、フルネームだと800万近くかかりましたわ(笑)
>ナオコさん
おお~!ラテンの血が騒ぐ?(^◇^)
強気なペルー人って、なんかすごいわ(^^;;
めがねクリンビューのCM、どんなだったかなぁ?
顔とフレームの間にスポンジみたいのがついたサングラスみたいなのを
つけてますが、マスクするとやっぱ、曇るのよね~
めがねクリンビューが必要ね!
そして、なぜにマスクがきつく?(^^;;
>ふうままちゃん
イカだよ!イカ!(笑)
いったん人になってからまたイカなんだもん(T^T)
墨吐いてやる(爆)
テントウムシが可愛いねぇ(#^_^#)
そして、サーベルタイガーがかっこいいじゃん!(^_-)-☆
整形費用も笑えるねぇ(^◇^)
お!(◎-◎)そんな秘密兵器があるんだ!!
花粉、とにかく吸わない、身につけないようにしなきゃね(+_+)
ほっこ君
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
面白かったよ。
フルネームひらがな
アナゴ→ライオン→フィボナッチの悪友→芥川龍之介の恩人
ほっこ君
アメンボ→リッチな古代ギリシャ人→お調子者のギリシャ人→井伊直弼の使用人
…もしかして 桜田門外の変で先にやられちゃったのかな(;¬_¬)
このネタ例のブログに頂きます。
花粉最悪な道を進んでますぞ…ダイエットになりそうだ。
花ハナ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) Sleipnir/2.8.4
私もしてみました
うなぎ⇒体育会系の縄文人⇒上品なベルギー人⇒泣き虫なブルガリア人。。。でした うなぎスタートなんや~って思ったらうなぎが食べたくなりました(笑)
花粉、私はなんともないのですが夫がもうすでに目が痒い~と
苦しんでいます
春はいいけど、花粉は困りますね(><)
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
>ほっこ君
どちらも、「あ」で始まり「ん」で終わってますねぇ~!
芥川龍之介の恩人って、(◎-◎)すごい~!
どうぞどうぞ、ブログネタにお使い下さい・・・って
最初は私もriderさんの記事を見たからなんですけどね(^^;
ま、そうやって回りまわって楽しいって事で(^^)v
ほっこ君も花粉症酷かったっけ?
なんか、回りはスギ花粉いっぱいじゃなかった?(^^;;
どうぞ、お大事に!っつか、頑張って乗り切りましょう!(^^)/
>花ハナちゃん
体育会系の縄文人に笑えるんですけど(^^;;;
確かに!ウナギと見ると食べたくなるぅ~(><@)ジタバタッ!
まだ9時過ぎなのに、お腹がすいてきたぞ(笑)
そっか、花ハナちゃんは花粉症は無いんだ、いいなぁ~
でも、いつなるかわかんないそうですんで、なるべく吸わない方がいいよ~
春、大好きだったのに花粉のおかげで困りものになっちゃったのぉ(T^T)
旦那さまも、お大事にしてくださいまし~