食べ物の前に、フロントガラスのリペア代は、2万円でした〜
割と綺麗になおるもんなんですね〜(^^)
んで、久しぶりな友と会いまして、湯葉を食べてきました。
いつも美味しいお店に連れて行ってくださるので、感謝!です(^^)
美味かった〜!
あれこれあるのですが、写真は湯葉のお刺身と
銀杏やゆり根を湯葉で包んであげたものをさらに炊いたもの。
お出汁の味がじゅわ〜〜〜っときて絶品です(^^)
こちらは、汲み上げ湯葉。
そして、湯葉をひいたあとに、にがりを入れてできるお豆腐。
こんなの毎日食べてたら、めっちゃ健康だろうなぁ〜(^^ゞ
かとぺー
ガラス の話にはびっくり 大事故にならずに本当に良かった
って湯葉 食べたい・・・つぶやいてます
そういえば二十年ほど前家族で京都奈良旅行に行った時、奈良で湯葉料理フルコースみたいの食べたことありました
料亭みたいなところだった 周りはのどかな田園風景 お庭も素敵だったなぁ
前菜からお刺身 揚げ物最後の最後まで湯葉であの頃は若かったので??って感じだったけど今ならもう感動ものだろうなあ
ちなつ
ガラスの件、ご心配をおかけしましたm(__)m
もうリペアしてもらったのでご安心を(^^)v
でも、気をつけないとね〜
湯葉とかお豆腐とか、精進料理的なものって、
若い時はちっとも美味しいと感じないよね(^^;;
お肉も、昔はしゃぶしゃぶよりもステーキやすき焼きの方が
美味しいと感じてたけど、今はしゃぶしゃぶの方がいいなぁ(笑)
年をとったと言う事でしょうか?(^◇^)ワハハ!