まだ間に合ったわ(^^;;
今日が終わってしまう(笑)
と言いますのも、2月22日はニャンニャンニャン!で
猫の日〜!なんです(#^_^#)
コハダ「ねーちゃんずは二人仲良く寝ているニャ
寝てないで一緒に遊んで欲しいニャ」
とでも思っているのでしょうか?
まだ間に合ったわ(^^;;
今日が終わってしまう(笑)
と言いますのも、2月22日はニャンニャンニャン!で
猫の日〜!なんです(#^_^#)
コハダ「ねーちゃんずは二人仲良く寝ているニャ
寝てないで一緒に遊んで欲しいニャ」
とでも思っているのでしょうか?
yohyoh
ちなつさ〜ん!
トップの更新情報見たら、投稿時間までニャンニャン♪
分が・・・惜しくも!サンニャン(笑)ですね〜
yohyoh
あぁっ!( ̄□ ̄;)!!
私がコメント入れたせいで、投稿時間の表示が変わってしまった・・・
さっきまでせっかく22:32だったのにぃ〜〜〜
ちなつさん、ゴメンネ(汗)
きなこ
コハちゃんは、「おかーにゃん、好きにゃー」って、
言ってるみたいに見えますよ。
ねーちゃんずも寝言で同じこと言ってますねきっと。
やっちゃん
そうそう、2月22日はネコの日だよね。
私は将来一人になったらネコ飼う予定なんやけど、
どうお?ネコさんってどれぐらい脱け毛あるんだろう?
花粉症の私との相性はいかが?
KIM
猫の日、何もお祝いしてあげなかったなぁ。
>やっちゃんさん
私のアレルゲンの中には「猫上皮」があって、かなり高い数値で
耳鼻科の先生からは「処分した方がいいですよ」と言われたことが
ありますが、気づけば今は6匹の猫と同居中(^^;
ただね、猫好きな私は昔から猫のいる友人の家に遊びに行くと、
ついつい猫さんから離れられなくなり、ずっと猫さんに遊んでもらって
いたんだけど30分ほど経つと、クシャミ・鼻水・涙(赤目)が酷く
なってしまい、友人から「もう猫に触るな」と注意されていたんですよ。
それなのに自分で猫と同居するようになったら、不思議なことに
友人宅ほどのアレルギー発作は起きないの。>全く無い訳では
なく、毎日目が痒いしクシャミ・鼻水だって出ているけど(^^;
誰もが私のように慣れる訳でもないだろうし、反対に普通のアレルギー
から喘息発作へと酷くなってしまう場合もあると思います。
やっちゃんさんが良い状態で猫さんとの同居を開始できるように
なるといいですね。
ちなつ
>yohyohさん
ども!
いや〜、更新時間までは狙ってませんでしたよ(^^;;
なので、全然お気になさらずに〜(^^)v
>きなこさん
そう言ってるように見えます?(^^ゞ
飼い主としてはなんだか嬉しい(#^_^#)
>やっちゃん
猫の抜け毛は春と秋ぐらいかな?気になるのは。
季節の変わり目で毛も抜け変わりますから。
ブラッシングとか、お掃除をマメにすればさほど苦にならないかと。
(私は猫毛にまみれてても、全く平気なので、気になりませんが(笑))
で、猫を飼う10年以上前から花粉症です、私(^^;;
なので、花粉症と猫毛はさほど関連性は無いと思いますが、
花粉症だと、埃とかにも敏感になったりすしません?
私なんか、掃除の時とかクシャミ鼻水は結構でるし(^^;;
なので、猫毛でも少しは症状が出たりするかもしれません。
KIMさんが詳しく解説してくださってますので、
参考になるかと思います(^^)v
猫とか動物の居る生活って、遠出も余り出来ないし、
ご飯やトイレのお世話もそれなりに大変なんだけど、
それ以上に得るものが多くて、苦になりません。
昔は家に帰りたくない人だったのが、今では
「お家が一番!」なんて言う人になったぐらいで(^^ゞ
>KIMさん
詳しい解説ありがとう!m(__)m
そう言えば、うちもなんもお祝いしてないわ(^^;;>猫の日
やっちゃん
KIMさん、ありがとう♪
親切に教えていただいて嬉しいです。
長文感激です。
ちなつさんもありがとね(@^^)/
そうよねえ、好きなものは苦じゃないのよね!
KIM
うちの姉は30才過ぎてから喘息発作を起こすようになってしまい、
どうしたんだろうね?とか言っていたんだけど、娘(私から見ると
姪)がハムスターを飼うのをやめたら、喘息発作もぴたりと
やみました(^^;
姉も、姪っ子も動物(特に猫)好きで、ペット可のマンションか
持ち家が持てるようになったら「猫飼いたい」とか言っていた
けど、諦めたらしいです。
やっちゃん
ふむふむ…
いざ飼う時期が来たら、ちなつさんちに行って、確かめさせていただこうっと♪
いつになることか(^_^.)