会社の友達が「ここ、調べてみて〜」と頼んできたのが
美容整形クリニックのHP。
美容やダイエットにめっちゃ興味がある子なんだけど、
ものすごい整形がしたいとか、ダイエットと言っても脂肪吸引みたいな
すごいのがしたいわけではない(^^;;
プチダイエットが出来るサプリの相談に行きたかったらしい。
HPを見てみると、それだけではなくあれこれものすごく種類がある。
いや〜、私もちょっとヒアルロン酸でも注射してみようかしら?
なんて気にもなったりして(笑) やっぱりシミやシワが気になるお年頃だしね(爆)
その中に、ほくろの除去、と言うのがあった。
鎖骨の付近に、プチっと米粒のように突き出たほくろが私にはあったのだ。
なんかねぇ、つまんで取りたくなるような(^^;;、そんなほくろ。
何年も気になっていたので、機会があったら取りたかったのだ。
で、その子と一緒に日曜日にその美容整形クリニックへ行ってみた。
ほくろって、たまに怖いメラノーマなんかもあったりするが、
私のほくろは普通のほくろで、なんと!その場ですぐレーザー治療が
出来ると言うのだ。
ケロイド体質かどうか聞かれたので、腹と胸の傷をみせるも、
「それはケロイドじゃないですね、大丈夫」と言われた。
他のほくろもメラノーマだと心配なので、顔と肩のほくろを見てもらったが、
普通のほくろ、あるいはシミ(<年齢から来るものらしい<ショック(T^T))だった。
医師も気さくな感じで話しやすかった。
で、1〜2分で取れるというので、とってもらうことにした。
手術台に寝て、ちょっとだけ麻酔して、ホントに1〜2分。
レーザーなので、焦げ臭い(髪の毛が焼けるような匂い)匂いがしたと思ったら
あっと言う間に終わった。
除去したほくろを持って帰る?とも聞かれたのだが、保存できないし(笑)
もらわずに帰ってきた。
いや〜、こんな事ならもっと早く来れば良かったわ〜
保険治療じゃなくて自費治療になるが、
初診料¥3500、レーザー1ヶ所¥7000(2ヶ所目からは1つにつき¥2000らしい)で、
抗生剤と軟膏、綿棒とバンドエイドみたいなのをもらって帰ってきた(合計¥10500)
思ったより安かった。
病院を出てから、せっかくなのでその友達とならまちを散策してみる事に。
いや〜、初めて歩きましたが、なかなか風情があって良いです!(^^)v
↓こちらはご存知、猿沢池から見る興福寺(阿修羅王像で有名)
KIM
う〜ん、もしかしたら普通の皮膚科で保険内で取ってくれたかも。
理由としては「いつも自分の爪で引っ掻いちゃって。。。」なんて
いうと、取ってくれる場合があるんだよ。
私も別の理由で皮膚科へ行っていた時に、ちょうど鼻の横あたりに
ちょっと出っ張っているほくろがあって、先生に聞いてみたら
チョイチョイと取ってくれた(^^;
mamemo
そういえば、私も首の右側に米粒のようなホクロがあったわ〜
と、今思い出した。
それよりもシミ!顔のシミシミ!!また出てきた!(ー_ー;)
シミのレーザーは前に受けた事ありますけど(その時は美容外科で)
ルビーレーザーというのかな?
バチッ!と輪ゴムではじかれた様な痛みがあって、
痛み自体は後から思えばたいした事ないし一瞬だから平気な筈なのに、
なまじ「痛い」って知ってるもんだから、
一発来るたんびに、体全体で超大げさにびくっ!て反応しちゃって…(笑)それが恥ずかしかった。
「あっという間に終わった」なんて、ちなつさん、ラッキー!vv
シミには、皮膚科(普通の皮膚科じゃだめ。『美容』やってるとこね)でビタミンC(そこらのサプリと違って濃度が高いヤツ)と「トランサミン」というお薬が、「人によっては効く」、という事で出してもらえました。もちろん、病名つけて保険で取っていただいて。
あの〜。自分が筋腫で大出血した時使った「止血剤」
あれがシミにも効くんですって〜!
この記事読んで、
一年ぶりにその皮膚科に行ってシミレーザー受けようかな。
と、ふと思ったのでした。
ちなつ
>KIMさん
へぇ〜、保険でいけたのね〜
うちの近所って、皮膚科が無いのよ(^^;;
多分、メスで取るなら保険の範囲内なんだと思います。
今回使ったレーザーは、保険が利かないやつみたいです。
ま、消毒に通わなくて良いし、簡単だったので納得してます(^^ゞ
>mamemoさん
シミのレーザー受けたのね〜
なんかお話聞くと、やってみたくなるわ(^^ゞ
濃度の高いビタミンCと止血剤のお話も初耳〜〜〜!
教えてくださってありがとう!(#^_^#)
やっちゃん
ちなつさんも色々忙しいねぇ。
景色的にはいい所に行ってきたのね。
ちなつ
>やっちゃん
ならまち、全部歩いたわけではないのですが、
なかなか風情があって良い感じでしたよ〜
古い家屋がそのまま残ってて、それを使って今風のお店を
出してるところもあるし、新旧混在して面白かったです。
Kaoru
私は逆に失敗しちゃった経験があってそれが怖くて一歩が踏み出せないんだけどやりたいのは山々。。。
失敗した先生は○ッチーと浅○○○代がお金払った払わないで喧嘩になったその先生。有名なカツラのご高齢の先生。
唇の上にできたニキビのしこりが取れないので治療に行ったらレーザーを当てられて倍程ケロイド状にふくらんで次には注射でへこましたらえくぼのようになって、、、の繰り返しで6度。。。
もう怖くてやっていません。。。治したいんだけど。
でもやりたいきもちがいっぱいです。
いい所があったら紹介して〜。
ちなつさんのところは遠そうだよね。。。
ちなつ
>Kaoruさん
あれまぁ(>_<)そんな事があったんですねぇ(T^T)
体に合わなかったんでしょうか?
6度もあれこれされたなんて、ホントに嫌になっちゃうよね(-_-メ)
私の行った所が良いかどうかは定かではないですけど、
ケロイド体質の事も真っ先に聞いてくれたし、値段もちゃんと
説明があったので、割と良い感じなんじゃ?とは思います。
でも、奈良までは遠いっすよね(^^;
どこか口コミとかで評判の良い整形外科ないんでしょうかね?
nobineko
昔広告屋をやっていた頃
美容外科の記事広告を書くとき
先生に説明してもらおうと思ったら
説明は面倒だから今からSさんのホクロ取ってあげると言われ
その場で取りました。
簡単ですよね〜。
↑はかれこれ20年近く昔の話です。
今また取ってほしいホクロがあります・・・
ちなみに保険診療はグレーですぞ。
普通のホクロ取るのって、レーシックと同じで
やっぱり贅沢の部類だと思うので
世の中の人から集めた保険料を使ってやってもらうのは
そりゃまずいんじゃない?
逆の立場で考えてみましょう。
人の美容整形のために保険料上がったら許せないよね?
ちなつ
>nobinekoさん
確か、生活に支障をきたすようなイボやほくろなら
保険で治療できる(レーザーじゃなくてメスとかで)と
聞いた事があります。<聞き間違いと言う事もありえますが(^^;;
今回の私は、自費治療でも納得のお値段だったし、
保険治療ってーのは全く考えてなかったです。