1日、毎月のお墓参りの日である。いつものように名古屋へ。
nobinekoさんとランチを食べた帰り道の事(ランチの話題は後日また(^^ゞ)。
駐車場に向かう道すがら、すっごい!完璧?って感じの車の止め方を見た!
遠目で見るとこんな感じ
ちょっと暗いので良くわかんないかもだけど、これ以上寄れない!ってぐらい寄せてあるの。
あまりの巧さに思わず写真を撮ってしまいましたよ(^^ゞ
んで、ビビったのは昨日の事。
買い物帰り、家の近所の交差点で、私の前の車が右折しようとした所、前から来るバイクに当たったの。
私はその時左折だったんで、曲がりかけた時にガーーーン!と言うすごい音!
なんか黒いものも飛んできたよ(>_<)
確かに夕暮れ時で見難いっちゃ見難いんだけど、私はライトを点灯してたのもあり、バイクはちゃんと見えてたんだけどなぁ、前の人は見えてなかったんだろうか?
交差点だったし、私は関わってないのと、止める所が無かったし、変に止めて次の事故とか渋滞になってもいけないので、とりあえずは家に帰っちゃったんだけど、自分がやったわけでもないのに、心臓バクバクで怖かった~
目の前で事故られるって、そんなに遭遇しないと思うんだけど、ホントに嫌なもんだわ(-_-メ)
事故っちゃった方達には申し訳ないけど、自分じゃなくて良かった、と思うと共に、気をつけなくっちゃなぁと改めて思わせられましたです。
師走に入って、みんなが急いでる感じなので、みなさんも運転してもしなくても、気をつけてくださいね!
元気で楽しく明るく新年を迎えたいもんね!(^^)v
ひな
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ちなつさん!こんばんは!
す、凄い!!!!!これ以上無い位のピッタリ入ってますね~
私には出来ない・・・・ってこの頃運転まったくしてないから無理です(^^;)
事故に遭遇してしまったのですね~~~
私は車に突っ込まれる方とバイクが突っ込んでくるの両方体験しました。本当に怖いですよね~~~~(^^;)
こんな事があるから、どんどん、運転が怖くなっちゃて~~
ほんと、12月に入ると何だか急いでる方が多いですよね・・・
気をつけなければ!!!ですね。
mimosa
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
こちらでははじめまして♪
リンクありがとうございます。
ちなつさん巻き込まれなくて良かったですね。
交通事故もガン同様ひとごとと思ってたら駄目ですね。
私も右折の車の上で人間か回転するのを2,3度見ました。
どれもなんで当たるん?ってぐらいの事故だったんだけどこれがまともなスピードの車に人間がだとあんなくらいですまないですよね。
師走はほんと車も多いし急いでいるのでお互い気をつけましょうね!
nobineko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727)
こんばんは!
ほんとぴったり入ってましたよね。
皆様、下の写真のタイヤにご注目。壁の根本の茶色っぽいほうのセメントの上にちょっぴりタイヤがかかっているんです。なんとも職人芸。ミラーもたたんでからバックするんでしょうから、いちだんとすごいです。
バイク事故との遭遇・・・バイクは小さいんでスピードを遅く見られがちなんですよね。右折の車からも見えていたに違いないです。あっ、もう来ちゃったって感じだったんでは。バイク乗りとしては車は信用しないことにしています。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>ひなさん
凄いでしょ?
「この車可愛いですよね~」「でも、女の子に売ろうと思ったら、おっちゃんに売れてるらしいよ」ってな話をしながら通り過ぎようとして、ふと見ると「おぉぉぉぉぉ!」だったんですよ(^^;
自分の腕と車の傷を考えたら、これほどまでには寄れません(^^;;
でも、この車、綺麗だったんですよね~
どんだけ上手い人が乗ってるのか、見てみたいわ(笑)
>mimosaさん
いらっしゃいませですm(__)m
事故もがんも経験してますが(^^;、ホント、おっしゃるように、ヒトゴトと思ってる時にやってきますね(-_-メ)
んで、車の上で人が回転ですか?怖~い(>_<)
ホント、お互い気をつけましょう!
>nobinekoさん
解説、ありがとうございますm(__)m
バイクは、遅く見えるんですねφ(..)メモメモ
んで、バイクは生身だから、命に関わってきますしね(-_-メ)
テクニックだけじゃ避けきれないですもんねぇ、、、
気をつけないとね(^^ゞ
mamemo
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
ひえ~!一台ずれてたら…と思えば危機一髪でしたね!ガクブル…
私も、車とバイクの接触事故、間近で目撃した事、あります…。
車は左折しようとして、バイクは後ろを走ってて直進だった…
バイクのお兄ちゃんは左折の車に巻き込まれ、、、
ドシーン!ガガガガーーー!
と凄い音がして路上を滑るようにしてバイクごと転倒していった… (@@)
幸いコンビニの前だったので、店の人にお願いして「電話で救急車をお願いして欲しい」と頼みに行っている間に、数人の目撃者が既に携帯で連絡していた模様…。
当の車は、何事もなかったように走り去っていってしまったよ…(怒)
なんだかあまりに気の毒で、歩道まで自力で這って来てへたりこんでいるお兄ちゃんに「大丈夫ですか?」と声をかけるのが精一杯でした。すぐに救急が到着すると思ったし。
でも、どちらが悪いとかいう以前に、接触しといて当て逃げって・・・
もっとも、当てた事すら気づかなかった…ってな可能性もありますからね~特にオバちゃんドライバー(ー_ー;) 「走る凶器」
なんちって。人のこと言えないけどね~(汗)
いつ自分に起こるか解らないから気をつけないとね~
PP
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firefox/2.0.0.11
ええっ、この車って間違ってここに止まってるんじゃなくて、わざとなの~?すごすぎる。
スミマセン、車運転できないもんだから、最初ぱっと見たとき、すごいんじゃなくて下手なのかと思っちゃった(^^;)。
バイクの事故、私も乗っていた車の脇をすり抜けていったバイクが2,3台先で右折車にはねられたところに遭遇したことがあります。
すっごいドキドキしました。やっぱりすぐに通り過ぎちゃったけど、乗ってた人は立ち上がろうとしてたので「生きててよかった」って思いましたよ。ほんと交通事故は怖いです。
やっちゃん
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
そうそう!
事故は見ただけですくんじゃうよね。
私も交差点通過時に、なんで前の車、左折しかかったままジッと止まってるんや!迷惑な!と、横目で睨みながら通過したとき、
たぶん今やったばかりなのね、人が倒れているの。
人が地べたに横たわっている図も、ドラマでは普通に見ているけど、実際に見ると迫力あったよ。
本当に他人ごとではありません。
いつ自分がやっちゃうかもしれない、お互い気をつけましょうね。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>mamemoさん
そうなんですよ。1台ずれてたら大変でした(-_-メ)
実は、いつもの裏道を行こうとしたら、前から車が来て、バックしてくれるのは嬉しいんだけど、避けてくれた先が私が行く方向だったんで、すれ違えないから、今度は私がバックして、待ってるのが面倒だから別の道を行った所、その事故に遭遇しちゃったんです。
だから、最初は「いつもの裏道をその車を待ってから行けば遭遇せずにすんだかなぁ」とも思ったんですが、これは「気をつけなさいよ」と言う事なんだな、と思うことにしました。
しかし、みなさん、結構事故に遭遇してるんですねぇ(>_<)
>PPさん
あの車、間違って止まってるんじゃなくて、わざとだと思います(^^;
nobinekoさんも↓で解説して下さってますけど、すごい技術だと思います。
事故を見ると、ホントにドキドキして、自分も事故りそうになるから怖いです。
気をつけないといけませんね。
>やっちゃん
もうずいぶん前になりますが、事故があり、その時付き合ってた彼氏が「見に行こう」と言うので、やめときゃ良いのに野次馬に行ったんですよ。
で、車の下に人が入ってて、うつ伏せだったから顔は見てないんですが、脈がなく、既にお亡くなりになっていたんですね。
その後、家まで送ってもらったんですが、家に付く頃にはなんか吐き気をもよおすぐらいずっとドキドキしてました。怖かったですわ。
ホント、いつ自分が当事者になるか分からないので、気をつけないといけませんね。