あ、コハダだ〜!って思われた、貴方
[:ばつ:]ぶぶーっ!
実は[:下:]のブログで、京都でランチをして来たって書きましたよね?
その、ランチを食べたお寿司屋さんの隣のお店で、爆睡していた猫ちゃんをパチリ![:カメラ:]
コハダももっちりと肉厚な体(笑)なんですが、この猫ちゃんはコハよりももっと大きかったです。
で、こちらがホントのコハダ
私のしつけが悪く、どーしても食卓に上ってしまうんですよ[:ぐす:]
こちらは、おまけです。寄り添うケマ嬢とパオ嬢。
暑くなってきたので、この風景は年末までもう見られませんが(笑)
ぱる
わぁ〜ホントだ! そっくりだぁ〜!
よそで 自分ちの猫とそっくりさんに出会うと なんだか嬉しくてニコニコしちゃいますね。 「君はどーして ここにいるのかにゃ?」なんて言ってみたりして(笑)
私もこの前 岳とそっくりの子に会ったのですが。
家に帰ってよく見ると 喉の所に白い毛並みがあったりして かなり違うってことがわかって いかに普段自分の家の猫を観察してないか わかってしまいました(^^;
ミー子の母
我が家の、ミーかとも思ってしまいました。
箱入りこはちゃんもかわいいけど
おねだりしているふうのこはちゃんもかわいいですね。
最近ミーが甘えん坊になって、どうしたのかと・・・。
ごろごろいって抱っこして・・って膝のうえにのるわ
枕をうばってねてるわ・・・・。
桃も、段ボールかじかじが好きです。
パン捏ね器をいれておく箱のふたは、ふたの役割していません。
PP
うひょ〜。柄も白いところもコハダちゃんそっくりー。
そして、お店の猫さんなの?お店じゃなくて家の中のような風景とくつろぎっぷりだわ(^^;)。
ウチは最近、あまりにも高いところに登らなくなってしまって運動不足なので、食卓でもどこでも上がってください状態ですよ。
ミー子の母
しつこくそういえば・・・
ミーが小さい時、娘のビーチサンダルがお気に入りでした。
それも、娘のだけ右側だけ・・・。
玄関やお勝手にあるのを見つけると
得意そうに、くわえてきてかじったりじゃれたりしていました。
娘もビーサンを履かなくなり、ミーも年をとり
それもなくなりましたが・・・・。
Kaoru
ケマ嬢とパオ嬢もchinatsuさんちの一員ですか?
ウチは母がニャンコ大好きで一時シャム猫だけ7匹も飼っていました。ブログにも書いたんですが、ニャンコの家もちゃんとした家を一軒建ててしまったくらいです。
ケマ嬢とパオ嬢は家にいたチャーとピーにそっくり!
なんだかなつかし〜〜〜〜い気持ちになりじわ〜んと来ちゃいました。(;_;)
ちなつ
>ぱるさん
猫グッズを見たりしても、自然と「うちの子」の柄とか
似たのを探しちゃいますよね(^^;;
で、うちの子でも、よく見ているようで見ていない事も多いかと。
以前、うちの近所でコハダ似の猫がいたんですが、瞬間だったもので、
「あ、コハダが脱走?」とだいぶ追いかけて、結局猫違い(^^;;
よーく見ると、ぜんぜん違っていましたとさσ(^◇^;)
>ミー子の母さん
甘えられると、猫飼いはたまりませんねぇ(#^_^#)
私も、足がしびれるまで膝に乗せてますですよ〜
桃ちゃんもダンボールかじかじがお好きですか!
コハは食いちぎっては、ペッ!ってするもんですから掃除が大変(+_+)
それと、ミーちゃん、ビーサンがお好きなんだ!
うちは、私のはいたスリッパに顔を突っ込んで楽しんでます。
「私の足、マタタビ臭がする?」って聞くんですが(^^;;;
>PPさん
うちのねーちゃん達は、寄る年波で、なかなかジャンプもままならなく
なって来ました(T^T)
だから余計にコハダのおてんば振りが目立つんですが・・・
やっぱり食卓は良くないと思っていても、甘いんだなぁ〜、私(^^;;
PPさんちもそうなら、じゃ、うちも大丈夫だ!・・・なんてσ(^◇^;)
>kaoruさん
ケマ&パオは名古屋にいる時からの飼い猫でございます。
もう16歳なんで、おばーちゃんにゃんこになっちゃいました。
でも、たまに獣医さんにお世話になりますがまだまだ元気です!
ブログの記事、どうやってさがしたらいいのかなぁ?
よく分からなくてすいませんm(__)m