今度は、会社のSちゃんが、是非とも東大寺大仏殿の大仏様を見せたいと誘ってくれました。
「何度も行ってるんじゃ?」って声が聞こえてきそうなんですが、
このお盆の時期の数日間、大仏殿正面の観相窓と言うのが開いて、外からでも大仏様のお顔が見られるんだそうな。
しかも拝観料無料なんです!(<追記部分)
とりあえず、JR奈良駅からあちらこちらを巡る事にします。
☆興福寺
先日の時とライトアップの色が違って、またこちらも素敵です。
☆県庁
県庁の屋上を開放していてい、そこから見るのが素晴らしいと聞いていたので行ってみるが、
長蛇の列で断念。
こちらは、県庁の敷地内に燈花で飾られた、大仏様の手のひら
☆奈良公園、博物館界隈
☆大仏殿
大仏様のお顔が見えます?
ちょっとアップに加工してみました。
☆大仏様肝心の大仏様の全身写真を載せ忘れてました(^^;<追記部分です
☆浮雲園地・春日野園地界隈
手塚治虫生誕80周年記念で、火の鳥の燈花が登場!
「一客一燈」と言う事で、私らも参加する事に(500円で1個・散華付)
私が持ってるとビールみたいですが(笑)、ろうそくですよ~
こんな感じで置いてきました。
頂いた散華です。
おかる
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
こんにちは。
おー、大仏様のお顔がー、思わず拝んでしまいました。でも、すごいですね。こんな風に見る事が出来るなんて、歴史ある街ってすごいなぁ。
それにしても燈火って、キレイですね。
パオちゃん、自宅で治療する事になったんですね。私もこの10年間で、2愛猫を自宅で治療看護をしました。本当にお薬飲ませたり身体を拭いたりするのが、彼らの負担にならないかと思ったのですが、先生曰く、「飼い主さんがしてあげる事が一番安心するのですよ、甘えれるから」 と言う言葉を励みにしました。
少しずつ良くなる事を願っています。 長くなりましたごめんなさい。返信は不要ですから。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>おかるさん
大仏様の全身写真を載せ忘れたので、追記と一緒に載せました!
見てね!(^^)v
本当に綺麗ですよ~>燈花会
もし、チャンスがあったら、いらして下さい!・・・ってかなり遠いよね?(^^;
んで、おかるさんもご自宅で看病されたんですね。
うちは多分、家で点滴もしつつ、周期的に病院も連れて行かねば
って感じになると思います。
飼い主が一番安心、そのお言葉にちょっと安心しました。
頑張ります!(^^)/
花ハナ(^-^)ノ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Sleipnir/2.5.17
怒涛の更新ですね(笑)
気分転換、必要だと思います(^^)
ちなつさんの気持ちをパオちゃんも
感じ取っていると思いますからね
パオちゃんが辛くないように祈ってますね
「燈花会」ライトアップが素敵ですね♪
私もついて行けばよかった
そして、大仏様
観お盆の時期は相窓からお顔が見えるのですね
初めて知りました、しかもタダ!
こちらもライトアップが素敵です
そして、ちなつさんが持っているろうそく
記事を読むまではビールかと…(^^;
奈良の夜、素敵です!
ぱる
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
大仏様のお顔が見えます~。
すごいなぁ なんだか東のここにいるのに 奈良の大仏様の
お顔を見れるなんて、ありがたいことです。
ライトアップも綺麗ですね。
PP
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070208 Firefox/3.0.1
大仏様のお顔が~。
なんか、こっちまで貴重なものを見た気分です(^^;)。
燈花会、初めて知りました。綺麗だな~。
そうそう、ちなつさんが気分転換して元気になれば、パオちゃんにも伝わるんじゃないかと思うですよ。
hina
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
やはり、良いですね(^^)
大仏様・・・・・夜見ると、また、違った感じなんでしょうね~
それにしても、凄い迫力・・・・・・・
やはり、夜でライトアップされてるとゆった~りな気持ちになりますね。
ほんと、火の鳥がすてきでした。
へー太郎
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 2.0.50727)
きれいだね~~。私も行って見たい~~。
どうか、来年の夏もパパは奈良に居ますように(-人ー)
yohyoh
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.16) Gecko/20080702 Firefox/2.0.0.16
わ〜〜すごいキレイ!
鹿さん&浴衣姿のお写真も雰囲気があっていいなぁ・・・
ちなつさんが持ってるのはどう見てもビールですね(^o^;
それもグラスをキンキンに凍らせたヤツ(笑)
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>花ハナちゃん
なんかね、UPしないといかん!って思ったの(笑)
大変な時こそ、気分転換も必要だしね。
私が落ち込んでると、猫達も落ち込んじゃうし。
燈花会、来年いらっしゃいませんか?
すごい人だけど、会場もあちらこちらにあるし、楽しめます(^^)v
んで、日が良いと、大仏様とか興福寺もただで見られる日があるの!
しかも!大仏様はあの特別な窓が開くし!!
是非、ご案内させてくださいませ(^^)v
そんでもって、やっぱ、ビールに見えた?σ(^◇^;)
>ぱるさん
すごいでしょ?
ふだんは外からお顔なんて全く見えないのに、
南大門をくぐると見えてくるのは、感動モノですよ!!(^^)v
来年、来てみます?・・・暑いけど(-。-)ボソッ
>PPさん
大仏様のお顔はねぇ、ホントにありがたいというか、感動します!
燈花会、実は私、10年前からやってるらしいのですが、
今回誘っていただいて初めて知ったと言う(^^;;;
来年、来ませんか?・・・暑いけど(笑)
パオ嬢、獣医さんに連れて行かないと、調子が良いんですよ(^^;
今日は、連れて行かないといけないかな?と思ってるんでちょっと憂鬱(-_-メ)
連れて行ったあとで、具合が悪くならないと良いのですが・・・
>hinaさん
夜の大仏様は初めてだったんですが、この前の夜の高台寺の夜間拝観と言い、
すごく良いですわ~
昼見ても夜見ても、大仏様は、デカイ!(笑)
あの窓からでも迫力が伝わってきますもんね!
火の鳥、たぶんね、混んでて行けなかった県庁の上からだったら
きっともっと綺麗に見えたんだと思います。
燈花会の会場全部で約2万個のろうそくを毎日つけて、毎日回収するって聞いて
すごいな~、大変だなぁ~と思いました。
そう言う、ボランティアの人のおかげで、心が幸せになれたことにまた感謝!感謝!でした
>へー太郎さん
ホントに綺麗ですよ~
10年やってるらしいのですが、全然知らなかったの、私(^^;;
来年の夏、いらして~!
うん、旦那様が奈良にいらっしゃるといいですね。
>yohyohさん
綺麗でしょ? ホントに綺麗なんです~(^^)v
あれで、もっと人が少なかったらもっと雰囲気あるんですが(笑)
鹿さんもねぇ、夜なのに寝てなくて(^^;何匹かがああやって来てました。
浴衣の若いおねーちゃんが結構多かったですわ。
んで、やっぱ、ビールに見えます?(^^;;
そっか、白いと、キンキンに凍って見えるのねσ(^◇^;)
ほっこ君
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
大仏様…
うぉ~すとーかーの様に覗いてるぅぅ~←罰当たり(;¬_¬)
やはり奈良っていいなぁ~秋行くよ♪
ちなつちゃんが持つとみんなビールに見えるのは何故??
アンズ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1)
なんだか異次元みたいだわ~。
お盆であの世とこの世が交差して、その交差点がここにあります!って感じ。
大仏さん、何度も見てるジャンと私も最初は思った。
でもすごい。 大きな顔が外からのぞいてる。
火の鳥も幽玄の美ねえ。ビールじゃなくても、ゆらゆら揺れる火に酔ってしまいそう。。。。
ふうママ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
いつの間にか、いっぱい更新されてる!!
大仏様がいっぱいじゃん。
奈良、神秘的な街ですよね。
京都とはまた、違う魅力があるね。
夜もいいね。
来年は京都市内にいて、奈良にもいけますように。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>ほっこ君
あの窓から見えるお顔は感動モノですよ~(^^)v
来年、いらっしゃいます?
秋には、京都じゃなかったっけ?奈良も寄る?
んで、何で私があのぐらいのものを持ってるとビールに見えるんだろ(笑)
>アンズさん
私には見えないんだけど、きっとあの世からお帰りになってらっしゃる方々も
たくさんたくさん来てらしたと思います(^^;
誘ってくれた子と話してたんですが、よくもまぁこんなにでっかいものを
あの時代に作れたもんだね、と。
「ゆらゆら揺れる火に酔う」って、アンズさん、さすが!お洒落!(^_-)-☆
>ふうママちゃん
猫の事で凹んでたんですが、私が凹んだら猫がかわいそうなので、
腹もくくったし、出来る事を精一杯しようと思ったら、気も楽になったし、
更新しないままだと、猫が死んじゃいそうなので、頑張って更新してみました!
京都もまた、特別な魅力がありますが、奈良もまた、ひなびた日本の良さに
どっぷり浸かれる所だと思います。
落ち着いたら、ふうママちゃん地区に必ず遊びに行きますね!
んで、来年のこの時期、是非奈良にいらして~!(^^)/
rider
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
東大寺の大仏殿って、こんなところから大仏様のご尊顔が拝見できるんだ(・∀・)
知らんかった~。
何度も行ってるのに。。。
(何しに行ってるんだか・・・・)
スイマセン、ろうそくがビールに見えました(爆)
ビールじゃないっていうので、チューハイかと思い直しましたら、ろうそくだった( ̄▽ ̄)スマソ
鹿男あをによしを思い出しました。
ちるみ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
下の記事まで、目に入らんかった。
すごい長い!
コハダちゃんも、元気そうでよかった・・・。
燈花会、きれいだね。
奈良県、一度も行ったことないけど、思いきって足を向けてみようかな。
それなりの思い出、出来そうだよ。
ホテルのカクテル、おいしそう!
ケーキには関心ないけど、これはジュル~ってなりそうです。
Keiko
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.16) Gecko/20080702 Firefox/2.0.0.16
鹿!眠らないのかっ?!(笑)
よい夏になったねぇ、最近は涼しくなってきたね。
うちの子ね、ササヘルス(人間用)を飲み水にちびっと入れてやって回復しつつあります。この子も高齢、もう15年ほどになるもの・・・体調も崩しやすくなるよね。
キャンディ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
大仏さまだ!
小学校の修学旅行以来です♪
手のひらの形の電飾、いいですね。
ろうそく、ちなつさんが持ってるとやっぱりビールに見えます(笑)
パオちゃんの治療頑張ってあげて!!
私も今回のわんこ騒動でペットじゃない・・家族なんだとかなり実感(いまさらですが・・)
本当に少しでも元気がないと空気が違うのよね・・。
よくなりますように・・・。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>riderさん
なんかね、あの窓が開くのは、お正月とお盆の15日だけらしいんですが、
13と14は、多分、燈花会だから特別に開いてたんじゃ?と思います。
何度も足を運んでる東大寺ですが、これは初めてでした。
と言う事で、来年の元旦かお盆の時期にいらっしゃると拝顔できますですよ~
で、やっぱりビールに見えたのね~σ(^◇^;)
>ちるみさん
一気にUPしました。
コハダは、残念な事にまた発作を起こしまして(T^T)だんだん酷くなってます。
なるべくなら、感覚が縮まらない事を祈ってるんですけどねぇ、、、
パオ嬢も一進一退で、心の休まる暇が無いです(T^T)
来年の燈花会に是非いらしてくださいよ!綺麗ですよ~
奈良ホテルのカクテルも堪能できるし~(^^)v
>keikoさん
鹿、夜はどこかで寝て居るのかと思えば、昼間ほどではないにしろ
居るんです(笑)
朝晩は一気に秋になりましたね。窓全開だと寒いぐらいよ(笑)
で、ササヘルスって何かしら?と調べてみたら、口内炎に良いのですね。
そうですか、回復しつつあるのですね!(^^)
うちのパオ嬢は、なんとか一進一退ですが、頑張ってくれてます。
コハダの発作も気になるところですが、家族なので出来る限りの事を
してやりたいと思っています。頑張ります(^^)/
>キャンディさん
やっぱりみんな、奈良は修学旅行が多いようですね~(^^)
で、手のひらのは、電飾じゃなくて、みんなろうそくなんですよ~
毎日、2万個のろうそくが灯され、毎晩消されて仕舞われます。
大変な作業をボランティアの方がやってくれてるんですよ。
すごいでしょ?
で、やっぱりキャンディさんもビールに見えたのねσ(^◇^;)
それから、パオ嬢へのお気遣いありがとうございますm(__)m
少しでも良くなってくれるように、ただいま私が出来る事を奮闘中です(^^ゞ
みぃ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
ちなっちゃん!こんちゃ!
不定期出没のみぃだよん!
ちなっちゃんは近くにこんな素敵なとこがあるんだね~!
ライトアップされた五重塔?←違うか。すごい素敵だね☆
夜ってこういう場所行った事ないけどいいかもね!
大仏様もバッチリ写ってる~!!
ふふふ。最初ちなっちゃんビール持ってるかと思ったよ!
すまんσ(^◇^;)
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>みぃちゃん
っちゃっちゃ、ちゃ~っす!(^_-)-☆
(*^o^)b ズバリ!正解~!五重塔ですよ~(^^)v
詳しくは、興福寺(阿修羅王像で有名です)の五重塔で~す!
綺麗でしょ?普通はライトアップとか夜間拝観は無いと思うんですよ。
特別な日に行けて良かったです!
みぃちゃんもチャンスがあったら来て~!案内するよ~(^^)v
んで、やっぱりビールに見えるのねσ(^◇^;)ぐはは!