先日のブログで、
「なんかヘルシーで美味しい、そしてビールのつまみになるようなおかず」ありませんか?
ってお聞きしていくつか教えていただいた中、季節モノは早いうちに食べておかなくっちゃ!
と言う事で、菜の花を食べました(^^)v
なんか、ホント、春を感じますね(#^_^#)
茹でただけです(^^;
色んな味が試してみたかったので、お奨めの辛子マヨネーズとポン酢、辛子醤油を用意して、
はい!3つの味を楽しみました~!
っつか、醤油と辛子マヨ、ポン酢と辛子マヨも混ぜてみたりして、色んな味を楽しみました(^^)v
もちろん、ビールも忘れませんよσ(^◇^;)
あんこちゃん、りんごJAMちゃん、ありがとう!(#^_^#)
んで、先日、コンビニに行った時、ハーゲンダッツのアイスでAffogato/バニラエスプレッソ
ってーのを見つけてしまった!
いや~、これ好きかも~(#^_^#)
ファンヒーターで背中をあぶりながら食べましたよ~
そして、またまたコンビニで見つけた、チロルチョコの「三色だんご」
さくらもち、うぐいすもち、みたらしもち
の3種類入ってます。こちらも好きな味でした~(^^ゞ
好きな味と言えば、学生の頃から、焼きそばパンが好きなんですが(^^;;
先日生協で焼きそばナンドッグってーのが売ってたので買ってみました。
これを食べていたら、今度はコロッケパンが懐かしくなり食べたくなってしまったσ(^◇^;)
rider
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
菜の花、美味しいですよね。
私も大好き~♡
熱出していたとき、珍しくおかんが茹でて来てくれました。
入院して分かったんですけど、菜の花は苦いから嫌いって言う人が結構いて、ビックリしたんですが、美味しいですよぇ。
ツマミには最高っすぅ。
メロディー
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
菜の花、どのお味がいちばん好みでした?
醤油と辛子マヨが好みだなぁ。
ヘルスぃーですよね♪
アイス、温かい部屋でぬくぬくしながら食べるって最高ですよね~
前から気になっていたアッフォガード味、美味でしたか
ちなつさんがお好きならきっと私も大好きに違いない(爆)
チロルチョコ、やきそばナンドッグもそそられるわぁ
ゆうゆう
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
おこんばんにゃ~!
ちょびっとお邪魔するのがおひさになってしまいました^^;
忙しく、飲んでましたぁ(^○^)なんちって!
相変わらず美味しそうなものばかりで、お好み焼きにビール!
最高の組み合わせじゃあ、あ~りませんか~~!!(^◇^)
私もビールかついで飛んでいきたい気分でっす♪
菜の花、美味しいよね~
ふむふむ、辛子マヨね!
私はいつも普通に鰹節とお醤油なので~
茹でたほうれん草をマヨネーズで食べるけど
菜の花もマヨね!
挑戦しますぅ(^^)v
シロクマ
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
アフォガード、私も好きです〜。
うちの冷蔵庫には1年中ハーゲンダッツがいっぱい。(汗)
私は今夜、菜の花をおみそ汁に入れて食べました〜。
ペペロンチーノ風にパスタにしてもおいしいですよねえ。
それにしてもこの焼きそばナンドッグ、猛烈おいしそうだ!!!
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
>riderさん
熱も下がって、匂いも復活して、良かったですね!(^^)v
そっか、母上が茹でてくれたのね~!いいなぁ~(#^_^#)
菜の花、そんなに苦いかなぁ?ねぇ?(笑)
ツマミには最高よね!(^_-)-☆
酒を飲むようになってから、食べられるものがかなり増えましたわ~
>メロディーちゃん
菜の花、どれを選べと言われると、困っちゃうのよね~(笑)
なので、タレを3種類作って、それをまた混ぜたり、ってのが
色んな味が楽しめて良かったです(^^)v
暖かい部屋でのアイスって贅沢よね~(#^_^#)
affogato、きっとメロディーちゃんも好きだよ!(^_-)-☆
チロルに焼きそばドッグ、お試しあれ~(^^)
>ゆうゆうさん
おはよ~ニャ!(#^_^#)
忙しく飲める、それ最高!\(^o^)/
ホント、いつか、ビール片手にゆうゆうさんと管を巻きたいわ~(笑)
菜の花、その辛子マヨ+醤油だったりポン酢だったりも美味しいの~
なので、一気に混ぜないで、小分けにするとかして、色んな味を
楽しむのもいいかもよ~(^^)v
>シロクマちゃん
(◎-◎)おお!ハーゲンダッツがいっぱいなんだ~(#^_^#)
今CMやってる、ブルーベリーチーズケーキ食べた?(^^)
ドルチェシリーズはティラミスが好きなんだけど~
その新作はまだ食べて無いの~(^^ゞ
んで、菜の花、お味噌汁にパスタね…ψ(。。)メモメモ…
使わせていただきます(^^)vありがと~(^з^)-☆Chu!!
シロクマちゃんも焼きそばパンが好きな口かな?(^^)
あんこ
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011912 Firefox/3.0.6
菜の花、さっそく試してくれたんですね。
なんかうれしい。
こないだの日記の返信コメント読みました。
あたし、太ってみえないですか?意外…。
あたしからみたら、ちなつさんは、折れてしまいそうなくらい細くて、
というか失礼ですがややガリガリにみえるほどで。
だからお医者さんのアドバイスもらってはると聞くまでは、何でダイエットとかいう言葉が出てくるのかわからないぐらい、やったんです。
あたしは決して痩せではありませんが、いちお自分のベスト体重というのがあって、それも同じ身長の人からすればユルユルのあまい、あま〜い基準なんですが。
近頃ではそれを2キロ以上オーバーして1キロ戻ってまた1キロ太るみたいな繰り返し。
この身長で40キロ代ギリってのはあまりにもやばいやろ…と焦りつつもストレスでさらに太る…という悪循環。
運動、しかないですよね、やっぱ。
ほっこ君
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1)
おっ(●^▽^●) 菜の花じゃん♪
私は辛し和えが好きだわ~駐車場の脇に生えていたから
ちょっと帰りに失敬して 今晩のつまみにするかな。
そのチロルチョコ美味かったよ。
ビールのつまみにしちゃった。
june
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
うちもアイスはハーゲンダッツと決めてますーー!
Affogatoがイチオシだったけど、最近はキャラメルビターも
お気に入り。
あったかい部屋で食べるのがまた美味しいんだよね。
ドルチェはブリュレが好きだったんだけど、最近見ないね。
菜の花は茹で加減が命だと思うんだけど、ちょうど良い
感じに茹でてあるっぽいよね?GJGJ!
だから何かけても美味しいんだわ、きっと。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
>あんこちゃん
いや~、やっぱり春だし~聞いたら無性に食べたくなったの~(#^_^#)
あんこちゃんは、痩せてます!本人が承知しないかもだけど、痩せて見えます!
んで私、高校時代ぐらいから考えても、今が一番痩せていますが、
ガリガリではありませんよ!
友達のアドバイスで、痩せて見える服を着るようにしていますの(^^ゞ
で、私と同じ身長と言う事で、調べてみました!身長156cmの人の、
標準体重(健康で病気になりにくい体型)→53.5kg
美容体重(健康的で美しい体型)→ 48.7kg
モデル体重(女性が理想とする数値)→46.2kg
体重的には問題ないんじゃ?
私は体重的には美容体重ですが、体脂肪がここんとこ増えてます。
もう少し暖かくなって、汗をかけるようになったら大丈夫じゃ?
あんまり焦ってストレス溜め込むと良くないよ~
ちなみに、主治医が言うには、「一口ずつ減らしなさい」だそうよ!(^_-)-☆
>ほっこ君
おお~!駐車場の脇に生えているのね~(#^_^#)
いいなぁ~!
もしかしたら、土筆とかもいっぱい生えてたりする?
春のほろ苦味は良いっすねぇ~(#^_^#)
んで、チロルチョコをビールのツマミにしちゃうのね(^^;;
甘いのはあんまりビールに合わないような気がするんだけどぉ~(笑)
美味しく飲めたのならGOOD!(^^)vですぅ~(#^_^#)
>juneさん
juneさんもハーゲンダッツがお好みなのね~(^_-)-☆
キャラメルビターってのも見つけたのよ~
今度かって見ます(^^)v
その前に、メープルクッキーも食べたの~(#^_^#)<美味しかったよ~
ドルチェ、そういえばブリュレはみなかったような?
ガトーショコラとブルーベリーチーズケーキが新作?だから
そっちを前面に出してるのかもね~
菜の花、先日はなまるマーケットでも特集してたの~
買ってきて、切り口を5mmぐらいに切ったら、ぬるま湯で洗い、
切り口を下にしてぬるま湯に20~30分つけておくと良いみたいよ!
んで、塩を入れた熱湯に茎の部分を入れて30秒、その後葉っぱと
蕾部分まで入れて30秒、計1分で冷水にとって出来上がり!
ぬるま湯につけておくと、摘み立てのように蘇るって~(^^)vやってみて~!
あんず
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; InfoPath.2)
ライトバンで売りに来るお弁当に、菜の花のお浸しがはいっていたよ。常備のすりゴマをかけて食べました。
ハーゲンダッツは新作が出ると、買っちゃうわ。
でもイチゴの季節に作るというストロベリーがやっぱり好き。
コーヒー味は、バニラに自分でコーヒーをかけて食べるから、ま、いいやと思っちゃうのよ。会社のコーヒーマシン、イタリアンローストとかモカとか濃いのも出せるから。
ときどき赤ワインをかけて食べたりもしてるよ。
花ハナ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) Sleipnir/2.8.4
菜の花いろんな味で食べるのいいですね
私は味噌、最近茹で野菜に味噌をつけて食べるのが好きです
焼きそばナンドッグ、美味しそうですね~
ハーゲンダッツは濃くて美味しいですね
お値段がややお高いので
自分のだけこっそり買って食べたりしてます(^^;
コロッケパン私も食べたくなってきました
みなさんのブログで見るもの見るものが
食べたくなってくるので食べるのが追いつかないわ
でも、ちょっとこの辺で我に返らねばヤバイです(--)
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
>あんずさん
ライトバンで売られるお弁当、確かTVで見たよ~
どこだったかなぁ?そう言う車がいっぱいのオフィス街だったわ。
で、すりゴマを常備されてるんだ~。さすがヘルシー!(^_-)-☆
んで、ハーゲンダッツ、そっか、ご自分でコーヒーかけて食べたりされるのね~
カルーアとかのコーヒーリキュールやナッツのリキュールはかけたことあるけど、
赤ワインはどんな感じになるのかしら?
>花ハナちゃん
菜の花、そっか、お味噌も良いですねぇ~(^^)v
やっぱ、みなさんに伺うと、色んな食べ方とか料理レシピが聞けるから嬉しいわ~(#^_^#)
焼きそばナンドッグ、焼きそばパンはコンビニでもよく見るんだけど
ナンで出来てるのは初めてだったので買ってみました。
もっちり生地で、これもアリだなぁ、と思いましたよ~
ハーゲンダッツ、私もたまにしか買えません(笑)
でもこうやって書いてると、どんどん食べたくなっちゃうんだよねσ(^◇^;)
昨夜、飲みすぎ&食い過ぎちゃったので、一晩で1kg増えたの(◎-◎)
私も我に返らんといかんです(^^;;
ちるみ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
菜の花は、辛し和え、辛子酢味噌和えなんかにします。
どんなタレでも美味しく食べれるよね。
おかずパンは、昔から好きでしたね。
コロッケを買って、挟んだり・・・・・。
ハムカツでもいいし。
B級グルメ、食をそそるわ・・・。
ナオコ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
ハーゲンダッツおいしいですよねー
しかし、家の冷凍庫にはなんとっ!レディーボーデンが入っています・・・・ショーゲキ!(まだ、売っているのね?)
菜の花はちょっとクセがあって、ビールのつまみに持って来いだわっ
ワタシはまだ、春の味覚を食べてないわ・・・
(なんたって、先日もぶりの照り焼きで、未だ冬です)
ナポリタンが入ったヤツはダメだけど、やきそばパンはアリです。でも、なんであれってぴっちりサランラップで巻いているんだろ??
へー太郎
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 2.0.50727)
菜の花は、ゆず風味のドレッシングもお勧めよ!
詩乃さんの新年会に持っていって評判良かったです。
菜の花・筍・あさり~~!春のおいしい物いっぱい食べてね。
旬を頂くのは健康に良い事です。
チロルチョコは職場にもあるよ。
いつも大人気です。
wakko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
ブログに来るのがホント久しぶりになってしまいました。
いろいろ励ましてくれてありがとうね!
これからはちょくちょくブログへお邪魔するよ~
菜の花大好き!
やっぱり一番はお浸しだよね。
シンプルにかつおぶしかけておしょうゆとか最近は何にでも
ポン酢だからポン酢もグゥ
うちの旦那はマヨラーだからマヨしょうゆが好きみたい。
アイスとか全然食べてないわ。
あったかい部屋で冷たいアイス合うよね~
焼きそばパン私も大好きよ。高校生の頃売店でよく買ってたわん。
ちゃこら
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
最近の野菜は一年中普通に手に入るものも多く、季節感があまりないけど、菜の花はこの季節になると食べたくなりますね~
ちょっと苦味があるけど、辛し和え とか 辛しマヨ などは私も大好きです~
栄養満点、血液さらさら効果があるそうですよ~
季節のものを美味しく食べて元気にがんばりましょう!
チロルチョコの団子シリーズ、店頭で気になって手にとって見たけど結局買わなかったの
みたらし味のチョコ・・・ってどうでした?
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
>ちるみさん
おお!酢味噌もありましたね!!
わけぎのぬたが好きです~(#^_^#)
んで、ハムカツサンド、懐かしい~!(><@)ジタバタッ!
コロッケパンにハムカツサンド、ダイエットに不向き?(^^;
だけど、なんか食べたいよね~(笑)
>ナオコさん
レディーボーデン、懐かしい!!
抱え込んで食べだすと、止まらなかった記憶が(^^;;
菜の花、また買っちゃいました(笑)
ぶり照りも良いっすねぇ~、ぶりの冷凍があるんで今日はそれにしよう!
んで、そうそう、ナポリタンが入ったパンもあったねぇ~
焼きそばパンに紅しょうがが入ってるでしょ?パンと合うってのが不思議(笑)
ぴっちりラップ巻きになってるのは、、、ゆるいとそばが出ちゃうから?(^^;;
>へー太郎さん
柚子風味ドレッシングね!…ψ(。。)メモメモ…
ありがと~!(#^_^#)
あさりってお言葉に、食べたくなったんで、今日はアサリの味噌汁かな!(^^)v
筍も良いっすねぇ~
旬のもの、確かに、健康にも良いし、季節を感じながらって日本人だなぁって
思う瞬間でもあります(^^ゞ
チロル、久しぶりに食べましたが、色んな味があるんですね~(#^_^#)
>wakkoちゃん
色々大変だったね。お疲れさまでした。
お互いさまなんで、凹んでいる時はよろしくm(__)m
んで、菜の花、マヨポン酢も面白いよ~
昨日スーパーに言って、また菜の花買っちゃいました(^^;;
アイスは、買うのをグッと我慢して(笑)
限定醸造のシルクエビスを買いました(゚゜;)バキッ☆\(--;)
焼きそばパンにコロッケパン、ハムカツサンド、学生時代よく食べたわ~
あ~、また食べたい!(笑)
>ちゃこらさん
確かに、どんな野菜でも最近は年中ありますね。
でもやっぱ、旬のものを食べるって、季節を感じられて良いですよね(#^_^#)
んで、栄養満点で血液さらさら効果ですか!…ψ(。。)メモメモ…
それは、しっかり食べないと!(^^)b
チロルチョコの団子シリーズ、みたらし味ってどんなんかなぁ?って
思ったりしたんだけど、あのみたらしあん的なものでは無かった感じよ。
3つとも、私は好きな味でした~(^^)v