関西に来て、10年になります。
名古屋にいた頃より、若干薄味になったかな(^^;
でも、名古屋へ帰ると味噌煮込みのお汁、全部飲んじゃうし(笑)
喉が渇くのよね(^^;;
そんな私ですが、関西に来たからには、お好み焼、ネギ焼きが
作れるようにならんといかん!と思い、頑張ってみました。
スーパーで、青ネギが3把で98円だったので、
これはネギ焼き作るしかないでしょう!(^^)v
関西ではスジコン(牛スジとコンニャクの煮たの)も売ってるので、
今回はそれを使う事にしました~
スジコンも煮るのでは?と言う質問は受け付けません(笑)
どっさりネギ!&スジコン、天かす、紅生姜!
良い具合に焼けてきました~
いったん取り出し、卵を焼いたフライパンに戻して出来上がり!
そして先日作ったお好み焼も見てね~
フライパンで焼き焼き
かつおと青海苔、紅生姜、を振って出来上がり!
nobinekoさんに頂いた、善光寺の七味をたっぷりかけて!
ビールに最高だぁ~!
関西にお住まいの皆さんが見たら、「まだまだだなぁ」と思われるかもですが、
自分的にはまぁまぁ美味しく出来ました(^^ゞ
そして、関西人の家には必ず1台はあるというたこ焼き器が
ちなつ家にはありません。
そろそろ購入すべきでしょうか?(笑)
rider
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
えー、名古屋国の国民ですが、たこ焼き鉄板、ありますわよっ。
電気のじゃなくて、鉄板のヤツ(笑)
キャベツがたくさんあると、お好み焼きしかメニューが浮かばなくてよっ。
私って関西人のかしら~( ̄▽ ̄)
おかる
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
おほーっ。美味しそうー。
で、お好み焼きに「七味」とは初めて聞きました(ん?見ましたか)。
関西方面では定番なのですか?
大人の味ですね、今度試してみよーっと。
hina
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
こんばんは!
この時間に見たのが・・・・辛かった(><)
お腹空いたよ~~~美味しそうだよ~食べたいよ~~
お好み焼きにビール!!!良いですね。
nobineko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)
へぇ~スジコンって一般的な食材なんですね~
煮こごりキューブになってるんでしょうか?
七味、活躍中でなによりです。
ふうまま
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
すじこん!!うまいよねー(^^)v
私もキャベツがあると、お好み焼か焼きそばが作りたくなります。
山芋もすって入れたら、美味しさ倍増!!
はい、是非タコ焼き器を買って下さい。
で、たこ焼きパーティをしましょう。
あんず
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1)
これ、すんごく、おいしそう!!
最初の写真のネギ・ネギ・ネギは、口の中が匂うような気がしてくるけど、焼いていくとちょうどいい感じになってくるのね。
こんにゃくも入ってるとは。 こんにゃくで増量して、満腹ローカロリー食にできるかな。
これはソースで食べるの? マヨ、しょうゆもあり?
Kaoru
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10
お久しぶりです〜〜
ひさしぶりに来てしばしよみふけってしまいました。
相変わらずおいしい生活していますね♪
おなかがぐぅ〜ぐぅ〜言っています。(笑)
もぉ〜〜〜お好み焼き、うまそう〜〜!!
たまらなく食べたくなっちゃった〜!
そうそう、私も遅ればせながら阪神の記念レンガ刻印に参加しました〜。
ちなつさんは??
それではまた来ま〜す♪(*^_^*)
きなこ
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12
ずーっと東京暮らしなので、お好み焼きとかたこ焼きには縁遠いです。浅草の有名店に行ったときとか、外で食べたことも数回。ほんとうにおいしいお好み焼きって食べたことないかも、って思う。ちなつ焼き、おいしそうに焼けてますねー。七味唐辛子、そんなにかけるのっ? 私はオッケーだけど。紅ショウガもポイントですね。
ゆうゆう
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
すみませ~ん!
今夜宅配してもらえませんでしょうか(笑)
とっても美味しそうです(^.^)
お好み焼き(ねぎ焼きだけど)に七味!?
これ、しんせ~ん♪
良いかも良いかも~(^O^)
ウチは、ソース焼きそばに一味かけますよん!
ナオコ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
青いネギ・・・・大好きなのよ~(あっ、白いネギも)
ウチの土曜のお昼ご飯は、だしつゆ&うどん&たまごに大量の青いネギ、ってのが定番なんです~
牛すじって、おでんでしか食べたことがないので、スジコンって興味あり~
まだまだ知らない食べ物が、あるんだわぁ~(ひとつずつ実行していく所存っ)
そうそう!お好みにはビールです。(ちなみに焼ソバにビールが本日のランチでした~)
ちるみ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; nifty)
すみません・・・・
私、お好み焼きも作れない女でした。
ずっと嫌いで、食べてもいなかったんです。
だから、こんなに上手に焼くなんて、今度試食させてくださいね。
思えば、お好み焼きを食べに行く時は、何時も年下の男と一緒、大勢で行っても、私の隣はそいつ、そして上手に焼いて私にたべさせてくれました。
便利マンだったわ・・・・
七味、すごい量・・・・
辛くないですか?
ビールと合うよね~~~~
モモ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
うわーっ、美味しそう♪
ねぎ焼き&お好み焼きにビールってのは絶品ですね!
大好きですが、お家では・・・できない><
超、ド素人の質問ですが、ねぎ焼きとお好み焼きって
どう違うんですか?
実は、我が家にも頂いた”たこやき器”があるんですよ!
1回だけ使いました。
でも、上手く焼けませんでした(笑)
なんだか、とってもお腹すいてきちゃいました~♪
花ハナ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) Sleipnir/2.8.4
まぁ~美味しそう♪お葱大好きなので
普通のお好み焼きにもどーっさり入れます
キムチ入れても美味しいですよ
お餅も、チーズも入れたり(*\’ー\’*)
たこ焼機、我が家にもありまーす(^^)v
でも焼けるのが間に合わないので
いっきに何枚も焼けるお好み焼きになっちゃいます
早食いですのでね(^^;
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
>riderさん
おお~!たこ焼き器ありますか!(^^)
しか~も!電気じゃなくて鉄板っつーのが本格的~!
名古屋のお好み焼って、具と生地を混ぜずに広島焼きみたいにして
焼いてた気がしたんだけど(<子供の頃&若い頃なのでかなり昔(笑))
今、名古屋のお好み事情ってどんなかんじなんでしょうか?
>おかるさん
えっとですねぇ、私、辛いのが大好きなんですよ(^^;
なので、ちょっとてんこ盛りにしてみました(笑)
一味も七味も美味しいです!(^^)v
そして、ビールが進みます(爆)
>hinaさん
ちょうど夕飯時にご覧になったようですね(^^;;
hinaさんは何を食べられたのでしょうか?
お好み焼きにビール、美味いっす(^_-)-☆
>nobinekoさん
関西ではスジコンは必需品?かも~
ネギ焼きには入れる所が多いみたいだし(間違ってたらすいません)
神戸の長田区辺りでは、「ぼっかけ」って言うらしいです。
たまにTVに出てきます。ググってみてもいっぱい出てきますよ~
そして、七味、美味いです!ありがとうございましたm(__)m
>ふうままちゃん
ふうままちゃんだったら、スジコンから作っちゃうよね?
山芋も入れるとふわっとして美味しいよね~(#^_^#)
いかん、お昼食べたのにお好みが食べたくなってきたわσ(^◇^;)
じゃ、たこ焼き器、買ってみようかな<かなり買う気になっている(笑)
上手くなったら、たこやきパーティ開催したいな(#^_^#)
>あんずさん
ネギはねぇ、(◎-◎)え!ってぐらい入れても、焼くと甘みが増して
ちっとも臭い感じじゃないんですよ!
スジコンは、それだけ食べても、つまみになります(^^)v
美味しいので、チャンスがあったら召し上がってみてくださいまし!
んで、ネギ焼きはソースも醤油もマヨもアリ!です。
私はスジコンの味と紅生姜てんこ盛りだったので、醤油少々で食べました。
>kaoruさん
こちらこそ、ご無沙汰しておりましてすいませんm(__)m
食いしん坊なので、あれこれ食べております(^^ゞ
kaoruさんもお忙しい日々をお過ごしですね(^^)
んで、阪神の記念レンガ刻印、まだ参加しておりません(^^;
ただいま考え中~
>きなこさん
私は逆にね、本格的もんじゃ焼きを食べた事が無いかもなの~
今度東京へ行った時には、是非もんじゃを食べたいと企んでおります(笑)
まだねぇ、印刷したレシピを見ながらボチボチ作っているんですよ(^^ゞ
でも、上手く焼けた時は嬉しいです(#^_^#)
一味も七味もかな~りかけます、私(^^;;辛いの大好き!
そして、紅生姜がいっぱいってのも美味しいのよ~(^^)v試してみて~!
>ゆうゆうさん
ご近所だったらねぇ~、キャベツとネギとビール背負って行くんだけど(笑)
私ねぇ、辛いのが好きなので、一味も七味もいっぱいかけちゃうの~
その代わり、っつか、あんまりマヨネーズかけるのが好きじゃないので、
一味か七味と紅生姜をどっさりにしちゃうのよ(^^ゞ
おお!ソース焼きそば!・・・お腹空いてきたσ(^◇^;)
>ナオコさん
美味しいうどんの出汁に大量の青いネギは美味しいよね~(#^_^#)
スジコン、スジコンとかぼっかけ、ってのでググってみると良いかも~
私みたいに、市販のレトルトを買う人もいるけど、
ご自分で作る人も多いのよ~
ちょっとコラーゲンが多そうで、乙女には良い感じ?(^^)v
焼きソバ&ビールランチでしたか!いかん、目に浮かぶ(笑)でも今日は休肝日!(爆)
>ちるみさん
あら、お好みが嫌いだったのね(^^;;
でも、焼いてくれる年下の人がいたって、それは良いですねぇ~
自分で焼くのも良いけど、上手く焼いてくれたら最高じゃん!(^^)v
んで、私、一味も七味もたっぷりかけちゃうのよ。体に悪いかも?(^^;;
でも、ビールには最高よね!(^_-)-☆
>モモさん
そうなのよ!お好み&ネギ焼きにビールは最高!(^_-)-☆
ネギ焼ってのはね、普通お好み焼って、具と生地を全部混ぜてから焼くじゃないですか?
ネギ焼きは、広島焼きみたいに、生地をしいてからその上にネギを大量に乗せるのが一般的みたい。
具にはスジコンが多いようなんですが、お店によっては違いがあるようですし、
かけるのも、ソースをつかったり、醤油をつかったり、マヨがあったりと、
色々なんですよ~
お好みとかネギ焼き、家庭だとホットプレートで焼く人も多いので、
やってみてもいいかも?(^^)v
たこ焼きはねぇ、関西に自分で焼けるお店があるので行った事があるんですが、
あのくるっとひっくり返すのが難しいんで、なかなか上手く出来ませんでした(^^;;
>花ハナちゃん
そっか、普通のお好み焼にいっぱい入れても美味しいよね!…ψ(。。)メモメモ…
キムチにお持ちにチーズ!(#^_^#)う~ん美味しそう!…ψ(。。)メモメモ…
ありがとですm(__)m
そっか、花ハナちゃんちにもタコやき器があるのね~(^^)
でも間に合わないっての、わかります(^^;
焼くのを買って、たこ焼きパーティできるぐらいに、腕を磨こうかと企み中!
上手く出来るようになったら呼ぶわね!(^_-)-☆