今回は長いですよ(笑)
フェリーチェさんと何かの折に「またランチでも行きたいね~」ってな話になり、
じゃぁ10月24日に、と言う事になった。
でもね、フェリーチェさん、足の具合が悪くなっちゃって(T^T)、ランチも場合によってはNG。
なので、他のどなたにも連絡せずにいたところ、突然ちるみさんから連絡が!
「行く行くと言って行動に移さないといつまで経っても行けないから」って事で
奈良にいらっしゃりたいと。
だったら、24.25に来て頂いて、フェリーチェさんとも会えたら良いねぇ、ってな具合になった。
フェリーチェさんの足の具合を考えて、大阪難波で集合!
何食べよう?o(^o^)o
ここんとこ私がハマっている「もんじゃ」、フェリーチェさんも食べた事が無いので
ちょっと食べてみたいとの事。なんと!大阪にもんじゃのお店が難波にある事を発見したので、
じゃぁ行ってみよう!って事に。
先ずは、ビールで再会を祝って( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!
オーダーは、先日の月島もんじゃで教えて頂いた事を思い出して、
「明太子、餅、チーズ」と「あっさりしょうがもんじゃ(紅しょうがと青のり)」
もんじゃは店員さんが焼いてくれます。
イケメンの鼻ピーのにーちゃんが、丁寧に焼いてくれましたよ~(^^)v
月島とはちょっと違うけど、美味しいです!(*^。^*)
途中、おこげもちゃんと食べられるようにしてくれましたよ~
ビールがビールが進む君ですσ(^◇^;)
んで、途中で肝心の「ベビースター」を忘れてる事に気が付いて(^^;;
次のももじゅうもんじゃ(ベビースター、ゲソ、タコ、エビ、貝柱、コーン、モチ、豚)をオーダー。
この綺麗な爪の手はフェリーチェさんの手ですよ~
3種類とも、それぞれに味が違って美味しかったです~
今月に入って4回目のもんじゃでした、私σ(^◇^;)どんだけ好きなんだ!(笑)
フェリーチェさんとは、ランチ後にお別れして、ちるみさんと奈良へ!
ちるみさんは、初めての奈良らしい。
ずっとあっちこっちに行っていた私の彼(嘘(^^;)の阿修羅王がやっと帰ってきて、
「興福寺国宝特別公開2009 -お堂でみる阿修羅-」と言うのが開催され始めたばかり!
仮金堂と北円堂の二箇所に分かれて展示されている。
阿修羅王像は仮金堂に展示され、以前の国宝館に展示されている時のようにガラス張りでなく
生で見ることが出来る(東京や九州の展示のように後からは見る事が出来ないが)。
普段は開扉されていない北円堂でも特別開扉されているようだ。
折しも、正倉院展も国立博物館で始まったばかりで、スゴイ人!人!人!
この興福寺の仮金堂、北円堂それぞれに、1時間ずつ並んだよ(+_+)
ガラス越しでない阿修羅王は、遠目からは白っぽく、近くからは赤っぽく見え、
やはりあの三面六臂の正面の憂いを湛えたお顔は、どれだけ見ていても飽きない。
なんだか落ち着いて、心穏やかになるのはなぜだろう?
それが人気のゆえんなのかもしれませんね。
見終わったらもう日暮れに。
そろそろ夜の宴に向かいましょうか?
ランチに何度か行って、良さげだと思っていたお店にGO!
先ずはビールとつきだし。
この日のお奨めでメニューに無い「鯛のお造り:炙りを塩味で」
そして、私が最高に気に入った、「イベリコ豚の炙り焼き~サラダ仕立て~」
「自家製の燻製3種」(鶏、卵、ソーセージ)
この辺でちるみさんは焼酎「たんたかたん」に。
箸休めに「浅漬けきゅうりのごま油仕立て」
最後に「牛ヒレ肉のステーキ」
スパークリングワインのフレシネ コルドン ネグロ【FREIXENET CORDON NEGRO】の
ベビーボトルを頼んで〆に。
この後、私の家に帰って、2次会です。
何年ぶりかでシェーカーを振らせてもらいました(^^)v
(昔、名古屋で水商売をしていた時に、カクテルを作っていましたの(^^ゞ)
やっぱ、シェーカー振るの好きだぁ~\(^O^)/
翌日も奈良観光です。
続くよ~~~(^_-)-☆
へー太郎
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 2.0.50727)
o(>▽▽<)o キャ 阿修羅像帰ってきたのね。
私も見たいなぁ~~。
ご飯もおいしそうだぁ~~。奈良の何処かな?
続くのね?o(*^^*)oワクワク
wakko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
もんじゃづいてるね~
大阪でももんじゃ受け入れられてるのね。
全国区になりつつあるね。
阿修羅像、、、東京で見る機会を逃しました(=_=)
でも、すごい人だよね。彼が戻ってきてよかったじゃん!
ちなつちゃんの酒の肴はいつも大人です。
ほんに、おいしそうでごじゃる~
鯛の炙りなんて、、、いいなあ~
それにお家で二次会。
ちなつちゃんがシェーカー振る姿みたいわー
それに飲んでみたいよ~
deko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; GTB6.3; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
今日はお仕事休みだったの。。
明るい時間に家にいるのもいいね。
んで阿修羅ちゃん帰ってきたのね。わたしも東京でみなかったわ。じっくりみられてよかったね。
あとみんなおいしそうでうらやま^^
ばなな
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
こんばんは!
大阪にももんじゃ屋さんがあるの?
びっくりだわ。
私は子供のころから食べてるから、
もんじゃは今でもラムネなの。
でも、ビールに合うのね。
この間もおいしそうに食べて飲んでたし。
しょうがもんじゃ、さっぱりしておいしかったよね。
あれは意外な発見でした。
シェーカー振れるなんてすごーい。
今度、ドライマティーニお願いします。
でも、ホントはグラスホッパーみたいな甘系が好きなワタシ。
とんでもない!って怒られそうだわ 笑
フェリーチェ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; GTB6)
楽しい時間をありがとうございました
いやぁーもんじゃ ハマったねー
美味しかったーd(^-^)ネ!
でもその後の奈良編にも参加したかったよぅ(;_;)
シェーカーフリフリしてるちなつさんって男前そう!
コハダちゃんにも1度でいいから会わせてね♪
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/128)
>へー太郎さん
11月23日まで、お堂で見る阿修羅やってるよ~!
めっちゃ並ぶけど(^^;;是非是非見てみて~!(^^)v
今回行ったお店、大正解だったんで、今度ご一緒しましょう!(^_-)-☆
>wakkoちゃん
もんじゃ、毎週でも食べられるよ(笑)
大阪ではさすがに絶対数は少ないし、もんじゃ専門と言うよりは
お好み焼も出すけどもんじゃも出すって感じみたい。
でも、あって良かった~!美味しかったし(^^)v
また、東京のもんじゃも連れてってね~(^_-)-☆
阿修羅人気は拍車がかかってますね(^^;;
阿修羅王が自民党に居たら、政権交代は無かったかも?(爆)
んで、この晩飯のお店、ランチも美味しかったし大正解\(^O^)/
チャンスがあったらお連れしたいわ~
あ~んど、私の作るカクテル、飲んで~!飲んで~!(^з^)-☆Chu!!
>dekoちゃん
お仕事お休みだったのね~
そっか、帰ったらもう暗いもんねぇ(^^;;
東京の阿修羅展も凄かったけど、その人気に拍車がかかって、
ホントにスゴイ行列でした(+_+)
また、こちらの方にも来てね!(^_-)-☆
>ばななさん
探してみたらあったんですよ!(^^)v
ま、お好みとか焼きそばもあるけどもんじゃもあるよってなお店が
多いとは思うんですけど、、、
このお店は、「もんじゃ」がウリのお店でしたから(*^。^*)
そっか、もんじゃとラムネが江戸っ子の流儀なんですね…ψ(。。)メモメモ…
でも、ビールに合います!美味いです!毎週でも食べられます(笑)
んで、シェーカー振れます(^^)v 是非お作りしたいわ~(^_-)-☆
ドライマティーニやギムレット、ダイキリのように辛口のカクテルも良いですが、
ばななさんのお好きなグラスホッパーやアレキサンダー、ジャックローズなんかの
甘いカクテルの方が、カクテルらしい気がするんですけどね(^^ゞ
>フェリーチェさん
こちらこそ!ありがとうございました(*^。^*)
もんじゃ、また行きましょう!
喋りながら飲みながらにうってつけですもん(^^)v
奈良もまたお出で下さい!ハワイのお店も行かなきゃ!
シェーカー、振らせて頂きますので、家にも来てね!(^_-)-☆
コハダっち、なんだか今回は出てきてくれませんでした(^^;;
あんず
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; InfoPath.2; MS-RTC LM 8; .NET CLR 1.1.4322)
おおおおお、こうやってもんじゃは阿修羅像の如く、たくさんの手で関西制覇されていくんだわ。もんじゃ先手観音でも作ったほうがいいかな。むふふ。
そうそうラムネだね。あれをこぼさずうまく開けるのが、かっこいい大人だったよ。下町のシャンパン?
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/128)
>あんずさん
もんじゃ千手観音、いいかも~
全部の手に「はがし」が持たれているのね(笑)
んで、ラムネ。ばーちゃんが好きでラムネとサイダーをケースで買ってたよ。
こぼさずあけるのが至難の業よね(^^;;懐かしいわ~(#^_^#)
花ハナ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) Sleipnir/2.8.4
もんじゃー(^^)最近私も食べたいわ~と思うの
うつった(笑)
奈良観光、楽しそうですね、お料理もなんと美味しそうな事!
シェーカーを振るちなつさん、きっとかっこいいんだろうな~
私はアルコール抜きで…そんなんあるのか?(^^;
興福寺、何度行ってもいいわ~って思うの
近々娘とゆっくり歩いてまわりたいね~と話してます
阿修羅王像、ちなつさんの彼だったのか~
その彼に会うのに行列がっ!
その日姉もそこに行っていたんですよ
並ぶのが嫌で彼に会ってないそうです
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/128)
>花ハナちゃん
あら、うつしちゃった?(^^;;
でもねぇ、もんじゃってつつきながらゆっくり喋れるし、
なんか良いのよ~楽しいの~、是非食べていただきたい!
っつか、一緒に行けたら良いのになぁ(*^。^*)
ノンアルコールカクテルってのもあるんですよ!(^^)v
なので、是非お作りしたいです(^_-)-☆
阿修羅の特別拝観は11月23日までなんですが、
その後もきっと「彼」(笑)は興福寺に居ると思うので、
是非是非いらして下さい!
お会いするチャンスがあったらめっちゃ嬉しいけど~(^^ゞ
ちるみ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; nifty)
ちなっちゃんのシェーカー振るスタイル、力強かったよ。
男前~ってわかるな。
私だけなんだね。
作品を飲ませていただいたの・・・
味も最高!
阿修羅さんには、私も一目ぼれですよ。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/128)
>ちるみさん
飲んでいただける人に来て頂いて、久しぶりにシェーカーが振れて、
喜びのあまりにいっぱい作って、飲ませすぎちゃいましたね(^^;;
3日も飲めないなんて、重症じゃないですか(+_+)
次回からは、その辺も考慮に入れて作りますから、
これに懲りずにまた飲んでね!(^_-)-☆
高層ビルの都会もワクワクo(^o^)oして良いけど、
鄙びた古都も心落ち着けて気分がUPしますよね!
また、お出で下さい!(^^)v