3年クリアまで順調で、4年目も軽くクリアできるだろうと
鷹を括っていましたが、4年目目前にまさかの疑惑!(+_+)
本日、1ヶ月待てなかったので、検査結果のみ聞いて参りました!
疑惑の主要マーカーが、上がりも下がりもしていないと言う微妙な結果(^^;;;
詳しい事は、久しぶりに乳がん日記を更新しましたので、ご覧下さい。
(3年クリアから4年クリア?まで、血液検査結果、骨シンチ写真をUPしてます)
←こちらの「乳がん日記」からご覧になれます。
ちなつ便、ダッチロールでフラフラのまま4年目のLandingと相成りました。
ま、墜落せず、やっとこさっとこ着陸できて良かったわぁ( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
チョイと不安はありますが、5年目に向けて、本日Take offであります!( ̄- ̄)ゞ
硬い話ばかりではなんなので(笑)コハダの写真でお楽しみ下さい!(^_-)-☆
ふうまま
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
ちなつちゃん、おひさです。
実は電話回線が断線!!今日復帰しました。
日記、読んだよ! 地味でも、ひとまずクリアだね!
数値が上がってる原因気になるよね。
先生にまた、しっかり診てもらいましょう!!
私も術後4年の検査してきたよ。
また、記事アップするね。
rider
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3
おーっ、よかったよかった。
まぁ、クリアっつーことで、バンザイですね!
5年目突入もどどーんとしちゃってくださいねっ!
あんこ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.2) Gecko/20090729 Firefox/3.5.2
よかった、ホッとしました。
手放しで喜ぶことはやっぱりできないものなのだと思いますが、
それでも5年目にテイクオフはやっぱりすごい。
すごいことです。
近頃、涙腺がゆるいので、なんか嬉しくてちょっと泣けてきます。
wakko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
乳がん記録日記を見てきたよ~
>地味にクリア~ (笑)
でも、クリアに間違いない! おめでとうさん。
見えないガン。。。それは誰しもあるような気がする。
だけど、それがはっきり「ガン化」させないように
気をつけねば~と思うけど。
一番の薬は楽しく生きることかしらね~
5年目なのね~ 後に続くぞ!!
deko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.4; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
乳がん日記見てきたよ~
同じく 地味にクリア、、おめでとうさん。
じじい先生にこれからもよく見てもらって、楽しくおいしくいきましょうね。
ほっこ君
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB0.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
地味にクリアご苦労様。
私も去年生理っぽいので振り回されて 3ヶ月に一回婦人科行っていたよ。
あれれれって 抗癌剤後閉経したはずの 生理来ちゃうと
心の準備ないし…大慌てしてたの覚えている。
まっお互い何があっても楽しく生きようよ♪
ゆっちゃん
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Q312461; GTB6.4)
〈4年目クリア、おめでとう〉
今日あらためて、乳がん日記を読み直させてもらいました。
ほんとうに切実に誠実に、現実(病い)と向き合った4年間だったのだなぁと、
今さらながら感動しました。
これからも続く道のり...
クリアを重ねて、何度も何度も乾杯しましょう!
はぜどん
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3
乳がん日記を読ませていただいて、ちなつさんが乳がんと戦って頑張っていらっしゃるのが伝わってきました。注射一本でぎゃーぎゃーいっている私は恥ずかしいです。
今まで乗り越えてこられているちなつさん、これからもずっとクリアしていってください。
みんなに勇気を与え続けるちなつさんは絶対大丈夫だと思ってます。
みのこ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 ( .NET CLR 3.5.30729)
乳がん日記読ませて頂きました。
(思わず2006年あたりからのも読みましたが、色々疑惑が出てきて大変だったですね。。涙)
とりあえずよかったですね~~!
数値が下がらないのはまた気になるところですが、
5年目以降もずっとクリアし続けることを祈っております~!!
あんず
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0; InfoPath.2; MS-RTC LM 8; .NET CLR 1.1.4322)
グレーかもしれないけど、今のところは点にも映らないんだから、白に近い明るいグレーってことで、おめでとう。
中年なんだからすべてスッキリ、どこも悪くないなんて人はいないよね。
次回もまだマーカーが上がっていたら、ペットでもしたほうがいいのかな? じじぃ先生とよく相談して、5年目を歩んでね。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/130)
>ふうままちゃん
ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
こちらこそ、プチおヒサです(^^ゞ
電話が断線だと困るよね~(-_-メ)記事、またコメントに行くね!(^^)v
んで、とりあえず目に見える癌は無いっつー事で、
安心するしか無いのかな?と思います(^^;;;
CA15-3、加齢や乳腺症でもUPする事があるらしいので、
実際、加齢だし(^^;;乳腺症もあるので、それが理由だと言う事に
今の段階では思っていようと思います。
何かあるんじゃないかと、ストレス溜める方が体に良くないしね(^^ゞ
3ヶ月後にまた血液検査があるので、それまではなんも考えず
ゆっくりしたいと思います(^^)v
ふうままちゃんも4年の検査だったのね!記事、見に行きますね!(^^)v
>riderさん
ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
やったー!って感じでは万歳出来ないけど(^^;;
とりあえずは執行猶予が付いたので(笑)ゆっくりします&遊びます(爆)
5年目の着陸はもう一寸スムーズに出来てるといいなぁ(^^ゞ
>あんこちゃん
ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
前に友達に言われたけど、「執行猶予付きの保護観察(^^;;」なので、
5年目に向けてテイクオフ出来ただけでも儲けもんかな(^^ゞ
3ヶ月毎に何も無い事を確認しつつ、
5年目のLandingが出来たらいいなぁ~o(^o^)o
嬉し泣きまでして頂いて、光栄です(^O^)ゞ
>wakkoちゃん
ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
そうね、見えない癌は誰の体にも毎日出来ては消えてるんだもんね。
なんかあるんじゃないかと悩んでストレス溜めるよりは
笑って!笑って!ストレス解消して、NK細胞増やした方が良いもんね!(^^)v
5年目に離陸したばかりだけど、墜落しないように気を引き締めて行くわっ!
後に続いて~!って言えるよう、頑張ります!(^_-)-☆
>dekoちゃん
ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
地味でもね、なんも出なかった事に感謝して、
検査を怠らず、頑張っていかねばと思います(^^ゞ
じじぃにはなるべく長生きしてもらって、
5年、10年までしっかり診て貰いたいと思います(^^)v
また、NK細胞増やすべく、楽しい事、美味しい事、
ご一緒よろしく!(^_-)-☆
>ほっこ君
ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
もう来ないだろうと思ってから来るのって、困るよね(^^;;
生理用品捨てなくて良かったわσ(^◇^;)
でも、ホントに、女性の身体って不思議だよね~
乳腺も婦人科も、そして内臓もだけど、定期的に検査してれば、
大きな事にはならないと思うんだけどね。
と言う事で、何かあってから考える事にしましたの(笑)
なので、くよくよ考えず、楽しくいきますわよ!(^^)v
また、楽しい事のお付き合い、よろしくね(^_-)-☆
>ゆっちゃん
ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
日記も読んでくださったのね。ありがとですm(__)m
3匹の扶養家族(笑)がいたし、まだ死ねないので(笑)
頑張らんといかんかったですからね(^^ゞ
これからも、検査の度にこんな感じなのかもしれませんが、
新たな癌を増やさず、毎回クリアを重ねていきたいと思います!
その度にまた美味しい乾杯が出来ると嬉しいわ~(^^ゞ
よろしくね!(^_-)-☆
>はぜどんちゃん
ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
日記も読んでくださって、ありがとm(__)m
ま、何が起きても、頑張って乗り越えないといけないので、
みなさんの元気と勇気のお力添えが出来るように頑張ります!(^^)v
注射はさぁ、私、全然平気なの~(笑)
はぜどんちゃん、注射は苦手でも、お子さんを生んで育ててらっしゃる
じゃないですか!(^^)v
それは、私には出来ない事なので、尊敬しますですよ!(^_-)-☆
>みのこさん
ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
日記も前から見てくださったのですね!ありがとですm(__)m
ホント、とりあえずは、ですが(笑)良かったです(^^)v
数値が上っていかない事を祈るのみです(^^ゞ
5年目以降も、クリアし続けられるといいなぁと思ってます。
頑張ります!p(^^)q
>あんずさん
ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
年を重ねれば、重ねるほど、たたけば埃が出ますもんね(^^;;
色々調べても、なかなかこの微妙な感じって良く分からなくて、、、
でも、CA15-3、加齢や乳腺症で上ったり、閉経前後の人がしきい値より
少し高値で上がり下がりしてるケースもあると書いてあったり
したので、もう一寸様子見でもいいのかもですね。
じじぃも早急に検査を受けろとは言わないので、
時期が早いんだと思います。
検査の度に相談しつつ5年目の無事着陸を頑張ります!(^^)v