みなさま、ご心配をおかけしておりますm(__)m
先ず、コハダの状況から。
週末、やっとやっとわんこ蕎麦ならぬ、わんこうんP(お食事中の方、すいませんm(__)m)が
止まりまして、日曜日ぐらいから、普通の状態に戻っています。
週明けまでに止まって普通のウンチになったら来なくても良い、と獣医師に
言われたので、このまま様子を見て、下痢Pが復活しなければOKです!
ただ、最高体重5.3kgあった時があり、最近は5.2kgぐらいだったのですが、
この下痢騒動で4.75kgに落ちちゃってるんですよね(+_+)
ま、このぐらいが良いっちゃ良いのですが(^^;;
この辺もしっかり様子を見て、なんかあったら獣医さんに走ることにします!
そして私。
先週、もう治ったと思ったら、検査の結果、菌があると言われ、
弱めの抗生剤で様子見だったんですが、なんかねぇ、
だるいし、しんどいし、トイレは近いし、、、、、
ちーーーーーーっとも良くなって無いじゃん!
これではいかん!とクランベリージュースを買いに走りました!!
それが効いたのか?
今日の検査結果はシロで、泌尿器科には行かずに無罪放免となりました(^^)v
でもねぇ、まだなんかしっくり来ないのよね~
最近、膝の痛みが気になるし(真剣に皇潤が必要?って思うときもアリ)、
朝、手や足のこわばりがあるし(リウマチ?)、
打たないようなところに青アザが出来てるし(母と同じ病気も頭をよぎる)、
睡眠時間はたっぷりとっているのに、睡眠が浅いせい?で朝起きても疲れてるし、
数回病院で熱を測っても低体温(35度台の低め)
・・・・・うーん、なんでしょうね?更年期?
とりあえず、明日また今度は乳腺外科(じじぃ)の検診があるので、
一度相談してみます。
数日ブログ書きとかブログ巡りをサボっちゃうと、夏休みの最終日に
宿題に追われてる小学生みたくなっております(^^;;;
皆様のところへも、またボチボチ伺いますから、よろしくですm(__)m
あんこ
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.1.9) Gecko/20100315 Firefox/3.5.9
コハちゃんもちなつさんも、ひとまず、よかった!
でも、まだもう少し様子見が必要ですねえ。
すっきりせんのはホントに気持ち悪いもんです。
体の調子がイマイチなのも少し気になりますね。
というあんこも、早めの更年期?って思うぐらい、近ごろ調子が悪いのですが…。
モチベーションあげていこう!って思うとき、
体が重いと、ホントに困りますよね。
じじいドクターに、相談、してみてね。
ちなみにあたしは、皇潤ちごてセサミンってのはどないやろ?と
思ったりしています。
こりんご
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
おや、あんこが。
コハちゃん一息つきましたね、よかった。
ちなっちゃん、
ひとつだけ、
打たないところにしょっちゅうあざができるのは私も同じです。
中医学の先生によると、五臓六腑のなかの「脾」が弱い人はそうなるそうです。過多月経、あざ、ともに体からも血管からも、血がでやすいそうです。ひょっとしたらそれかもよ?
かとぺー
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
おひさ~コハチャン何はともあれよかったね。
私も更年期に入ってきたよ~~情緒不安定状態じゃ~
へー太郎
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; GTB6.5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
こんばんは。
あ、・・・ジャンヌの話し、あたしです。
(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
ちなつさんもコハダちゃんも落ち着いたのね。
よかったよかった。
更年期・・・アタシはとうとう天然物の更年期。ホットフラッシュが辛い!
きなこ
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10
ひとまずホッとしましたよ。コハちゃん、ちなつさん。
私も、どっぷりと更年期な感じですわ、、。ほてる、だるい。
リウマチも家系的に危ないのでドキドキですし、
知らないうちに青アザというのもよくあります、なんなんでしょうねあれ。
お医者さんから良いアドバイスが得られますように!
ほっこ君
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.5; YTB730; (R1 1.5); .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
よかったなぁ~(*^▽^*)
おかあニャンはどうにかなるが(失礼)
コハダは 言葉喋られないから苦痛は言えないものね。
私 ホルモン治療してから 関節痛 強ばりとリウマチみたいな症状持続中
おかあにゃんも安心して治療に没頭してくだされや(^_-)☆
詩乃
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
おーそれはよかった。
やっぱり、この変な陽気のせいもあるよ!
だって、我が家も娘は咳がとまらないし
私は全身倦怠感がひどくなってるし・・。
まあ、まずは、ぶり返さないようにネ。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/130)
>ALL
本日、じじぃ(主治医)に相談してみました。
膀胱炎がスッキリしない感じ→神経的?精神的?なものらしい(^^;;
手足のこわばり→年齢的なものらしいσ(^◇^;)
ってな事で、そんなに心配は要らなさそうです。
>あんこちゃん
あんこちゃんもイマイチ調子が悪いのね(T^T)
ま、これだけ天候が不順だとしょうがないかもねぇ、、、
お仕事もいつもお忙しいし、不規則な感じなので、
無理せんと頑張って下さいね!
とりあえず、私のこの不調は、低体温では?と思うので、
体温UP大作戦で、これから頑張ってみようと思います(^^)v
また、ご報告します!(^O^)ゞ
>こりんごさん
あのねぇ、とにかく青アザが無い日はないぐらいに
おっちょこちょいなんですが(笑)
ここはありえへんやろ~ってな所にあるとチョット不安で(^^;;;
そっか、脾ですね…ψ(。。)メモメモ…
↑にも書きましたが、体温UP大作戦で頑張ります!(^^)v
>かとぺーさん
コハっちが元気じゃないとねぇ、私まで元気が亡くなるので(^^;;
落ち着いて着てよかったです(^^)v
更年期、ホントに嫌だよね(-_-メ)
でも、乗り切っていかなくちゃね!(^_-)-☆頑張ろう!p(^^)q
>へー太郎さん
あ!やっぱりビンゴ!(*^o^)bでしたかo(^o^)o
最近、docomoのCM見ると、へー太郎さんを思い出します。
お店に行くと当るのかな?頑張ってGETしてね~!(^^)v
んで、ホットフラッシュが辛いのね(T^T)
なんとか、乗り切っていってくださいまし!私も頑張る!p(^^)q
>きなこさん
ホント、ご心配をおかけしましたm(__)m
更年期、だるいとかも症状なのね…ψ(。。)メモメモ…
しかし、更年期って嫌よね(T^T)
じじぃのアドバイス↑っつか、アドバイスじゃないしσ(^◇^;)
とりあえず、自分で何とか頑張ります(^^)v
>ほっこ君
そうなのよ~、私はねぇ、なんとかなるのよ~
もうねぇ、「私が血尿になってもいいからコハダをなんとかして!」って
神棚と仏壇でおがんじゃったもんね(^^;;
神様仏様にそんな取引しちゃいかんのだけど、神頼みしたくなるのよね(-_-)
とりあえず、落ち着いてはいますが、もうちょっとしっかり看てあげようと思います(^^)v
私も、この不調を乗り切るべく、頑張りますp(^^)qありがとね!
>詩乃ちゃん
ホント、ご心配をおかけしましたm(__)m
やっぱねぇ、この変な天気のせいよね(-_-メ)
娘さん、咳が酷いの?チョット前にTVで、咳が長引く人は百日咳かも?って
言ってたよー。流行ってるらしい。心配だったらお医者さんへGO!
詩乃ちゃんは倦怠感なのね(T^T)忙しいのと不規則なのも影響アリかな?(T^T)
倒れないように、適度に休んで頑張ってね!(^^)v
はい、コハダも私もぶり返さないように気をつけます!(^O^)ゞ
花ハナ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.4; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) Sleipnir/2.8.4
コハダちゃん、そのごもいい状態のウ○チですか?
ちなつさんもようやく菌が消え去ってきれたようで
良かったですね
コハダちゃんの体重は少しずつまた増えてくれたら…
でも、太るのもよくないのかな?
元気ならどっちでもいいですね
打たないところの青タン、私もよくあります
私は打った事を忘れているという事もあるような(^^;
じじぃ先生の診察で解決したようですね
これまた安心です♪
ふうまま
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
コハダちゃん、落ち着いてよかったね!
ちなつちゃんも菌がいなくなって、
ひと安心♪
私も体調悪しです。
手のこわばり、膝の痛み、あるある~☆
そっかー私も更年期だわ!
私も体力回復したら、ブログ巡りしなくっちゃ!
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/130)
>花ハナちゃん
とりあえずは、良い状態が続いています(^^)v
でもねぇ、2~3日に1回の割合の排便だったんですが、
下痢P後は、1~2日に1回になってるのよね~
んで、なんだか、ちっちゃいのをコロコロとしますの(^^;;
ま、とりあえず、下痢状態でなければ良いかな?と思ってますが(^^ゞ
たまちゃんはいかがですか?良い状態になりますように!(^∧^)
そして、私も打った事を忘れてる事、よくありますのσ(^◇^;)
大事にしないかんですね(^^;;
じじぃの回答を聞いたせい?あるいは、治る時期だったのか?
今日は調子が良いです(^^)v この調子を続けたいわ(^^ゞ
>ふうままちゃん
ご心配をおかけしましたm(__)m
コハっちは、今の所順調です(^^)v
でもね、暑かったり朝晩冷えたりするんで、もうちょっとしっかり
様子を看てあげたいな、と思っています(^^ゞ
生き物はホント、元気じゃないとd(^-^)ネ!
んで、ふうままちゃんも調子悪いんだ(T^T)
みんな、こわばりとか痛みがあるのね。自分だけじゃないと知って
安心すると同時に、辛さが分かるから、心配でもあるわ(+_+)
でも、こんな事に負けずに元気で頑張ろうね!(^^)v
ブログ、ふうちゃんところも、またうかがいますね(^_-)-☆
がんこ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
二人とも、なんとか調子が戻ってきたようで、一安心ですね。
よかったっす~。でも、普段から気をつけて、水分とトイレはお忘れなく!
私はちょっと疲れてるなと思うと、QPコーワゴールドを飲みます。コンビニで売ってるし~。
こういう薬がいいかどうかは解んないけど、仕事する時は、しんどいとミスをしそうなんで.....
これから梅雨に入ると、ジメジメしていっそうテンションが下がる私。お互い無理せず、楽しんですごしませう!
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/130)
>がんこさん
ご心配をおかけしましたm(__)m
そうですね、水分補給とトイレは我慢しないでおきます!
なかなか疲れがとれ無いと言うか、睡眠が浅いのはやっぱ、年ですかねぇ?(^^;;
ビタミン的なサプリもあれこれ飲んでいるんですが、、、
疲れた時はキューピーとかユンケルみたいなのにお世話になった方がいいのかもね(笑)
んで、私も梅雨のじめじめはダメです(+_+)
それでもお互い、元気に頑張って行きましょうね!(^_-)-☆