いや~、お天気がなかなか良くなりませんね(+_+)
梅雨明けは何時かしら?
そんな中、11日にやっちゃんと甲子園球場へ阪神対横浜の試合を見に行って来ました!
毎年何回かご一緒しているのですが、今年は私が検査だなんだでバタバタしていて、
チケットがとれず、今回、ファンクラブ枠に申込んで取れた分でご一緒して戴きました(*^。^*)
天気予報では「雨」。午前中もガーーーって降ったりやんだりと
これは中止になるんでは?ぐらいだったし、例え試合があっても
ずぶ濡れになるなぁと、100均でそろえた雨合羽とタオルや着替えを詰込んで
甲子園に向かいました。
阪神電車に乗ってる間、「あれ?雨降ってないねぇ~」
それでも、何時振るかわからないぐらいのどんよりとした雲に、
さっさとごはんを食べなくちゃ!って事で、食料調達!
やっちゃんは、金本兄貴のハラミ丼。
私は、何故か?埼玉県行田市のソウルフードの「ゼリーフライ」が売っていたので、
それとおつまみセット(枝豆、揚げ餃子、シュウマイ、手羽先、えびせんのセット)
おつまみセットの写真、撮ったつもりが残ってない(^^;;;
まだね、雨は降ってきてないものの、椅子は雨でびっちょびちょなので、
雨合羽のズボンの方だけはいて座ります(^^)v
上は、降ってきてからでもおそくないよね~、って事で兄貴のユニフォーム着ました~
・・・って、写真がありません、あしからず(^^ゞ と言っても私の写真なんか誰も見たくないよね(笑)
ビールは、最近、生ビールを売るようになって嬉しいわ~(*^_^*)
はい、タンクを担いだこんな若いおねーちゃんが売りに来てくれますよ~
結構可愛い子が多いです。男性人、大喜びかな?(^^;;
さぁ、ビールも雨で薄まらないうちに、としっかり飲みますよ!
はい、乾杯!
2回裏、やっちゃんと話しながら、ちょっとグラウンドから目を放した隙に
ブラゼルがホームラン!\(^O^)/
と思ったら、続く城島もホームラン!
外人ピッチャーのメッセンジャーもなかなか良い出来!
相手のエラーもありましたが、ガンガン点も入るし、ビールが進君です(笑)
ジェット風船も笑顔で飛ばします(^^)v
今回、席は3塁側でしたが、ほとんど阪神ファンと言っても過言ではないぐらい。
ほぼ球場全体から風船が飛ぶ様は、見てて気持ち良いです(^^)v
やっちゃんと、お喋りしつつ、声援を送りつつ、ビールを飲みつつ、試合終了まで過しました。
試合結果は、7対3で阪神の快勝!\(^O^)/
今年から、勝ち試合では、選手全員がグラウンドに出てきてくれます。
ふと気がつくと、おや?雨降らないじゃん!(^^)v
っつか、ホントに、パラっと来ただけで、結局試合終了まで合羽の上を着る事はありませんでした。
いや~、阪神は快勝だし!雨は降らないし!
ホントに、楽しい試合でしたo(^o^)o
やっちゃん、ご一緒ありがとうございました(^з^)-☆Chu!!
楽しかったね!(^_-)-☆ またよろしく~(^^)v
ふうまま
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
ちなつちゃん、こんばんは!
おお~この試合見に行ったのね!
ジェット風船は、迫力あるよね^^
私はこの風景を見るのも、楽しみのひとつで甲子園に行きます!
試合は勝ったし、雨もちょっとだけで済んだし、選手全員がグランドに出てきてくれるし、
良い日になったね!
やっぱり、ビール飲むなら、生ビールがいいわ^^w
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/130)
>ふうままちゃん
雨で中止かと思ったら、めっちゃ楽しい試合を見る事が出来ました!(^^)v
ジェット風船、最近はどことやっても敵陣はビジター応援席ぐらいで、
ほぼ甲子園のぐるりから7回裏にジェット風船が飛び出しますから、
圧巻ですよね!o(^o^)o
衛生的にどうの、っておっしゃる人もいますが、やっぱ楽しいから良し!ですね!
タンクの生ビールになって、美味しくなったせい?でドンドンピッチが上っちゃいますわ(笑)
いつか一緒に行けたらいいなぁ~(^_-)-☆
やっちゃん
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
ちなつさん、楽しい野球観戦でしたね!
こちらこそありがとうございました。
今回はちなつさんの\”待った\”のお陰で、食い気にはやるのを抑えて写真を撮れてよかったです。
でもやっぱ、ちなつさんは写真を撮り慣れていて上手!
私はピンボケが多かった(>_<)
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/130)
>やっちゃん
ホントに楽しかったですね!\(^O^)/
いつもこんなだといいなぁと、贅沢なことを考えたりしてね(^^;;
写真、やっちゃんもめっちゃ綺麗に撮れてるじゃないですか!
やっぱ、撮る人が違うと目線も被写体も違うから新鮮だわ~(*^_^*)
また、ご一緒出来る事を楽しみにしています!(^_-)-☆
あんず
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; MS-RTC LM 8; InfoPath.2)
ゼリーフライってなんだ?
気になって眠れない。
ゼリーはフライになれないし、
固くして揚げてもまずそうだし、
ゼラチンだと溶けちゃうし。。。
関西はブブゼラよりジェット風船かな。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/130)
>あんずさん
ゼリーフライ、埼玉の行田市で売られている、
衣を使わない素揚げのおからコロッケ(ソース味)なんです。
小判の形に似ているから、銭フライが訛ってゼリーフライになったそうよ。
決して、お菓子のゼリーを揚げたのではありませんσ(^◇^;)
TV見てて、たまにご当地モノで出てくるのよね~
名前にインパクトがあったから、チャンスがあったら食べてみたかったの(^^ゞ
ブブゼラ、一度吹いてみたいわ(^^;;
のっこ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)
筋腫リンクでお世話になってますのっこです。
行田のゼリーフライ美味しかったですか~?
実は私 行田のすぐ近くに住んでいるのですが、未だ食べたことないんです・・・
お店によって味が違うと聞いたので、こちらにお越しの際は食べ比べしてみて下さいね~。
それにしても、甲子園でゼリーフライが売ってるなんて驚きです!!
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/130)
>のっこさん
(*^。^*)どーもですぅ~ 書き込みありがとう!
ゼリーフライ、なんかねぇ、後で知ったんだけど、
甲子園では、「B-1グランプリ×甲子園球場」フェア
http://www.hanshin.co.jp/koshien/pdf/b1GP.pdf
ってのをやってるみたいなんです。
ゼリーフライ、美味しかったですよ!
あぁ言う、B級グルメと言われるのっておつまみ系も多いし
そう言うの大好きなんです\(^O^)/
そっか、やっぱりお店によっても味は違いますよね。
食べくらべてみるのも面白いかも?
奈良からはなかなか埼玉まで行けないので、
暫くはゼリーフライ、おあずけになりそうです(^^;;;