京都 大原 三千院に行って来ました~!
歌が脳内で流れた方、年がわかりますね(笑)
さて、OL時代の先輩Kさんと出町柳で待ち合わせ、先ずは腹ごしらえ。
どこかなんか美味しいものがないかな?と調べていたら、なんと!イスラエル料理の店があるではないですか~
ヘルシーで美味しそうなので行ってみる事にしました。
「ファラフェルガーデン」と言う、町屋を改装したお店です。
イスラエルのビール、マカビーっちゅーのがあったのでオーダー(^^ゞ
普通に美味しいです(^^)v
Kさんと私はランチのセット(ピタサンドとポテトフライ、ソフトドリンクがつきます)
Kさんは、チキンカバブのピタサンドを
私は、ファラフェルと言う、ひよこ豆のボールをフライしたもののピタサンド
これ、食べ難いけど(^^;;めっちゃ美味しいです(^^)v
腹ごしらえがすんだら、バスに乗って大原へ。
三千院までの参道に出ているお店の看板猫
三千院の写真は、写真ブログの方に載せてますので、そちらをご覧下さいm(__)m
.・*ちなつと猫とカメラっぽいの*・.
三千院の観光を終え、市内に戻ってもう1つぐらい、どこかの神社仏閣が見られるかな?
と思っていたのですが、結構道が混んでいて、16時を過ぎてしまったので、
ほとんどのところの拝観時間は終わってると判断(+_+)
観光は断念して、少し早い夕飯に出かけることに。
駅ビルに行けば、なんなとあるだろうと思い、適当に選んだお店「市場小路」
ここ、大正解でした!(^^)v
先ずはビール。
キリンがメインで、一番搾り、ラガー、黒、ハーフ&ハーフが選べます。
Kさんは一番搾り、私はラガーをチョイス。
この日、めっちゃお天気が良かったんですが、5時を過ぎた頃から、夕立的に曇ってきて、
このパノラマビューのカウンター席に座った途端に、窓の外は稲光のショータイムに(^^;;
稲妻は撮れませんでしたが、窓の外はこんな感じ。
向かい側のビルのビアガーデンの人達が、慌てて雨対策をしてるのも見えました(^^;
さて、今日もいっぱい食べました(笑)
先ずは、いさきとフルーツトマトのカルパッチョ
はりはり水菜のシーザーサラダ
牛フィレ肉のおつまみ焼き
Kさんがどうしても食べたいと言った、鮎の塩焼き
トマトのグラタン
鴨ロースと九条葱の柚子胡椒焼き
あ~、大満足でございました~o(^o^)o
・・・・・がっ! 一軒だけじゃすまず(笑)
私はまたビール
Kさんはケーキセット(ケーキはタルトタタン)
いや~、とっても充実した1日でした~(*^。^*)
Kさん、ありがとうございましたm(__)m
wakko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4322)
この歌知ってるよ~(当たり前かっ)
高校の修学旅行は京都だったの。
で、グループで自由行動は「大原・三千院・詩仙堂」行ったの。
山の中ですっごく落ち着いた雰囲気でよかった~
今から30年前だからだいぶ変わってるよね。
大原で食べた「みたらし団子」がおいしかった。
それにしてもがっつり系のお料理ですね。
トマトのグラタンと鴨ロースと九条葱の柚子胡椒焼き
食いてぇ~
rider
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8
あゆの塩焼き!
ぬぬぬぬぬ。
食べたいっ。
めちゃくちゃ食べたくなってきた(*>▽<*)ノ
ああ、疲れるほど恋がしてみたいよーw
あんず
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
歌、流れましたとも!
ダークダックスかな?
昔、付き合ってた男が京生まれで、
高校生の頃、三千院の大広間でよく昼寝したと言ってたの。
恋に疲れちゃいないけど、この歌聞くと、その彼のことを
思い出すわ。
ファラフェルのピタサンド、ニューヨークでもよく食べた。
ユダヤ人多いからね。安くておいしいランチだよね。
きなこ
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10
ファラフェルガーデン、その店なつかしい〜〜。
5年前くらいに仕事で行きました。
それ以来、ファラフェルが好きになり、
あこちちで食べたり、自分で作ってみたり。
ああっ、食べたくなってきましたっ。
歌は、もちろん流れましたよ、、。
ちるみ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; nifty)
土日は、ちなッちゃんの美味いもんデーだね。
それとビール、こんな生活してみたいわ。
なんて、ちょっと前までは、同じような日々もあったね。
道に迷った女が一人♪
だったかな。
知ってるよね~お年だもん。
イスラエル料理、なんて、味の想像もできません。
美味しかった?
ばなな
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; .NET4.0C)
そんな歌があったんだね。
うーん、私は知らないなあ。。。
なんてね 爆
大原、三千院、いいなあ。
まだ行ったことがない。
いつか行ってみたいなあ。
ところで、相変わらずおいしそうなものばかり。
イスラエル料理って食べたことがないどころか、
見たのも初めて。
鮎の塩焼きもおいしそう。
週末のビールデー、
楽しく過ごせてよかったね。
花ハナ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729) Sleipnir/2.8.4
大原といえば間違いなくこの歌が頭の中で流れますよ~♪
そんな年齢です
以前バスに揺られて行った事があります
そしてこの猫ちゃんも会いましたよ~
音なしの滝とかいう滝を見にいっぱい歩いたら
恋には疲れてなくても、足腰ヘトヘトに疲れました(^^;
ピタサンドにはじまり数々の美味しそうなもの
毎度素敵☆
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/130)
みなさま、お返事が遅くなってすいませんでしたm(__)m
>wakkoちゃん
やっぱさぁ、大原と言ったらこの歌ね(笑)
修学旅行に京都・奈良って所は多いよね~
ところがね、通常中学の修学旅行は私のいた地域では京都・奈良が多いのに、
何故か?静岡・東京方面だったのよ~(^^;
それ以来、京都へは学校がらみの縁が無く、卒業旅行みたいな感じで
友人と京都の宿坊に泊ったりして巡りました(^^)v
wakkoちゃんと同じぐらいの年に行ったっきりだったので、記憶も無くなってて(^^;;;
なので、どこかが変ってても分かりません(爆)
なので今回は、新鮮な大原になりました(*^。^*)
>riderさん
鮎の塩焼き、良いよね!o(^o^)o
こうやって、品良く出してくれるのも良いけど、
炉端とかにブッ刺して焼かれてるのを、はふはふ言いながら
腹から食らいつく!ってのがやってみたいの~(笑)
グルメなriderさん、そんな所があったら連れてって~(^з^)-☆Chu!!
んで、疲れるほどの恋・・・・・・・・・・無いなぁσ(^◇^;)
>あんずさん
誰が歌ってたんでしたっけね?(^^;;
そのぐらいの時期?に京都の歌ってあと2~3曲ありませんでした?
なので、ごっちゃになるわσ(^◇^;)
調べてみたら、デュークエイセスで「女ひとり」ってタイトルでした。
京都大原三千院って題じゃなかったわ(爆)
三千院の大広間、確かに昼寝したらめっちゃ気持ちよいでしょうね!
風も通るし、緑いっぱいの庭は清涼感があって良いわ~
そして、さすが、ワールドワイドでグルメなあんずさん、
ファラフェルをご存知だったんですね!o(^o^)o
私は今回初めて知りました(^^; 名前からして、アルファルファの親戚かとσ(^◇^;)
全然違いましたが(爆) ホント、これ、ヘルシーでめっちゃ美味しかったです!
>きなこさん
(◎-◎)おおー!そうでしたか!!
もしかして「おいしいごはんの店」の取材だったのかな?
初めて食べたんですが、美味しいですよね!o(^o^)o
豆なのにミートボールみたいで、でもくどくなくて、GOODです!
出町柳に行ったら絶対次も行く店ですわ(笑)
歌、ですよね~流れますよね~~(*^ー^)人(^ー^*)ナカマ!
>ちるみさん
土日は我慢せずに好きなものを食べる日にしています(^^ゞ
んで、昨日はマクドナルドよ(笑)
しかもストラップ欲しくてLLセットにして満腹(爆)
んで、この歌は、「女ひとり」ってタイトルでした~
京都 大原 三千院 恋に疲れた 女が一人、ですね~
永六輔作詞、いずみたく作曲、ご参考までに(^^ゞ
イスラエル料理、ピタっつーナンみたいなパンのサンドが有名なのかな?
食べ難いんだけど、美味しいですよ!量もそれほど多くないし(^^)v
>ばななさん
(^◇^)あははっ!ばななさんらしい(^_-)-☆
この時期の京都は、灼熱地獄ですから(^^;;
でも、大原とか鞍馬、貴船あたりはやはりちょっと涼しいですね。
ばななさんもお忙しいでしょうけど、是非一度お越し下さい!(^^)v
イスラエル料理、私も初めてでした(^^ゞ
この、見るのも聞くのも食べるのも初めての「ファラフェル」
大ファンになりましたのo(^o^)o
そして、週末土曜日飲みすぎて、昨日はなんと!休肝日になりました(^^;;;
>花ハナちゃん
(*^。^*)やっぱりぃ~!流れるよね~o(^o^)o
・・・って、花ハナちゃんは私より大分若かったんジャマイカ?
んで、そうなんだ!あの猫ちゃんいたのね~(*^。^*)
音なしの滝、地図にはありましたが、今回は三千院だけで終わっちゃいました(^^;
確かに、山登り(大袈裟(笑))になりますから、足腰疲れますよね(+_+)
中近東のスイーツもあったりして、甘党も酒好きも大丈夫なお店ですよ~!(^^)v
hiro
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
ちなつさん、ただいま~!
おかげさまで自宅に帰って参りました!
まだまだリハビリ真っ最中だけど
ぼちぼちがんばっております♪
入院中は、本当びっくりするくらいの
おいしいケーキを
どうもありがとうございました!
あんなおいしいケーキは・・・生まれて初めて
食べた家族もびっくり~でしたっ(笑)
あれから一度注文しまして・・・
そろそろまた頼もうかなって
たくらんでおりまっす!
・・・おいしそうなお料理とビール♪
私はほとんど飲めないけど、ちなつさんの写真を見ると
なぜか飲みたくなってしまう。
歴史に触れて散策した後のビールは
格別だったんじゃだいでしょうか!?
また今年は暑いし、消費量がハンパないのでは(笑)
飲みすぎには注意してね~~
うみねこ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB730; .NET CLR 1.1.4322)
お久しぶりです!!
京都、いいですね。
実家から近い割りに、意外とあまり行ったことがないんですよね。。。
イスラエルのビールなんて初めてみました。
旅行、したいけど、
今年は出費が多くていけなさそう。。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/130)
>hiroちゃん
\(^O^)/おかえりーーーーー!!!!!(^з^)-☆Chu!!
リハビリ、大変だろうけど、無理せんと頑張ってね!(^^)v
わがままにマイペースで大丈夫だよ~(^_-)-☆
んで、あのケーキ、気に入っていただけて良かった(^^ゞ
私はオヤジだけどさ(笑)やっぱ、hiroちゃんみたいな乙女はやっぱスイーツっしょ!
気分がアゲアゲになれば、体調もアゲアゲになるしね(*^。^*)
シフォンは色んな味があるので、あれこれ試してみるのも良いかも?
土日は食い散らかしてる私ですが(^^;;平日は結構健康に気を遣ってるつもり(^^ゞ
でもやっぱ、おっしゃるとおり、この時期はビールを飲みすぎる傾向にありますσ(^◇^;)
また、乾杯したいね~o(^o^)o
>うみねこちゃん
(*^。^*)わーい!うみねこちゃんだぁ~o(^o^)o
忘れずに来てくれてありがとう!(^з^)-☆Chu!!
今の時期の京都は、心していかないと、倒れます(^^;;;
でもね、大原とか鞍馬、貴船あたりはしないに比べると少しは涼しいかも。
チャンスを作って&旅行貯金して是非いらして~(^^)v
イスラエルのビールも、ファラフェルっちゅー料理も今回初めて知ったの~
世界は広いわ~(笑)
うみねこちゃんのブログにも書込んだけど、例のラーメンご入用なら
遠慮なくメール頂戴ね(^_-)-☆