2010年10月16日~18日、猫友のぱるぱらんさんとPPさんが奈良と京都に遊びにいらっしゃいました。
16日は家で一泊していただき、奈良と京都を巡ってきました。
行った場所の写真は、
.・*ちなつと猫とカメラっぽいの*・.
こちらに掲載しておりますので、よろしかったらご覧下さいm(__)m
ここでは、食べたものをUPしたいと思います(^^ゞ
先ずは、奈良観光をする前に腹ごしらえ。
以前、出町柳でイスラエル料理のお店に行きましたが、その支店が奈良にもあったので、行ってみました。
みんな、ランチセットを頼んだのですが、お二人はカバブ、私はファラフェルのピタサンド。
カバブ
ファラフェル
ピタサンドとポテトフライ、ソフトドリンクが付きます。
ビールも飲んじゃったσ(^◇^;)
奈良観光を終わった後は、前から良く利用する、Fisってお店。
ここ結構良いですよ(^^)v
ビール
鰯のマリネ
これねぇ、絶品です。おかわりしちゃいましたよ(笑)
スペイン産 生ハム ハモンセラーノ
魚のカルパッチョ(本日の魚の名前を忘れた(+_+))
バーニャカウダ
スパークリングワイン(ロゼ)で乾杯!
ほら、綺麗でしょ?O(≧∇≦)O これ、ホントに美味いのぉ~!
ペペロンチーノ
パエリア
いや~、良く飲んで食べました!
美味しゅうございました~!
まだまだ行くよ!
翌日のお昼は、京都駅ビルのラーメン小路で
お二人は、内モンゴル塩ラーメン
私は、内モンゴル特製醤油ラーメン
そして、餃子
あ、写ってませんが、ビールもあります(^^;;
夕方、お二人は買いたい物があるのと、私は歩きすぎ&荷物(一眼レフ)があったので、
さすがに足がしんどくなった為、三条大橋のたもとのスタバで、待たせてもらう事に。
おひとりさまで、ホットで、トールのクレームブリュレマキアート、豆乳にチェンジ!ヴァージョンです。
夜はまた、駅ビルで、良く使う市場小路
はい、乾杯!
自家製おぼろ豆腐の冷奴
湯葉の刺身
これには、海草抽出液を固めてコリコリしたつまが付いてて、食感が楽しめます。
市場小路のフレッシュサラダ
水菜とあげのカリカリがたっぷりの白味噌仕立てのドレッシングです。
お造り3種盛り合わせ
料理コンクールでグランプリをとった、海老と豆腐のはさみ揚げ 茸のみぞれあんかけ
写真と出てきたものが違ったので(写真はあげ蓮根がいっぱいのってたんだけどね(^^;;)間違ったのかと思ったけど、あってたよ。
私は海老は食べられないので(アレルギー)、お漬物を頼んじゃった(^^ゞ
自家製チャーシューと高菜の竹皮蒸しご飯
ぱるさんは、乙女なのでデザートを(*^。^*)
おっさんの私らは(PPさんごめん!(^^;;;)、ドラフトのブラウマイスター
あー2日間、旅も充実!お腹も充実!
えー、あんまり自分の写真を載せるのは好きなほうじゃないんですが(^^;;
せっかくなので写真を撮ってみましたの。記念写真ですね(笑)
偶然、まんと君とも撮れたのよ(爆)
↓に記事載せてますんで、良かったら見てね!(^_-)-☆
そして、2日間お付き合いくださいました、お二人ともありがとうございました!(^з^)-☆Chu!!
また、よろしくですm(__)m
今回ご一緒できなかった皆様、奈良や京都、大阪、名古屋に来るチャンスがあったら、
是非声かけてください!よろしくですぅ~(*^。^*)
PP
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.2.10) Gecko/20100914 Firefox/3.6.10 ( .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C)
いつもお世話になりっぱなしですみません~。
2日間お付き合いいただきありがとうございました!
大変楽しく美味しい旅行でした。
思っていたよりも天気にも恵まれ、いろいろな(奇跡的な?)タイミングにも恵まれましたね(^_^;)。
また懲りずにご一緒してくださいね(^.^)
rider
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.9.2.10) Gecko/20100914 Firefox/3.6.10
おー、食べとるねぇ(*>▽<*)ノ
うまそうぢゃーっ!
相変わらずビールがしっかり写っている所に、ちなつさんのビールへの愛が感じられますわー(笑)
みいこ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.5; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0)
ちなつさん!
大変ご無沙汰してます・・・お元気そうで何よりです。
私も元気で毎日、忙しくしてますよ! つい、先日(15日)20年ぶりに京都の清水寺に行きました、息子のPTAの研修旅行で日帰りバスツアーでした。時間がもっとあったらゆっくりと散策したかったです。写真を見てまた行きたくなりました。
美味しそうな料理にビール良いなぁ~いつもちなつさんのブログを見ては一人で唸ってますよ・・・
先日の訃報は私もお会いした方ですよね?残念で仕方ありません。 私も去年親しい癌友が亡くなり悲しくて、悲しくて泣いてばかりの毎日でした、でもその方の分まで今を大事に生きさせてもらおうと思っています。
中々、お会いする機会が無いけれどまたコメントさせて頂きますね
名古屋へ来られて都合が合えば又、一緒に飲みましょうね!
最近、地元での飲み会が多くてまた少し強くなりました・・・(笑)
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/131)
>みいこさん
こちらこそ、ご無沙汰しておりますm(__)m
忘れずに覗いてくれてありがとうです!(^з^)-☆Chu!!
そして、元気にされているというご報告もありがとう!(*^。^*)
ゆっくり京都・奈良・大阪方面にいらっしゃる事があったら、
お声かけ下さいね!(^_-)-☆
で、みいこさんも悲しい思いをされましたね(v_v)
生き物は必ず死ぬと分かっていても、お別れは辛い。
ましてや、若い人が無くなるというのは無念すぎますよね。
お互いの亡くなった友のご冥福をお祈りすると共に、
元気に頑張って行きましょうね!(^^)v
また、チャンスを作って、名古屋で飲めたら良いですね!
その時を楽しみにしています(^_-)-☆
>riderさん
秋になって、食欲がスゲーんですわσ(^◇^;)
月曜日、1.5kgも一気に増えてしまいΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン!
すぐには元に戻らないので、何とかせねばと思っています( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
riderさんも日本のあちこちで美味しいもの召し上がってますね!o(^o^)o
またご一緒出来る日を楽しみにしていますのでよろしくね!(^_-)-☆
ビールへの愛・・・そうか、そうですね(笑)
この世にビールが無かったら、かなり悲しいと思う(爆)
>PPさん
いえいえ~、こちらこそ、お世話になりました(*^。^*)
お土産もありがとうございますm(__)m
天気も良くて、ホント、色んな特別に遭遇できてラッキーでしたね!O(≧∇≦)O
月曜の貴船と祇園も充実されてたみたいで良かったです~(^^)v
こちらこそ、ビール工場のお話もありますし(*^。^*)
西でも東でもまたご一緒お願いします!(^з^)-☆Chu!!
deko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB0.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
ばんばんわ~
またおいしそうなものばっかりだわ。
京都・奈良これからの季節またいいよね~
でも今年の秋は、大沢さんのイベントで忙しいのよ。
機会があったらまたあっちでもこっちでも会いましょうね。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/131)
>dekoちゃん
(^◇^)また食い散らかしてきました(笑)
さすがに太ったので、ダイエットしなくっちゃ~(^^;
奈良は平城遷都1300年で、人が多いわ~
京都はこれから紅葉でスゴイ人になるでしょうね~
最近、TV等で大沢さんを見たり聞いたりとかすると
dekoちゃんを思い出すよ~(^_-)-☆
またお互い、そちらへ行くチャンス、こちらへ来るチャンスがあったら
是非是非会いましょう!O(≧∇≦)O
ばなな
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; .NET4.0C)
こんばんは~
相変わらず、おいしそうな料理とビールですね。
今回は、大昔に行った修学旅行を思い出しちゃった。
薬師寺、なつかしいなあ。
偉そうなお坊さんのお話を聞いた記憶がちらっとある。
あの柱の穴も覚えてる。
あと、夜のまくら投げ合戦とか(爆)
京都奈良はいつでもいいよね。
特にお寺さんや仏像がいいなあ。
東大寺大仏殿のさだまさしコンサートの日だったのね。
私、次の日にこっちでさだまさしコンサートに行ったの。
歌も良かったし、おしゃべりがとっても楽しかった。
帰りは大変だったけど。。。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/131)
>ばななさん
今回も、料理&ビールが美味かったですよ!(^^)v
薬師寺のお坊さんの説法は有名みたいですね~
ま、写経をして納めてくださいって言う宣伝が主?(^^;;
東大寺の柱、いつか挑戦して見たいと思いつつ、
子供ばかりなので、なかなか挑戦できないのσ(^◇^;)
その子供の頃は、神社仏閣仏像には全く興味なかったしね(笑)
今は、神社仏閣に訪れると心休まります(*^_^*)
んで、ばななさんのブログ見て思わず「おーーー!」
東大寺でさださんのコンサートがあったんですよ!
神社仏閣でのコンサートってどんなんだろ?と思いつつ拝観してました(^^ゞ
そう言えば、薬師寺とか、平城遷都千三百年会場でもコンサートがあれこれあって、
今、流行なんでしょうかね?(^^;
さださん、翌日に東京で見られたんですね~ これからそちらにも書き込みに行きます!