奈良のお話の前に・・・
どうやら私はめっちゃ貧乏性のようで(^^;;、年末掃除を頑張って、
年明けの墓参りが終わったら4日は1日家でボーっと&ゴロゴロ、と思っていたの。
確かに、ボーっと出来たんだけど、、、家でゴロゴロしてるとなんだか調子が悪い。
寒いし、なんだか何のヤル気も起きなかったりして、、、、、
5日、会社に出て、6日、7日と復活してきた(^^;やっぱ、動いてないと駄目みたいσ(^◇^;)
でもねぇ、熱もないし、食欲も元気もあるんだけど、どーもスッキリしないのよね~
あー、あの1日で調子が狂っちゃったかも~ やっぱ自分は回遊魚だと実感(爆)
んで、この3連休、wakkoちゃんをお迎えしたわけなんですが、1日目の京都から帰ってくると
なんだか声がかすれて出にくい。喉は全く痛くないのにね。
おまけに翌日の朝は頭痛が酷い。これは、荷物とカメラを担いでたから、肩こりによるもの。
wakkoちゃんには申し訳ないけど、頭痛薬が効くまで暫く待って頂く事に。
wakkoちゃん、ごめんねm(__)m
ちょっと復活したので、奈良観光に出発!
先ずは、興福寺。
猿沢の池から南円堂の方へ上り、国宝館へ。
阿修羅が見られる国宝館は、時間を間違うとめっちゃ混むので、先ず一番に行ってみる。
午前中なので、並ばずに入れた。
力強く、腹筋の割れや血管の隆起が見事で力を戴ける金剛力士像、その横のお茶目な天燈鬼・龍燈鬼像、
千手観音、八部衆や十大弟子は素晴らしいし、なんと言っても阿修羅王像はいつ見ても美しい。
ここは何度来ても心安らぐお気に入りの場所なのです。
国宝館を出たら、五重塔、金堂を見て、早めのランチをする事に。
初めて行く場所なんだけど、割と美味しそうなランチがあったので入ってみた。
食材に気を遣ってるらしく、ヘルシーなランチがある、Ban-INOUE。
wakkoちゃんと私は、今月の丼の、湯葉と卵の丼のセットを頼んだ。
湯葉と卵のふわふわ丼に、おすましと切り昆布の煮物とお漬物が付いて、1,000円。
美味しかった&ほっこりしました(^^)v
次に、東大寺に向かいます。
先ずは、東大寺で私が一番好きな、二月堂にご案内。
ここから眺める景色がまた、すがすがしい気分にさせてくれるんです。
大仏殿で、大仏さまのお顔をしっかり拝見し、パワーを戴きます。
混雑する参道を避け、若草山の方から、春日大社へと向かいます。
500円の特別拝観料を払うと、より本殿へ近づけるので、そちらへ。
ここに立つ、大きな杉の木が圧巻です。
命のエネルギーを戴ける気がします。
その杉の木も写してある奈良の写真はこちらで見てくださいね。
.・*ちなつと猫とカメラっぽいの*・.
そして、あまり知られては居ないかもしれないんですが、
春日大社の、末社・摂社に、「赤乳・白乳神社」と言うのがあります。
これは、女性の病気を治してくださる神様です。
赤乳は下半身の病気、白乳は上半身の病気。
それぞれ、絵馬に願い事を書いて、遙拝所に吊るしに行くのです。
下半身の絵馬は、赤い着物を着た女性の絵なんですが、上半身はこれ。
めっちゃ、リアル(^^;;;
はい、願い事を書いて吊るし、お参りさせて頂きました。
この後、お茶を飲みながら(私は小腹が空いたので、珈琲とパン(^^;)、
薬師寺に行くか、なら町を散策するか相談した結果、時間ギリギリで焦るよりは
ゆっくりとなら町を歩く事にしました。
この3連休、寒波が来ているせいか、めっちゃ寒いんですよね(+_+)
夕暮れのなら町は、風も冷たく、あちこち散策すると言う気持ちを削ぎます。
それでも、軽くなら町を流しました。そして、夕ご飯のお店へ。
昼も夜も、奈良ではよく利用させていただいてる「fis」ってお店。
wakkoちゃんはサングリア。私はハートランドの生ビール。乾杯です(^^)
ひらめ(だったかな?)のカルパッチョ
バーニャ・カウダ
イワシのマリネ
これ、絶品です(^^)v
大和高原 平飼い有精卵のオムレツ
大和ポークのリエット タルティン
ズワイガニのトマトクリームパスタ
そしてデザートは大和高原 平飼い有精卵のなめらかプリン
いっぱい食べて飲んで、完食でございます(^u^)
どれもこれも美味しくて、wakkoちゃんにも気に入って戴けて良かったわ~(*^。^*)
お家に帰ってからは、早目に寝ました。
さて、次は大阪です(^^ゞ
wakko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB730; GTB6.6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
もう、奈良の記事もアップしてあるぅ~(私のちょっと待ってね)
あなたの愛しい彼「阿修羅さん」に会えてよかったです。
ホント素敵なお姿でした。
そして大きな大仏さんにパワーもらった~って感じだったね。
白乳の絵馬、かなりリアルで効きそうです(*^_^*)
連れてってくれてありがとうね。
なら町もとっても気に入りました~ああいう散策大好きなの。
夕飯食べたイタリアン。ホントおいしかったね。
イワシのマリネは絶品。一皿いけちゃうのわかるわ~
この日の万歩計 26000だっけ?
よく歩いたよね~(*^_^*)
ナオコ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.6; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1)
あけましておめでとうございます。
えぇぇっ!いつか赤乳・白乳神社に行かねば・・
絵馬も赤・白両方にするっ!トホッ
やっぱり美味しいもの食べてるぅ~いいなぁ~
大和ポークのリエットって、美味しそう
でも何がうらやましいって!ちなつさんちのビアーサーバーよっ!(憧)
花ハナ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C) Sleipnir/2.8.4
回復いたしました~
2~3日ですっかり元気です☆
タイミングが激悪でした(--;
「赤乳・白乳神社」、リアルな絵馬ですね~
リアルなほうが効果がありそう
下半身も…は無理ですね(^^;
頭痛は辛いですね、お薬が効いてくれてよかった
いつまでも回遊魚並み元気に楽しく動き回ってくださいね~
京都も大阪も充実度100%ですね!
写真も見せてもらいました♪
今の時期、寒いから?京都も奈良も人出は少ないようですね
夜の京都駅の風景も素敵でした☆
しかし残念。
うみねこ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB730; .NET CLR 1.1.4322)
さすがちなつさん、UPが早い!
万歩計の値にびっくり!です。
それも調子崩してたんですよね?
もう大丈夫ですか??
wakkoさんに写真みせてもらいましたー。
かわいいこはだにゃんのお話も(^-^)
赤乳・白乳神社ってびっくり。そんなスバラシイ神社があるのね!
でも一番驚いたのは、ちなつさんのシェーカー振ってる姿と、サーバーよ。
(あ、注目してるポイントがナオコさんと同じだ 笑)
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.10 (KHTML, like Gecko) Chrome/8.0.552.237 Safari/534.10
>wakkoちゃん
wakkoちゃんところも、奈良編まで拝見させて頂きましたよ(^^)v
色々ありがとねーm(__)m
奈良もなかなか良いでしょ?o(^o^)o
赤乳・白乳神社、1度1人で行ったっきりだったんですよ。
これからは、積極的にフレンズをお連れせねば?(笑)
なら町、もっと行く所、見る所はあるんだけど、
めっちゃ寒かったので、なかなか寄れずにごめんねぇm(__)m
また、ゆっくり行きましょう!(^^)v
お店も気に入って戴けてなにより(*^。^*)
この日は、27,118歩あるいたよσ(^◇^;)
>ナオコさん
あけおめでーすっ!m(__)m
赤乳・白乳神社、こちらにお出での節は、是非是非お連れしますよ!(^^)v
前回一人出来た時は、赤乳の方でしたの(^^ゞ
ワシも両方じゃぁー(笑)
そのポークのリエットがある店、あんまりハズレが無いので良く利用します。
チャンスがあったらこちらもお連れしたいわ(^_-)-☆
そして、うちのビアサーバーのビールも飲んでね(*^。^*)
>花ハナちゃん
良かった~!\(^O^)/3連休中だし、病院やってないから大丈夫かなぁ?と
かなり心配しておりましたの。
しかし、残念でしたね(T^T)
でもまた、チャンスはきっとあると思います(^^)v
上半身の絵馬はめっちゃリアルですが、下半身は顔から下、赤い着物を
来た女性の絵です。下半身の・・・・・は絵にされても、、、、、ねぇ?(爆)
頭痛はねぇ、重い荷物を担いで歩き回ったので、肩こりから来るものでした。
回遊魚並に楽しく元気に生きたいわ~!
そのためにはやっぱ、いつものリズムで生活しないといけないと言う事ね(笑)
いつかきっと、京都、奈良、大阪でもどこでも、是非是非またご一緒させて下さいね!
>うみねこちゃん
いや~、一気にUPしないと出来なくなっちゃうんですよ(笑)
調子はねぇ、声が出ないのとたまに咳が出るぐらいで、
熱もないしだるくないし、元気だったんです。
頭痛は、荷物による肩こりからだから、頭痛薬で治ったし(^^;;
でもねぇ、これもやっぱり風邪みたい?
声は今日からちゃんと出るようになりました(^^)v後は咳だけ(^^;;;
赤乳・白乳神社は、春日大社の敷地内?にある摂社・末社の1つで、
めっちゃちっちゃいんですよ。
でもねぇ、こうやって、場所指定?(^^;だと、なんかめっちゃご利益ありそうじゃない?
んで、シェーカーとサーバー、家に来たら、ご馳走しますよ!(^^)v
いつか是非いらしてね!こはだにも会いに(^_-)-☆