今日は、骨シンチと血液検査の結果を聞きに病院へ行って来ました。
これは、検査を受けた病院のRI室です。
梅雨の晴れ間なので、バイクで駅まで。
通勤時間帯じゃないから、駐輪場のお世話係のおじ様が、駐輪券?のシールを貼ってくれたり、
並びを整えてくれるおじ様達が「いってらっしゃい!」って言ってくれたり。
1人暮らしだと、「いってらっしゃい!」って言ってもらえないので(「お帰り~」もね(^^;;)
なんか、妙に嬉しかったo(^o^)o
診察室のベッドで待っていると、じじぃが咳き込んでいる。だ、大丈夫?(^^;
あ、鼻かんでる。え?そのティッシュ1枚で大丈夫ですか?(笑)
その後、その手で私の胸を診察するのですか?σ(^◇^;)
・・・と心の中でじじぃに話しておりました(爆)
うちの病院は、話す事も全部聞こえてしまうので、前の人はコレステロールを指摘され、
体重まで量らされていたし、その体重は大声で発表されるの。
ま、これも、恥ずかしいなら痩せなさいってスパルタなんでしょうけどね(^^;;
そして次は私。多分大丈夫だろうなぁ、と思っていても、結果が怖い(^^;;;;;
骨シンチ、レントゲン共に、骨には異常は認められないとの事。
血液検査で、たびたび指摘される骨粗しょう症の酸性フォスファターゼ(一般的なアルカリの方ではないのよね)の値がしきい値を超えているので、次回は骨密度の検査と血液検査、と言われた。
前回、23まで下がったCA15-3は、また30になっていたんだけど、これはしきい値ギリギリで、指摘がなかった。
い、いいのか?(^^;;;
とりあえず、5年何もなく順調に来ていると言われた。
え?去年腫瘍マーカーでひっかかりましたが?と言ったけど、結果が良いから良いのだそうだ。
ま、そう言われるならそれでいいのね(^^;;
そして、5年経ったので、ホルモン薬を半分にすると言われた。
お薬。半分になると言うので、同じものが半分になるのかと思っていたら、
フェアストンからノルバデックスの10mgに変更になったの。
(◎-◎)えっ!そんないきなり変るわけ?
これまで、フェアストンを服用していて、それほどの副作用が無かったので、
薬が変るとなるとちょっと不安(-_-メ)
余り酷い副作用があれば、また連絡して、と言われたけど、、、、、
ま、今のフェアストンがちょっと余分にあるので、それを飲んでからチェンジになります。
そして、60日分出してもらい、これまで1ヶ月に1回だったのが2ヶ月に1回で良くなりました。
あ、なんか問題あったらまた1ヶ月に1回になるかもだけど(^^;;
これまで毎月だったのが2ヶ月になるのは良い事なんだろうけど、ちょっと不安なのは何故?(笑)
そして、先月ももらったけど、また5年クリアおめでとうの用紙をもらったよσ(^◇^;)
これで本当のお墨付きをもらったって事ね(^_-)-☆
・・・・・と言う事で、無事5年クリア!であります\(^O^)/
いつも気にかけてくださってるみなさま、おかげさまでなんとか5年の節目をクリアする事が出来ました!
本当にいつもありがとうございますm(__)m
これからも、クソ元気の良い(笑)がん患者でいられるよう、
日々精進していきますので、これからもよろしくお願いしますm(__)m
そして、私みたいにならんように、乳がんだけじゃなく、
色んな検診には積極的に行って下さいね!(^^)v
さ、まだ仕事があるので、乾杯とはいかないけど(^^;
気分だけでも乾杯した感じに、と言う事で以前の写真でその気分に!
こりんご
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)
5年目クリアおめでとう~~~~~~~!!!!!!!!!!!
呑まないもんで、大阪からレモンティーで祝杯をあげるわ!
nobineko
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12.0.742.91 Safari/534.30
よかったね~~~~(^。^)
そのうち祝杯を挙げましょう。
薬の不安が杞憂だったということになるのを祈ります。
あんこ
AGENT: Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_0_1 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/532.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Mobile/8A306 Safari/6531.22.7
よかった。
ホントに
よかった。
お薬が変わったり、不安もあると思いますが、五年クリアって、一言で言ってしまうのはどうかなと思うぐらい、長い月日と思います。
ちなつさんは、そうでもないよ、と言いそうやけど。
とりあえず、エア乾杯!
ホントによかった。
やっちゃん
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Win64; x64; Trident/4.0; YTB730; .NET CLR 2.0.50727; SLCC2; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C; AskTbTKR/5.8.0.12304)
ちなつさん、やれやれ一安心ですね♪
重箱の隅ですが、ちなつさんはバイクも持っているのね。
そうそう、私がいつも利用している駐輪場も「行ってらっしゃい」「おかえり!」を言ってくれるの。
返事をスルーする人も多いみたいだけど、私は嬉しいのできっちり「行ってきます」「ただいま」と返しています。
大阪のおばちゃん、それぐらいのノリは必須よね。(笑)
ところで、(小さな声で)阪神ちょっとましになってきた!?
ゆっちゃん
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Q312461)
あらためて...乾杯 ♪(^。^)ノ
詩乃
AGENT: Mozilla/4.0 (jig browser web; 1.0.4; 831SH)
ちなっちゃん、クリア、おめでとう!
そうか、五年目で、ホルモン剤は終了でなく
半分になるのね。
私は、主治医が10年に伸ばしたほうがいいかな…なんて言われたの。
これからビールのますます美味しい季節になるね。
ビールみるたび、ちなっちゃんを思い出すよ。(笑)
ともあれ、おめでとう!
んで、明日も元気に\”いってらっしゃ〜い\”(^0^)/
へー太郎
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
5年クリアおめでとう~~~~~!
良かったね。あと5年がんばって行きましょう!
↓のお寺で車いす・・・実母を思い出しました。
東大寺と薬師寺で貸してくれて、とても重い母がのって車いすは砂利に埋まったりして・・・・どうせなら、もっとちゃんと整備してほしい。
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/534.24 (KHTML, like Gecko) Chrome/11.0.696.65 Safari/534.24
>こりんごさん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
呑めなくてもそう言うお気持ちが嬉しいですO(≧∇≦)O
>nobinekoさん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
良いですねぇ~!是非乾杯したいですO(≧∇≦)O
薬、半分になるので副作用も少ないのでは?とも思いますが、
量ではなく成分?にも関係すると思うので、やや不安はありますが、
なんも問題なくいけると良いなぁと思っています。
>あんこちゃん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
5年、長いような?短いような?って感じですかね(笑)
でも、無事迎えられてホッとしています(^^ゞ
エア( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ! ありがと(^_-)-☆
>やっちゃん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
バイクと言っても100ccのスクーターです(^^ゞ
とりあえず、中型免許は持ってるので、400ccまで乗れますが、
もうその体力がありませんσ(^◇^;)
春から秋は、雨の日以外バイクで通勤してます。
行ってらっしゃい&おかえりって嬉しいですよねo(^o^)o
その日は帰りもおかえりって言われたの。ニッコリ会釈しましたです(*^。^*)
そか、そう言うノリが必要なのね!私は大阪のおばちゃんになるには、
もう一寸修行が必要かもσ(^◇^;)
そして、ちょっと大きな声で、阪神、昨日一昨日と良かったね(^_-)-☆
>ゆっちゃん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
近々、生( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!
よろしく!(^_-)-☆
>詩乃ちゃん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
最近は5年じゃなくて10年なのかしらね?
うちのじじぃ(主治医)も最初にね、ホルモン薬は普通5年とするところが
多いけど、10年が望ましいって言ってたの(最初にもらった紙にも書いてあった)
んで、いざ5年が過ぎてみると、続けるんだけど半分にするようです。
あとは、様子をみながら、薬の内容はまた変るらしい。
あんまり薬は飲みたくないけど、保険的な感じ?と思ってる。
んで、ビールを見る度思い出してくれてありがとー!(*^。^*)
これから、もっといっぱい思い出してくれる事になるね(笑)
わーい!その「いってらっしゃ~い」めっちゃ嬉しい!O(≧∇≦)O
>へー太郎さん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
あと5年はなんとしても頑張りたいなぁ(^^ゞ
ずっとへー太郎さんの後を追っかけていきますよ(^_-)-☆
元気で自分の事は自分で出来るばーちゃん目指して頑張るぅ~p(^^)q
んで、車椅子。
昔からある神社仏閣って、バリアフリーの事を最初から考えて作られた所じゃないから、実際に使ってみると不安な所が多かったですね。
お年寄りとかの事を考えても、車椅子や杖の人が安心して参拝できる環境整備って必要だなと思いました。
なかなか難しいんだろうけどね、、、
wakko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
5年クリアおめでとう!昨日はおいしいお酒飲めてよかったね(*^^)v
ホルモン療法が今度ノルバなんだね。
ノルバの副作用もホント人によって違うんだよね~
私はほとんどないと言っていいかも。
子宮筋腫持ってる人はかなり影響でてるね。
私のところは5年経ったらたぶんホルモン治療は終了なの。
このまま何事もなく済めばだけどね。
無治療となるのにちょっと不安もあるけど
ま、卒業までいかないけど一区切りだね。
がんこ
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firefox/3.6.13
ちなつさん!5年クリアおめでとうございます!
とりあえず5年って、区切りが良くていいよね。
私は半年に1回の外来になっちゃったから、ちゃんと手帳に書いておかないと、きれいさっぱり忘れちゃうよ(笑)
足腰はどうですか?あんまり無理しないで、徐々にですからね〜!
ところで、カレー部楽しそうでしたね!私もいつか体験入部で部室にお邪魔してみたいです。
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/534.24 (KHTML, like Gecko) Chrome/11.0.696.65 Safari/534.24
>wakkoちゃん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
ビール、よー飲みましたσ(^◇^;)
ホルモン薬、ちょっと調べてみたの。
ノルバは20mg、フェアストンは40mgが一般的みたいなんだけど、
今回、ノルバが10mgなのね。フェアストンの少なめヴァージョンがないから、
ノルバになったのかな?と考えます。
切替えてから、副作用が無いと良いなぁと思ってます(^^ゞ
ホルモン治療、5年で終わりって所も多いよね。
wakkoちゃんも無事5年クリア出来ますように!(^_-)-☆
>がんこさん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
なんか、長いような短いような5年でした(^^ゞ
ま、1つの大きな区切りなので、ちょっとホッとしています(^^)v
半年だと忘れがちですよね(^^;;あ!それで思い出した!
婦人科検診が来月だわ(笑)
足腰なんですが、ゆっくりと治ってますし、ゆっくりと走ってます(^^)
やっぱ、故障するのが一番いけないので、それも考えながら頑張ります!
んで、カレー部!是非是非入部してください!(^_-)-☆
名古屋西インターから東名阪、名阪国道、西名阪と乗り継いで、
2時間ぐらいです。ドライブがてらにいかが?o(^o^)o
そうそう!がんこさんのお江戸襲撃を指を銜えて見ておりました(*^。^*)
めっちゃ楽しそうで羨まし~いO(≧∇≦)O
花ハナ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C) Sleipnir/2.8.4
5年クリアおめでとうございます!
ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪
新しいお薬も身体にバッチグーな効果と
気になる副作用もありませんように☆
ちゃこら
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB7.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0E; .NET4.0C)
5年クリアおめでとうございます\(^o^)/
「順調に」の言葉、なによりうれしいですね
おいしく楽しく元気に、これから先も10年20年と順調にいきましょう
カレー部の記事も羨ましく読ませてもらいましたー
カレー部、東京遠征の時は是非参加させてくださいね
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/534.24 (KHTML, like Gecko) Chrome/11.0.696.65 Safari/534.24
>花ハナちゃん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!も嬉しいわO(≧∇≦)O
ホルモン薬って、相性?みたいなのがあるような気がするんですよね(^^;
はい、バッチグーな効果で、副作用が無いように祈ります(^^ゞ
>ちゃこらさん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
もうねぇ、こう言う性格だから、え?ホンマに順調なん?ってσ(^◇^;)
でも、素直に嬉しいですO(≧∇≦)O
当初は、60ぐらいまで生きられたら良いかなぁ、なんて思ってたけど、
元気で自分の事が自分でできたらいくつになっても良いじゃん!って、
そうなったら、いけるところまでいきまっせ~(^_-)-☆
お互い、元気なばーちゃん目指して頑張りましょうね!
あ、リニアが出来たら、東京と関西ももっと近くなるから
それを楽しみにしなくっちゃね(^^)v
んで、カレー部。キャプテンは花ハナちゃんですから、
東京遠征もたびたびあるんじゃ?o(^o^)o
是非、部活に参加してください!(^_-)-☆
ふうまま
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
ちなつちゃん、5年目クリアおめでとう!
よかったね。
そうそう、祝杯をあげなければ!
と言うか、もう飲んだかな?
カレー部、またお声かけくださいね。
パソコンとりあえず激安中古を購入、
しばらくはこれを使います。
伝言メッセージありがとうね。
rider
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12.0.742.100 Safari/534.30
おめでとー(>▽<)
とりあえず折り返しまで来たね!
あと半分♪
このまま、1抜けた~してくださいね!
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/534.24 (KHTML, like Gecko) Chrome/11.0.696.65 Safari/534.24
>ふうままちゃん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
祝杯、次回会った時に是非!是非!(^^)v
んで、カレー部。
ふうままちゃん、お忙しそうだったので、お声かけしなかったんですが、
次回は必ずお声かけしますね!(^_-)-☆
パソコン、激安のがあって良かったね~
パソコンが無いと不便な生活になってきたもんね(^^;
忙しい中、コメントありがとねm(__)m
>riderさん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
10年、頑張りますよーp(^^)q
ま、乳がんの場合、10年、20年経っても再発のおそれはあるらしいので、
1抜けた~!って言えるんだろうか?(^^;って感じですが、
とりあえずは10年を目標に頑張ります(^^)v