こんな急に会えなくなるなんて、1ヶ月前は思いもしなかった。
先月、隅田川の花火に呼んでくださった、ばななさんが急逝された。
花火の写真の事で、また連絡するからとメールをもらってから連絡が無いので、あれ?とは思っていたのだけど、ふらっと温泉行ったり、びわの葉温灸を受けに行ったりするばななさん、そしてお仕事もお忙しそうだから、なかなか連絡する暇が無いのかな?と。
どうしてもお返事が欲しい用事が出来た為、19日にメールを送ったのだけれど、遅くとも2~3にうちにはお返事が来るはずなのに来ない。
もしかしたら、足が痛いとおっしゃっていたので、入院でもされたのかしら?
とりあえず、電話をしてみる事に。
呼び出し音は鳴るのだけど、なかなか出てくれない。ま、入院してたら出られないか。
そう思っていた。出られるチャンスの時には出てくれるよね、と、しつこくない程度にかけ続けてみた。
22日の20時過ぎにまた電話をかけてみたのだけど、繋がった!と思ったらばななさんではない別の人が電話に出られ、実は、今日の15時前に亡くなったと告げられた。
あまりの事に言葉が出ない。混乱する。しっかりしろ!ちなつ!!
なんとか、震える手で、お通夜と告別式の日を書きとめ、自分も同じがん患者である事、そしてがん仲間がいる事、みんなにお知らせする事をお約束した。
電話に出てくださった方のお話によると、
14日に足の痛みが酷くなったので入院されたそうなのですが、亡くなる2~3日前から具合が悪くなり、22日当日の朝から昏睡状態で15時前に亡くなったと言う事のようです。
そう聞いても、1ヶ月前の元気なばななさんの顔が浮かんで、全く信じられなくて、、、、、
連絡したフレンズも皆、信じられない気持ちでいっぱい。
26日日、数名のフレンズと待ち合わせて、お通夜に行った。
祭壇の真ん中で、着物を着て微笑むばななさん。
あぁ、現実なんだなぁ、と知る。
式と通夜振る舞いの後に、ばななさんに会いに行く。
棺の中で目をつぶっているばななさんは、パッと目を開けて、今にも起きてきそうだった。
「じゃぁ、またね」
暫しのお別れ。
ばななさんからの最後のメール
「電話が入ってしまって。花火の写真のこと、後でまた連絡します。よろしくお願いしますm(__)m
このおつまみは豪華でしたね。みんなで食べたら余計においしかったし。来年もまたまたやりたいね 乾杯☆」
そう、またまた来年もばななさんは花火を見るはずだったんだよ、、、、、
スターマインよりでかくて明るいばななさんの笑顔を暫く見ることが出来ないと思うと、切なくて、切なくて、、、、、
私のビールの飲みっぷりをニコニコ見ていてくれたばななさん。
次会う時は、肝臓の事なんか心配せず、思いっきり飲めるね。
約束の神谷バーには一緒に行けなくなっちゃったけど、天空のバーで乾杯?
それとも今度は隅田川の花火を上から見ながら乾杯ってのも良いねぇ~
そっちに行くまで、もうちょっと待っててね。
最後になってしまいましたが、ナイトカオちゃんが、献花の段取りをしてくださいました。
お花の名前には「ばななフレンズ会 有志一同」と素敵なネーミングをつけてくれました。
これなら、ばななさんによーーーくわかるからね(^_-)-☆
ありがとう!カオちゃんm(__)m
rider
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.186 Safari/535.1
患者さんって、本当に何があるか分からないですね。
ご冥福をお祈りします。
きっときっと、喜んでいるとおもいます。
ちるみ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; nifty)
なんで・・・・・・
私は、ばななさんのことを知らないけど、ここ数日
ブログを読んでいました。
こんな楽しい人が・・・・
こんな素敵な女性が・・・・・
お友達になりたい、そう思える魅力的な人、会いたかった。
でもね・・ちなっちゃん言ったじゃない、転移していても
元気な人がいるよって。
その言葉、当たっていました。
何時も、明るさは失っていなかったよね。
お疲れ様でした。
楽しい出会いの東京。
そしてお別れの東京・・・相手はばななさん。
書いているだけで、涙がでます。
私たちは、つくづく『死』と隣りあわせなんですね。
でも負けない。
楽しく楽しく生きます。
おばあちゃんになっても生きます。
ちなっちゃん、笑っていようね、何時も。
顔がゆがんでも笑っていようね。
ちなっちゃん、ガンバレ!
へー太郎
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)
お花の写真載せてくれて、ありがとう。
素敵な色合いだね。カオちゃんもありがとう。
二回しかお会いしていないけれど、同じ病気の方が亡くなるのは本当に辛い。生きている者は、みんな楽しく生きよう!
それが供養だと思う。
「あいつの分まで生きてください」と同じ病室でがんばった友人のご主人からそう言われた事があります。
毎年元気で花見する!そう誓ったの。
毎年元気で花火見よう!ばななさんは上から見てくれるよ。
花ハナ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB7.1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C) Sleipnir/2.8.4
花火を一緒に見た方でしたか
突然のことでなかなか気持ちの整理もつかないですね
旅立ったお友達、きっとお空から見守っていてくれますよ
どんなふうに理由をつけても寂しくて辛い事ですが
また会う日まで元気に生きていきましょうね
ナイトカオ
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)
ちなつちゃん 遠くからお疲れ様でした!
きっと喜んでくれてるよ!
写真を取ってるなって思ってたけど、そうか、これを撮ったんだね。
ご商売をされていたから病名がオープンかどうかわからなかったから苦肉の策でこうなりした。
彼女にきっと届く名札で・・
まだまだ実感わかないね。
wakko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)
お疲れ様でした。
ちなつちゃんから電話もらった時は本当に信じられなかったよ。
昨日、ばななさんの顔見るまではね。
ちなつちゃんが言ってた「ばななさんは江戸っ子だから湿っぽいのは似合わない。明るく見送ろう」って。
ホントだね。
あの「ケラケラケラ」と笑って私たちのこと空から見てるよ。
みんなで見送ってあげれてよかった。
ゆうゆう
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; OfficeLiveConnector.1.5; OfficeLivePatch.1.3; .NET4.0C)
おはようございます。
辛い報告でしたが、連絡をしてくださってありがとうございました。
ちなつさんのブログで花火の記事も読んでいたし、
私も8月にメールをして、近々会おうねって話していたのに、、、
普通に元気に過ごしているのかと思っていたのに、、、
急すぎますね。
皆さんに送ってもらえて、ばななさん喜んでいるでしょうね。
それとも驚いているかな?^^;
今度会った時、思い出話しましょうね。
フェリーチェ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
ちなつさん、いろいろとありがとう
詳しいことがわかりました
悲しいけれど彼女の分も生きていかなきゃね
フェリは前向きに治療に励みます
ばななさんが空から応援してくれると信じています
心よりご冥福をお祈りします 合掌
ままちゃん
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; .NET4.0C; YTB730)
お友達がお亡くなりになられたとの事
何てお声を掛ければ良いのか言葉がみつりません。
ご冥福をお祈り致します。
遅くなりました、カメラの件のお返事ありがとうこざいました。
私も昨年、高校の時の友人を膵臓がんで亡くしました。
まだ小さい子を残して逝ってしまいました。
人間には寿命があるとは言え、運命は残酷です。
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.186 Safari/535.1
>riderさん
1ヶ月前、元気に笑ってらした方が亡くなるなんて、本当に信じられないです。
例えば病院で、かなり具合が悪い状態の彼女に会っていたとしたら、
少しは覚悟が出来たかもしれないのだけど、1ヶ月前には花火で会ってるし、ほんの2週間ほど前に話したりメールをもらっていた人が突然逝ってしまうなんて、ショックでショックで、、、、、
喜んでくれたかな?そうですね、いつも明るくポジティブだったばななさんですから、
きっと喜んでくれたと思います。ありがとうございますm(__)m
>ちるみさん
電話をありがとうございましたm(__)mお気遣いに感謝ですm(__)m
ばななさん、ちっちゃい体なんだけど、元気で明るくてポジティブで、人を思い遣る優しい心の持ち主のハート&ソウルがとってもビッグな人でした。
会った時の事を思い出しては、笑顔の彼女しか浮かんでこないので、余計切なくなったりしています。
ばななさんに会ったらね、ちるみさんもきっと楽しかったと思います。
治療もそうだけど、色んな辛い事があったと思うんだけど、それを感じさせない前向きな明るさで、ホントに一緒にいて楽しい、魅力的な人でした。
いつも、いかなる時でも、人と別れる時、「さようなら」は言わない事にしています。
お別れは、悲しいから(v_v) だから、いつも「じゃぁ、またね!」
涙も、人前では流さない事にしている、武士の一分
だから、うん、笑って生きていきましょう!一緒に頑張りましょうね!
>へー太郎さん
遺影の彼女の笑顔がねぇ、とても素敵だったですよ。
病名を献花の名前に入れるのはどうかと言う事で、カオちゃんが考えてくださいました。
他の人は分からなくても、ばななさんとうちらは分かるもんね。
ばななさん、お花に囲まれて嬉しそうでした。
大好きな、さだまさしさんご夫妻?からの献花もありました。
喜んでいらっしゃるんじゃないかしらね(^^)
年も近いし、同じ病気の人が亡くなるってホントに辛いね(v_v)
でもホント、生きてるものは元気に楽しく生きなくっちゃね!
そうか、毎年花火を見るのも良いですね。なかなか東京までは行けないけど(^^;;
なんか、ばななさんへのサインになるもの、考えてみますね!ありがとうございます!
>花ハナちゃん
ありがとうねm(__)m
そうなんですよ、花火も一緒に見て、翌日も一緒にランチしてるんです。
その後も、電話でお話してるし、メールももらってるんですよね、、、、、
祭壇やお花、遺影や棺の中の彼女を見ても、信じられない気持ちでいっぱいです。
26日の東京は、涙雨が降っていたようなんですが、式が始まる頃には止み、
翌日、新幹線と在来線を乗り継いで帰る途中、今頃このお空に昇っていってるんだなと言う空は、抜けるような青空で、彼女がニコニコ笑いかけてくれてるような気がしてとっても切なくなりました。
ポジティブで笑顔を忘れない彼女に負けないように、元気で頑張らないとね!
>ナイトカオちゃん
色々段取りをありがとうございましたm(__)m
素敵なネーミングだと思います(^^)v ばななさんとうちらだけに分かればいいもんね!
お花の写真を載せたのは、見られないフレンズに見て欲しかったの。
電話連絡した時、仔細を言う前に察したカオちゃんの「嫌だー!やめてー!」が耳に残っています。
そうだよね、そんな話聞きたくないし、言いたくもないよ(T^T)
こんなお話をするなんて、そして、黒い服で会わなきゃならないなんて、1ヶ月前は想像だにしていなかったよ。
本当に実感わかないね(v_v)
>wakkoちゃん
色々ありがとう&1泊のお宿もありがとうございましたm(__)m
おまけにお顔まで綺麗にしてくださって、感謝!感謝!です(^^)
電話連絡した私も、信じられなくて葬儀屋さんに確認したくらいだもん。
だれも、信じられないと思うよ。
棺の中のばななさんを見ても、未だに信じられない。
信じたくない気持ちが勝っているからなのかも知れないけど、、、
色々思い返すと感極まってねぇ、泣きそうになるよ。
でも、お空の上から叱られそうなので、にっこり笑ってなくっちゃね!
>ゆうゆうさん
時間も時間だったんだけど、もし、出てくださったらと思って、、、
辛いご報告になっちゃいましたね(v_v)
6日には電話でお話してるし、9日にはメールももらってるんだよね。
来年の花火も見て乾杯しようなんて書いてあるぐらいだもの、
近々皆に会うのだって、そのつもりでいたと思うよ。
ホント、ばななさん本人が、一番驚いているかもね。
遺影のばななさんは、お着物がめっちゃ似合って、素敵な笑顔で微笑んでました。
今度会った時、うん、思い出話しましょう!ありがとうですm(__)m
>フェリーチェさん
メール、ありがとうございましたm(__)m
ご報告に二の足を踏んでしまった私の気持ちもご理解くださって感謝です。
1ヶ月前には元気に花火を見て翌日ランチして(ランチもばななさんが予約してくれたの)
6日には電話で、9日にはメールももらっている人が急逝するなんて、誰が信じられるでしょうか?
ホントにね、思いやりの深い、優しい人でしたね。
でも、ものすごくポジティブで明るかった!見習わなくっちゃね!(^^)v
ばななさんの応援があれば、治療もきっともっと良い方向に行きますよ!
>ままちゃんさん
ありがとうございますm(__)m
ホントに急なことだったので、今でも信じられない気持ちでいっぱいなんです。
ままちゃんさんも辛い思いをされているんですね(v_v)
同い年とか年の近い人が亡くなると、より辛いですよね。
そして、おっしゃるようになんて運命って残酷なんでしょうかね(T^T)
こんな事書いてはいけないかもですが、母が亡くなった時に思ったんですが、
自ら命を絶つ人がいますよね。その命もらえんだろうか?って。
もっともっと生きたい人にその命、回してやってよってね。
そしてカメラ、良いのが買えましたか?(^^)
あんず
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 2.0.50727; MS-RTC LM 8; InfoPath.2; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET4.0C; .NET4.0E)
ちなつちゃん、遠方からお疲れさまでした。
本当に信じられなかったよ。
また温泉行こうとか、温泉は無理でも都内のホテルでバイキングとか言ってたよ。食欲無いと思ってたら、お盆の頃からけっこう食べすぎなくらいで、お肉も久々にいっぱい食べちゃったと。
本当に最後の直前まで、がんばってせいいっぱい生きていたのですよね。
棺の中のお顔をじ~~~っと見つめてると、今にも起き出しそうで、みんな何してんの?とか言い出しそうでした。
思いだすと、また涙があふれてきます。
お通夜の前日、神谷バーの前も通ったのだけど、ばななフレンズで来たいなって思った。隅田川の見えるところで、乾杯したいですね。
ちゃこら
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0E; .NET4.0C)
そうでしたか・・・・
とてもショックで記事を読んでも信じられなくてなかなかコメントができませんでした。
それほど親しいお付き合いはしていなかったけど、何度かお会いしたことがあるバナナさんでした。
ちなつさんの花火の記事も、バナナさんの笑顔を思い描きながら読んでいました。
残念残念でたまりません。
残されたものは、今を精一杯生きることを使命に頑張っていくしかない・・・・
いつか天国で乾杯出来る日を楽しみに、ばななさんからもらった優しさを大切にしていきたいです
ちなつさんも、お疲れが出ませんよう、お身体ご自愛下さい。
ほっこ君
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB730; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
ちなつさん 遠くからご苦労様でした。
そして電話ありがとうね 悔しいねぇ~本当に悔しい。
彼女に会って本当だったんだと 思いながらもまだ実感していないのかもしれないよ。
もしかして あの長文のメールくるんじゃないかとか…思えちゃう。
お父さんのあのお姿見たとき…ばななちゃんから聞いていたからとてもとても辛かった。
今思うのはお父様がいい方向に これから暮らせていけたらと願っちゃいます。
心配していたんだもの 愚痴って言いながらお父さん大好きだったと思うよ。
うん 頑張って私たちはこれから生きて行こうね。
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.186 Safari/535.1
>あんずさん
26日はお疲れさまでした。
あんなに気の重い新幹線は初めてでした(v_v)
電話やメールの後、1週間も経たない内に入院して、そっから1週間で逝っちゃうなんて、誰が信じられるでしょうか?
あの花火の後、アサヒのウ○コビルの階段をこちらの心配をよそにスタスタと上り下りしてたのよ。
そんな人が、今この世にいませんと言われても、「馬鹿言ってんじゃないよっ!」って台詞しか出てこないよね。
ホント、棺の中のばななさんは、「なにみんな集まってんの?」って起きてきそうでしたね。
隅田川の見える所で乾杯、良いですね。1周忌前後にでも集まりますか?
ばななさんもきっとふわふわと下りて来て、ニコニコしながら同席してくれると思う。
>ちゃこらさん
気が動転していて、ご連絡できなくてすいませんm(__)m
この耳で聞いたはずなのに、全く信じられなくて、葬儀屋さんに確認までしてしまいました。
そして、もう一度電話してみたばななさんの携帯は、「電波の届かないところか、電源が入ってないため・・・」と言う案内しか返って来ませんでした(v_v)
この辛い現実を受け止め、消化するのには、もうちょっと時間がかかりそうです。
彼女のポジティブ&パワフルなスピリッツを見習って、元気に生きなきゃね!
頑張っていきましょう!
そして、お気遣いありがとうございますm(__)mちょっと疲れましたが、このぐらいは、ね。
>ほっこ君
26日はお疲れさまでした。
電話、なに馬鹿な事言ってるんだって思ったでしょ?
言ってる自分自身も信じられなかったもん(v_v)
お父様、ほんとにお辛そうで、見ていられなかった(T^T)
花火の時に、お父様にお会いしてるのよ。
私の父方が上野なんだけど、ちっちゃい頃のうちのじーちゃんの喋り方とそっくりでね。
なんかとっても懐かしくなったの。そんな話もばななさんにしたなぁ。
ばななさんも江戸弁でしょ?祖母や叔母さん達の話し方に似ていて(速度はもうちょっとゆっくりだけど(笑))、あぁ、だからばななさんと話してると懐かしい&落ち着けるんだと、最近分かったの。
なんか、故郷までなくしてしまった気分(v_v)
花火の時もお父様の事をすごく心配してたの。言い争いもしたらしいけど、それは大好きで心配だからそうなるんだよね。
ホントにこの先のお父様の事も心配だけど、良い方向に向かってくれればいいなぁと願うばかり。
そして、うちらは、まだまだこの世で粘らないとね!(^^)v
ばななスピリッツで、笑顔で元気にポジティブに頑張るべ!p(^^)q
Keiko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.1; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
ばななさんのご冥福を心より祈り申し上げます。
突然は本当につらいですよね。
そういうことにいつも背中合わせでいる私たちは、だからこそ精一杯いろんなことを楽しんでいきたいよね。
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.186 Safari/535.1
>keikoさん
本当に、辛いです。
いつもにこやかなばななさんの笑顔しか頭に浮かんでこなくて、余計に切ないです。
私のビールの飲みっぷりが好きだと言うばななさんに昨夜、東の空に向かって乾杯!とビールジョッキを掲げたのですが、「なんでそんな早く逝っちまうんだよぉ」って気持ちがこみ上げてきて、笑顔で乾杯するつもりが泣けてしょうがなかったです。
いっぱい話したい事、聞きたい事があったのに、、、、、
彼女の生き方を見習って、元気に明るくポジティブに生きないと、と思ってます。
そうですね、色んな事も楽しまなくっちゃね!
やっちゃん
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Win64; x64; Trident/5.0)
ちなつさん、
(私はばななさんのことよく存じ上げないんだけど)
よくフレンズでお参りなさいましたね。
さすが行動派のちなつさん。
お力落としのありませんように。
ちなつさんの大切なお友達のご冥福をお祈りします。
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.186 Safari/535.1
>やっちゃん
ありがとうございますm(__)m
一番仕事が忙しい月曜日だった為、一瞬どうしようかと思ったのですが、
2日分の仕事を2時間で仕上げ(あ、最低限の事だけですけどね(^^;;)
無事行く事が出来ました!人間、やれば出来るもんですね(笑)
だって、もう二度とこの世では会えないと思ったら、いてもたっていられなくなって、
絶対行かねば!と、、、、、
今頃は、痛みも無く、軽くなった体で、あちこち飛び回ってるんじゃないかな?
チャキチャキの江戸っ子で、思い遣りの深い、笑顔が絶えない素敵な人でした。
ふうまま
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.186 Safari/535.1
ちなつちゃん、こんばんは。
今日、記事読みました。
東京に行ったとき、オフ会で初めてばななさんに会いました。
そのときの姿を思い出しています。
ほんとに急だったね。私もびっくりしました。。
仲間に見送られて、喜んでいると思います。
ばななさん、ゆっくり休んでくださいね。。
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.187 Safari/535.1
>ふうままちゃん
お返事遅くなりましたm(__)m
そっか、ふうままちゃんもばななさんに会ってるんですね。
多分、その時と変わらないぐらい元気だったんですよ、1ヶ月前。
なんの心構えも無かったので、物凄い衝撃でした(v_v)
たまたま繋がった電話に出てもらえて、お見送りに行く事が出来て
良かったと思います。
今頃は痛みも苦しみも無く、元気に飛び回ってる事でしょう!