覚書&皆さまにご報告です。
本日、肝臓の詳しいCT検査結果と今後の治療方針を聞きに行って来ました。
自分でも見てみたCTフィルムの肝臓にあるいくつもの影は、全て転移の病巣であるらしい。
つまり、数え切れないほどの転移があると言う事。
多発性肝転移、と言われた。
CA15-3は閾値'(30)を大幅に超える201になっているが、
CEAは2.8(閾値5以下)なので、他の臓器に転移は無く、肝臓だけであろう、と。
肝臓への転移は予後が悪く、余命1年と宣告。
とりあえず、タキソテール+エンドキサンの抗がん剤治療を行う事になった。
脱毛とか、手足に症状が出るとか、一般的な抗がん剤の副作用があるようだ。
味覚生涯は?の問いに、どんな抗がん剤も少なからず、ある、と。
この抗がん剤を3週間に1度、これを先ず3回だそうだ。
結果、腫瘍マーカーの低下、CTによる腫瘍の減少が見られれば4週間に1度になるらしい。
もし、この抗がん剤が効かなければ、入院の施設のある病院での他の抗がん剤の治療へとシフトしていくらしい。
腫瘍が小さくならず、増えていくようであれば1年で死んじゃうと言う事ですね。
今元気でも、急に悪くなるらしいし。
そして、ハイパーサーミア、丸山ワクチン、ペプチド等々の治療に関しても聞いてみたが、まるで効果がないと一蹴された。
残りの肝臓が頑張ってくれてるので、肝臓に負担がかかることはNG
しかし、コップ1杯のビールぐらいはOKが出たよ(笑)
禿げてもいいから吐きたくないので、その辺りをよろしく頼んでおいた。
来週から抗がん剤始まります。
良い点が1つ。
6年経っての転移と言うのは、良い情報にはなりませんか?の問いに、
それは、ある。と。
つまり、成長が遅いからと言う事らしい。
やってみなくちゃわからんので、先ずは来週から頑張ってきます!
そして、1年は心残り無い様にガンガン行くよ!
生き残れたら丸儲け!と言う事でね(^_-)-☆
Keiko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.3; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C; YTB730)
そっか!でもちなっちゃんは奇跡の子だもんっ!
一緒にがんばろ!!
つきみぃ
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.55.3 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.5 Safari/534.55.3
抗ガン治療が上手く効きますように
祈ってます。
奇跡はあるもの。
信じてる。
ちるみ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; nifty)
うん、分かった。
辛いのに、正直に報告ありがとう。
タキソテールは、私もやりました。
すぐ、ハゲが待ってるよ。
でも、髪の毛なんてどうでもいいね、抗がん剤が
効いてくれることを、軌跡の子を証明してね。
悔いの無いように、とことん挑んでね。
ビール、コップ1杯、物足りないけど、ないよりまし。
たんぱく質は、鳥ささみ、魚の白身だよ。
それと豆腐、大豆。
焼肉のたんぱく質は、良質じゃないからダメ!
人参ジュースがいいみたい、なければ野菜ジュースでもね。
ガンバレ!
ほっこ君
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
当然 丸儲けさ。
私 タキソテール経験したけど 吐き気は無かったよ。
溶剤がアルコールで 缶ビール一本分くらいの奴が入っているかも…
エンドキサン 出るかなぁ~…こいつも経験したけど私は吐き気ナシだったよ。
個人個人でる副作用違うけど 上手く付き合って抜群の効果出せたらいいよね。
上手く書き込めないけど味覚障害などで食欲無くなったりしたら何時でも連絡頂戴ね。
味覚障害の経験者であり 食に関しては一応プロなので…
遠くで応援して祈るしかないのが情けないけど…
来年じじぃ~してやったと 皆で笑えるようにしようぞ。
deko
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
ちなっちゃん読んだよ。
抗がん剤効いてくれると、信じて信じて信じぬこうね!
治療のときは、いいイメージの湧く音楽を聞いてね。イメージトレーニングだと思ってさ。
いっしょに奈良京都旅行した息子にも話したら、「ちなっちゃん、よくなってねって」応援してるよ。
花ハナ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB7.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C) Sleipnir/2.8.4
がんがん行きましょう!
そして来年丸儲け~♪って笑いましょう
何か用事があったら言ってください
抗がん剤が効くことを信じてます
応援しています
さえどん
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
ちなつさん、ここ数日のブログ読ませてもらって、びっくりしています。
ほんと、ただただ抗がん剤が効くことを私もみんなと同じく心の底から祈っています。
同じJR沿線に住むさえどんですから、気晴らしが必要になった時は、いつでも声をかけてくださいね。飛んでいきます!!
抗がん剤と良質タンパクと緑黄色野菜で、がんをやっつけてくださいね。応援しています!!
kanami
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:12.0) Gecko/20100101 Firefox/12.0
ちーちゃんは奇跡を起こすって信じてる!!!
絶対!そんな1年くらいでくたばるなんてありえない!!!
私は病気のことはわからないけど、1ヶ月位前にテレビでやってたんだけど、抗がん剤を打つ時間を変えるだけで驚くほど復活したとか。ネットとで調べたら、たぶんクロノテラピー(時間治療)の事かな?と。
正常細胞の分裂・増殖リズムと、がん細胞の分裂増殖リズムのずれを利用して抗がん剤の投与量を増やしてがん細胞に大きなダメージを与えるとか。肝臓へ転移した手術できないほどの巨大ながんが縮小して手術可能になったとか。これも2004年のデータだったから、もっと医学は進歩してるはず。
そんなこと、知ってるよ。って話かもしれないけど…。
私に何が出来るのか見つけられないけど、とにかく応援してる!願ってる!
ちゃこら
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; YTB730)
ちなつさん、通院お疲れ様でした
来年以降の丸儲け~を一緒に目指しましょう!
いつも応援しています
タキソ も エンドキサン も経験してますー
多少の副作用はあるけど、大丈夫、どれもたいしたことはないです
そして、すごーく効きます!!!!
応援するしかできないけど、全力で応援します
無理しちゃダメですよ
ちなつさんのペースで、泣き言も愚痴も全~部受け止めますから
どんどん吐き出しちゃってくださいね
がんこ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.1.2) Gecko/20090729 Firefox/3.5.2 (.NET CLR 3.5.30729)
うんうん。やってみなけりゃわかんない。
他の人は他の人。ちなつはちなつ。
ちなつデータを作っちゃってよ!!
タキソテール、私もやったよ。
いろんな症状や困ったこと、辛いこと、苦しい事、
泣きごと、グチ
なんでも吐き出してちょーだい。
こんなにたくさんの応援団が付いてるんだもん。
みんなで受け止めるからね!
ふうまま
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/535.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/18.0.1025.168 Safari/535.19
6年経って・・・
毎年検査してたのに・・・悔しいです。
でも、1年って、ありえないよ!!
抗がん剤、きっと、悪い奴らをやっつけてくれるよ!
応援してるからね!
鳴海
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
薬が効いて1年後に笑ってブログ更新してると信じてます
余命ってのはデーターで8割から9割の方が・・・って事だそうですよ
なのでちなつさんは反対の1~2割の方の中に入れるように祈ってます
頑張って下さいね!!
さんどぴいぷる
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_3) AppleWebKit/535.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/18.0.1025.168 Safari/535.19
絶対に負けないって信じてるよ。
余命なんて、ただの予想だと思おう。
予想はいくらだって外れるよ。
運命の神様の鼻を明かしてやろう。
がんばって。
ちなつ@携帯
AGENT: DoCoMo/2.0 SH02B(c500;TB;W24H16)
皆さん、温かいお言葉ありがとうございますm(__)m
パソ\コンあける気力が無かったんだけど、携帯でチェックしたらたくさんコメント戴いてるので、とりあえずお礼を言わねば!と
頑張るつもりだけど、コメントに余命はデータで8〜9割と教えて戴きました。そんな高い確率とは知らなかった(-_-メ)
かなりショックですわ
やっぱ、来年の今月今夜はこの世にいないな(笑)
では、おやすみなさい
ぱる
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
治療方針が固まって がんばる方向が決まりましたね。
ちなつさん自身に合う治療が効果を発揮してくれると思うから。
これからは さらにたくさん楽しい気持ちを身体に充填して、肝臓のがんをどんどん小さくしていきましょう。
ありったけの元気玉と応援を送りますね。
miro
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
ちなつさん
やることが決まりましたね。
やることがある=可能性がある、ですよね。
治療のしんどさもあると思うけど、ひとつずつやりましょう。
可能性をやりましょう。
白身のお魚、ささみ、食べられるときは呼んでね。
いっしょにビール一杯飲みましょう。
さかな
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:12.0) Gecko/20100101 Firefox/12.0
ちなつ様
こんばんは、初めまして。
こちらには7年?位前に子宮筋腫の事で調べている際に
辿り着きました。
当時、掲示板で色々アドバイス等頂いたり、また、
ちなつ様の記事を読んで、不安に思う中、心強く思ったものです。
あらためて御礼申し上げます。
そして、今回の事ですが。
何も出来ないヘタレな私ですが、応援しております。
祈ってます。
みのこ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:12.0) Gecko/20100101 Firefox/12.0
今回はmixiではなくこちらに。。
受診お疲れ様でした&ご報告ありがとうございます。
転移の可能性20%の方に入ってしまったのだから、
今度は1、2割の方に入りましょうよ!
「生きてるだけで丸儲け!」の記録をぜひぜひ更新してください。治療がよく効いて、武器(薬)が色々使えることを心より願ってます!!
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/18.0.1025.168 Safari/535.19
>keikoさん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
奇跡の子(すでに大人だが(笑))なれる様頑張る!
>つきみぃさん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
奇跡を信じる事が大事よね!
>ちるみさん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
豆腐と豆乳は良く食べ飲んでます。
青汁+野菜ジュースもね!(^^)
>ほっこ君
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
味覚障害が出たら、連絡するのでよろしくですm(__)m
>dekoさん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
息子さんにもよろしくお伝えくださいm(__)m
>花ハナちゃん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
メールもありがとう!(*^_^*)
お言葉に甘えて何かあったらよろしくですm(__)m
>さえどんちゃん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
気晴らし、必要な時は連絡しますので、よろしく!m(__)m
>kanamiちゃん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
奇跡を起こせるように精進します!
>ちゃこらさん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
すごーく効きます!のお言葉に勇気が湧きます!
ヤル気を起こさせてくれるお言葉で嬉しいO(≧∇≦)O
>がんこさん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
経験者のお言葉はありがたいです!
また色々愚痴など聞いてくださいm(__)m
>ふうままちゃん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
検査しててもねぇ、なるときゃなるんだと知りましたよ(-_-)
>鳴海さん
せっかく応援してくださってるんですが、正直その数字は
ショックです。改めて数字に出されると現実を見ざるを得ない。
溺れてやっと水面に出て来た所を水中に突っ込まれた感じです。
良い言葉だけでは済まされない事は分かってますが、
この時期は曖昧でも前向きになれる言葉の方が力になれるので、
申し訳ないけど心からありがとうと言えません。
>さんどぴいぷるさん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
予想が当たれば、みんな億万長者になってるよねー
・・・ってギャンブルだけど(笑)
良い意味で予想を外せるように頑張る!
>ぱるさん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
前向きなものしか受付けない方針で(笑)頑張ります!
>miroさん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
エンドレスになるかもですが、とりあえず、なんにしても
最初の抗がん剤をやってみてからですね。
また、美味しいものお付き合い下さる時はよろしくです!
>さかなさん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
その後、お体いかがですか?
書込み時間が遅いのでちょっと心配していますよ。
>みのこさん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
そうね、当たり年なら良い方へ考えないと!
長く生きてればもっと武器も出てきてくれるしね!
組長さま@療養中
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/18.0.1025.168 Safari/535.19
こんな元気な癌患者は見たことが無いよ。
ワタシの方がヨレヨレだよ。
多分癌もちーさんの生命力に負けて逃げ出すよ。
5年後、10年後にボロボロになってるのはワタシの方で
ちーさんは元気に飛び歩いてるような気がするよ。
いや、ワタシもボロボロになってないように頑張りますがっ
まぁ二人三脚で行きましょう。生きましょう。
ずー
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB730; GTB7.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
ちなつさん、
ご報告ありがとう。
1年後はもちろん、もっと先にも丸儲け!っていいましょう。
おいしくて病気に効きそうな良質のたんぱく質を見つけときます。
また、いっしょにいきましょう。
ピュア
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET CLR 1.1.4322)
ちなつさん、先日はお返事ありがとう!
ブログの中のちなつさんが近くなって嬉しいと共に、心配な気持ちも身内のようです。。。
でも大丈夫!ですよ。
お医者さん(ちなつさんの主治医のじじいも含め)はエビデンスにないことは否定しますが、私達は生き物ですからね
絶対なんてないし、例外も奇跡もあります。
そんな話は嫌というほど聞きますよ。
死んだと思った人が生き返ったとかね
そんなこともあるんだから、自分は悪い確率には入らないとまずは
ご自分が信じきってください。
私もACもタキソテールもたっぷりやりました。
正直もう駄目!と思うほど苦しかったけど、こんなに苦しい思いをするなら絶対にガンを消さなくちゃと強い思いをもって、最後までやりとげました。
なんと、手術までにガンは消えていたんだよ。
もちろん手術もしたけど、やはりガンはなくなっていました。
だから絶対大丈夫という強い念を持ってくださいね。
私もパワーを送りますね。
ただ身体だけは休めてくださいね。
やっちゃん
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
ちなつさん、全っ然 嬉しくないご報告だわ!!!!
なんとか「見間違いだった」ということにならないかと悪あがきで待ったんだけど。
悔しい!悔しい!悔しい!!!
何で?何で?何で?
5年過ぎたからと、楽天的に思ってた私がアホやった。
そんな悪いドラマみたいなことが、私の大事な友達に起こるはずがないとイージーに思ってた私は なんぼほどアホや!
ごめんね、ごめんね、ごめんね。
私はなあにもでけへん!
役立たずやわ!!!!
キャンディ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
ちなつちゃん、名古屋のキャンディです。
ずいぶん・ずいぶんご無沙汰してましたがブログは拝見していました。
前回の記事からずっとコメントしようかどうしようか悩んでいました・・。
他の皆さんと同じ気持ちで毎日祈ってます!
あなたの笑顔は最高だもん。
奇跡は起きるっ!必ず!!
ひよころ
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; YTB730)
私も奇跡を祈ってます。
元気で大声で笑うちなつさんしか知らないから、
なんだか信じられないです。。。
ちなつさんのプロフィールを読み返したら、
コハダちゃんの為ならダンプカーに轢かれても生きてる!って。
私もややと一緒にパワー送ります。
鳴海
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
気分を害されたのならごめんなさいm(_ _\”m)ペコリ。
応援したつもりだったんですが・・・
今後もコメント見たく無いでしょうから私のコメント削除して下さい
ホント申し訳ありませんでした
今後は影ながら応援させて頂きます
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/18.0.1025.168 Safari/535.19
>組長
いつもありがとう!
ま、横にいてもなかなかお互い弱い所は話さないからね(^^;;
年齢から言っても、死に水は貴女にとってもらうことにしてるから(笑)
お互い、寿命まで長生きしましょう!
色々世話になるけど、よろしゅうにm(__)m
>ずーさん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
とりあえずは、余命クリア出来るように頑張る所存!
こんなにたくさんのみなさんの応援があるので、
とっても力強いです!
また、美味しいものをご一緒できますように!(*^。^*)
>ピュアさん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
経験された方のお話はめっちゃ参考になります!
人間、経験した事が無いと不安ですからね。
だから、死ぬ事も怖いんですよね。
でもまだ、そんなに簡単に死ぬ気がしてないので、
みなさんの応援を背に頑張って生きたいと思っています!
鰯の頭も信心からじゃないけど(^^;;信じてなんぼ!の世界かもですね!
自分で自分を騙すぐらいに、調子に乗ってみたいと思います(^^)v
>やっちゃん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
なんで?って、一番思ってるのが私ですよσ(^◇^;)
それでも、前向いて治療して、余命宣告以上に生きたいので、
頑張ってきますよ!
悪いドラマじゃなくて、良いドラマになるぐらいに
復活したいと思います!(^^)v
また、何かお世話になる事もあるので、よろしくですm(__)m
>キャンディさん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
いや~、ご無沙汰しておりますm(__)m
忘れずにいてくださってありがとうです!(^з^)-☆Chu!!
はい、奇跡を信じて頑張ります!
そう?笑顔が最高?そんなん言われた事あったっけなぁ?
めっちゃ嬉しいです!ありがと!O(≧∇≦)O
>ひよころさん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
ご無沙汰してますm(__)m
いや~、さすがに凹みましたが、今日も元気に大声で笑ってますよ!
確かに!ダンプに轢かれても生きる所存なので、
このぐらいでグダグダ言っちゃダメですね(^^;;;
頑張ってきますんで(^_-)-☆
>鳴海さん
応援してくださったお気持ちはとっても嬉しいです。
ただ、私のように、ナーバスになってる人も世の中には
いると言う事を分かっていただきたく、嘘でありがとうと
言うのではなく、正直に書かせていただきました。
気分を害したのではなく、そんなに生存率が低いのかと
正直、脳天打ち砕かれたようにショックでしたので(+_+)
それを分かっていただきたくて、、、
応援のお気持ち、ありがたく頂戴させていただきますm(__)m
あんこ
AGENT: Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/534.46 (KHTML, like Gecko) Mobile/9B179
ちなつさん、ちなつさん、ちなつさん。ちなつさんがいなくなってしまうなんて、あんこは絶対いやです。なんで?5年ちゃんとクリアしたのに。1年なんて、あんこは絶対信じない!
そばにいないけど、ちなつさんを、いま、痛いぐらいハグしています。ガンなんて、ぶっ飛ばしてやりたい。何もできない自分が悔しい。ちなつさん、奇跡を起こして下さい。何もできないけど、毎日、祈ります。
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/18.0.1025.168 Safari/535.19
>あんこちゃん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
5年クリアしても10年クリアしても再発転移の恐れがある、
乳がんってそう言ういやらしい病気なんですよ(-_-)
ま、人はいつか死にますから、それはしかたないけど、
まだまだ1年じゃ死にたくないので、治療を頑張ります!
癌が、コイツの身体には住み難い!と言って出て行ってくれるようにね!
かとぺー
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
方針が決まったからにはそれに向かって一直線
辛い治療だけど精一杯 耐えて打ち勝って下さい
余命1年なんてありえないよ
人にはそれぞれ寿命ってあるけどまだまだまーーだ先だよ
私はそう信じてる
だから辛いきつい治療でも耐えて下さい
ここに来てるお友達みんなのためにもね。
なにか欲しいもの 食べるものはこれからちょっときついかもしれないけど、何かあったら連絡してくださいね
絶対元気になったちなつさんに会いに行くよ
ゆっちゃん
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Q312461)
西洋医学の教科書通りの医者じゃなく、
患者本位の医療を考えている医者がいる。
たとえば、今や超有名な日野原重明いわく、
「余命宣告なんて誰にもできない。医者が得意になって1年だ半年だと言うから患者の生きる力を削ぐんだ」。
キュアとケアの並立を説く徳永進医師は、
「手術や化学療法・放射線治療と共に疼痛・症状・睡眠・入浴ケアも重要。音楽や瞑想、笑いや園芸がキュアに勝ることがある」
と言ってる。
ナン年とかナン%とか、つい数値に気持ちを持っていかれちゃうけど、
度外視してもいいんじゃないかって思う。
医療技術に頼りつつ、命とか寿命の不思議も信じたい。
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/18.0.1025.168 Safari/535.19
>かとぺーさん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
治療に関しては、経験者さんのお話を聞いて、
なんとなくイメージできたので、未知の世界に怯える恐怖は少なく済みそう!
別の抗がん剤は既に経験してるので、そんなに大幅に変わらんだろうから
しっかり効いてくれる様に頑張ります!p(^^)q
色々お気遣いありがとね!(^з^)-☆Chu!!
また、お力をお借りする時は、遠慮なく連絡します!
また、美味しく乾杯できるように、頑張るよ~(^_-)-☆
>ゆっちゃん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
色々情報ありがとうm(__)m
有名とおっしゃるご両人、存じ上げないのだけど(^^;;
数字だけにこだわらずに治療を頑張りますね!
とかく人は数字に振り回されがちで、私のその一人なんだけど、
その呪縛で自分で自分の首を絞めることだけはしないようにするね!
KIM
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:12.0) Gecko/20100101 Firefox/12.0
日野原先生は聖路加病院の理事長だったかな?
義姉が親しくさせていただいている先生ですが、たしかもう100才近いお年ではないかと思います。
シンプルな生活を実行されていて、未だに現役でお仕事をされている姿からは、ものすごいエネルギーを感じられます。
同じ病気を持つ者として、やはり「再発」と言うのは普段は平気な顔をして生活していても、いつも心の奥の方に住み着いていて「あー○年経った、これで生存率○%になった」と、ついつい数字を気にしてしまいます。
でも私の主治医は「そんなこと考えているぐらいだったらパチンコでもなんでも楽しいことをして、免疫細胞をあげることをしなさい」と活を入れてくれます。>例がパチンコなのは主治医の趣味だから(^^;
私達に必要なのは「適切な治療」と「免疫細胞をあげること」、そして「絶対にこの病気に勝ってやる!」という気持ちだと思います。
ちょっと離れていますが、何かお手伝いできることがあればいつでもしますから、いつでも言って下さいね。
ちなつさんの明るい前向きな性格で、がん細胞なんて追い出してしまえ~~~~!
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/18.0.1025.168 Safari/535.19
>KIMさん
ありがとー!&頑張ります!(^^)v
そっか~、有名な先生なんだー!
・・・って100歳近いってのはすごい!(◎-◎)
そうね、楽しい事してると免疫上がるよね~(*^。^*)
>私達に必要なのは「適切な治療」と「免疫細胞をあげること」、
>そして「絶対にこの病気に勝ってやる!」という気持ちだと思います。
ありがとう!本当にそうだね!!
凹んでばかりいると癌の餌食になるので、ニコニコで行くぞ!(^^)v
SHIRAPON
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
はじめて拝見しました。
ご存知かもしれませんが、念のため。
琉球温熱療法院をご存知ですか?
調べてみてください。
あなた様の回復を願っています。
民間療法も様々。こちらは有志ドクターたちの病院と連携している信頼できる治療院です。全国に提携治療院があります。皮下二十数センチまで熱入れしていきます。ガン細胞は熱に・・・ですよね!
だめもとで声かけてみて。
こちらはハイパーサーミアとは違います。