本人が報告しておりましたので、すっかり安心して放置モードだった組長様@療養中でございます。こんにちわ。
ここのところ、なりを潜めておりましたので一部の方にご心配をおかけしていた様子。
いろいろ気を煩わせてしまってすみません、ごめんなさい。そして、ありがとう。
それでは、2週間たちまして現状報告です。
ちなっつあぁんは、一昨日3回目の抗がん剤治療を受けてきましたが、相変わらず癌患者には見えないほどに元気です。
歩くのも普通の速度で歩けるようになってきたし、階段も昇りは普通にのぼれてます。下りはまだちょっときついみたい。
本人いわく「3キロ肥えた」そうで、5月頃に比べるとずいぶん血色もよくなって顔つきもすこしふっくらして健康そう。
とても治療中には見えない・・ただの毛の無い変な人に見えるよ・・・
先週の血液検査の結果を今日見せてもらったのだけども、うん、確かによくはなってない。
よくなってないけど、悪くもなってない。こっちの方が重要だよね?
劇的に良くなんてならないよね。でも悪くもなってない、きっとじりじりよい方に向かっていくはず。
太ったからコレステロール増えたーてゆってましたけどね。
普段元気なちなつさんが随分静かなので、かえってご心配をおかけしているのでしょうねぇ。
まぁほんと、もう少し待ってやってくださいね。
本人は本当に元気ですから。
ただね、左手の肘~手のひらまでがギブスでかためられていて、手のひらと手の甲が無い状態なんですよ(笑
想像していただくとすれば、そうですね。
筒の先から指4本第二関節よりさきっちょだけ出てるような状態ですか。
おそらくギブスが邪魔でキータイプができないんでしょう(笑
で、この人右利きなのになぜかケータイは左で操作していたようで・・・右手だとメールが打てないんだそうですよ。
なので、Blogやツイッターへの登場が減っておりますが、本人は全然元気です。
元気に病院通いで忙しい日々を送っております。
来週あたりにはギブスもとれるんじゃないかなあー。
中がたいがい痒いそうです(笑
ワタシはお針子のようにバンダナキャップを縫ってます。
イッパイできたよー。
-追記(6/28)-
コメントに書いたんだけどえらい長くなったのでこっちに。
はい、ダメダシ入りました!
×先週の血液検査の結果
○前回の血液検査(3週間前)
×コレステロール増えた
○悪玉コレステロールが増えた
だ、そうですよ、みなさん!お間違えなく!(間違えたのはお前だ
バンダナキャップは縫っても縫っても終らない。
だって完成する速度よりちなつの日本手ぬぐい仕入れ速度の方が早いんだもの。
何本買うねんってかんじですよ。
普段のワタシなら「無駄遣いやめい!」とそろそろキレてるところですね。
すると、普段のちなつはこういう風に返してきます。
「だって、いつ死ぬかわからんし、お金なんて持って死ねないんだよ?」
そーすると、ワタシの返事はもう定型分化しています。
「無駄遣いしてるうちは死ぬ気ないやろ!だいたいそんな元気ながん患者がおるか!そーゆーのを死ぬ死ぬ詐欺っちゅーねん!」
ハイ、これが「死ぬ死ぬ詐欺」の真相ですよ。
ワタシは何も間違ってないですよっと。
まぁ、今回の日本手ぬぐいはねぇ。
ハゲかくしの下着のようなもんだし、夏場は数もたくさん必要ですしね。
なにより、この人割とおしゃれに気を使うんですよ。
靴と靴下の色とかね。ワタシはそーゆーのまったく気にしないんですがね。靴下なんてよっぽどトンデモナイ色じゃなかったらいいじゃん。穴あいてなきゃあ。ってタイプの人間なので・・・・。
今日の服だとグレーがいいでしょ。あっグレーの手ぬぐいって少なくない?これと他に1個しかなかったよね、グレーの手ぬぐい買わなきゃ。
そういって、3日後くらいにまた手ぬぐいがどっさり渡されるのです。
おい、グレー1本だけじゃなかったのかよ!
「だって、それだと送料の方が高いじゃん」
いい加減に・・・(エンドレス
バンダナキャップについては、そのうちにちなつの許可をもらったら写真ものっけてみましょうかね。
あっ
過去に彼女が載せた写真は試作1号ですので。
量産タイプはあれから型紙も変わってもっと市販品っぽく(どんなだ)仕上がっています。へー太郎さんは現物を見たのではないかな。
興味がある・作ってみたい・方はちなつ気付で連絡いただけたら型紙をさしあげますよー。
組長さま
AGENT: Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 5_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/534.46 (KHTML, like Gecko) Mobile/9B206
安堵しました。
どうしてはるんやろ、と気になっていたので。バンダナキャップコレクションみたいです!
rider
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/536.5 (KHTML, like Gecko) Chrome/19.0.1084.56 Safari/536.5
骨折だもの。
そんなに早くくっつくわけないもんねー。
元気そうでなによりです。
血液検査、良くも悪くもなっていないって・・・いいことじゃない??!
だってさー、薬が効いているってことじゃん。
そのまま、ぐぐぅぅ~っと効いておくれ!
オバちゃんは祈ってるよー。
組長さん、裁縫も得意なんや~っ!
すんばらしいっ!
Keiko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.3; BTRS124342; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C; YTB730)
ふふふふ。組長さんのブログ、いいなぁっ♪
ちなっちゃんは、本当に果報者だよ。羨ましい。(笑)
これから暑くなるから、それだけは気を付けて。
私も頑張るから、ちなっちゃんもゆっくり頑張って。無理はしないで。でも、みんなのために頑張って。
さんどぴいぷる
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_3) AppleWebKit/536.5 (KHTML, like Gecko) Chrome/19.0.1084.56 Safari/536.5
組長、報告ありがと〜
ちなつさん、無事で良かったです。
骨は、それは痛いですよ。
人工関節だって術後4ヶ月、まだ回りが痛いですからね。
くっつくまでどうかお大事に。
治療の方も、安定していて良かったです。
抗がん剤がきっと一所懸命戦っているんですよ。
クスリにも、ガンにも、負けないでね。
ゆっちゃん
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Q312461)
梅雨の時期...ギプスの内側は、さぞ痒かろう。
此岸は日々修行だという、ちなつさんの言葉をあらためて噛み締めてます。
よろしくお伝えください。
wako
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; BLNGBAR; GTB7.3; BTRS124342; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; chromeframe/19.0.1084.56; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; .NET4.0C; .NET4.0E; BOIE8;ENUSMSCOM; Creative AutoUpdate v1.40.01)
よかったー。そのままどんどん治しちゃいましょうよー。安心したからメールおくってみよう。
あんず
AGENT: Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 5_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/534.46 (KHTML, like Gecko) Mobile/9B206
ちなつちゃんが元気そうで安心したにゃん!
今日はtwitterでへ~ちゃんも一緒にご飯食べてきたよ~と
つぶやいてたので、良かった、良かったと思ってたところ。
マーカーが変化無いのは、増悪してないってことで、
抑えてくれてるんだよね。
コレステロールは少し高めでOk!
ご存知の通り((^^;;腕のギブスは私もついこの間のことだから、痛さもストレスもわかるよ~。今も絶賛リハビリ中…
でも、骨はきれいについてきたし、筋肉も戻ってくる。
握力も少しずつ復活。あせらず治してね~!
バンダナキャップ、どういうのかな?
タオル帽子縫って、被災地の病院に送ってるんだけど、
縫い目チェックされるだよ。。。検品z
まる(ね)こ
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/536.11 (KHTML, like Gecko) Chrome/20.0.1132.43 Safari/536.11
組長!更新ありがとー!すっごく安心しました!
ご自身も体調が万全でないトコロ、お心遣い感謝です。
数値は悪くなってないと。それは良いことなんだろうと思います。
ケガが治ったらバンダナキャップコレクションの発表を楽しみにしておりますよー。
おふたりともどうぞゆっくり養生してください。
花ハナ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB7.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C) Sleipnir/2.8.4
お元気な様子に安心しました
私も右利きなのになぜかケータイは左で操作してます
なんでかね~?
マーカー値に変動がないのはよかった
効いてますね!
組長さんありがとうございました
まめも
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/536.5 (KHTML, like Gecko) Chrome/19.0.1084.56 Safari/536.5
とりあえずお元気そうで、安堵しました!
ちなつさん、
ギプスが早く取れるといいね。
毎日さぞかし不便で歯がゆい思いしてることでしょうね;; 闘病に専念したいのにね。
バンダナキャップ・・大量生産中なのね^^;
こんなぶきっちょな私でよければ、
いつでもお手伝いさせてくださいね^^
そんなことぐらいしかお役にたてない使えない私だけど!><
ちゃこら
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; YTB730)
元気そうでよかったー
夏のギブスはきついものがありますねー
私も経験ありんす~
割り箸突っ込んで腕掻いてました・・・(笑)
気圧や気温の差が激しい陽気が続くので、無理しないでゆっくり過ごしてください
組長さん、いつも報告ありがとうございます
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/536.5 (KHTML, like Gecko) Chrome/19.0.1084.56 Safari/536.5
みなさん、コメントありがとですm(__)m
事故の怪我は日にち薬的なので、ゆっくりですが回復しております。
転移癌の方は、CEAは少し下がったものの、CA15-3は、上がり幅は減ったもののまだ上がってるので、まだまだ頑張らないといけませんが、他の値もどーんと悪くなってるものが今のところないので、少しは抗がん剤が効いてるのかな?と思います。
でも、じじぃが言うには、効く人は僅かで、現状維持になる人も何パーセント(これ、カツゼツが悪くて聞きそびれた(^^;)らしい。
でもね,命のカウントダウンや先の不安を数えても仕方ないしつまらないので、元気にいけるところまで頑張りますよ!
ホントにね、心配してくださったりいろいろ協力してくださる皆さんががいて、私は幸せ者、果報者です。
ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
ピュア
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET CLR 1.1.4322)
良かったです~
ちなつさん!!
身体はガンという病気があるけど、あなたの前向きな精神は
めっちゃ健全です。
でもあまり良い人でも駄目よ。この世の修行が終わっちゃうから。
ブラックちなつも有りですよ~たまには文句言ったり愚痴ったりしてね。
やっちゃん
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
とっても楽しい、また良いご報告ありがとうございました。