桜、満開です。
ご無沙汰しております。
生きてます(笑)
毎日、こいつに癒されつつ
暖かくなったら一緒に寝てくれませんがね(T^T)
夜は、ゲームにどっぷり
ゲームのクエストもらいに、USJへも行ったり
チョイと前に、ハルカス(大阪に出来た日本一の超高層ビル)の見える
居酒屋へYさんと行ったり
イタリアンや
焼き肉も食べたり
スイーツもね
それと、病院を変りました。
担当医が病院を変る事になり、そのままいるなら、前の嫌味なドクターに
お返しする事になると言われ(お返し、ってモノかよっ!(笑))
お返されるのは嫌なので、担当医にくっついていく事にしました。
どうなりますことやら。。。。。
とりあえずは、経口の抗がん剤と、ホルモン治療は継続中です。
って事で、検査もまだしっかり受けてないので、
癌がどうなってるかはわかりませんが、自覚症状的な現状を書き留めます。
髪の毛は天然パーマになったまま、地味~~~に少しずつですが伸びてます。
癌とは関係ないと思いますが、顎関節症が復活で歯医者通いです。
朝の手のこわばりとか、肩こり、体重増加気味は相変わらず。
足の膝から下の痺れ、特に足首から下の痺れは、ずっと続いてます。
動かずにいると、脚は固まった感じになり、動き出しが不自由です。
そして、事故った左足の皮膚の凹みと麻痺は全く治ってません。
でも、去年の今頃と比べてみると、ちゃんと普通に歩けるようになったし、
階段も左右交互に踏み出して上り下り出来るし、小走りだって出来ちゃいます。
1年半ほど前は、足の痛みで目が覚め、夜中に「痛いーーーーーー!!!」と
叫ぶほどだったんですが、その痛みはもうありません。
ありがたい事だと思います。
抗がん剤でしんどい時は、テレビを見る事や、音楽を聴く事も出来ず、
ただただ、寝ているだけ。生きてるだけ、って感じでしたね。
苦しい事もいっぱいありましたが、母の最期を看取っているせいか?
けっこうしんどくても、まだまだ死ぬ気はしませんでした。
私は出産の経験がありませんが、鼻からスイカを出すぐらい?とか
言われてるぐらい大変なようで、そんな出産を、痛いのしんどいのは
当たり前だからと泣き叫びもせずに1人で乗り切った母。
それ以外にも、ちょっとやそっとのしんどさでは、音を上げることの
無かった母が、亡くなる数日前には、「先生に頼んで殺してもらって」
と言いました。
想像を絶するほどにしんどかったんだと思います。
先生に頼む事も、しんどさを軽減する事も、母を少しでも楽にする事が
何一つ出来ず、こんなに苦しまないと、人は死ぬ事すら出来ないのかと、
絶望と自分の無力さに途方に暮れました。
ただただ、辛かったですが、母の最期を看た事で、
自分に余命宣告が来ても、うろたえずに済んだのだと思いますし、
まだまだ、死ぬ気がしてない、と言う気持ちの裏付けになってます。
そんな母には、いろんな意味で、感謝しかないのですが、
その気持ちを全く伝える事が出来ませんでしたし
親孝行もなーんも出来ていません。
心残りですが、まだ天国の母に会うわけには行きませんので、
毎朝仏壇に話しかけています。
と言う事で、いつ、今持ってる癌が暴れだすか、あるいは、
他に移動して芽吹くか、どうなるかは全く分かりませんが、
まだまだ頑張れそうなので、いけるところまで、頑張ります!
・・・と、新年度に変った所で、ご報告でしたo( ̄◇ ̄ゞ
しおん
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
久しぶりやね~
ハルカスには入ったの?ワタシも行きたいと思ってます。
新年度は、担当医の移動話はあちこちで聞くね、やはり医者との信頼関係は、治療にも精神的に影響しそうだもんね。
引き続き、診てもらえるようでよかった!
こっちも、気温が高い日が多いせいか欅の芽吹きが日々濃くなってるよー
ほっこ君
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
ストーカーのように担当医について行ってくれ
笑えるほどの天パーになったでしょうね。
私もまだ天パーのままだからね。
ホルモン治療の症状 手のこわばりや動かないと動き出しの大変なことなど同じ症状だよ。
癌を暴れさせないようにしていこう!!
こちらは桜まみれの日々です。
生シラスに桜エビ解禁になったぞ!
いつでもおいで待ってるよ(^o^)
しの
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
ツイで、なかなかお目にかかれないので、こちらにカキコします。ハルカス・・・今、話題ですね。
主治医が同じでも、病院が変わるっていうのはかなり精神的に疲れると思います。ゆったりまったり過ごして体力回復させて下さいね。
ちなっちゃんの写真で、USJ、いつも楽しませてもらってます。
近いうちに行きたいんだけどなあ。
11月に新横浜のRFLが終わったら、CBLダンスメンバーでそちらのほうに一泊旅行でもいこうかという計画があります。
うちのメンバー、みんな、ちなっちゃんに会えるの楽しみにしてるからね。
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36
>しおんさん
ご無沙汰してますm(__)m
ハルカス、グランドオープンする前に、下の方のデパート部門とかは
営業を始めていたので、スイーツ買ったりはしたんですが、
展望台はまだですわ(^^ゞ
しおんさん、こっちにいらっしゃるのかな?
大阪食い倒れのツアーも企画しないとね!O(≧∇≦)O
病院、乳腺と婦人科と小児科が増設されて、増築もされるようなのだけど、
未だ仮住まいの診療室なので、あれこれまだスムーズじゃなくて、
薬ももらい忘れたりとか、大きな検査(CTとか)の話も出なかったし、
バッタバタ(笑) ま、次回ちゃんと聞くようにします( ̄▽ ̄;A フキフキ・・
でも、前のところで全主治医に「面倒くさい患者」と扱われるのは嫌だし、
次のところで、出来る限りより良い治療が受けられたらいいなと思ってます。
そちらは暖かいのね~!今日は、嵐で昨日が暑いぐらいだったのに今日は
気温は下がるし嵐になって桜がけっこう散ってます(+_+)
>ほっこ君
次に変った所は、乳腺が新設なので、今の主治医が1人なんですよね。
当面は大丈夫とは思うのだけど、不安がないといったら嘘になるしね~
ま、起きてもいない事をあれこれ思うのはやめたので(笑)
なんとかなるし、なんとかするさ~!(^_-)-☆
笑えるほどの天パーではないけど(脳みそはパーだけどな(爆))
天パーの人がストパーかける気持ちが分かるぐらい手入れしにくいわ~
そっか、手のこわばりと動き出しの大変なのは、ホルモン療法のせいなのね。
情報ありがとう!m(__)m 抗がん剤の後遺症なのかと思ってた。
自分じゃもう、癌は体の中に居ないと思ってるんだけど(お気楽極楽)
CTとかの映像だと、しっかり鎮座ましましてるしね~
CTに映らないぐらいのもあるだろうから、困ったもんだ!
でも、ホント、暴れさせないように頑張る!O(≧∇≦)O
うおー!生シラス食べたい!桜海老は死んじゃうから食べたいけど
諦めないと(笑)また、計画して連絡します!o( ̄◇ ̄ゞ
>しのちゃん
なんか、1つ用事が増えたり(今回は歯医者)、環境が変ると(今回は
病院変った事)、なかなかゆっくりツイれないのよね~
ツイにもこめんとありがと!(^з^)-☆Chu!!
病院は今日行ってきましたが、なんかあれもこれも忘れて(^^;;
先生も忘れるし私も忘れるσ(^◇^;)
ま、血液検査の結果が悪かったら連絡が来るので、その時でもまぁ
遅くは無いものばかりだから、良いか!と( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
USJ、今年はハリーポッターが始まるので、よりまた混むかも!
タイミングが合えば、ご一緒できるので、こちらにいらっしゃる時は
是非案内させて下さいませ!(^_-)-☆
11月のRFL、私も楽しみです!O(≧∇≦)O
頑張っていけるようにしなくっちゃ!!(^^)v
さんどぴいぷる
AGENT: Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 7_1 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (KHTML, like Gecko) Mobile/11D167 [FBAN/FBIOS;FBAV/8.0.0.28.18;FBBV/1665515;FBDV/iPad3,4;FBMD/iPad;FBSN/iPhone OS;FBSV/7.1;FBSS/2; FBCR/;FBID/tablet;FBLC/ja_JP;FBOP/1]
食べれて、頭が考えることができてれば、大丈夫だよー
みんなが忙しく引っ張り回してくれてるから、
ちなつさん悪くなる暇がない位に遊び倒せばいいのだ。
病院のことはいろいろ苦労されてるけど、
迷いを持たずに信じて行けば、きっといい方向に行けますよ。
阪神組も、旧名古屋組も、
ちなつさんと遊び倒せるのを今年も待ってます。
ピュア
AGENT: Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.4; ja-jp; IS17SH Build/S2200) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
ちなつちゃんこんばんは(^^)
お母さんもきっと『大丈夫よ~(笑)あなたはまだまだこっちには来れないよ~ 焦らなくてもいつか会えるからそっちで楽しく暮らしなさいよー』
って言ってますよ♪
そしてお母さんに会えたときは
『あなたもおばあちゃんになったわね~(笑)
って言われることでしょう』
体調に気を付けて今の元気を保ったままで
秋にはぜひお会いしましょう!!(* ̄∇ ̄)ノ
おいも
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36
ちいちゃん、こんばんわ。
私も足や腰が固まったりしてます。
これは病気ではなく加齢によるものだと思います。
だからちいちゃんはある意味正常に歳を重ねているんですよ。
顎関節症も他人事ではない私です。
いつなってもおかしくないような…(;^ω^)
不自由は多々あるでしょうけどそこそこ頑張って乗り越えてね。
お母さんもまだ来るには早いって、きっと思ってますよ。
また、おいしいUp待ってますね。
Keiko
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36
うんうん。
痛みがあるのは大変だもの、これから良い季節になっていくし、ちなっちゃんは相変わらずおいしいものや楽しいことをいっぱい取り込んで頑張ってる。
きっと天国のお母様ももう少しそっちにいてねと思っておられるんだと思う。人は忘れられずに思われることで幸せになれるのだから、もうそれだけで、ちなっちゃんはすでに親孝行者。
rider
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36
病院変わる??何かあったんか??と思ったら、主治医の異動だったのかーー。
納得(>▽<)
返されちゃってもねー、やだもんねー。
ちなつさんなら、まだまだずーっと大丈夫のような気がするよ。
私のカンは当たるのだーっ!
関係ないけど、今、ふじこが私の前をチョロチョロしていたので、チューしようとして顔近づけたら、めっちゃヤな顔された!
ちるみ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MAFSJS; rv:11.0) like Gecko
そうか、先生の移動だったんね。
そりゃ付いて行った方がいい、安心だから。
いろいろ副作用あるね、痛いのは辛いよ。
お母様の時代は、治療も今以上に厳しかったのでしょう?
抗がん剤の副作用も並大抵のもんじゃなかったそうだから。
それを耐えて・・・見てるほうも辛いね。
ちなっちゃんは、毎月お母様に会いに行かれて、充分孝行してるよ。
でも、まだおいでなんて言わないでしょう?
そういわれるまでは、とことん生きましょう!
貴女は大丈夫って、不思議に思えるの。
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36
>さんどぴいぷるさん
お返事遅くなりましたm(__)mありがとうございます~(*^。^*)
ホントに、食べられる事って大事ですね。
そして、しんどいと、頭で考える事が出来なくなりますしね。
今の状態を最低ラインとして、もっと動けるように、目指します!
身体はサインを出してくれると思うので、見過ごさない事が
長生きの秘訣なのかもしれませんね。
さんどさんも、あれこれ大変だけど、がんばってらっしゃるので、
同じ様に頑張る人がいると嬉しいです!
ぎんさんの娘さん達ぐらいまで長生きして、遊び倒しましょうね!(^_-)-☆
>ピュアさん
お返事遅くなりましたm(__)mありがとうございます!(*^。^*)
母は、58歳で亡くなったんですが、私が医師から余命を告げられた時、
えー!母の年までも生きられないの?と思ったんですよね。
母の亡くなった年になるまでは、まだまだありますので、
「あなたもおばあちゃんになったわね」と言われるまで
癌を暴れさせず、元気に頑張って生きたいと思います!o( ̄◇ ̄ゞ
先ずは、秋にお会いできるよう、体調維持できるよう頑張ります!
>おいもさん
お返事遅くなりましたm(__)mありがとうございます!(*^。^*)
加齢、カレーだったら美味しいのにね(笑)
おいもさんも、足腰が固まる事あるのですね。
季節や気圧でも体調悪くなりますしね(-_-メ)
身体と相談しつつ、無理せずボチボチ頑張りましょうね~!
あ、顎関節症は、いきなりその、カレーが噛めなくなったりしますから、
カクカク音がしたりしてたら、一度診て貰った方が良いかもですよ!
歯軋りとか無くても、寝る時に無意識に噛み締めたりして、
顎関節にかなり負担がかかってる事が多いようです。
私は寝る時用のマウスピースを作ってもらって、
負担を軽減しています。
美味しいものが食べられなくなるのは嫌なので、嫌いな歯医者も
頑張って通ってます(笑)おいもさんもチェック!チェック!d(^-^)
>keikoさん
お返事遅くなりましたm(__)mありがとうございます!(*^。^*)
痛みも、痒みも、ほんのちょっとの不具合も生活に支障を来しますね(-_-メ)
TV見たりしてると、世の中、こんな病気があるんだ、そんなに長い間
痛みに悩まされてるんだ、って人が結構居るのだと気付かされます。
自分だけじゃないと思って、なんとか良い方向へ持っていこうと
頑張る姿勢も大事かもですね!(*^。^*)
んで、母の事。そうやって言っていただけると救われます(。-_-。)
生前は褒めて貰えることがほとんど無い私だったので、
天国で「あれは私の自慢の娘よ」って言って貰える様な生き方を
しないといけませんね( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
>riderさん
お返事遅くなりましたm(__)mありがとうございます~(*^。^*)
返されると、じじぃの弟子でじじぃに恨みでもあるのか?
じじぃからの患者は「面倒くせー!」ってのがひしひしと
伝わってきてましたからね(^^;; 適当に診療された日にゃ、
たまらんですからね( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
riderさんのカン、当たってるといいな~O(≧∇≦)O
何十年も!( ̄ー ̄)vニヤリ
猫、こっちからのアクションには、つれないよね(T^T)
熱烈大歓迎されてみたいもんだわσ(^◇^;)
>ちるみさん
お返事遅くなりましたm(__)mありがとうございます~(*^。^*)
母の病気、今だったらたぶん、あんなに早く逝っちゃう事は
無かったと思います。
痛みも42度以上にまで上がる熱も少しも楽にしてあげる事が出来ず、
干上がったダムのようなひび割れた舌を見た時には心で号泣していました。
あの生き地獄を見ているので、自分はまだまだと思えます。
天国は、いっぱいお友達や店のお客さんやら、かまってちゃんの祖母が
いますから、まだまだ “ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデ. とは言われてないような
気がします(笑)
ちるみさんの「大丈夫」の太鼓判、嬉しいです!頑張ります!(^_-)-☆
花ハナ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB7.5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C; .NET4.0E; Sleipnir/2.9.17)
こんばんは
楽しい行事や美味しい料理が
身体に良い作用があるんですよねきっと
不安になる事もあると思うけれど
この民間療法は効くと思いますから
続けていきましょう!
お母さんの闘病の頃は今とは比べ物にならない医療水準だったんだろうな~
先生に頼んで…という言葉、胸がぎゅっとなりました辛いことでしたね
私ももちろんですが
ちなつさんはまだまだ死ぬ気がしていませんよ
去年よりうんと元気、身体には癌があるってのも
どうだかな~なんて思うぐらいですよ
この先も民間療法(遊び)で元気に共存
しまいに消えてく!を目標にね
たいやきの茶色いのが気になりる~(笑)
甘いタレかな?
それから、この4日間しろちゃんが来なくて
ずっと気になっているの
お外猫だからこんな事もあろうかと覚悟はしていたけれど寂しい、あいたい、缶詰食べさせてあげたい
怖い思いをしていなければいいな
ながーいコメントで失礼しました
こちらの桜はまだ満開です
今年はたくさん桜を見ることができそう♪
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36
>花ハナちゃん
花ちゃんにもお付合いいただいた、
やっぱ、あの水かけ祭とゾンビが効いたかしら?(笑)
それと、美味しいものもね!O(≧∇≦)O
続けていきたいので頑張りますし、またご一緒よろしく!(^з^)-☆Chu!!
んで、新しい記事にも書きますが、名古屋に行ったんですよ。、
旧友や友人の母上とも会い、元気な顔を見せる事が出来ました!
「がんもどき」なんじゃ?とも言われましたですよ(笑)
癌患者らしくない、スーパー長生き患者を目指します!o( ̄◇ ̄ゞ
たいやきの茶色いのは、今流行り?の「クロワッサンたいやき」なの~
結構甘いけど、好き~(笑)食感が面白いよ~
んで、しろちゃん、心配だね(+_+)
組長のご実家前の茶色いちゃんも帰ってこないの(1ヶ月ぐらい)
お外の猫ちゃんは、ふと帰ってこない事もたまにはあるのよね。
家のねーちゃんずのケマ嬢もたまにしか帰らず、しょっちゅう、
警察や保健所、ごみ処理、動物愛護センターに電話してましたもん(^^;;
無事、花ちゃんのお庭に戻ってきますように!(^∧^)お祈りー!
桜、そちらは満開なのね~!O(≧∇≦)O
こちらは大分散ってきましたが、まだちょっと踏ん張ってるかな。