棚に鎮座ましましている彼が言いました。
「今日は、俺を飲むんだろ?」と。
美味しい「彼」の話は後ほど。
以前、一緒にお店を手伝ってもらってたHちゃんの母上が、
名古屋で居酒屋をやってるのですが、めでたく20周年を迎えられる事に
なったので、お祝いも兼ねて、お邪魔する事にしました。
いつものように、お墓参りを済ませて、ホテルにチェックインして、
未だちょっと時間があるので、昔、庭だった名古屋の錦3丁目界隈を
散策する事に(ご存じない方もおられると思いますが、名古屋の銀座?
ぐらいの位置付けかしらね?飲み屋街ですわ(笑))。
ホテルから錦に向かう途中、こんな看板を発見!
「?」こんな町名だったっけ?
蒲焼町ってなんなん?
年月が経つと、残ってる店もあるけど、随分、街の雰囲気が変ってました。
そして、せっかくだから、お店のあった所へも行ってみる事に。
ビルはまだありまして、でも、私達がやってた時にやってた店は1件のみ。
8Fに着いて、「おー、ここだね~」「ドアの鏡も未だ同じだね~」とか
言ってると、中から男の人が出てらっしゃいました。
思い切って「失礼と、おたく様のお店ですか?」と聞いてみました。
なんでも、夜のお店のママさんの知り合いで、お昼だけカラオケの
お店として営業してるんだとか。
実は、昔ここでお店をやってたんですよって、ご説明し、
無理を言って、中を見せてもらいました。
大分変っているのかと思ったら、壁や酒の棚、トイレやクローゼットの扉等
ほとんど変っていませんでした。
いや、ただただ、懐かしい!
まだ16時ぐらいだったので、ビルもシーンとしていたし、
誰も居ないと思っていたので、ものすごい偶然!
懐かしさとご対面できて、嬉しいハプニングでした。
そして、居酒屋さんへGO!
ママさんも、あれこれ大病をしたりしても、頑張ってお店を続けて、
もう20周年!おめでたい事です!
記念撮影!
左から、ママさん、Sさん、Hちゃん、Mちゃん、Hちゃんの娘さん、私。
忙しい中、ちょっとだけ顔を出してくれたKちゃんは映ってませんが、
次回はゆっくり飲みましょうね!(^_-)-☆
ママさんの手作りの美味しい酒の肴をつまみながら飲み!歌い!喋り!
あっと言う間に6時間以上が経過( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
未成年がいるので、午前様になる前にお店を後に。
・・・って、これで終わらなかったのよね~(爆)
ここで、最初の写真に行くわけです。
はい、こちらもまた、長年やってるバーなんですが、
ここのパイナップルピザが食べたい!とHちゃんが言うので、寄りました。
そして、散々飲んできてるので(ビールオンリーでしたが)、
強い酒はやめて、ビールにしようかなぁ、と思っていたところに、
棚のラフロイグが「俺だろ?」と誘惑してきたのでした(*・・*)
酒は弱いのですが、このウイスキーだけはストレートでしか飲めません。
独特の香りがあり(ヨードチンキのような感じ(笑))好き嫌いが分かれます。
でもねぇ、好きになったら、これしか飲めない!ぐらいの存在感!!
昔、風邪薬の副作用で、酷い口内炎になり、歯ブラシも使えないぐらい
(指でそぉーっとマッサージするぐらいの歯磨きしか出来ないほどだった)
毎朝、洗面所が血の海になるぐらいの酷さで、大変でした。
あまりに治らないので、頭にきて、それまで飲めなかったこのラフロイグを
思い出し、「そうだ、ヨードチンキで消毒しよう!」半ばヤケクソ!(笑)
お店に行って、ストレートで頼んだのでした。
むろん、しみます。でも、翌日には、あれほど酷かった口内炎が
スッキリ治っていたのでした。
医学的根拠はありませんので、良い子の皆さんは真似しないように!(笑)
いや~!久しぶりに飲みましたが、めっちゃ美味かった!O(≧∇≦)O
パイナップルのピザもね(生地もお手製で美味!)
もっと管を巻きたい気持ちを抑えつつホテルへ!
翌日は、昔なじみの友人と会い、
K君、T君、そしてご家族の皆様、わざわざ出てきてくれてありがとう!
そしてご馳走様でしたm(__)m
ランチ後大須を散策。
チンドン屋さんとか、色んなキャラも出ててにぎわってましたよ!
あ~、楽しい、そして濃い2日間でした(*^。^*)
体調の事では、皆さんにご心配をおかけしてますが、
割と元気な姿をお店する事が出来、ちょっと安心して頂けたようです。
この調子を続けていけるように、頑張ります!p(^^)q
今回も、最後までご覧下さいまして、ありがとうございましたm(__)m
wakko
AGENT: Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_0_4 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.1 (KHTML, like Gecko) Mobile/11B554a [FBAN/FBIOS;FBAV/6.8;FBBV/745892;FBDV/iPhone6,1;FBMD/iPhone;FBSN/iPhone OS;FBSV/7.0.4;FBSS/2; FBCR/
こんちゃ!この記事読んで安心した(笑)
飲んでるしね(*^^*)
名古屋でお母さんとやってたお店か見れてよかったね。
それは感慨深かったと思うよ。
ヨードチンキのような味のお酒?
ま、好きずきだよね。
私はチョコミントアイスがすきなんだけど、歯磨き粉の味という人もいるよね。
パイナップルピザなんてハワイっぽいね。
おいしそう〜
ほっこ君
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
いやぁ~よかったねぇ~
お店がおいでおいでしてくれたんだよ。
昔住んでいた場所って ついつい昔のにおいをさかしちゃうって感じだよね。
一度ママさんのちなつちゃん見てみたいと思えた。
髪の毛もベリーショートで落ち着いたじゃないの
ちょっと可愛いウェーブで 丸顔だとメチャ若く感じるよ。
へー太郎
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
元気にしてて、良かったよかった。
髪の毛もまた伸びたんでないかい?
似合うよ(*^^)v
昔のお店が雰囲気残っていて、良かったね。
私も昔住んでいた場所を時々見に行く・・・グーグルでw
詩乃
AGENT: SoftBank/1.0/103P/PJP10/SN352788052415068 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
またまた食い倒れてたのね?(笑)
元、ちなっちゃんのお店の雰囲気、素敵です。
ママさんやってた時の写真もアップして欲しかった〜。
昔、自分がいたところって、何年たっても懐かしいよね。
しかし、ヨードチンキの味って…つまりイソ\ジン、呑んでる感じ?
私はちと無理かも…(^-^;
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36
>wakkoちゃん
心配かけてごめんね~m(__)m
昔のようには、本当に飲まなくなったよ(笑)休肝日もあるしね(爆)
惰性で飲むのではなく、美味しいと思って飲んでるしね(^^)v
お店、照明とか、ちょこちょこっとしたものは変っていたけど、
大まかなものが変ってないので、めっちゃ懐かしかったです!
ラフロイグは、アイラモルトと言うえげれす方面のアイラ島のウイスキー。
製造過程で、海の香のする?ピートと言うものが使われるので、
独特のヨード臭とかスモーキーな香がするのです。
これ、好きになったら、他のウイスキーはつまらなく感じるのよね(^^;;
確かに、チョコミントは、歯磨きした後にチョコ食べてる感じ?(笑)
そう言う個性の強い味って、好きになるとたまらんよね~O(≧∇≦)O
パイナップルピザ、これがまた絶品!名古屋でご一緒するチャンスが
あったら、是非行きましょう!(^_-)-☆
>ほっこ君
ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
まさか、お店に人がいるなんて思ってなくて、
ホントに、ほっこ君が言うように、お店が呼んでくれたのかな(*^。^*)
ママの亡き後、ママになったので、全然ママらしくないのσ(^◇^;)
写真、そのうちUPしましょうかね(^^ゞ
髪の毛、天パーになると、整えるのに大変ね(笑)
若く見える?嬉しいわ!O(≧∇≦)Oビールおごらなきゃね!(爆)
>ヘー太郎さん
そんなに忙しくないはずなのに、病院変るとかってのがあると、
なんかねぇ、落ち着かなくて( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
ご心配おかけしますm(__)m
髪の毛、天パーになったので、伸びる速度がより遅い気がしますが(笑)
似合います?(*^。^*)ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
最近は、グーグルのビューで見られるからね~
でも、中まではさすがに見られないので、今回は嬉しい偶然でした!(^^)v
>詩乃ちゃん
平日、家での食事は、1人だし、手の込んだものが作れないので、
お出かけする時は、好きなものをたくさん食べちゃいます(笑)
スナックスナックしてないお店でしょ?
ほっこ君も、昔の写真が見たいとおっしゃってるので、
そのうち探してスキャンしてUPしますわ!(^^)v
ウイスキー、香がヨード臭があるので、イソジン臭いけど(笑)
味はちょっとスモーキーで軽い甘味もある美味しいウイスキーですよ!
私も最初は、「こんな、くっさいもん、飲めるかー!」でしたもん(爆)
でもね、好きになると、「これじゃないと、駄目」ってなっちゃう(^^ゞ
ご一緒するチャンスがあったら、一口差し上げますよ!(^_-)-☆
PP
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:28.0) Gecko/20100101 Firefox/28.0
おおー!ちなつさんとお母様がやってたお店がほぼそのままだったって、すごいよ。
私も客として、ちなつママのお店に行ってみたかったり(^^;)
病院も変わって慣れないかもだけど、先生がそのままっていうのは何より(^^)。
そして、ちなつさんのお店時代の写真、楽しみにしてます(^^)/
やっちゃん
AGENT: Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 7_1 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (KHTML, like Gecko) Version/7.0 Mobile/11D167 Safari/9537.53
話には聞いていたけど、ちなつさんがやっていたお店って広くて綺麗で立派だこと!?
正直、そこまでとは思っていませんでした。
見くびってごめんなさいねぇ〜。
本当にちなつさんって面白いねぇ!
引き出しがいっぱいで、興味が尽きないわ。
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36
>PPさん
30年も備品?(壁や棚とかトイレとか)が使えてるとは思ってませんでした。
カウンターも色は塗ってあったけど、作り変えてるわけでもなかったので、
へー、こんなに持つものなんだと(^^ゞ
いや~、皆さんに、あのお店の頃にタイムスリップして来て頂きたいわ~!
病院、どうなるかまだわからんけど、もしまた不都合が出てきたら、
ジプシーになっても、良い所を見つける所存!(^^)v
昔のお店の写真、暫くお待ちくださいね~!(^_-)-☆
>やっちゃん
(^◇^)あはっ!私が「ママ」らしくないので、イメージ湧かないでしょ?(爆)
20人は入れるお店でしたよ~
リクエストがあったので、そのうち昔のお店の写真を載せますね~(^^)v
んで、クラブ的な高級店でなかったので、色んな職種の人がいらして、
色んな環境の人とお話できたのは、人生の糧になった気がします。
水商売、楽しいですわO(≧∇≦)O