東京のるかさん、わしちょさんが、吉野の桜を見に来られるとの事と、
とても見たくて1人でも行ってみたかった!と言う花ハナちゃんと私の
4人でお出かけして来ました。
るかさん、わしちょさんは去年も奈良にいらして、その時、私が元気なら
東大寺二月堂のお水取りを一緒に見に行きたかったのですが、脚が悪く、
法隆寺をご案内するのもままならない状態だったので断念!
今年は、去年とは比べ物にならないぐらい歩けるようになったので、
今年も奈良にいらっしゃると言う事でご一緒して頂く事になったのです!
関東組さんは夜行バスで奈良に、花ハナちゃんとは途中の電車の駅で合流。
いざ!吉野へ!!
近鉄の吉野駅からは、ケーブルとかバスがありますが、
今回、私達はバスで上千本展望台まで行き、奥千本入口まで上ってから
下りながら桜見物&神社仏閣参拝する事にいたしました。
荷物と引力と、落ちた体力で早くも電池切れ(笑)
燃料充填しなくっちゃ!・・・と早くもおやつ(爆)
桜の葛餅とか、葛湯、桜どら焼き~!(゚д゚)ウマー
小腹を満たした所で、歩きますよ!
吉野水分神社
花矢倉展望台
こう言う所の写真ってほとんど買わないのですが、なんかとっても
イイ感じに撮れてたので全員が購入!
この写真は、マイカメラでも撮ってもらったもの。
竹林院
お昼は、美味しい手打ち蕎麦(矢的庵)
フラッと入ったお店だったのですが、蕎麦めっちゃ美味い!O(≧∇≦)O
金峯山寺蔵王堂
この日は法要があったようで、花見客もプラスして凄い人でした!
一目千本!
如意輪寺
ご朱印を書いてもらった後、ティータイム!
その時に、これまためでたい!るかさんの誕生祝いをしましたの!
Happy Birthday!!!PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
如意輪寺では、ご朱印を書いて下さる方が、ちょうどお帰りの時間で、
私たちを駅まで送って下さると言う、嬉しいオファー!
疲れ&脚が棒になっていたので、正に神様のご加護かと大喜び!(*^。^*)
なんかね、そうやって、神様のご加護かと思えるぐらいに、
嬉しい事、楽しい事、ありがたい事がいーっぱい!
桜もめっちゃ綺麗な時期に訪れる事が出来たんですよ!
ホントに私達を待っていてくれたかのように、中千本と上千本は満開!
先に満開になった下千本も、チラホラと花が散る感じで絶賛満開中!!
山が桜色のグラデーションで、本当に綺麗でした。
桜の様子は写真に撮ったので見てください↓こちら。
.・*ちなつと猫とカメラっぽいの*・.
綺麗でしょ?でもね、この目で見たのとは違うの。
微妙な桜の色は見た目と写真とでは全然違うー!
皆さんとも言っていたのですが、人の目には敵いません。
花ハナちゃんとは、途中の駅でお別れして、るかさんわしちょさんと奈良へ!
お食事タイムでございます。
よく利用する、焼鳥屋さん。
乾杯!
刺身盛に焼き物にあれこれ色々~!
(゚д゚)ウマー
そして翌日は、るかさん、わしちょさんと奈良の神社参り。
かねてからご所望の、大神神社へ。
私が一番好き&初詣&なんかあると必ずここに来ると言う神社です。
狭井神社(こちらには御神水が湧いてます)
なんと!展望台では、枝垂桜?が満開!O(≧∇≦)O
吉野より低い土地だし、ほとんどの桜は散ってしまっていると
思っていたので、予期せぬ満開に大はしゃぎ!\(^o^)/
吉野の遠目に見る桜も綺麗ですが、近くに見るこの桜も超・綺麗!
桜三昧の2日間となりました。
参道で、お団子や桜アイスを買い食い。
るかさんはお酒のアイス!わしちょさんはコロッケを食べたよ~!
電車(万葉まほろば線は雅な外装になってます)で石上神宮へ!
こちら、神鶏?がいーーっぱい&コケコッコー!とよー鳴いてます。
しっかりお参りし、ご朱印も戴いて、ご飯を食べに天理へ。
奈良では有名な、彩華ラーメン。
奈良に戻って、お土産のお買い物帰りに興福寺をさらっと通り、
鹿さんを愛でて、お二人は帰路につかれました。
猫も居た(*^_^*)
充実の2日間。
トータルで5万歩以上歩きました!(◎-◎)
目も、お腹も、そして、心も、幸福で満たされた2日間でした。
お付合いくださったみなさま、ありがとうございました!m(__)m
またよろしく~!(^з^)-☆Chu!!
そして、長い記事を最後までご覧下さった皆様、ありがとうございました!
花ハナ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB7.5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C; .NET4.0E; Sleipnir/2.9.17)
こんばんは~♪
ご都合もきかず、思わず私も行きたい!と言ってよかった
吉野にいけた~~~と今でも嬉しい
しかも濃かった(笑)
あ~この場所、この蕎麦、この景色
この人と思い出しながらみせてもらいました
去年と比べるとほんとに動けるようになったな~って思いましたよ
ただ、2人とも関東組みさんの健脚にはついていけませんでしたね(^^;
写真の階段を見ただけでヒィィーーーーッとなるし
もう少し足腰鍛えてまた行きたいな
ルカさんにきてもらわないと遭難するかもだから(笑)また来年もいらしてくれたらな~
来年は2日目もご一緒したいわ~
ラーメン、買い食い、桜、お参り…いい☆
桜も美しく満開で良かったですね
5万歩ってすごーい!筋肉痛にもなるわ~
写真、やっぱりきれいですよ
私のはなんでかね~使い方を把握してないからかな?
取説みるの嫌いなの、勘も鈍いし、センスもないし
3重苦…(汗)
るか
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
二日間、まるっとお世話になりました~!
あの時間、あの場所で撮ったのね?あんな話をしたね!と
ぜんぶ、ぜーんぶ、ついさっきのことみたいに再現できる幸せな旅でした。
感謝かんしゃです!
この写真のためなら、あの装備も仕方ない・・・
とはいえ山道は大変でしたね。
さすがの私も、ちょこっと疲れました。
ちなつさん、花ちゃんは普段そんなに歩いてないから、エラかったですよね、よく頑張りました!
これだけ参拝しても、まだ悟りを開くに至りませんので(←何目指してるんだよ!?)
巡礼旅行は続きます。
まだまだ付き合ってくださいね(*^_^*)
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.116 Safari/537.36
>花ハナちゃん
都合なんてそんな!大丈夫に決まってるじゃーん!(^_-)-☆
行けたね~!組長が車で行ってたどり着けずトラウマになってたので(笑)
なかなか行くチャンスが無かったの(^^; 行けて嬉しい!O(≧∇≦)O
ブッ濃い旅でしたね~(*^。^*)めっちゃ楽しかった!よー笑った(^◇^)
乳酸たまりまくりで、休み休みしか上れんかったけど、苦ではなかったし、
去年一昨年のあの状態を思うと、痛みとか痺れとかどーでもいいぐらい
動けるので、ありがたいです(*^_^*)みなさまに感謝!
るかさんは、きっと観音様目指してると思うし、わしちょさんも一緒に
また何度も来て下さると思うから、ご一緒したいですね!(^^)v
次の日のグルメも花ハナちゃんがいたらな~とずっと思ってましたよ!
ま、関東組さんより近いので、是非いらして~! “ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデ.
んで、写真。ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
カメラもなんでも、「慣れ」だと思います。
フィルムじゃないから、何百枚も試し撮りしたら良いのですよ!
今回、満足する写真が撮れてないので(気に入ったのは、竹林院の桜の
1枚と、勝手口に鎮座ましまするワンコの1枚ぐらい(笑))、
カメラ熱が高まってきまして、軽い一眼レフが欲しくなっております(爆)
いや、きっと来年も来なさい、来てもっと良い写真を撮りなさいと言う、
神様のおぼしめしかしらん?と思ってますので、来年も是非行きましょう!
気候も良くなってきてるんで、今度、カメラツアーでも行きませんか?
>るかさん
こちらこそ!楽しい旅をありがとうございました!O(≧∇≦)O
脳みそ、スッカスカだから、写真にでも撮らないとすぐ忘れるの(爆)
でも、ああやって撮ってると、思い出せて良いね~!O(≧∇≦)O
一眼レフ、やっぱ1キロ超えるので、年齢と体力を考えると、
軽いのがほしくなってきております(笑)
都会の人の方が、歩きますね!田舎は、車がないと移動手段が
限られるので、どーも車に頼っちゃう( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
でも、去年の事を考えると、ものすごい進歩です!(^^)v
暖かくなったら&花粉が収まったら、またウォーキングでも始めて、
来年に備えようかと!・・・って来年も待ってますよ!(^_-)-☆
そして、るかさん、年をとったら、瀬戸内寂聴さんみたいに
なってるんじゃ?
煩悩いっぱいな私ですが、是非またあちこちお付き合いさせて下さい!
よろしく~(^з^)-☆Chu!!
さかな
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:28.0) Gecko/20100101 Firefox/28.0
こんにちは。
いつもブログ拝見&時々コメントしている者です。
いつもながらの綺麗な写真やうまそうな写真、
そして精力的に動くさまは、拝見していて
圧倒されます。
ちなつさんのブログを拝見していると、
人生真面目に楽しまないと勿体無いと思うのでした・・・。
それにしても4月4日の記事のこはださんの
写真はいいですね!目がとてもきれい!
PP
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:28.0) Gecko/20100101 Firefox/28.0
五万歩! 私がそんなに歩いたらフラフラになりそう(・∀・;)
でもって、吉野の桜綺麗だわ~。
一度行ってみたい!(一度行ってみたいところ多すぎ(^^;))
大神神社の枝垂桜も綺麗~(^^)
しかし枝垂桜がこの時期に咲いているとは。
ウチの近所だと、毎年ソメイヨシノよりも1~2週間早いんだけど、今年はちょっと被ったの。
そちらも今年の気候の関係でずれたのかな?
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.116 Safari/537.36
>さかなさん
コメントありがとうございます!m(__)m
余命を告げられたのを良いことに、遊び呆ける日々です(笑)
と言うか、楽しまないと損な気がするのでしたσ(^◇^;)
もちろん、働いてますし、働かせていただけてるのも
ありがたいことだと思います。
いつまで続けられるか分かりませんが、頑張ります!(^^)v
こはだの写真をほめてくださって、ありがとうございます!(*^。^*)
また、コメントしにいらしてくださいね!(^з^)-☆Chu!!
>PPさん
なんかねぇ、疲れてるのが分からないと言うか、老い?(笑)
足はずっと不具合があるので、慣れっこだしね、、、
って、そんな慣れは嫌だけど( ̄▽ ̄;A ふきふき・・
日本人はやっぱ、桜を見るとテンションあがりますね!
初めて吉野の桜を見ましたが、山桜も素敵でした!O(≧∇≦)O
来年ご一緒します? “ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデ. ..
お待ちしておりますよ~!(^з^)-☆Chu!!
へー太郎
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
吉野の桜は、圧倒的だよね。
素晴らしいです。
ちなっちゃんの写真もきれいだよ。
たくさんの桜、見られて良かったね(*^^)v
お友達との時間も楽しく過ごせて、(^o^)b <★ グッ♪
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.116 Safari/537.36
>ヘー太郎さん
初めて行きましたが、本当に綺麗でした!O(≧∇≦)O
写真、お褒め戴き、恐縮です(。-_-。)ポッ
ソメイヨシノも良いけれど、山桜もとっても素敵だと知りました。
その後で見た、三輪の枝垂れも素敵だったー!
花の名前もほとんど知らないけれど、花を見ると嬉しくなります。
そして、素敵なお友達との時間もこれまた幸せな時間でした!
へーさんも、色々大変だけど、また合間にお付合いよろしくね!(^^)v
ちるみ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MAFSJS; rv:11.0) like Gecko
すごいね、ちなっちゃん5万歩も歩けるようになったの?
私なんて、もう無理無理です。
吉野の桜きれいですねぇ~
花ちゃんも、痩せたのかな、スマートに見えます。
楽しく遊んでる、飲んでる、食べてる、光景は見てていいですね、ほのぼの。
下の写真の、ガンダム。
その場所教えて!
前に見たけど、場所変わったでしょう?
孫が見たいって言うの。
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.116 Safari/537.36
>ちるみさん
5万歩は、2日の合計ですけどね~(^^ゞ
さすがに足が棒になりましたσ(^◇^;)
でも、去年、一昨年の事を考えると、これだけ歩けるって
めっちゃ嬉しいです!O(≧∇≦)O
吉野の桜、ソメイヨシノとは違った綺麗さがありますね!
花ちゃんも元気ですよ~!(^_-)-☆
体重の件はご本人に聞かんとわからんわσ(^◇^;)
家にじっとしている方が、動けなくなってきちゃうし、
適度に出かけてるのが良いのかな?なんて思います(*^。^*)
ガンダム、後ほどメールしますね!(^^)v
ともこ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0; YTB730) like Gecko
千夏ちゃん、従妹のともこです。
奈良に行った時、レンタカーのナビに騙されて 薬師寺に行くつもりが 金峯山寺に導かれてしまいました。でもあまりの荘厳さに圧倒され かえって得した気分でいっぱいでした。きっと桜の時期も素晴らしいんじゃないかと思ってましたが そのとおりですね。今度は是非春に訪れてみたいです。その時はアテンドよろしくお願いします。
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.116 Safari/537.36
>ともちゃん
書き込みありがと~!(^з^)-☆Chu!!
そっか、そのお話聞いた事がありましたね。
私は今回吉野が初めてだったので、自分で行ってみると、
薬師寺ってナビに入れて金剛山寺って、滅茶苦茶遠かったね(^^;;;
薬師寺も素敵だけれど、山寺の荘厳さはまた格別だったでしょう!
次回は是非!桜の季節にお越し下さい!
張り切ってご案内できるよう、健康に精進いたします!o( ̄◇ ̄ゞ
mimi
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
はじめまして。
mimiと申します☆
奈良の吉野桜を検索してたどりつきました。
やっぱり素敵な桜ですね。
私は東京に住んでいるんですが
去年の4月、奈良市内観光して帰ってしまったのを
悔やまれます~。
次回は必ず訪れたいです。
あとUSJも私好きで他の記事も読ませてもらいました。
どれも素敵な写真で見とれてしまいます。(*^_^*)
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.131 Safari/537.36
>mimiさん
はじめまして!&書き込みありがとうございますm(__)m
奈良の吉野桜で検索して、ここまで来てくださったのですね!
写真ブログの方も見てくださったのでしょうか?
稚拙な写真をお褒め下さり、お恥ずかしいやら、嬉しいやら!(。-_-。)ポッ
奈良に住んで10年以上になりますが、吉野の桜は始めてで、
ソメイヨシノも綺麗だけど、山桜も素敵だと知りました。
吉野は、下、中、上、奥と咲き上がって行くので、見ごろが長いです。
是非、来年お越しくださいませ!(^_-)-☆
USJ、今年はハリーポッターエリアがオープンするので、
また凄い人なんじゃないかな?と思います。
最初は、年パス持ってても入れないかも?なんて思っております(^^ゞ
また行ったら、写真等UPさせてもらいますね~!
今後とも、よろしくお願いします!(^з^)-☆Chu!!
mimi
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
またしてもコメントごめんなさい!
写真ブログも見せてもらいました(*^_^*)
山一面に桜、桜、桜で圧巻ですね~。
桜を間近に見るのも良さそうだし
上から見下ろすのも、うっとりしそうです♪♪
これは絶対に見に行かないと!!
私、少し前に一眼レフを買ったのですが
全く上手にならなくて、、、
特に桜を撮るのは難しいです。。。
やはり沢山撮って練習しないとダメですよね。
ちなつさんの写真はどれもアングルが素敵で
勉強になります(^_-)
USJのハリーポッター凄い人になりそうですよね。
落ち着いてきたらと思っていたのですが
CMを見ると、早く行きたくてウズウズしております。
こちらこそ、よろしくお願いします☆
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.131 Safari/537.36
>mimiさん
何度、コメントいただいても嬉しいので大歓迎ですよ~!O(≧∇≦)O
記事UPから、ある一定の期間が過ぎると、コメント受け付けなく
なっちゃいますが、それまでは何度でも大丈夫なのでご遠慮なく!(^^)v
写真、見てくださったのですね!ありがとうございますm(__)m
お褒め戴き、感謝ですm(__)m
今回の吉野は、本当にちょうど良い時期に行く事が出来まして、
下、中、上の3つを見る事が出来ました!お天気も良かったし!
なかなか、天気と桜の満開時の両方の良い時を合わせて行くのが
難しいかもしれませんが、是非是非行ってみて下さいね!(*^。^*)
で、一眼レフを買われたのですね!
フィルムと違って、データが消せるので、ガンガン撮って練習すれば、
思うような写真が撮れていくのではないかと思います。
プロのカメラマンも何百枚も撮ると聞きますしね。
私は、フィルムの頃から一眼レフ持ってますが、
絞りだのホワイトバランスだのと難しい事は考えずに、
ファインダーを覗いて、「あ、これ良い感じ!」と思ったところで
シャッターを押すようにしています。
最近は、ピントもカメラが合わせてくれますしね(違う所に合う場合も
あるけど(^^;;)
難しく考えずに、先ずは撮る事を楽しむと、自ずと良い写真が
撮れるのではないかと思います!頑張って下さいね!(^_-)-☆
そしてハリポタ、アトラクションも興味がありますが、
杖を選ぶショップと、バタービールが飲んでみたいですー!