もう飽きました?(笑)また、USJですが(爆)
私は、飽きる事が無かったので、ハロウィン、最後の最後に行って来ましたよ!
良かったら、ご覧下さいm(__)m
ちょっとハロウィンの総括。
9月11日の先行ホラーナイト体験会を皮切りに、
11月9日(ホントは10日の最終に行きたかったけど雨なので前日に)で〆て、
その間にプラチナナイトも含めて5回の計7回も行きましたです(^^ゞ
9月14日には、組長のおかげで、スカウト・デ・カーニバルで選ばれたので、
パレード・デ・カーニバルのパレードに参加してビーズも撒いてきたし!
10月は、ちゃこらさん、花ハナちゃん、うみねこちゃんと、
遠方からのお友達ともご一緒できたし!
初めてのプラチナ・ナイトで、長時間待つ事無くアトラクションや
スペシャルなものを堪能できたし!
2ヶ月の間、めっちゃ楽しませてもらいました!O(≧∇≦)O
ATARUのイベントもあったんですよね。
バイオハザードの整理券配る所の上には、まだATARUがいます!
そう言えば、限定で慎吾ちゃんがスパイダーマンの声やってたわ~
バックドロップは、今もBATTERYが流れるのでSMAPファンとしては嬉しい!
ハロウィンイベントが始まる頃はめっちゃ暑かったのに、
終わる頃にはめっちゃ寒くなってきましたよ!
さて、ハロウィン終了1日前のUSJ。めっちゃ、混んでます!
バイオハザードの整理券配布所。こんな感じ。まだ9時前ですよ。
無事、整理券をGETして、パーク内をうろつきます。
セサミストリートのキャラでも、可愛いエルモが人気だけど、
私はこのカウント伯爵も好きなのであります!
数を数えるのが好きで、ちょっと東欧なまりの特徴のある喋り方。
数を数え終わると雷が鳴り、カウント伯爵は高笑い!ハッハッハッ!
なかなかナイスなキャラなんだけど、TV放送無いので見られないわ~
一緒に撮ってもらいました!
カウント伯爵、子供にも私のようなおばちゃんにも優しかったですよ~!(^^)v
パーク入口。こんなに人!人!人!なんです。
歩くのも大変なぐらいの混雑ぶり。
でもね、あれこれ楽しみますよ!
ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショーも見たよ!
写真は無しです。ごめんなさいm(__)m
ビートルジュースのおにーさんがナイス!でした!O(≧∇≦)O
街角のショー!「R&B Boyzクルー」のみなさん。
歌、上手い!
お天気も良くて、こんな感じ!
パレード・デ・カーニバル
クリスマスツリーも出番を待っておりますO(≧∇≦)O
18時になりますと、バンッ!と灯りが消えて、薄暗くなります。
はい、ホラーナイトのスタートであります!
「おかーさーん!」叫ぶ子供(^^;;
お母さん、子供をほったらかしでどっかいっちゃったのかしら?
子供はゾンビエリアに連れてきたらいかんて!
子供にだってゾンビは容赦ないですからねー
絶対に夢に出る( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
今年最後のゾンビ・モブ
今年最後のバイオハザード
満喫してきましたO(≧∇≦)O
さてその、ホラーナイトの映像とか写真を、組長が編集して
YoutubeにUPしてくれました!
これまで組長と私が撮りためた影像と写真で、プラチナナイトの
スペシャルゾンビモブの映像もあります!
ゾンビモブの時には違う人が歌ったスリラーが流れてますが、
この編集動画には、まいけるの曲を使ってあります。
素敵に仕上がってるので、消されてしまう前に、どうぞ、ご覧下さいませ!
どう?楽しんでいただけました?O(≧∇≦)O
USJが出来た当初は、2~3回行ったら満足な感じでしたけど、
去年、久々に行ったらゾンビで盛上り、今年、期間限定だったバックドロップや
夏の水かけ祭(ウォーター・サプライズ・パーティーが正式名称(笑))から始まり、
ハロウィンのパレードでノリノリ、ホラーナイトはメイズやストリートゾンビに
キャーキャー&ドキドキで、なんでこんなに楽しいの?ってな具合に、
正にUSJの思うツボにはまりましたわ~σ(^◇^;)
っつか、USJに行き始めた5月頃はまだ足も痛かったし、
体調もそんなに良いとは言えない感じだったんですが、
夏ごろから徐々に良くなってきまして、水ぶっかけられても大丈夫だったし、
ハゲ頭を晒しても平気&それすらも楽しめるようになったし、
最近は丸1日パークに居ても「まだまだ行けるぜ!」的に遊べるように
なって来ました。
身体の中の癌はどうなってるか見えないけど(↓の覚書きに書いたけど、
未だ癌は体中におります)、今の所はまだ大丈夫な気がします。
本当に、ありがたい事だと思ってます(#^_^#)
来週からは、クリスマスイベントが始まるようですよ!
去年は見てないので、今年は見ますよ~!(^_-)-☆
また、ご報告したいと思います(*^。^*)
最後までご覧下さいまして、ありがとうございました!(^з^)-☆Chu!!
以前のものと重複する事柄もありますが、覚書きなので書き留めます。
自分用と、もしかして参考にされてる方がおられたら、なので、
よーわからん、とか、乳癌じゃないし、ってな方はスルーでどうぞ。
8月14日に抗がん剤FECは規定量に達した為、終了。
8月21日にCT。5月に撮った時とほぼ同じで、癌はまだ体中にいます。
でも、増えも減りもしていないと言う事と、
血液検査も割と安定しているようなので、今しか出来ない、と言う事で
抗エストロゲンのフェソロデックス(お尻の筋肉に注射)2本(1回につき)と
UFTと言う経口の抗がん剤が始まりました。
フェソロデックスは、最初の2~3回は2週間毎、それからは4週間毎。
お尻の筋肉、腰骨の付近に打ちます。
注射した所を押すと痛い。常時痛いわけではない。
UFTは、毎食後(1日3回ですね)1カプセルずつ飲みます。
それなりの副作用は出てきているので書き留める。
・体重増加
転移してからの最初の抗がん剤(TC)での副作用の激しい浮腫みで、
MAXで12kg太ったわけなんだけど、TCからFECに替わり、
8kgぐらいは徐々に戻っていったけど、フェソロとUFTに替わってから
じわじわと増えてる感じ。転移前からは5~6kg増となっている。
ま、経口のUFTでは吐き気とか食欲不振が私の場合、今の所無く、
食欲は普通だし、飲酒も禁酒でないので、休肝日もありで、外食時は
飲み過ぎない程度に楽しんでる(主にビールでたま~にワイン程度)事と、
主だった運動をしていない、と言うせいもあるとは思うのだが、
食べなくても減らないし、食べ過ぎたら増える感じで(笑)
これは浮腫みではなく、確実に身になってきてる感じ。困ったな(マジで)
・こわばりと痛み
朝の手のこわばりはハンパない。特にリンパ浮腫になってる左手は酷い。
グーに出来ない感じかな。
起きて動き出すと徐々に動くし、グーも出来るようになってくる。
身体のあちこちが痛い。肩こり腰痛、節々も痛いみたいな?
動いてると良いけど、ずっと座っている状態から、歩き始めようと
すると、足がこわばってすぐに歩けない。固まってる感じ?
なんかねぇ、おばーちゃんになった感じかな(^^;;;
・痺れと浮腫み
足の痺れは依然としてあるが、感覚はあるので痺れで転ぶ様な事は無し。
今年の初夏頃まで苦しめられていた足の痛みは、寝ていても目が覚める
ほどの痛さで、それが、ありがたい事に、夏頃にはほとんど消えた事も
あり、それに比べたら、痺れは可愛いもんだと思える感じなのかも。
全体的に浮腫みはあるようだけど、利尿剤を使うほどでもない。
・毛
TCの時は、髪の毛はおろか、体毛も全て抜け落ち(鼻毛、産毛さえも)、
身体から毛が消えた。本当に1本も残らずで、笑えるぐらいσ(^◇^;)
で、FECに替わってから徐々に頭髪や体毛が生えてきた。
FECの副作用でも脱毛はあるけど、タキサン系の脱毛率には脱帽!
そして、FECも終了したので、より生えてきてる感じ。
痛みや痺れがあった足の膝下の毛が、以前は無かったのにボーボーに(笑)
髪の毛も頭頂部は薄いものの、全体的に生えてきた。
横と後ろの生えるスピードが速いので、バランスをとるために、
横と後ろ脇を剃っている。ちょっと、モヒカンチック?(笑)
体毛もぼちぼち生えてきてます。
頭髪の写真
・その他
たまに、身体の中心?の方で、もわ~っと熱くなる感じの時があります。
血圧は朝と寝る前に、寝ながら測りますが、上は90を切ってます(^^;
血圧は低いけど、脈は速くて、安静時でも80台です。
薬や注射のせいではないとおもうのだけど、ちょっとしたアレルギー症状
があります。まぶたが痒いのと、花粉症の時のように、鼻水と口の中が
ちょっと痒い。
ま、こんな感じでしょうか?
点滴の抗がん剤が身体から抜けてきたからなのか?
割と楽に生活できるようになって来ました。ありがたい事です。
ちょっとぎこちないし、早くや長くは無理ですが、小走りも出来ます。
USJで1日遊んでいられるようになりました。
名古屋のお墓参りへ、運転して帰れるようになりました。
不具合はありますが、この状態なら御の字、と言う感じの現在です。
こんな状態が続けば嬉しいのですが・・・来月初めにCT検査があります。
癌が太っていたら、また点滴での抗がん剤になると思います。
その場合は、CVポートの手術が必須なようです。
ま、どうなるかは神のみぞ知るですが、それまでは、深く考えずに
ノーテンキで参りたいと思っております!o( ̄◇ ̄ゞ
以上、覚書きでした!
今年ももう2ヶ月を切りましたね。
去年の今頃は、抗がん剤とその副作用で今よりしんどくて、
今日、この日を生きて迎えられるなんて思ってなかった。
来月にはまたCT検査があるので、癌が太っていたらまた強い治療に
切り替わるとは思いますが、それでも1ヶ月じゃ死なないと思うので、
事故とか事件に巻き込まれて死なない限り、年は越せそうですよ!
本当に、ありがたい事です。お蔭様です。(-_-)しみじみ。
月一ぐらいで、メンテナンスみたいに、オイルトリートメント受けてます。
こちらもお蔭様で足首の硬いのがだいぶ取れ、普通に歩けるぐらいに
なって来ました。自分では上手くメンテ出来ないので助かっております。
ま、痺れは相変わらず残ってるんですけど、これなら御の字と言う感じです。
その帰りにたまに寄る、ビアスタンド。
ハイネケン・エクストラコールド。やっぱ、樽からサーブされるのは美味い!
牡蠣のマリネとイベリコ豚のクロケット
この店にも寄れないだろうな~と思ってたけど、普通に寄れるように。
この日は、その幸せを噛みしめながら戴きましたよ。(-_-)しみじみ。
余命半年を超えて生きていられる事のお礼と参拝に大神神社へ行きました。
朝まで降っていた雨が止み、参道も境内も清々しい空気。
雨上がりの神社って、空気も凛としてて、本当に気持ちが良いです。
大神神社の摂社である狭井神社へも。ここは、病気を鎮めてくれる神様です。
狭井神社の屋根葺き替えに桧皮の寄進。これで、何回目かな?
屋根は年月が経つ内に苔や草が生えてこんなになってますが、
葺き替えられた屋根がまたこんなになるまで、生きていたいものです。
そして、元気の源の1つになっている、USJ。
うみねこちゃんが遊びに来たのと、プラチナナイトに行ける事になったので
行って来ましたよ!
ちゃこらさんと花ハナちゃんがいらした時から2週間の内に3回行ってます(笑)
重複する記事や写真はなるべく省いてますんで、是非ご覧下さい!(^_-)-☆
ハードロックカフェで乾杯!
ここのハンバーガーはめっちゃ美味い!&ボリューミー!さすが、アメリカン!
さて、USJへGO!
うみねこちゃんは、USJは初めてなのです。
この時期は混み混みなのでブックレットは必須。その時間指定があるものから。
・・・って、いきなりのジェイソン(笑)
今回の6人は、ハロウィン衣装の若いお嬢さん2人組とカップル。
うちらは真中でした。先頭のお嬢さんたちが陽気でナイス!な人達でしたよ!
やっぱり、前と真中では見え方が違うので楽しい!
んで、恐い!・・・オソロスィ~!!!(ノll゚Д゚llヽ)
恐いついでに、次がバイオハザード。
これは、襲ってくるゾンビを銃で撃ち、ウイルス感染した街から
抜け出すと言うものです。
自分も感染しますが、それは銃と繋がってるメーターで分かります。
フル感染したら第一ステージでゲームオーバーとなります。
うみねこちゃん、グリーンランプで第一ステージクリアですよ!(◎-◎)
私はオレンジになってましたがセーフでした( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
しかし、やっぱ、最終の電車で「You Are Dead!!」でクリアならず(-_-メ)
クリア出来なくても楽しいわ~。これ、人気ナンバーワンなのが分かる~!
サバイバルで汗をかいたら、前回雨で中止となったパレードデカーニバル!
今回は沿道で見ましたよ!
パレードで踊ったり歌ったりするクルー達にいっぱい手を振ります。
ちゃんと振り返してくれるので楽しいっす!O(≧∇≦)O
パレードに出た時に指導してくれたおにーさんも居まして、
思わず手を振りました!振り返してくれたけど、私を覚えてないだろうな~
ビーズ争奪戦では、アピールするももらえず(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
色んなライドアトラクションを楽しんでいると夕暮れでゾンビタイム!
スパイダーシグナルもこんなに綺麗!
ゾンビモブもグラマシーのステージのかぶりつきで鑑賞!
ハロウィンのケーキ、ジャックオーランタンも(゚д゚)ウマーでしたよ!
うみねこちゃんはエルモのカレーまんをGET
あっちこっちに引きずり回す感じでお連れしちゃいまして(^^ゞ
疲れさせちゃったんじゃないかと、チト反省\(_ _ 😉
だって~、楽しいんだもん!O(≧∇≦)O
うみねこちゃん、お疲れさま~!&スペシャルありがと~!(^з^)-☆Chu!!
そして、プラチナ・ナイト!
年パスにはゴールドとプラチナとありまして、ゴールドには除外日がありますが、
プラチナはいつでもOK!
その分ちょっとお高いのですが、色々特典があるので、途中からこっちに変更。
そして、プラチナナイトってものが、いつか開催と言う特典もあったのです。
プラチナナイトなるものは、あんまり良く知らなかったのですが、
プラチナパスを持ってる人だけパーク内で遊べると言うものらしいの。
それが11/1と11/8に開催になり、組長と私は11/1で応募して当たり、
行って来ました!
プラチナナイトは21時から23時の2時間ですが、朝から入っててもOK!
このリストバンドがあれば、大丈夫なのよ~( ̄m ̄*)ムフフ
と言っても、我々は仕事があるので、仕事終了後に駆けつけました!
21時までは、一般の人も入ってるのですが、このハロウィンの時期のUSJは
平日でもめっちゃめちゃスゴイ人です!(◎-◎)
やっぱり、ゾンビもイケメンに客が集中します(笑)
イケメンのゾンビってどないやねん!って思うでしょ?
でも見れば分かりますσ(^◇^;) イケメンゾンビ、違う意味でゾクッとするよ!
コノヒトガイケメンゾンビデス。
ボンオドリオドッテルミタイニシカ、シャシンガトレズニゴメンナサイm(__)m
とりあえず、バイオハザードに並び、プラチナナイトの時間を待ちます。
寒いので、ビッグバードの帽子(あまりに気に入ったので買ってしまった(笑))
組長から、満月のようだと言われましたがσ(^◇^;)
こんなふざけた格好で、バイオハザード突入です!O(≧∇≦)O
初めてグリーンランプで第二ステージの電車まで行きましたが、
やっぱり生還ならず(-_-メ)
でも良いの、楽しいからO(≧∇≦)O
ハリウッドも!バックドロップも!
一番前に乗る事が出来て(これは、偶然ですO(≧∇≦)O)
これだけでも大満足!
ゾンビモブのプラチナナイト・スペシャルバージョンも
いつもの3~5倍のゾンビがスリラーに合せて踊って圧巻!!!
ビデオに撮りまして、これは是非見ていただきたいので、
そのうち組長が編集してくれるものと思います。乞う、ご期待!(^_-)-☆
街を歩いてても、ビッグバードの帽子が目立つのか?黄色なので目立つのか?
ゾンビに襲われる確率高いっす(^^;
ひょえ~!Σ( ̄ロ ̄lll)と言いながら逃げます(笑)
決して、「キャー!」って言う黄色い声ではありません。出ないんです(爆)
ラストにマミーのホラーメイズで脅かされて帰って来ました。
クリスマスツリーも出来てまして、クリスマスイベントも盛り上がりそうですよ!
そして、見難いですが、ハリーポッターの城
着々とホグワーツの街が出来つつあります。
ポタファンの方、楽しみだね!O(≧∇≦)O
2時間でしたが、ブッ濃く遊ぶ事が出来て、プラチナナイト最高!でした(^^)v
お家に着いたら0時を回っていましたが、楽しかったので疲れないのね~
えー年こいて、バカみたいに遊んでますが、これもまた抗がん剤のように
癌をやっつけるのに一役買ってくれてるんじゃないかと思うんですよね。
遊んで免疫UPって最高じゃない?(-_-)しみじみ。
色々、お付合いくださる皆様、そして、心配して声をかけて下さる皆様、
体調もアップダウンありますが、なるべく癌を太らせずに長生きしたいので、
頑張っていきたいと思っています!
引き続き、これからもよろしく!(^з^)-☆Chu!!
そして、今回も長い記事を読んで下さった皆様、
ありがとうございます!m(__)m