主に食べ散らかし・遊び・猫、たまに乳がん

Author Archives: ちなつ

覚書きとお知らせ。

2日前の昼。
閃輝暗点の症状。暫くして治る。

昨日の朝。
またもや閃輝暗点の症状。
閃輝暗点の症状が治まっても、真中の視野が欠ける。
文字を書こうとする、見ようとする所が見難い。
朝から夜寝る前になっても治らず。

本日。
朝から右側に頭痛(右目のおくから頭にかけて)
追記:視野の欠損(見たいところが見られない)も引き続きあり。
運転には問題ないので、叱られるのを覚悟で運転して病院へ。

乳腺外科受診。
先ずは眼科へと言われ、受診するも、加齢による目の中の水分に浮かぶごみのようなものがちょうど真中に居座っている。病気ではないとの事。

ただし、網膜はく離でもこのような状況になるので、なんかあったらまた受診せよと。

午後一で急遽MRIを入れてもらえた。
診察室で開口一番、残念ながら脳に転移、と。

覚悟はしていたので、あぁ、やっぱり。

来週早々に脳神経外科を受診し、対応することに。

この書いている文字も非常に見難い状態が続いておりますゆえ、暫く更新とか書き込み、ブログを訪ねる事が出来ないかもしれません。
万が一の時は、組長が私の代わりに更新してくれる事でしょう。
事故った時もそうだったようにね(笑)

ま、しかしなんでこうもどえりゃ~ところばっかりに癌が転移するんでしょうねぇ。
ま、余命半年をそろそろ3年なのでまぁまぁ頑張った方かな?

とりあえずは、諦めずに治療に頑張りますゆえ、ご心配なく!


春ですね。そして、明日から4月。
東京では桜が満開だとか?家の近所は満開は未だですけどね~

ワタクシ、自覚の無い「大病人」ですが、何か?
とりあえず、休薬&間質性肺炎治療中ですが、何も止められてないので遊べるだけ遊んでおります。
休薬中に癌が増大しない事を祈りつつ。。。

さて、高齢者の間では終活が流行ってるのだそう。
2年11ヶ月前、余命1年だの半年だの言われてから、戸籍上では天涯孤独の為、私が死ぬと財産その他はほぼ国庫に行くだろうと言われているので、そうなると、自分の残したものを全くの他人が引っ掻き回す事になるの。
それは嫌だし、なんと言っても、こはだが保健所送りになるのはもっと嫌。
と言う事で、終活として余命宣告から1年以内に、ちゃんとした遺言状の公正証書を巻きました。
その、遺言執行人になって下さるSさんと、後を託した組長に、一度会ってもらわねばと思っていて、やっと先日ご紹介する事が出来ました。

乾杯しつつ、大和の美味い鶏を食べましたとさっ!
s-DSCN0643
s-DSCN0647
s-DSCN0646
s-DSCN0648
Sさんのお好きな日本酒
s-DSCN0651
洋風メニューもあります
s-DSCN0652

Sさん、組長、ありがとうございました!m(__)m

えー、終活のお話はここまでです。
↓のUSJのお話を終活と思われてる方が多いようなので(笑)
USJは終活じゃなくて免疫UPだぜぃ~!O(≧∇≦)O

そして週末。また?と言われそうですが、USJです。
でも!でも!今回は違います!1度きりの脱出ゲームに挑みました!
一度きり、と言うのは、何回も行こうと思えば行けるんですが、1度だけにしてね~、ネタバレ(回答の)したら損害賠償になるよ~、とかなので。
ま、一度やってみて思いましたが、何度も行くものではありません。

回答のネタバレはもちろんいたしませんが、面白さをお伝えしたいので、これから行く人の邪魔にならない程度の雰囲気を書かせてもらおうと思いますが、一切の雰囲気も知りたくない方は、以下、ご覧にならないで下さいね。

s-DSCN0681

USJ内に実際にあったTV局が舞台です(今はやってません)。
そのTV局に見学に訪れた私達が、あるトラブルでバイオハザードのTウイルスに感染してしまう事になり、1時間以内に問題を解いて、ワクチンを探し出してTV局から脱出しなくてはいけないと言うゲームなのです。

受付に行きますと、グループに分けられ(4人が基本で3人とか6人もあるみたい)入場を待ちます。
ここで、実際のTV撮影を見学しに来てるみたいな演出になってて、アンブレラ社の商品説明とかあれこれあります。
で、まぁ、色々ありまして(ゴニョゴニョ)うちらも感染してしまったので、ワクチンを探し出さないと!と言う事になるわけです。
このあたりも、演出がなかなか良いです!見応えがあります!

地図と、鍵付きのちっちゃいケースとタブレットを持たされ、タブレットに配信されるメールにある問題を解いて進みます。
ヒントメールもたびたび配信されるのですが、これがうちらには要らん世話だった(笑)
なんか、ごっちゃになるのよね┐( -“-)┌

TV局の行ける範囲はどこへ行っても良いし、配布のタブレットでは写真撮りまくれるので、問題を解く鍵になります。
TV局は1階から4階までありますが、上り専用、下り専用階段とかあったりして、効率よく回らないと、また1階に行かなくちゃ!ってな事になります。
体力が無いおばちゃんには階を行ったり来たりは辛いわ(笑)
ゾンビは、去年のハロウィンゾンビの数とは比較にならんほど少ない量なので、怖いも糞もありません(笑)っつか、問題解くのに必死でゾンビに構ってる暇が無い(爆)
「もー、ゾンビー、あんた、邪魔や!」ってな感じに思えます(爆)

いや~、よく出来たゲームです。
うちらは脱出不可能でしたが、最後に見せ場があります。
最初の演出、ゲームの謎解き、最後の演出、これだけでも、前売り2,500円、当日3,000円を払う価値は十分にあると思います。
このゲームを企画した、脱出ゲームで有名なSCRAPの過去の問題も、予習としてネットで勉強したりして行ったんですけどね。深いです!ちょっと数問解けたぐらいで喜んでちゃダメですね(笑)ホントに命がかかってるぐらい真剣に挑まないと脱出不可能です。

そして、これから行かれる方へ!
TV局内は暑いと聞いてましたが、本当に暑いです。
脱ぎ着が出来る服装で、荷物は預けられるものがあったら預けちゃって下さい。
ヒールや下駄はしんどいと思います。身軽に動けるのがGOOD!
んで、目の悪い人、メガネ必須ですよ!メールや地図の細かい字を見るのに裸眼ではダメな人は自前メガネが必要です。暗いので、通常よりも見難いです。
そして中はめっちゃ暗いので、ちっちゃい懐中電灯みたいなものと、メモと書くものがあると便利です。(バインダーとライト付ボールペンは公式バイオグッズでも売ってます)

s-DSCN0684

いや~、脱出できませんでしたが、本当に楽しかったです!
最後にネタバレしてくれる感じなので、答を知る為に何回も挑戦するなんて事はせずに済みます。
1回やったらもう来ないでねってのも分かります。
答えを知って行く気にならないようなゲームでもあるのです。
満足度が98%ほどあるらしいのですが、分かります!
謎解きがお好きなら是非是非挑戦してみて下さい!
5月10日までやってますよ~!
・非開催日もあるので公式HPをチェック!→USJ

s-DSCN0668

ワンダーランドに新しい乗り物が増えました!
この気球みたいなのもそうですけど、エルモのスケボーも、大きなお友達が乗っても結構満足できる乗り物ですよ~!
チェケラ!

一緒にバイオ脱出を試みたメンバー
s-DSCN0692_

出陣前のランチ
s-DSCN0670
s-DSCN0673
s-DSCN0674

おいらだけ、ガソリン入れちゃったO(≧∇≦)O
s-DSCN0669

s-DSCN0658
本日の〆に、ポタエリアの三本の箒で、バタービールで乾杯!
s-DSCN0690

ご機嫌なワタクシ(笑)
s-DSCN0656_

みにゃさん、ありがとでした!
朝から晩まで強行軍で疲れさせちゃいましたね( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
でもまた、行きましょうね~!次はハロウィンのゾンビ?

はい、本日も最後まで見てくださいまして、
ありがとうございました!(^з^)-☆Chu!!

ところで、明日はエイプリールフールですが、毎年、小洒落たウソをついてやろうと企てますが、ちーーーっとも思いつかずに不発に終わります。
今年も多分ダメだわ(笑)


病院でした。

高い高いアフィニトールの副作用で、間質性肺炎です。
しか~も!癌の腫瘍マーカーも倍ほど上昇。
いかんがね。

アフィニトールは休薬。
間質性肺炎が治らないと抗がん剤もできないので、先ずは肺炎の治療です。
入院しろとも言われてないし、とりあえずは普通に生きてます(笑)
ゼロゼロした咳がここんとこ出てはいたのだけど、間質性肺炎は、空咳が出るって聞いてたので、花粉や黄砂、pm2.5かなぁ?と思っていたのよね。
レントゲンでは、素人目にも分かる、肺が白くなっておりました。
体はちゃんと異常を発信してくれていたのにね。
癌になって、抗がん剤とか治療とか、癌による痛みや苦痛にだんだん慣れて来ちゃったせいか?そこそこの痛みとか苦痛は「このぐらい大丈夫」ってなっちゃうのよね。
これが、体のSOSを見逃してしまう事に繋がってしまうのですね。
気をつけねば!

で、間質性肺炎の治療にステロイド処方。2週間後にまた検査です。
アフィニトールは少なくとも1ヶ月は休薬で、癌が増大していれば、アフィニトールとはお別れで、次の治療になるかと思います。

口内炎の副作用も、自分では割と上手くコントロール出来る様になってきただけに、残念。
薬代は高いわ、癌には効いてへんわ、ではあまりに酷くない?

ま、肝臓に転移した癌友さんで、長期間頑張れてる人は、詩乃ちゃんからお聞きしてるTさんぐらいしかもういらっしゃらない感じなので(脳みそスッカスカなので、忘れてる方いらしたらごめんなさい。平にご容赦をm(__)m)、厳しい前途ではあると思います。
ですが、Tさんは10年以上頑張られておられるので、私も続けるように頑張りたいと思います。
ってまだ私、再発転移から3年も経ってないし。
友人の娘の成人のお祝いの約束はなんとしても果たしたいし、東京オリンピックも見ないと!
今、こんなところで逝くわけにはいかんのです!頑張ります!ラジャ!( ̄- ̄)ゞ

「未だ死んでないの?」
って思ってる方には朗報だったかしらね?( ̄ー ̄)ニヤリ

はい、とりあえず覚書きでした。

休薬中は、可能な限り遊びます!O(≧∇≦)O