春ですね。そして、明日から4月。
東京では桜が満開だとか?家の近所は満開は未だですけどね~
ワタクシ、自覚の無い「大病人」ですが、何か?
とりあえず、休薬&間質性肺炎治療中ですが、何も止められてないので遊べるだけ遊んでおります。
休薬中に癌が増大しない事を祈りつつ。。。
さて、高齢者の間では終活が流行ってるのだそう。
2年11ヶ月前、余命1年だの半年だの言われてから、戸籍上では天涯孤独の為、私が死ぬと財産その他はほぼ国庫に行くだろうと言われているので、そうなると、自分の残したものを全くの他人が引っ掻き回す事になるの。
それは嫌だし、なんと言っても、こはだが保健所送りになるのはもっと嫌。
と言う事で、終活として余命宣告から1年以内に、ちゃんとした遺言状の公正証書を巻きました。
その、遺言執行人になって下さるSさんと、後を託した組長に、一度会ってもらわねばと思っていて、やっと先日ご紹介する事が出来ました。
乾杯しつつ、大和の美味い鶏を食べましたとさっ!
Sさんのお好きな日本酒
洋風メニューもあります
Sさん、組長、ありがとうございました!m(__)m
えー、終活のお話はここまでです。
↓のUSJのお話を終活と思われてる方が多いようなので(笑)
USJは終活じゃなくて免疫UPだぜぃ~!O(≧∇≦)O
そして週末。また?と言われそうですが、USJです。
でも!でも!今回は違います!1度きりの脱出ゲームに挑みました!
一度きり、と言うのは、何回も行こうと思えば行けるんですが、1度だけにしてね~、ネタバレ(回答の)したら損害賠償になるよ~、とかなので。
ま、一度やってみて思いましたが、何度も行くものではありません。
回答のネタバレはもちろんいたしませんが、面白さをお伝えしたいので、これから行く人の邪魔にならない程度の雰囲気を書かせてもらおうと思いますが、一切の雰囲気も知りたくない方は、以下、ご覧にならないで下さいね。
USJ内に実際にあったTV局が舞台です(今はやってません)。
そのTV局に見学に訪れた私達が、あるトラブルでバイオハザードのTウイルスに感染してしまう事になり、1時間以内に問題を解いて、ワクチンを探し出してTV局から脱出しなくてはいけないと言うゲームなのです。
受付に行きますと、グループに分けられ(4人が基本で3人とか6人もあるみたい)入場を待ちます。
ここで、実際のTV撮影を見学しに来てるみたいな演出になってて、アンブレラ社の商品説明とかあれこれあります。
で、まぁ、色々ありまして(ゴニョゴニョ)うちらも感染してしまったので、ワクチンを探し出さないと!と言う事になるわけです。
このあたりも、演出がなかなか良いです!見応えがあります!
地図と、鍵付きのちっちゃいケースとタブレットを持たされ、タブレットに配信されるメールにある問題を解いて進みます。
ヒントメールもたびたび配信されるのですが、これがうちらには要らん世話だった(笑)
なんか、ごっちゃになるのよね┐( -“-)┌
TV局の行ける範囲はどこへ行っても良いし、配布のタブレットでは写真撮りまくれるので、問題を解く鍵になります。
TV局は1階から4階までありますが、上り専用、下り専用階段とかあったりして、効率よく回らないと、また1階に行かなくちゃ!ってな事になります。
体力が無いおばちゃんには階を行ったり来たりは辛いわ(笑)
ゾンビは、去年のハロウィンゾンビの数とは比較にならんほど少ない量なので、怖いも糞もありません(笑)っつか、問題解くのに必死でゾンビに構ってる暇が無い(爆)
「もー、ゾンビー、あんた、邪魔や!」ってな感じに思えます(爆)
いや~、よく出来たゲームです。
うちらは脱出不可能でしたが、最後に見せ場があります。
最初の演出、ゲームの謎解き、最後の演出、これだけでも、前売り2,500円、当日3,000円を払う価値は十分にあると思います。
このゲームを企画した、脱出ゲームで有名なSCRAPの過去の問題も、予習としてネットで勉強したりして行ったんですけどね。深いです!ちょっと数問解けたぐらいで喜んでちゃダメですね(笑)ホントに命がかかってるぐらい真剣に挑まないと脱出不可能です。
そして、これから行かれる方へ!
TV局内は暑いと聞いてましたが、本当に暑いです。
脱ぎ着が出来る服装で、荷物は預けられるものがあったら預けちゃって下さい。
ヒールや下駄はしんどいと思います。身軽に動けるのがGOOD!
んで、目の悪い人、メガネ必須ですよ!メールや地図の細かい字を見るのに裸眼ではダメな人は自前メガネが必要です。暗いので、通常よりも見難いです。
そして中はめっちゃ暗いので、ちっちゃい懐中電灯みたいなものと、メモと書くものがあると便利です。(バインダーとライト付ボールペンは公式バイオグッズでも売ってます)
いや~、脱出できませんでしたが、本当に楽しかったです!
最後にネタバレしてくれる感じなので、答を知る為に何回も挑戦するなんて事はせずに済みます。
1回やったらもう来ないでねってのも分かります。
答えを知って行く気にならないようなゲームでもあるのです。
満足度が98%ほどあるらしいのですが、分かります!
謎解きがお好きなら是非是非挑戦してみて下さい!
5月10日までやってますよ~!
・非開催日もあるので公式HPをチェック!→USJ
ワンダーランドに新しい乗り物が増えました!
この気球みたいなのもそうですけど、エルモのスケボーも、大きなお友達が乗っても結構満足できる乗り物ですよ~!
チェケラ!
みにゃさん、ありがとでした!
朝から晩まで強行軍で疲れさせちゃいましたね( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
でもまた、行きましょうね~!次はハロウィンのゾンビ?
はい、本日も最後まで見てくださいまして、
ありがとうございました!(^з^)-☆Chu!!
ところで、明日はエイプリールフールですが、毎年、小洒落たウソをついてやろうと企てますが、ちーーーっとも思いつかずに不発に終わります。
今年も多分ダメだわ(笑)
花ハナ
ほんとうに自覚のない大病人ですよね
歩く速さは誰よりも早いし、喰うし(笑)
気力で勝る!それは大事だものね
自覚なんてしなくていいですよね
終活もやることやっておけば何かと安心だから
良かったね
でもこのまま詐欺を続けて行ってね
遺言状はうんと先で役にたってもらいましょう
バイオハザード、いろいろ話したいのに
訴訟が怖くてなんもいえねー(笑)
楽しかったね、時間があっという間に過ぎたよ
眼鏡ね~私は写真を撮るときは裸眼じゃないと見えないし
遠くを見るときは近視用じゃないと見えないし
近くのものは老眼用じゃないとみえないし
めんどくさい目です(^^;
いつも段取りありがとうございます
おかげで濃い濃い1日となりました
今度はゾンビ?
ちゃんひー
いつも、楽しいブログをありがとう!
今回のUSJは、ちーちゃんにとって、一つの終活という大きな役割となったんだね!
用意周到していれば、癌も吹っ飛ぶよ!!!
ちーちゃんにとって、エールを送ります (^_-)-☆
ちなつ
>花ハナちゃん
ども~!色々ありがとうございました!(^з^)-☆Chu!!
楽しかったねー!隊長カッコイイし!次から次の問題が良く出来てるし、もうちょっとゾンビがおっても良かったかな?と思うのだけど、うちらが行けなかった場所におったのかもね?
終活。とにかく、死んでからの片付けとか(葬式はするつもりが無いので)色々の費用を自分でなんとも出来ないのが嫌だったのもあるし、なんと言っても「幸せにしてやる」と家に連れて来たこはだを保健所送りで死なせるのは絶対に嫌だったので頑張りました!
公正証書にちゃんと愛猫こはだをって文言があるの。
ちょっと笑える(^◇^)
メガネね~。あれは無いと見えん(笑)
でも、花ちゃんの目はもっと大変だわ( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
んで、現在ちょこっとの咳と息切れはあるものの、普通に生活できてるからね~
自分が末期がんだと思うと憂鬱になるので、あんまり考えんようにする~
ピザとゾンビは予定に入れてますからね!(^_-)-☆
楽しい人参をいくつもぶら下げて頑張ります!
いつもありがとう!m(__)m
>ちゃんひーちゃん
ちゃう!ちゃう!USJは終活とちゃう!( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
終活は、ちゃんと遺言状の公正証書を巻いて、執行人の人と後を託す人を会わせましたよ、と言うお話で、USJは別ですー!
今回、USJのクールジャパンで、バイオハザードの脱出ゲームが出来たのね、その脱出ゲームは結構全国的に色々行われてて(バイオとかじゃなく色んな種類があります)、とっても人気なので、一度挑戦してみたかったのでした!
なるべく、楽しい内容のお話をお届け出来るように頑張ります!
また、コメントしに来てね~!(^_-)-☆
いつもありがとう!(^з^)-☆Chu!!
へー太郎
終活・・・・そんな事、言わないでくれよ・・・と思うけど、必要だよね。
気持ちがスッキリすれば、免疫力も高まる事でしょう。
USJ楽しそうだね。謎とき好きだけど、その場で冷静に対処できそうにないなぁA^_^;)
ちなつ
>ヘー太郎さん
終活。家族がある人ならあんまり考えなくても大丈夫なんでしょうけどね。
相続とか色々やると、法律とかそう言うのって冷たいなぁって感じるのよね。
ま、準備万端整えておけば、お迎えもなかなか来なかったり?なんて欲を出してみたり(笑)
お墓の位置も、戒名も既に決まってるし、葬式はしないつもりなので、炉に入れる時に、モンハンの「英雄の証」をかけてくれ、と言うのが遺言よ(爆)
そう言うのをスッキリさせて、あとは出来る限り生きるのみ!にした方が治療に専念できるしね!
まだまだ、頑張りますよ!免疫UPのご一緒またよろしく!(*^。^*)
んで、謎解き。ヘーさん好きかも!
こちらは一度行っちゃったので、ご一緒できないのが残念!
いけそうなら是非行ってみて下さい!めっちゃリアルで面白い!O(≧∇≦)O
きらり
ゆうこりんにしようかと思ったけど、こっちのHNで(^-^)
コクヨからエンディングノートってのが出た時、
なんつー縁起でもないもんを!と思ったけど、これが売れたらしく
うちの店でもチラシに載せたところ数冊売れました。
病気であろうとなかろうと、生きてれば、死ってのは隣り合わせなんですよね。
終活ってのはある程度の年になったら本当はみんながしなければ
いけないことなんだと思います。
私は財産は全くないけど(笑)大切にしていたものは誰かに託したいと思うもん。
それとちなつさんの終活は、私にとってはそれこそエイプリールフールやろ?
って感じです。
で、USJ。
楽しかったしうまかったですな!
写真見て自分のでかさを実感して若干凹みましたが、
ピザ食いて~の気持はまったくしぼみません。
ブルーチーズのピザもうまかった!
組長さんにもまたうまいやつ教えてもらいたいです。
脱出は、なんで閃かなかったのかとちょっと悔しさも残りますが、
あそこまで行けたらOKかな?
想像以上の楽しさでしたね。
まだまだ楽しいもんと旨いもん、追及していきましょう!
hitomiちゃん
いやあ、脱出できなくても大満足の仕上がりでしたね、バイオ。夏のシューティングは悔しくて仕方ないんだけどもこちらは納得のバッドエンドでした。かっこよかったねー。
終活は、それを行うことによって本人が満足・安心できるのであればやればいいと思います。本当はそんなもんあってもなかっても、本人が一番望む形におさまるのが人としてベストなんでしょうが、まぁ法律とかヤヤコシイもんね。
ちなつさんいわく「ちゃんとしといたら死なない気がする」まぁ、そんなもんか。
次のゾンビは秋ですが、その前にちなつさん大好きな夏がくるぜぇ。水かけ祭りだぜーいぇい。
7月から毎週USJコースだね!
ちなつ
>きらり(ゆうこりん)さん
ども~!ありがとでしたー!O(≧∇≦)O
脱出ゲーム、あの、地図のアレがアレなら、アレのアレだと閃かないといけないのだけど、暑さとお疲れも入ってちーとも脳ミソ回転しませんでしたわね(笑)
あそこのお部屋を出て、もう一段階ぐらいは行きたかったね!
もうちょっとゾンビがおっても良かったかな(爆)
USJハロウィンとその前のバースデーピザとか色々、
またよろしくね~!(*^。^*)
終活。ドイツ機のように、なんの前触れもなく命を奪われる事もありますからね。
残された人が右往左往せずに済むような死に方をしたいと思っております。
葬送の曲に「英雄の証」を選んだ以上、英雄だったと言われるような人生でありたいと思っております(オオゲサー!(爆))
出来れば、癌じゃなくて「ちなつ、何で死んだん?やっぱり癌?」
「ううん、豆腐の角で頭打ったらしい」そんなエイプリールフールな死に方希望です(笑)
こんだけ用意したら、未だ呼ばれんやろ~と鷹を括っておりますので、美味しいもの楽しいものまたよろしく~!
例の鮭のような楽しいお話もよろしく!(^_-)-☆
>hitomiちゃん
あれは、脱出しない方が良いね(悔し紛れ(笑))
シューティングのバイオも楽しいけど、これは大人のゲームだわ。
脱出ゲームが流行ってるのが分かる。
終活。とりあえず、後をお願いしておりますので、よろしくね。
出来れば土葬が希望だけど(爆)日本じゃ難しいので、腐る前に燃してくれ!
葬式は無しで。炉に入れる時に「英雄の証」ね。
くれぐれもこはだをよろしく!類稀なる良い子だからね!幸せにしてやって!
あーーー!これだけ言ったらお迎えは未だ来ないだろう!( ̄ー ̄)ニヤリ
動けるうちは、遊ぶぜ!家でじっとしてると体が固まるし余計病気になるしねー。
先ずはおかしな肺炎治して癌を封じ込めるぜ!O(≧∇≦)O
色々、協力してもらわんといかんけど、よろしうに!
そして、私より先に逝かぬ事!
hitomiちゃん
「英雄の証」について一言補足。
そのタイトルだけ聞くと、ショパンか?リストか?なんぞ思ってしまわれたそこのア・ナ・タ!
だまされてはいけません!!
「英雄の証」はモンスターハンターのテーマソングです!
モンハンのCMで鳴ってるやつですよ!
こんなことを言ってる間は殺しても死にません!
ちなつ
hitomiちゃん
そーでした!そーでした!
モンハンの英雄の証です!
っつか、私にショパンやリスト、ましてモーツァルトは似合わんでしょう!(笑)
違う事で騙すもん!( ̄^ ̄)v
がんこ
んまぁ、ホントに病気かと疑うほど、楽しんでますなぁ。
うん、ちなつさんらしくてイイゾ。
終活は、大事だと思う。
一度覚悟した人間は、冷静に考えられる。
でも、お互いの関係性によっては
口に出せないから、やっかいです。
いっそ、法律で義務化しちゃえばいいのに。
ちなつさん、忘れちゃいけませんよー。
嵐のライブも行くんだからねっ!!
ちなつ
>がんこさん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
なんかねぇ、風邪もひかないし、熱も出ない(笑)
熱なんて40度ぐらいの熱が出たらがん細胞死ぬって言うから大歓迎なのに(爆)
がん友が、めっちゃ調子良かったのに、形成不利になった途端に持ってかれるのを何人も見てるんで、内心はビクビクなんですが、だからと言って家に引き篭もっていてもなんの解決にもならんので、動けるうちは遊んでおります(^^)v
少子化で、私みたいな人も増えてくると思うのよね。
法律も何とかして欲しいわ。
んで、嵐。
そうでした!そうでした!行きたいですよ!行きましょう!
ってか、当てないとね( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
ちるみ
元気な大病人で、なによりうれしいです。
お顔を直に見てないので、写真だけなら、まさしく大病人?へぇ~嘘ぉ~!ですよ。
まぁ、顔をみても元気でいらっしゃると思うけどね。
USJがあって、ホントによかった!
ちなっちゃんにとって、楽園だよね。
終活は、私にとってもそう遠くないことだと思います。
たいして残るものはないけど、国庫にいくようなことはないですね。
一応、娘がいるから、猫も引き取ってもらいたいし、その分も残したい。
ちなっちゃん、遺言状も用意したんですね。
それがいいと思う。
託された方が、きちんとしてくれると思うから。
でもね、まだまだよ。
もう少し、楽しんでからにしてね。
何時までも、西の方から元気な声が聞こえてくる、それを願っています。
私の悩みにも、助言ありがとうございました。
経験者の声は重いです。
ちなつ
>ちるみさん
おはようございます!お返事遅くなりましたm(__)m
実際、週末にお墓参りに名古屋へ帰ったんですけど、いつものお花屋さんに「今日は顔色がとっても良い」って言われたんですよ!
これでも肺炎なんですが、って言ったらビックリされてましたけど(笑)
ま、ちるみさんもご存知とは思いますが、こんなに元気でも、悪くなったら一気ですからね。そんな戦友を何人も見てきてるので、覚悟しております。
楽しい事は、体調を良くしますね。これは本当に実感します。
USJで遊んでる時、実際それほど体調は良くなかったのに、ドンドン元気になっていくんですよ!ま、翌日はお疲れで1日使いモノになりませんでしたが(爆)
病人だからベッドで寝てなくちゃいけないなんて事はないのです。
終活。
ある程度の年齢になったら、必要だと思います。
母の時はほとんど何も聞いてなかったので、とっても悩みました。
母や祖母の時は私がいましたから、大丈夫なんですが、それでも戸籍が複雑だった為、銀行で凄く嫌な思いもしました。
心残り無く、立つ鳥跡を濁さずの様に逝けたらカッコイイですよね!(^^)
遺言状は、私の「思い」はこはだの一行だけで、あとは事務的なものです。
とりあえず、キッチリできたらスッキリして、いけるところまで生きるのみ!
まだまだ、頑張りたいです!( ̄- ̄)ゞ
ちるみさんもご家族の事で心が痛い毎日でしょうけど、きっと良い方へ解決できますよ!
それまで暫くファイトです!O(≧∇≦)O