主に食べ散らかし・遊び・猫、たまに乳がん

Category Archives: 飲み食い&お出かけ

・若草山の山焼き
1月24日、奈良の若草山の山焼きがありました。
ヘー太郎さんからお誘いいただきまして、へーさんのお家から山焼きを鑑賞しつつ
へーさんの手料理を食べさせて頂きました。

これは、去年もご招待いただきましたの。
去年の記事
再発転移がんゆえ、半年先の命が読めません。
だから、去年の段階で、今年の山焼きが見られる保障は1つもありませんでした。
でも、見られましたよ!O(≧∇≦)O しみじみと嬉しいです。沁みます。

s-P1240205_

s-P1240215_

s-P1240225

s-P1240226

来年、へーさんにまたご招待いただけるよう(へーさんちは転勤族なので奈良にいらっしゃらないかもしれませんが)、治療に頑張ります!

へーさんの手作りの美味しいお料理!

s-IMG_8502

s-IMG_8501

s-IMG_8503

へーさん、いつもながら美味しかったです!ありがとう!(^з^)-☆Chu!!
可愛いジャンヌちゃん!
s-P1240233

・USJクールジャパン
USJでは、モンハン、エヴァンゲリオン、進撃の巨人、バイオハザードのイベントが始まりました。
s-P1240001
s-P1240135
エヴァは4Dシアターで、進撃の巨人はウォークスルーで進撃の世界、バイオは、脱出ゲームで有名なSCRAPが監修?した、ゾンビに追っかけられながら謎を解いてTV局から1時間以内に脱出するゲーム。
この3つは、後にゆっくり来る事にして、うちらがやっている、モンハンのここでしかもらえないクエストをもらいに!
いや~、クールジャパン、始まったばかりですからね。凄い人です!

モンハンの今年の展示は、4Gの新モンスターのセルレギオス。
s-P1240003
s-P1240005
s-P1240195

実物大ですが、これと闘ってるのね( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・

s-P1240031

s-P1240034

s-P1240037

s-P1240038

室内には、ジンオウガ。
s-P1240051
s-P1240078

これがまた、凄くリアル!(◎-◎)
s-P1240055
s-P1240058
s-P1240059
s-P1240112
s-P1240128

かっこよかったですよ!
↓組長が編集した、動くジンオウガ!ご覧あれ!

そして、アイルー!O(≧∇≦)O
s-P1240155_

子供もいっぱいたかっていましたが、クルーのおねーさんに「去年みたいに、一緒に写真を撮れないの?」と聞いたら、「お友達がいっぱい写真を撮ってるから、それが落ち着いたらアイルーに話しかけてみて~!」と言うので(笑)

「アイルー!おばちゃんと一緒に写真撮ってー!」と

子供を蹴散らすように(笑)しゃしゃり出て行き、撮りました!
s-P1240189_

めっちゃ可愛いのー!萌え~~~!萌え~~~!
s-P1240177_

この日、アトラクションには1つも乗りませんでした。
ま、ハリドリはメンテで止まってますからね。

休憩で、エヴァのドリンク。
s-IMG_8492
s-IMG_8497
s-IMG_8493
s-IMG_8496
s-IMG_8494

ジンオウガのチュリトス
s-IMG_8483
美味かった!

アイルーの肉球グミ
s-IMG_8498
s-IMG_8499
可愛過ぎて、た、食べられないジャマイカ!( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・

やっぱ、マニアが多くて凄いです!
進撃のマントは開園1時間もしないうちに売切れだそうですよ(^^;
s-P1240132

ファンの方、是非訪れてみて下さい!楽しいと思います(^^)v

・肉だ!
組長のご家族と一緒に、しゃぶしゃぶ食べました。

これは、組長の母上のご所望のてっさ。
s-IMG_8506
お店に働いている友人の計らいで戴いた、ふぐのからあげ
s-IMG_8508
牛肉のしゃぶしゃぶ
s-IMG_8513
s-IMG_8510
s-IMG_8516
s-IMG_8511
s-IMG_8515
s-IMG_8518

いや、ただそれだけ(笑)

副作用の口内炎が出来たら、あんまり食べられんようになるからと、このしゃぶしゃぶに限らず、この1ヶ月ぐらいであれもこれもといっぱい食べ過ぎて、太りましたよ(爆)

・エール
数年前に、オフ会のようなもので知り合った癌友さんがいます。
私と同じ、肝臓に転移しているのですが、5年ほどコントロールされて来られました。
所が去年ぐらいからだったかしら?ちょっと形勢が思わしくなく、今年に入り、急転直下な事になり、積極的に出来る治療が無い状態と連絡を受けました。
薄っぺらい応援はするつもりはありませんし、私が出来る事など何も無いのですけど、ここに、心からのエールを送りたい気持ちを書きとめさせてもらいます。
少しでも、肝臓の状態が良くなって、積極的な治療、納得の行く治療が出来ますよう、同じ癌ファイターとして、心からお祈り申し上げます!

・薬の覚書き
高ーーーいアフィニトールを始めて今日で12日目。
胸焼けで大変な思いをしたとか、口内炎出来てますとか言いましたが、1週間そこそこでそんなに副作用は出ないから、気持ちの問題、と言うか緊張やストレスじゃないですか?と言われちゃいました。
ネキシウムが処方されていたのだけど、それがなくなったから、胸焼けになったのかな?とか思ったりしたのだけど、違うのね。

┐( -“-)┌

うーん。潜在意識のチキン千夏が露呈したわね(-。-)y-゚゚゚

とりあえず、口内炎が酷くなってきたら、2錠を1錠に減らしてみて、と言われ、次は1ヵ月後。

そうそう、早くも花粉症の症状が出始めたので、アレルギーのお薬も処方してもらいました。
今回は、アフィニトール、アロマシン(エキセメスタン)とアレルギー、胃のお薬の処方でした~。
次は肺のレントゲンがある予定。
次回まで、副作用があまり酷くなく、効果は絶大でありますよう祈りつつ、自分も頑張ります!


表題の通りです(笑)
まぁ、年も明けて、年末から色々あったり行ったりした事、
書き留めておきます。

s-IMG_8024
こはだです~!(#^_^#)

先ず、実家を売るので、庭に埋めた、猫のねーちゃんず(ケマケマとパオパオ)の兄弟のクリリンの遺骨があったであろう土を掘ってきて、それをどこにしまおうかと言う時に、みなさんから色々アドバイスも戴きましたが、ねーちゃんずを荼毘にふして頂いたエターナルペットサービス(http://www.eternal-pet.jp/)の土佐野さんから、骨壷を戴けると連絡いただきまして、お言葉に甘えて送って頂きました。
ねーちゃんずが亡くなった時、本当に丁寧にして頂きまして、自分が死んだ時でもお願いしたいぐらいの、心温まる葬送でした。
facebookで、交流させて頂いているのですが、すぐにお申し出下さいまして、今回お言葉に甘える形となりました。ご厚意に感謝です!

s-IMG_7900

s-IMG_7901

骨壷がもう、土の容量とピッタリ!O(≧∇≦)O
現在は、ねーちゃんずの骨壷と一緒に並べてお仏壇の前に鎮座しております。
土佐野さん、ありがとうございましたm(__)m
アドバイスくださった皆様、ありがとうございましたm(__)m

次は、SMAPです。
最近、2年に1度ぐらいしかコンサートをしてくれないSMAPさん。
今回は9月から今年の1月まで、ちょこちょこと公演がありました。
自分でとれたチケットもありましたが、スマ友さんから譲って頂いたりして、結局は大阪3回(9月2回、12月1回)、名古屋(1月オーラス)1回行く事が出来ました。
譲って下さったスマ友さん、ありがとですm(__)m
お付合いくださった、みなさま、ありがとです!m(__)m

12月の大阪はちょうどクリスマスで、スマさん達や登場するキャラもクリスマス仕様。
クリスマスの歌もたくさん歌ってくれたりとか、素敵なクリスマスになりました。
1月の名古屋は、最終の最終でなんと!4時間20分(通常は3時間半ぐらい)

最後はご挨拶とシャンパンファイトで、楽しいラストでした。
s-IMG_8363_
s-S__3366961
この、ナゴドの写真は、ご一緒させて頂いたKさんから拝借しました!

s-IMG_8367_
名古屋からの帰りの新幹線でパチリ!

思えば、子宮筋腫を患った2000年ぐらいから、筋腫関係で友人関係も出来、その中のスマファンからコンサートに誘われたのでした。
2つ以上の事を同時に出来ない人なので(笑)コンサートはじっくり座って見たいと思っていた私でしたが、あまりに楽しいSMAPコンサートに、そこからハマったのでした。

私の何がいけなかったのか未だに分からないのですけど、そのうちの1人から、酷い目に遭いまして(以前も記事にしたと思う)、ちょうど乳がんの初発の時の抗がん剤による軽い抑うつ的な時期でもあった為、その人が好きな草なぎ剛を見るだけでも発作的におかしくなるぐらいの状況になりましたが、長年の時間をかけて、なんとか乗り越えて来られた気がします。
その人が放った言葉は、乳がん告知や余命半年告知よりしんどかったな。
その本人はなんとも思ってないか、ザマを見ろと思ってるでしょうけど。
ま、今は剛を見ても、しんどくなる事は少なくなりましたが、やはり忘れたいのに拭い去れない刺青よりも深い傷。
この話、何回も書いたかもです。そのぐらいしんどかったんですよね。
SMAPを見れば、特に剛を見ると、思い出したくないけど思い出してしまうので、どうしようもありません。
かと言って、SMAPファンを止めようとは思わないのよね。
そんな理由でファンを止めるのもけたくそ悪いし!
と言う事で、今のSMAP愛は、この苦痛を乗り越えて成り立つ愛なんですよ!

はい、話題が重くなりかけたところで美味しいお話。
口内炎必至の次の薬になる前に、美味いものを食べておこうと、
Oさんにお付合い戴き、和食のお店へ。
s-IMG_8271

乾杯。
s-IMG_8270

おつくり(よこわのたたき、鯖、鯛、烏賊)
s-IMG_8273

喉黒の煮付け
s-IMG_8276

ふぐの白子
s-IMG_8279

つきだし、小芋、わけぎのぬた、角煮
s-IMG_8272
s-IMG_8280
s-IMG_8274
s-IMG_8277

ビールのお店にも行っちゃった!O(≧∇≦)O
s-IMG_8282
s-IMG_8290
たくさんのドラフトが飲めるお店です。
気合が感じられます!O(≧∇≦)O

どくだみの根の入った?清廉ビール
s-IMG_8283

前菜盛り合わせ
s-IMG_8285

苦いのが好きな私に、金鬼ペールエール・ソラチエース&アマリロVer.
s-IMG_8287
s-IMG_8289

Oさんの2杯目は、色がキュートなフランボワーズ!
s-IMG_8288

さ!これで次の治療に備えるよ!( ̄^ ̄)v
Oさん、ありがとでした!(^з^)-☆Chu!!
必ずや、また元気になって美味しいものご一緒できるように頑張ります!

で、その治療なんですけどね、、、
色んな新薬とか研究が進んでると思うので、薬や治療が変わるたびに、どんな感じなの?とか、副作用は?なんて気になるもんだから調べるんですよ。
検索禁止と言われてはいたのですけど、気になるしねぇ、、、
そうするとやっぱ、ブログ主が亡くなってたり、具合悪くなってたりするのを見ると、凹むしガッカリするし、テンションだだ下がりなんですよね。
すごく参考にさせてもらってたブログ主さんが今年の初めに亡くなっちゃったりしたんで、その人から勝手に勇気と希望を貰っていただけに、辛いっす。
ま、人は人。私は私。なんですけどね~
しのちゃんから情報をもらうTさんは、告知時余命半年かなんかだったのだけど、今も治療を続けながら、10年以上のサバイバーさんらしく、そう言う人を目標に頑張らんといかんのです。
私の場合、癌で死ぬより交通事故で死ぬ確率の方が高い気がしますがね(爆)
先ずは目の前の壁を乗り越える為、1歩1歩頑張ります!o( ̄◇ ̄ゞ

最後は、ゲームネタ。モンハン4Gです。
村クエ、9を終わり、10のセルレギオスクエとクシャルダオラの特別なクエ?を終えるとますとエンドロール。
s-IMG_7835
s-IMG_7836
s-IMG_7837

エンドロール後も、クエストは続きます。頑張って倒しますよー!
s-IMG_7856
s-IMG_7908
s-IMG_7909
s-IMG_7918
s-IMG_8025
s-IMG_8026
s-IMG_8030
s-IMG_8076
やっと、4でやり残した「団長からの挑戦状」もクリア!
しかしまだまだ!これからはG級クエがてんこ盛り。
へっぽこハンターさんは、地味に頑張るのです。

TOYOTAのAQUAのCM、モンハンやドラクエのテーマ曲が使われていますね。
モンハンの曲が流れて、映像も狩場のそれっぽくて、ナンバープレートも「HR225」とかになってる(HRはハンターランクの意味です)ので、お!洒落てるねぇ~なんてニヤニヤしながら見ております。
AQUAのサイトです。モンハンの方は狩猟編。
サイトはこちら↓
toyotaのサイトに飛びまっせー
モンハンの曲は「英雄の証」です。
この曲はワクワクします!O(≧∇≦)O
はい、へっぽこはんたーさんですが、現実の世界でも、英雄目指して胸張って生きますよ!
ぱぁ~ほぉ~~!(出撃の笛)


s-IMG_8167

無事、年越しできました!
ありがとうございます!m(__)m
どこまで頑張れるか分かりませんが、ネバーギブアップで頑張ります!
引き続き、今年もよろしくお願いします!
再発転移後、年賀状は最後にするって出して、翌年はその時より調子が良かったので、戴いたら出すシステムにして、今年もそのシステムで出させてもらいました。
2日までに戴いた分は2日の晩に郵便局へ。4日までに戴いた分は4日の夕方大阪で出しました。そのうち届きます。うん、きっと。
って事で今年と去年の暮れのあれこれUPさせて頂きますね。

先ず、元旦は4時に起きて初詣。恒例になった大神神社でございます。
s-IMG_8183
s-IMG_8181
なんやかんや忘れる失態(後で気付いた)があったからか?
10年以上ぶり?もっとか?に、おみくじは13番「凶」を引きまして、
s-IMG_8169_
(・`ε・´*)チェ!っと、正月から腐ってみましたが、
その大神神社の摂社である、薬とか病気の神社の狭井神社にも、もちろん参拝!
お参りして、薬井戸からご神水を戴き、もう一回おみくじー!って引きました。
なんと!今回は1番で「大吉」O(≧∇≦)O
それはそれはご機嫌さんになりましたよ!なんたって内容もGOOD!

おみくじ、何回も引いても大丈夫なんですって!
以前、凶を引いた時に、2回目引いた云々と言ったら、ある方に、神の啓示をなんと心得る!みたいに怒られて、ご縁が切れた事がありましたわ。
調べたら、おみくじは神様からのメッセージで、その人とかその年の運命を決めるものでは無いので、おみくじに書いている事に気をつけていれば、無事過ごせますよ、ってな事らしいです。
それに、凶って、メ(芽)の上が開いているので、芽が伸びて発展すると言うような、これから良くなる兆しの意味があるそうですよ!
凶のおみくじで凹んでる方!大丈夫ですよ!(^_-)-☆

狭井神社でのワタクシ
s-IMG_8172

展望台からの眺め
s-IMG_8178

お参りの後は、恒例の温泉です。
今年は、組長(ひとみちゃん)の叔母さまがハワイにご旅行なので、2人での温泉です。
しかし雪ですわ。
s-IMG_8189
s-IMG_8194
寒かったけど、温泉は温かいし、良かったです(#^_^#)
s-IMG_8190

3日は、母の命日なので、名古屋へ日帰りしました。
地元は良い天気だったのですが、米原辺りが大雪なので、新幹線が徐行運転。
s-IMG_8208
色んな予定がだだ遅れになり、バッタバタの1日でございました。
名古屋では、Sさんにお付合い戴き、ランチにお寿司。
乾杯!
s-IMG_8210
s-IMG_8211
あー、食べたかったのよー!小肌!うちの猫ではありませんよ(笑)
s-IMG_8212
s-IMG_8217
s-IMG_8216

ランチ後にぴよりんのケーキでお茶!
s-IMG_8219
ぴよりん、かわゆす!O(≧∇≦)O
s-IMG_8220

大変美味しゅうございました(*^。^*)Sさん、ありがとうです!
治療頑張りますので、またご一緒してくださいね!(^_-)-☆

帰りの新幹線。こちらも遅れておりまして、それは仕方ないのですが、親子連れも多く、ベビーカーを放置されるものですから、私の席のリクライニングが出来ないジャマイカ!(怒)
ひっくり返してなんとか少し倒したけど、どこの誰のかわからんし、腹立つわー!
そして、泣き喚く子供、騒ぐ子供。
外の雪景色に、
「ねーねー、おかーさん、エルサって呼んでいい?」と窓に張り付いて叫ぶ子供。

私の心の声
「叫ぶなっ!呼んでもエルサは絶対に来ぬっ!」

正月帰省の真っ只中で、一番混む日でもあったからしょうがないっちゃしょうがないけど、子供を野放しにする無責任親が多過ぎて疲れました。

疲れた後は、組長(ひとみちゃん)のご家族のご厚意ですき焼きをご相伴に与りました。疲れもかなり癒えました。組長、さんくす!m(__)m
s-IMG_8226
s-IMG_8228
近江牛、(゚д゚)ウマー!

(゚д゚)ウマー!と言えば、年末に、花ハナちゃんときらりさんが家の方まで来て下さり、カレーを食べたり、私んちで茶話会したりー!
s-IMG_8096
s-IMG_8098
s-IMG_8099
s-IMG_8100
s-IMG_8101

百味ビーンズ祭も開催したわよっ!(笑)
s-IMG_8102

花ちゃん、きらりさん、ありがとねー!(カレー屋には組長も参加でした)
治療頑張るので、また遊びに来てね!&脱出ゲーム行くよ!O(≧∇≦)O

その前にも、クリスマスのスマコン行ったり、組長の母上のバースデーで美味しいピザ食べたり、USJのキラキラクリスマス見たりがありました。
ピザはこちら!
s-IMG_8002 s-IMG_8004 s-IMG_8005 s-IMG_8007 s-IMG_8012 s-IMG_8014 s-IMG_8017 s-IMG_8018

組長(ひとみちゃん)が、USJの素晴らしいクリスマスのショーを編集してくれたので、ご覧下さいまし。
各地でマッピングって色々あるけど、USJは、ソプラノ歌手が歌い、ダンサーさん達が踊り、マッピングと融合してるので凄いなぁと思いますです。
天使のくれた奇跡2は今回で終わりなので、是非ご覧下さい!
YoutubeにUPしてくれてるので、こちら。

是非、大画面にしてご覧になってください!

見られないわ~、と言う方はこちらへジャンプ!ここをクリック

組長(ひとみちゃん)の記事はこちら↓
あそびたおし Rev2

さあ、今年は、大きくなってきた癌の治療で、尚いっそう頑張らないといけない年になると思いますが、なんとか飼い馴らして、棺桶の扉ではなく、来年の扉を開けたいと思います。
調子の良い時は、またお付合いくださいませね!

あ、本当に具合が悪くなってきて、お迎えが近くなってきたとしたら、
「旅に出ます。探さないで下さい」
と告知して、ブログは更新しなくしますので~。
だって~、ブログ主さんが、かなり具合悪いとか、亡くなっちゃった記事とか、放置のままとか、見てて悲しくなっちゃうじゃん?
ここの記事はなんとか、楽しい記事のままで終わっときたいなと。
ま、そんな我侭を言う、そんなタイトルの記事を書かねばならんのは、だいぶ先にしたいですけどね~!

こんなブログ主ですが、よろしゅうに!(^з^)-☆Chu!!
ほな、今年も楽しく参りましょう!O(≧∇≦)Oキャッホー!