主に食べ散らかし・遊び・猫、たまに乳がん

Category Archives: 飲み食い&お出かけ

TVCMで気になっていました。

食べました。

ペペロンチーノ

バジル&チーズ

どちらも美味しいです(*^。^*)
細くてポリポリと止まらない感じで食べられます。
CMもビールを飲みながらになっているので、さすがにビールに合います!
ただ、食べ過ぎて胸焼けしましたσ(^◇^;)

寒いと、温かい物が食べたくなります。
ラーメン食べました(^^;;

餃子も一緒に~~!

その後、近所に産直のスーパーのようなものが出来たので行ってみました。
生産者の名前も書かれており、安いし種類も豊富!!
これはたまに寄ってみる事になりそうなお店です(^^)v
珍しい野菜もあれこれおいてありまして、その中で綺麗な蕪が売っていたので買ってみました。

あやめ雪、と言う品種らしいです。

単純に切ってそのまま食べました。

生で食べてもめっちゃ甘いです!かすか~~~に苦味がありますが、ホントにかすかで、
後味にほんのり来る感じ。それがまた良い味を出してます(^^)v

昼はラーメン&餃子をガッツリだったので、夜はあやめ雪蕪がつまみです(^^ゞ
そんな私の膝で、こはだがくつろぐ土曜の晩です(*^。^*)

日曜、いつもの美容師さんにカット&カラーをしていただきました!
これで年を越すつもりです(^^ゞ
Yさん、いつもありがとうございますm(__)m
お出ししたケーキ。近所の美味しいケーキ屋さんのです(^^)v

その後、さくらそう(子宮筋腫と内膜症の自助グループ)のお手伝いに行きました。
女性特有の病気を持つ人、ホントに多いですね。
女性の皆さん、子宮もおっぱいも、ちゃんと検診受けて下さいね!

会の終了後、Oさん、Nさんと軽く食事に行きました。
タパスとワインが売り?のリバーカフェ。
Nさんは飲めないのでジュース。Oさんと私はビール。
乾杯です!( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!

こんな、銅?ので出してくれます。

アルコールを飲む人に、おつまみのプレゼントがありました。
8の付く日にもらえるそうな(^^)
カポナータの上にハモンセラーノが乗っています。

タパスなので、チョコチョコづつ、つまめます(^^)v

アンチョビと北海道産ポテトサラダ

小海老と淡路玉葱のオイル煮込み

これにバゲットを浸して食べたら美味しいよ~!ってお薦めして、
Nさんが食べ、気に入っていただけたようです(^^)v

ポンデケージョ ガラムマサラの香り

アボカドとポテトのあったかカプレーゼ

Oさんと私はビールをおかわりしましたが、Nさんはブラッドオレンジにチェンジ!
めっちゃ綺麗な赤です。

あつあつチーズのバケットグラタン

岩手産生わかめと大粒アサリのワイン蒸し

紅トロサーンモンの炙り焼きイクラ添え

Oさん、Nさん、ありがとうございました!また、飲み食いしましょうね!(^^)v

☆おまけ
モスバーガーで、玄米フレークシェークを食べました。
季節限定?で、かぼちゃです。

昔の玄米フレークシェークに比べると小ぶりになりましたが、
美味しかったですよ~(^^)v

あ~~~!今週も大変美味しゅうございましたっ!(^u^)


2週間近く、ブログを更新してませんでしたね(^^;;
元気ですから、ご安心を(^^)v

さて、その2週間ほど前の13日、名古屋で、勤めていた会社の
同窓会がありましたので、出席して来ました。
元支店長や大先輩も沢山の出席でした。

その前に、同期と近くのホテルで待合せ。

ペリエです。

私は奈良からなので、だいぶ送れて到着だったので、
ちょこっといただけで、同窓会会場へ移動。
その同窓会の写真はここで発表できないのですいませんm(__)m

時が流れても、みなさん変わりなく、楽しい時間が流れて行きます。
2次会にも行ったりして、あっと言う間に夕暮れに。

名古屋の中心部、ビルの上にこんな観覧車があります。

同期の2人と私は、3次会に向かいます。
私の都合で、名古屋駅に移動してもらいました。前も行った事のある「八吉」へ。
改めて、乾杯!

喉黒の刺身なんかがあったりしたので、頼んでみました。
ちょっと暗くて見辛くてすいませんm(__)m

豆腐のサラダとか

子持ち昆布のフライをつまみに、

色んなお話に花が咲きます。
今日の同窓会の事、昔の事、家族の事、健康の事、あれこれ話してるとあっと言う間に時間が過ぎますね。
お2人は、良い主婦、良いお母さんでもあります。家庭を持たない私からすると、凄いなぁ~!と思います。
19時過ぎ、私は別の友人と会う為、お2人を残して店を後にします。

夕暮れの名古屋駅は、こんなに綺麗にライトアップされています。

待合せた友人と、何を食べよう?と言う話になり、
名古屋に住んでて、一度も「世界の山ちゃん」に行った事が無いと言うので、
山ちゃんに行く事にしました。
しかし、19時過ぎの山ちゃんはどこもかしこも満員(◎-◎)

待つ事にして、喫煙席が良いと言う、先に待ってるにーちゃん達より先に
禁煙ルームに入ることが出来ました(^^)v

私は4次会ですわ(笑)
最後までビールで(^◇^)

やっぱり、手羽先。

初めてだと言う友人、美味しいと、とっても気に入ったようです(^^)v

つまみを肴に飲みつつ、話しつつ

彼女は強いので、日本酒にチェーンジ!

そして、彼女は、昔やっていたお店のお客さんでもありまして、
関東に住む、一緒に店を手伝ってくれていたHちゃんに
突然電話をしたりなんかして(^◇^)

色んな話に花が咲いて、まだまだ飲みたい感じだったんだけど、
私の新幹線の時間が来てしまったので、山ちゃんを出て、
改札でお別れして帰路に。

旧友に会うのって、良いね(*^。^*)
ホントに楽しかったです。
同窓会の皆様、同期のみんな、そしてKHさん、
楽しい1日をありがとうございました!
また、会いましょう!(^_-)-☆


以前からがんこさんと鰻を一緒に食べましょう!とお話していて、先週末、私が名古屋に帰る時に
タイミングが合ったので行って来ました~

11月6日はとっても良いお天気!\(^O^)/
高速も混むかなぁ?と思っていたら、反対車線は行きも帰りも凄い渋滞があったんだけど、
私が行く方は今回はめっちゃ順調でございました(^^)vラッキー!

鰻屋さんの近所のスーパーで待ち合わせして、小川屋さんへ。
あれこれお話しながら待っていると、来ました!ひつまむし
(こちらのおみせでは「ひつまむし」と言うのが正式です)

いつ食べても美味い!

関東風に蒸さずに素焼きなのでパリッとしてて、ひつまむしには最高ですねO(≧∇≦)O

がんこさんも、美味しい!美味しいと言って戴けて良かったわ(*^。^*)

肝吸い

昔、子供時代にここに来た頃は、この肝も茗荷も食べられなかったなぁ(^^;;
今は大好き(笑)

自家製のお漬物

このお漬物がまた鰻に合うのよね~

食べながら&食べ終わってからも、がんこさんとあんな話やこんな話で盛り上がり、
がんこさんに一足早いクリスマスプレゼントを戴いちゃいましたO(≧∇≦)O

そして、お腹はいっぱいなものの、やっぱりデザート?って事で、
すがきやのくりーむぜんざいを食べました(*^。^*)

その後、スーパーの台所用品売り場のGOODSをあれこれ見て、
便利GOODSにへー!ほー!なんて言いながら(笑)
私は時間になったのでお暇させて頂きました。
がんこさん、短い時間だったけど、めっちゃ楽しかったです(^^)v
また、タイミングが合ったらお付き合いくださいね!(^_-)-☆
そうそう、例の方への、教育的指導(^^;、頑張ってね!

がんこさんと分かれてから、お店時代のお客さまでもあったKさんと待合せて、
一緒にお墓参りに行きました。
母が生きていた頃のお話が出来るので、嬉しかったりしんみりしたり(^^ゞ
お墓掃除もお手伝い戴き、ありがたかったです(#^_^#)

その後、Kさんとお別れし、帰路に。
事故もなく、無事帰れました。ありがとうございます。
みなさんに感謝m(__)m

スーパーに寄ると、お刺身がおつとまっていたので、購入!

とらふぐは買えないので(^^;;皮を購入(笑)

なんかこうやって見ると豪勢だわ!でもお安かったのよ~(^^)v

翌日は、1歩も外に出ない予定。実際ルッコラを採りに出ただけでしたけど。
朝食は、炊きたてご飯(うみねこちゃんから戴いた自家製米、美味です!うみちゃんありがと!(^з^)-☆Chu!!)、
納豆(生卵をつけて)、ちょこっと明太子、ちょこっといくら、海苔、具沢山味噌汁。

この日は朝からガッツリです(^^)v

そして昼過ぎに、自家製ルッコラとモクモクファームで買ったハムステーキを、
戴いたシャンパンと生ビールで戴きました。

家飲みも良いねぇ~O(≧∇≦)O

シュワシュワ~

・・・とまぁ、家にいても飲んだくれてるちなつでありましたσ(^◇^;)
またまた、最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございましたm(__)m